198.コメント返信(脳トレ千本ノック その13/1000)
【その13/1000のお題】
ネギま!23巻発売記念!!
来たるべき「魔法先生ネギま!」第100巻限定版の特典とは?
続きにみなさまのお答え、の前にこれだけは言っておきたい!
「きみたち!ホントにそんな特典でいいのか!」(本日のCV:井上麻里奈)
「10年ぶり31枚目のパクティオーカード(聡美)」 美空春子さん
最後がハカセなのはしょうがないとして、その前がドキドキです。美s・・・なんでもないですよ?(春子)
美砂と美空のマッチレースなのかよ。(春団治)
「その頃には実現してるはず1/1メイドロイド茶々丸」 美空春団治さん
春団治師匠の口癖は「メイドロボが市販されるまで死ねない」です。でも”つもり貯金”じゃ買えないと思うよ。
「全話3Dアニメでプレゼント」 機械オンチの30代さん
二次元じゃなきゃダメだろう!(春団治)
アンタもかよ!(春子)
「ミニゲーム『トレジャーハンターのどか』と『夕映と愉快な仲間達』を付ける。」 機械オンチの30代さん
100巻でもまだ魔法世界編なの?それともレトロゲームなの?
「付録マンガ『のどか危機一髪:パイオ・ツゥの逆襲』がつく」 機械オンチの30代さん
本屋ちゃんはそのうち「危機一髪詐欺」で訴えられる気がします。
「抽選で10組20名様に当たる『超鈴音と行く火星の旅』」 無いですさん
超鈴音は「CG」「渡辺けあき(プロボウラー)」「コスプレby赤松佳音」の中からお好きなものが選べます。(春子)
その頃になっても赤松佳音が初代のままなのかが気になります。(春団治)
「2003年まで行って帰ってくることができるカシオペア」 無いですさん
使わずに取っておくのがマニア気質ですが、これほど使うと価値が下がるアイテムもそう無いですね(上手いこといったつもり)。
「麻帆良学園本校女子中等部生徒写真名鑑2003(オールカラー)」 無いですさん
髪型は全員美空というサービスっぷりです。
「明日菜抱き枕(18禁)。」 0時さん 【正解です】
その頃には枕も立体化されて下着とかはずせるにちまいない。
「OAD100巻。」 0時さん 【ダウト!】
な ぜ 77 巻 じゃ 無 い !!
「なりきりコレット変身セット。」 0時さん
0時さんが言うとエロスを感じずにおれません。春子はもうあの頃の夢見る少女の心を失ってしまったのでしょうか。
「赤松健書下ろし100巻収納本棚。」 エヴァにんさん 【正解です】
検証してみましたが100冊くらいだとサイズ的には十分あり得ます。赤松先生のことだから限定版と通常版が両方入る余計なお世話親切設計にちまいない。
「表側が仮契約カードっぽいサロンパス」 マサさん
魔方陣パワーで湿布効果倍増ですね。
「プリンセスドールの株券。」 冨蔵幤造さん
一部上場するほどに!マンガ描いてる場合じゃ無いよ、健さん!
「松平健恥じらい写真集『赤マツケン』。」 冨蔵幤造さん
その頃には松平健さんはもう・・・何でもありません。
「ラカン男汁。(500mlペットボトル)」 かずっちさん
なぜブリックパックじゃ無い!です。(夕映)
「レトロ水着を着たコノエモンブロマイド。」 かずっちさん
赤と黄色の縞のヤツですよね。似合う!でもいらん!
「等身大赤松健」 サナギSさん
等身大赤松健と赤松健の違いを教えてクダサイ。
「相変わらずおもしろい。」 ねこココネ子さん
そう、おもしろいのが一番、って、そしたら通常版は面白さダウンかよ!
「隊長に依頼できる抽選券。」 エヴァにんさん
えー、全プレにしてよー。(春子)
いったい誰を!?Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「赤松記念館開館式典入場券。」 エヴァにんさん
イタリアまでの交通費は自費です。(春子)
イタリアなんだ、赤松記念館! Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「赤松作品の登場キャラ総出演のスピンアウトストーリー(全1巻)」 機械オンチの30代さん
「総出演」はダメだ、美空が出ないから。(春団治)
いや、「総出演」って・・・えーっ!(春子)
「赤松佳音さん(抽選で1名様に) 」 化学天秤さん
この件に関しては実際に100巻が出る頃にツッコミます。
「たわし」 化学天秤さん
「お帰りなさい、アナタ♡ ご飯にする?お風呂にする?それとも た・わ・し?」

「割と癒されるぬいぐるみ」 化学天秤さん
スカ刹那の鶴だけとか、スカのどかのアザラシだけとか。(春子)
オットセイだよ。(春団治)
「書き下ろし漫画・神鳴流剣士刹那(作画・小林ゆう)」 化学天秤さん
無差別テロですか!?(春子)
その頃になってもゆうちゃんが現役でありますように。もしくはオレの嫁でありますように。(春団治)
「豆本版ネギま!全巻」 エヴァにんさん 【惜しい!】
「萌え」も最近では金脈が掘りつくされてアサッテの方向に進み始めている感じですが、コレクターズアイテムも「ネギま!」が100巻に到達する頃には長大な楕円軌道をぐるっと回って昭和(初期)に戻るのですね。なかなか深いお答えでしたので考えているうちに【美空春子賞】に傾いたのですが、いかんせん時間がかかりすぎた!もっとこうズバっと!「ネギま!のカン詰め」みたいので頼む。(おでん缶的なもの)。
「麻帆良市の住民票」 無いですさん
麻帆良学園の学生証じゃ無いところに「ネギま!」読者の年齢層の広さを感じます。
「内容を忘れている人の為に、改めて1~18巻(第1部)を」 無いですさん
忘レテル人ナンテイナイヨ?美空ちゃん一世一代の勇姿はいつまでも私たちの心に生き続けるのです。
「おまけでもう一冊100巻」 名無しさん
どうせなら製本して無いとスキャンするのに便利だわ。(春子)
こらこら。(春団治)
「プール付きの庭」 ねこココネ子さん
その庭は赤松家の庭?それとも久米田家の庭?
「等身大明日菜フィギア」 Masaxaさん
等身大フィギアで思い出すのはサクラさん(真宮寺)とアヤナミですが、「ネギま!」も100巻まで行けばその域に余裕で達すると思います。だが・・・明日菜でいいのか!?(春団治)
人気でせっちゃん、髪の造形のしやすさで本屋ちゃん?(春子)
「カモ君大行進(重量百貫分)」 Masaxaさん
カモくんは量り売り!?ぬいぐるみなのかロボ的なものなのか本物フェレットなのかが気になります。(春子)
上着の裏に付けるタグです。(春団治)
「電子精霊一体」 Masaxaさん
真っ先に「たまごっち」を思い出した春子はもう夢見る少女の心を失ってしまったのでしょうか(2回目)。
「赤松Jr.書き下ろし赤松夫妻ポートレイト。」 エヴァにんさん
結婚式の引き出物で貰う新郎新婦のツーショット写真パネル時計と同じくらいいりません。
「アシさん使いまくりの赤松スタジオ1日使いまくり(お一人様のみ)」 機械オンチの30代さん
キッチンスタジアムに参戦するといいよ。(春子)
赤松スタジオは自炊しないからダメだろ。(春団治)
「200巻まで集めて完成する麻帆良学園模型。」 サイクルさん 【美空春子賞】
創刊号780円のアレですね。完成するのがパルの舟じゃなくて麻帆良学園というチョイスが通です。
「ちうのお部屋のひみつのコーナーにいけるパスワード」 レミニスさん
ありそう!でも他にも7つくらい付くんだよね?
「エヴァ様の幻影もしっかり再現されている闇の魔法が習得できる巻物・・・のレプリカ。」 レミニスさん 【美空春子賞】
できそう!ってか、そろそろフォログラムがオマケに付いてもいい頃です。
「3-Aの生徒のお面をつけた象31匹。」 冨蔵幤造さん
葉加瀬の面をつけた象が不満そうな件。
「モザンピークへ追放。」 冨蔵幤造さん 【待ってました!】
Mozambiqueの隣はZimbabwe。猪木、ジンバブエ!(←ずっとこれが言いたかった。(春団治)
Googleさんに「もしかして: モザンビーク」って言われた!でも大丈夫、モザンピークもいっぱいあったよ!(春子)
「奥歯に挟まったゴマが取れやすくなる。」 冨蔵幤造さん
え?普通の人は奥歯にゴマが挟まるもの!?
「愛川欽也が『な』『る』『ほ』『ど』の箱を持参。」 冨蔵幤造さん
じゃあ「は」「な」「ま」「る」の「な」で。
「ネギま絵の痛デコトラ…………が家に突っ込んでくる。」 冨蔵幤造さん

「嫁さんのDVに耐え切れず赤松先生が逃げ込んでくる。」 冨蔵幤造さん
これはきっとウチのお題の方が間違っているんだと思う。多分。
「しずな先生エアギター演奏PV。」 かずっちさん 【美空春団治賞】
これは見たい!どぶるるるん。(春団治)
めっちゃ眉間にしわ寄ってそう。(春子)
「赤松健のフィギア」 パズルさん
踏んだり縛ったりじらしたり吊るしたりぴぴるぴ~♪ですね!(春子)
最近Sキャラで売ろうとしてね?(春団治)
「麻帆良学園2-Aの出席番号33番になれる権利」 パズルさん
千葉ロッテの26番みたいなものですね。(春子)
なぜそこで「東北楽天の10番」じゃない!?(春団治)
「美空春子賞」 パズルさん
「【美空春子賞】あげちゃいます!」って顔写真入りのオビが付きます。その頃までにデビューせねば。
「乳首券贈呈」 パズルさん
なぜ「美空春子賞」にはなくて「乳首券」には”贈呈”が付くんでしょ?
「魔法先生ネギまの特製AMK
(なんの略かは想像にお任せします)」 パズルさん
思いつかなかったのでAMKを募集します。思いついたらコメントに書いてね。
「講談社あげちゃいます」 パズルさん
集英社と合併しちゃうのかしら?(春子)
テキトー言うな。(春団治)
「通常板より少し薄い」 パズルさん
それだけ良い紙を使っているのです。
「予約した人の本名と住所と血液型が公開される」 パズルさん
大半が「でじこ」とか「美虎ちゃん」だったりして。そういえば、K-BO○KSってマスコットキャラないの?
「ドラクマでキャッシュバック。」 エヴァにんさん
テレカ的なモノですね。どうせみんな使わないでとっておくからドラクマでもドングリでもOKです。
「1/31が優しさでできている」 名無しさん
少な!アタシの85%くらいじゃん!
「レッスルマニアのリングサイドペアチケット」 名無しさん
どんなタイアップやねん!藍ぽんのシュミか!
「あれこれと法規制が進んだ結果、その頃には限定版商法自体禁止」 名無しさん
とりあえず同じものを1人で3個以上買ってはイケナイという法律を作ってクダサイ。
以上、投稿ありがとうございました。
その14/1000もお待ちしています。
ネギま!23巻発売記念!!
来たるべき「魔法先生ネギま!」第100巻限定版の特典とは?
続きにみなさまのお答え、の前にこれだけは言っておきたい!
「きみたち!ホントにそんな特典でいいのか!」(本日のCV:井上麻里奈)
「10年ぶり31枚目のパクティオーカード(聡美)」 美空春子さん
最後がハカセなのはしょうがないとして、その前がドキドキです。美s・・・なんでもないですよ?(春子)
美砂と美空のマッチレースなのかよ。(春団治)
「その頃には実現してるはず1/1メイドロイド茶々丸」 美空春団治さん
春団治師匠の口癖は「メイドロボが市販されるまで死ねない」です。でも”つもり貯金”じゃ買えないと思うよ。
「全話3Dアニメでプレゼント」 機械オンチの30代さん
二次元じゃなきゃダメだろう!(春団治)
アンタもかよ!(春子)
「ミニゲーム『トレジャーハンターのどか』と『夕映と愉快な仲間達』を付ける。」 機械オンチの30代さん
100巻でもまだ魔法世界編なの?それともレトロゲームなの?
「付録マンガ『のどか危機一髪:パイオ・ツゥの逆襲』がつく」 機械オンチの30代さん
本屋ちゃんはそのうち「危機一髪詐欺」で訴えられる気がします。
「抽選で10組20名様に当たる『超鈴音と行く火星の旅』」 無いですさん
超鈴音は「CG」「渡辺けあき(プロボウラー)」「コスプレby赤松佳音」の中からお好きなものが選べます。(春子)
その頃になっても赤松佳音が初代のままなのかが気になります。(春団治)
「2003年まで行って帰ってくることができるカシオペア」 無いですさん
使わずに取っておくのがマニア気質ですが、これほど使うと価値が下がるアイテムもそう無いですね(上手いこといったつもり)。
「麻帆良学園本校女子中等部生徒写真名鑑2003(オールカラー)」 無いですさん
髪型は全員美空というサービスっぷりです。
「明日菜抱き枕(18禁)。」 0時さん 【正解です】
その頃には枕も立体化されて下着とかはずせるにちまいない。
「OAD100巻。」 0時さん 【ダウト!】
な ぜ 77 巻 じゃ 無 い !!
「なりきりコレット変身セット。」 0時さん
0時さんが言うとエロスを感じずにおれません。春子はもうあの頃の夢見る少女の心を失ってしまったのでしょうか。
「赤松健書下ろし100巻収納本棚。」 エヴァにんさん 【正解です】
検証してみましたが100冊くらいだとサイズ的には十分あり得ます。赤松先生のことだから限定版と通常版が両方入る
「表側が仮契約カードっぽいサロンパス」 マサさん
魔方陣パワーで湿布効果倍増ですね。
「プリンセスドールの株券。」 冨蔵幤造さん
一部上場するほどに!マンガ描いてる場合じゃ無いよ、健さん!
「松平健恥じらい写真集『赤マツケン』。」 冨蔵幤造さん
その頃には松平健さんはもう・・・何でもありません。
「ラカン男汁。(500mlペットボトル)」 かずっちさん
なぜブリックパックじゃ無い!です。(夕映)
「レトロ水着を着たコノエモンブロマイド。」 かずっちさん
赤と黄色の縞のヤツですよね。似合う!でもいらん!
「等身大赤松健」 サナギSさん
等身大赤松健と赤松健の違いを教えてクダサイ。
「相変わらずおもしろい。」 ねこココネ子さん
そう、おもしろいのが一番、って、そしたら通常版は面白さダウンかよ!
「隊長に依頼できる抽選券。」 エヴァにんさん
えー、全プレにしてよー。(春子)
いったい誰を!?Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「赤松記念館開館式典入場券。」 エヴァにんさん
イタリアまでの交通費は自費です。(春子)
イタリアなんだ、赤松記念館! Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「赤松作品の登場キャラ総出演のスピンアウトストーリー(全1巻)」 機械オンチの30代さん
「総出演」はダメだ、美空が出ないから。(春団治)
いや、「総出演」って・・・えーっ!(春子)
「赤松佳音さん(抽選で1名様に) 」 化学天秤さん
この件に関しては実際に100巻が出る頃にツッコミます。
「たわし」 化学天秤さん
「お帰りなさい、アナタ♡ ご飯にする?お風呂にする?それとも た・わ・し?」

「割と癒されるぬいぐるみ」 化学天秤さん
スカ刹那の鶴だけとか、スカのどかのアザラシだけとか。(春子)
オットセイだよ。(春団治)
「書き下ろし漫画・神鳴流剣士刹那(作画・小林ゆう)」 化学天秤さん
無差別テロですか!?(春子)
その頃になってもゆうちゃんが現役でありますように。もしくはオレの嫁でありますように。(春団治)
「豆本版ネギま!全巻」 エヴァにんさん 【惜しい!】
「萌え」も最近では金脈が掘りつくされてアサッテの方向に進み始めている感じですが、コレクターズアイテムも「ネギま!」が100巻に到達する頃には長大な楕円軌道をぐるっと回って昭和(初期)に戻るのですね。なかなか深いお答えでしたので考えているうちに【美空春子賞】に傾いたのですが、いかんせん時間がかかりすぎた!もっとこうズバっと!「ネギま!のカン詰め」みたいので頼む。(おでん缶的なもの)。
「麻帆良市の住民票」 無いですさん
麻帆良学園の学生証じゃ無いところに「ネギま!」読者の年齢層の広さを感じます。
「内容を忘れている人の為に、改めて1~18巻(第1部)を」 無いですさん
忘レテル人ナンテイナイヨ?美空ちゃん一世一代の勇姿はいつまでも私たちの心に生き続けるのです。
「おまけでもう一冊100巻」 名無しさん
どうせなら製本して無いとスキャンするのに便利だわ。(春子)
こらこら。(春団治)
「プール付きの庭」 ねこココネ子さん
その庭は赤松家の庭?それとも久米田家の庭?
「等身大明日菜フィギア」 Masaxaさん
等身大フィギアで思い出すのはサクラさん(真宮寺)とアヤナミですが、「ネギま!」も100巻まで行けばその域に余裕で達すると思います。だが・・・明日菜でいいのか!?(春団治)
人気でせっちゃん、髪の造形のしやすさで本屋ちゃん?(春子)
「カモ君大行進(重量百貫分)」 Masaxaさん
カモくんは量り売り!?ぬいぐるみなのかロボ的なものなのか本物フェレットなのかが気になります。(春子)
上着の裏に付けるタグです。(春団治)
「電子精霊一体」 Masaxaさん
真っ先に「たまごっち」を思い出した春子はもう夢見る少女の心を失ってしまったのでしょうか(2回目)。
「赤松Jr.書き下ろし赤松夫妻ポートレイト。」 エヴァにんさん
結婚式の引き出物で貰う新郎新婦のツーショット写真パネル時計と同じくらいいりません。
「アシさん使いまくりの赤松スタジオ1日使いまくり(お一人様のみ)」 機械オンチの30代さん
キッチンスタジアムに参戦するといいよ。(春子)
赤松スタジオは自炊しないからダメだろ。(春団治)
「200巻まで集めて完成する麻帆良学園模型。」 サイクルさん 【美空春子賞】
創刊号780円のアレですね。完成するのがパルの舟じゃなくて麻帆良学園というチョイスが通です。
「ちうのお部屋のひみつのコーナーにいけるパスワード」 レミニスさん
ありそう!でも他にも7つくらい付くんだよね?
「エヴァ様の幻影もしっかり再現されている闇の魔法が習得できる巻物・・・のレプリカ。」 レミニスさん 【美空春子賞】
できそう!ってか、そろそろフォログラムがオマケに付いてもいい頃です。
「3-Aの生徒のお面をつけた象31匹。」 冨蔵幤造さん
葉加瀬の面をつけた象が不満そうな件。
「モザンピークへ追放。」 冨蔵幤造さん 【待ってました!】
Mozambiqueの隣はZimbabwe。猪木、ジンバブエ!(←ずっとこれが言いたかった。(春団治)
Googleさんに「もしかして: モザンビーク」って言われた!でも大丈夫、モザンピークもいっぱいあったよ!(春子)
「奥歯に挟まったゴマが取れやすくなる。」 冨蔵幤造さん
え?普通の人は奥歯にゴマが挟まるもの!?
「愛川欽也が『な』『る』『ほ』『ど』の箱を持参。」 冨蔵幤造さん
じゃあ「は」「な」「ま」「る」の「な」で。
「ネギま絵の痛デコトラ…………が家に突っ込んでくる。」 冨蔵幤造さん

「嫁さんのDVに耐え切れず赤松先生が逃げ込んでくる。」 冨蔵幤造さん
これはきっとウチのお題の方が間違っているんだと思う。多分。
「しずな先生エアギター演奏PV。」 かずっちさん 【美空春団治賞】
これは見たい!どぶるるるん。(春団治)
めっちゃ眉間にしわ寄ってそう。(春子)
「赤松健のフィギア」 パズルさん
踏んだり縛ったりじらしたり吊るしたりぴぴるぴ~♪ですね!(春子)
最近Sキャラで売ろうとしてね?(春団治)
「麻帆良学園2-Aの出席番号33番になれる権利」 パズルさん
千葉ロッテの26番みたいなものですね。(春子)
なぜそこで「東北楽天の10番」じゃない!?(春団治)
「美空春子賞」 パズルさん
「【美空春子賞】あげちゃいます!」って顔写真入りのオビが付きます。その頃までにデビューせねば。
「乳首券贈呈」 パズルさん
なぜ「美空春子賞」にはなくて「乳首券」には”贈呈”が付くんでしょ?
「魔法先生ネギまの特製AMK
(なんの略かは想像にお任せします)」 パズルさん
思いつかなかったのでAMKを募集します。思いついたらコメントに書いてね。
「講談社あげちゃいます」 パズルさん
集英社と合併しちゃうのかしら?(春子)
テキトー言うな。(春団治)
「通常板より少し薄い」 パズルさん
それだけ良い紙を使っているのです。
「予約した人の本名と住所と血液型が公開される」 パズルさん
大半が「でじこ」とか「美虎ちゃん」だったりして。そういえば、K-BO○KSってマスコットキャラないの?
「ドラクマでキャッシュバック。」 エヴァにんさん
テレカ的なモノですね。どうせみんな使わないでとっておくからドラクマでもドングリでもOKです。
「1/31が優しさでできている」 名無しさん
少な!アタシの85%くらいじゃん!
「レッスルマニアのリングサイドペアチケット」 名無しさん
どんなタイアップやねん!藍ぽんのシュミか!
「あれこれと法規制が進んだ結果、その頃には限定版商法自体禁止」 名無しさん
とりあえず同じものを1人で3個以上買ってはイケナイという法律を作ってクダサイ。
以上、投稿ありがとうございました。
その14/1000もお待ちしています。
コメント
スランプ状態なので、しばらくエロモードでお送りいたします。
お客さん、エロい人だね!(ノ゜⊿゜)ノ
大喜利じゃないので、面白くなくてもいいですよ?
大喜利じゃないので、面白くなくてもいいですよ?
まさかウィンストン・ピータースの画像で突っ込んでくるとはやられました。
何気なくウチの大喜利の宣伝にもなってますね。ありがとうございますm(_ _)m
何気なくウチの大喜利の宣伝にもなってますね。ありがとうございますm(_ _)m
魅力的な画像だったので一番ツッコミ辛かったところに使ってみました。
赤松先生のトコの方があってるかなとは思ったんだけども。
赤松先生のトコの方があってるかなとは思ったんだけども。
初受賞です!とても嬉しいです!という事で賞品に50万ドラクマと
副賞に盾がいただけると聞いてきたのですが、会場はここですか?
副賞に盾がいただけると聞いてきたのですが、会場はここですか?
初受賞おねでとうございます
授賞式は100巻発売日にあわせてモザンビーグで行いますので正装でお越しクダサイ。交通費は出ません。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/225-caecd1e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)