288.コメント返信(脳トレ千本ノック その28/1000ツッコミ)
【その28/1000のお題】
ネギくん闇の魔法でパワーアップ!
忘れられがちな最初の師匠・菲部長ことくーふぇの師匠としての威厳を保つ起死回生の一手とは?
続きにみなさまのお答え。ネタバレと言えなくもない。
本日のCV:ゼンジー北京にしようかと思ったけどやっぱり千葉紗子(S)
「鋭いツッコミを習得」 美空春団治さん
身内からこんなツッコミづらいのが来るとは!・・・え~と。「春子カッター!」でいい?(春子)
日本刀の切れ味?(春団治)
「顔を洗うと実は白い」 美空春子さん
ん?これ、あってるんじゃね?(春団治)
いや、一見コギャル風だけどガングロメイクじゃ無い。首から下も黒いもん。(春子)
じゃあ【ダウト】で。(春団治)
「頭を弁髪に。
そしてもちろん額にはあの文字を……!」 いつもの名無しさん
これは楓が似合うと思うんだ。(春団治)
目が細いだけじゃん。(春子)
「山篭りし、何故か傷跡だらけになって再登場。」 いつもの名無しさん
出るタイミングを見計らっているうちにいつの間にかみんなに紛れてしまい台無しに。「あれ?くーちゃん帰ってたんだ。」
「目からビーム」 美空春団治さん
テキトー言ってるようだが、くーふぇの目力に着目してのネタだから。(春団治)
あやしい・・・。(春子)
「画:原哲夫」 いつもの名無しさん 【正解かも知れません】
・・・くーふぇとかコレットタイプは意外とカワイイんじゃないかな。朝倉とかパルはコワそうだけど。
「服の背中に『天』の文字。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
おっちゃんの世代はこのネタに弱いねん。(春団治)
「パクティオーのときネギくんを悶死させる」 美空春子さん
散々照れつつもイザとなったらリミッターぶっとんで執拗なまでに靡音も高らかに・・・どうよ?(春子)
悶死したネギ君の屍の後ろで背を向けて「天」だな。(春団治)
「お尻からマシンガン」 美空春団治さん
テキトー言うな!
「千鶴に向かって外見推定年齢を正直に叫んで逃げるという度胸試し。」 いつもの名無しさん
ちづ姉の年齢ネタが通算5度目な件。(春団治)
よし!今度から5の倍数で罰ゲームにしよう。(春子)
「ボーリング対決」 機械オンチの30代さん 【正解です】
過去にパーフェクトで優勝した時のネギ君所有権を今こそ主張すべきです。
「酔拳をマスター。
ネギ『古老師‥‥残念ですが、停学です』
古『!?』」 いつもの名無しさん
鏡を見て自分に酔う”ナルシス酔拳”・・・って誰のネタだっけ?(春子)
ツッコミ逃避?(春団治)
「”今日のレミニス”狙いを阻止する。」 機械オンチの30代さん 【正解です】
正解ですが、くーふぇには荷が重過ぎます。ってか、近寄っちゃダメ!
「もう諦めるしかない」 パズルさん
諦めたらそこで試合終了だよ。(春団治)
このツッコミ、2回目だよ。(春子)
「散らかったパズルのピースを、25秒以内に回収する対決。」 機械オンチの30代さん
25秒って何?技アリ?
「帰化」 パズルさん
外国人枠をはずれて来期はフル出場だ!(春団治)
その枠にはコレットが?(春子)
「どちらが最後まで、冨蔵幣造のワイ談を聞いていられるかという対決。」 機械オンチの30代さん
いや、ネギくんと対決するわけじゃないよ?お題の画像が誤解を招いたか。
「【正解です】を上回る賞を獲得。」 いつもの名無しさん
業界最高の賞は【美空家賞】ですが、【美空春子賞】【美空春団治賞】【正解です】【ダウト】には特に序列はありません。方向性が違うだけで。
「刀子先生とラカンをお見合いさせる」 パズルさん
刀子先生はマッチョ好きと読んだのですね。フェチっぽさを醸し出しているので正解かも知れません。
「来世に期待」 化学天秤さん
輪廻はくーちゃんには難しすぎるっス。
「美空に対抗して、自分が主役のドラマCDを作ってもらう。
(特典:原作版くーふぇパクティオカード)」 機械オンチの30代さん 【春日美空賞】
くーふぇ大活躍の話が思い出せん。(春団治)
あ、あるよ!サメになって溺れたり、お風呂で溺れたり!(春子)
「八百長」 パズルさん
八百長じゃない、アングルだ!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
「第3期TVアニメでは、まき絵のポジションを奪う。」 機械オンチの30代さん 【美空春子賞】
”二期のまき絵のポジション”とは言ってませんからね!イイ意味で!
「奴は勝った(笑)
微妙だな、コレ(笑)」 機械オンチの30代さん
いろいろ微妙ですが、なにより表現が微妙で伝わりません。でも表現しすぎると削除かも知れません。
「脳トレのコメントの語尾をすべて『~~アル』にさせる」 パズルさん 【ダウト!】
「・・・『~~アル』にさせるアル。」って言わなきゃ!
「何もしない」 パズルさん
何とかしろ。
「時計塔からダイブ」 ねこココネ子さん

「ハヤテのごとく!」畑健二郎・著/小学館
「時計塔からダイブ、アル。」 ねこココネ子さん
うわ、言い直した。1つ投稿してから上のコメを読んだのですね。でも後が続かなかったようです。(春子)
パズルさん自信、続けてないんじゃダメじゃん。(春団治)
「神宮外苑でバスを引っ張る」 マサさん 【美空春団治賞】
このネタ、オレが使おうと思ってたんだよなあ。(春団治)
おぢさんにしか解りませんよ。(春子)
「エヴァに囲碁勝負を挑みそして打ち負かす。」 かずっちさん
どうすれば勝てるかを教えてクダサイ。
「ラカンに面白顔対決を挑みそして名勝負を繰り広げる。」 かずっちさん 【惜しい】
相手がコレットなら正解でした。(春団治)
アンタのシュミじゃん。(春子)
「朝、寝ているネギにおでこにキスをし『お寝坊さん。朝ご飯できてるアルよ。』と起こす。」 かずっちさん 【正解です】
正解ですがこっぱずかしくってツッコめません。(≧▽≦)ゞ
「ネコミミスク水セーラー」 レミニスさん 【今日のレミニス】
この季節にモーニングコーヒーと共に「ネコミミスク水セーラー」とさわやかにオーダーできるレミニスさんに脱帽です。
「千鶴にいきなり『老師』と言ってみる。」 きつねぎらさん
ネイティブな発音すぎてさすがの千鶴にもわかりませんでした。
「”今日のレミニス”狙い
エンジェルビームを修得する」 レミニスさん
「目からエンジェルビーム」だったら正解でした。「かぶせ」も覚えよう。
「考えるんじゃない、感じるんだ。」 ねこココネ子さん
いやん、えっちー。(春子)
何ソレΣ( ̄□ ̄;(春団治)
「韮じゃないとアピールする。」 エヴァにんさん
欧陽菲菲も散々言われたんだろうなあ。ちなみに菲菲には”空を飛ぶ”というニュアンスが込められているそうです。(春団治)
欧陽菲菲さんというと高乃麗さんを思い出すのは私だけでしょうか。(春子)
「語尾に『それと便座カバー』」 零四季さん
こう見えても、昔は神童って呼ばれてたんだぞっ!それと便座カバー。
「将棋盤にダイブ」 無いですさん
みなみけの次女とかぱにぽにだっしゅ!の芹沢路線ですね。将棋は誰がしてんの?
「日本語禁止」 無いですさん
日本語を使ったらチャリティーボックスに肉まんを1個づつ入れてクダサイ。
「さしあたってスピニングバードキック」 無いですさん 【惜しい】
スピニングバードキックは旋子という技の発展型だから、本場の人なら1回転くらいは可能だと思うんだ。(春団治)
「さしあたって」の使い方がうまいです。(春子)
「頭にカレーライス入りの皿を乗せて闘う。」 いつもの名無しさん 【正解です】
頭上に盃を乗せての功夫は中国武術の伝統。そしてイエローと言えばカレー。もうカレクックはどうでもいい感じ。(春団治)
頭上の盃に油を満たして火を点けるのはなんて民明書房?(次へ続く)。(春子)
「油風呂」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
くーちゃんが色黒の理由はコレか!
「脱皮。そこには背中に虎が浮かび上がる18歳の古が!」 いつもの名無しさん
14歳から4つも老けちゃったじゃん!と思ったけど、普通は脱皮すると歳をとるんだよね。車田○美に【ダウト】!(春子)
宮下あ○らと車○正美は【ダウト】が生命線なんだよ。(春団治)
「超鈴音とフュージョンする。合体後の名前は音古超菲(オトコ チョウヒ)」 化学天秤さん
鈴はどこ行った?(春団治)
音が最初なところに苦労がうかがえます。(春子)
「肉饅大臣から叉焼包大臣に官位を上げる。」 化学天秤さん
読めません(´・ω・`)。(春子)
いやいや、「いま肉饅大臣なんだ!」ってツッコむところだから。(春団治)
「『ワタシ、中国は広島生まれアルヨ』と告白。」 冨蔵幤造さん 【惜しい】
最近体調がいいので、「中国は姫路アルヨ」くらいの二段ボケでもついていけたような気がします。
「一旦失踪した後、どう見ても本人バレバレの変装で『モンゴル出身の別人』だと言い張る。」 いつもの名無しさん
ネコミミとヒゲだな。(春団治)
ネコミミとしっぽです、このマンガでは。(春子)
「全身ネオン。」 冨蔵幤造さん
どんなんだw・・アレ?これもドリフネタなのカナ?(春子)
黒い衝撃の次回のトップ絵はコレですね!(春団治)
「PCで自分の名前が一発変換できるようにマイクロソフトに頼む。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】
冨蔵師匠にしては稀な【美空春子賞】候補だったのですが、「頼む」という他力本願具合が起死回生に届かず。残念。
「機械オンチの『0』と『1』だけを使った2進法言語をマスター…しても意味ないのでお勧めしません(ひでえ)」 冨蔵すまぬ幤造さん
じゃ、いいや。
「悔しい気持ちをサンドバッグにぶつける…というわけで機械師匠、痛いですが我慢です。」 冨蔵すまぬ幤造さん
硬いよ!(春子)
うわ、Sからしか出てこないようなツッコミだ!(春団治)
「機械オンチ流三段跳び。『故障!』→『ポンコツ!』→『産廃!』の要領で極めて下さい。」 冨蔵すまぬ幤造さん
機械イジリ三連発って!履歴書の「趣味」の欄に「機械いじり」って書くといいよ。(春子)
今回のお題、苦戦なんでしょうか。(春団治)
「矢島美容室に行ってくる」 無いですさん
ガングロ繋がりネタなんだろうか。ツッコミどころがわかりませんですよ。
せんちゃん「タカミチラーメンに並んでいる男がいたんですよぉ~」
小野まじめ「な~~にぃ。やっちまったなぁ!」
せんちゃん「男は黙って!」
小野まじめ「冨蔵ら~めん」
せんちゃん「男は黙って!」
小野まじめ「冨蔵ら~めん」
せんちゃん「食中毒じゃあ、済まないよぉ~」
くーふぇ「弟子よ、ワタシこれ挑戦するアル!」
ネギ「・・・・ヤメテください」 機械亭三十歳さん 【美空春団治賞】
元ネタはわかりませんが面白いです。
「ニンニンです」
「く~ちゃんです」
「ゆえっちです」
「3人合わせて、ぱ○ゅ~むです!よろしくお願いします!」
ネギ「3人とも、何やってるんですか!」 機械オンチの30代さん 【今日のレミニス】
そうか、Perfumeって3人だったのか。(春団治)
釘宮の野望の時にもあったじゃん!・・・トシか?(春子)
「朝鮮語と韓国語を習得する代わりに日本語を忘れる
ネギ『じゃあ、普段どうすればいいんですか!! 』
茶々丸『…私が通訳します』」 レミニスさん
ちょっと”今日のレミニス”っぽい。惜しい。(春団治)
惜しくない。(春子)
「”今日のレミニス”狙い
髪形を思いっきり岡本斜里(ドラマ版古菲役の女優さん)に変えてみる」 レミニスさん 【今日のレミニス】
レミニスさんと美空家の【今日のレミニス】にはかなりの認識のズレがあるようですが、珍しく一致したようです。(春団治)
ちなみに【今日のレミニス】が20個貯まるとすんごい罰ゲームが待ってますよ!今いくつだか知りませんけどね。(春子)
「おっぱいミサイル。」 ustetさん 【ダウト】
まき絵に先を越されました。
「おっぴろげジャンプ。」 ustetさん 【ネタバレOKの人はココを見よう】
な、なぜオレがおっぴろげジャンプを知っていることがわかった!?(春団治)
せっちゃんや本屋ちゃんのような”アクシデント”を装うあざとさはくーふぇには似合わないので、攻めの姿勢ですね。さすが老師。(春子)
「長風呂対決。」 きつねぎらさん
早々にのぼせて退散するネギ。まき絵といいんちょが介抱。一人湯船に取り残されたくーふぇ。「・・・アレ?」
「ネギの代わりにエターナル・ネギ・バスターを習得」 Masaxaさん
「バスター」なので光線ではなくいわゆる激突技ですね。ちょっとイメージがわかないので「エターナル・ネギ・バスター」を公募します。(春子)
無茶振りだなあ。(春団治)
「ハルナ『簡単よ。くーふぇがネギ君を捕まえて唇を奪えばいいのよ!』」 Masaxaさん
だがネギくんにはアスナをも悶死させた超絶テクニックが潜在意識の底に眠っていた!くーふぇも後には退けず、三度目の「しばらくお待ち下さい」が!次回、18ページ丸まるパクティオー!
「バストが成長してないのでウエストごと成長する。
『燃えよデブゴン、アル。』」 Masaxaさん 【ダウト!】
断じて、成長する!ヽ( ̄□ ̄)ノ(未来形)。(春団治)
1 くー「さあネギ坊主!最後に八卦掌の仕上げを20分するアル!」
2 ネギ「はい!古老師!」
3 くー「よし15分経過!あと5分気を抜くでないアル!ところでネギ坊主、アーニャは今何歳アルか?」
4 ネギ「はぁ…はぁ…確か11歳です…」
5 くー「よし11分アルね!あと9分頑張るアル!」
2に戻る。 化学天秤さん 【柳家小さん賞】
イマイチ無理がありますが、みなさん苦戦している中での奮闘、その意気や良し。なお、「時そば」は5代目小さんの十八番です。(春団治)
小さんさん・・・何でもありません。(春子)
「エヴァさまと仮契約する。 」 エヴァにんさん
なんでだろね。(春子)
エヴァにんさんだからじゃね?(春団治)
「パクティオーの瞬間に浸透頸を打ち込む」 化学天秤さん 【ダウト】
くーちゃんはそんな子じゃありません。(春団治)
舌は挿し込むかもネ!(春子)
「内無双。」 冨蔵幤造さん
なんで小股掬いではあかんのん?(春子)
小兵だからじゃね?(春団治)
「拳法を極めし者、すなわち『拳王』と名乗る。」 いつもの名無しさん 【ダウト】
絶対「けんちゃん」って呼ばれちゃうって!(春子)
用法:「だってけんちゃん・・バカだよ!?」(釘宮)
「簡体字書き取り対決」 只見サトシさん
真っ先に実写のネギくんの日記の字を思い出しました。くーふぇ完全勝利!(春団治)
意外と平仮名とカタカナしか書けなかったりして。(春子)
「口からバズーカ取得ぴょ!」 只見サトシさん 【美空春団治賞】
一人でも乗っけてくれる人がいて助かった。(春団治)
「『もってけ!セーラーふく』OPの踊りの振り付けを完璧にマスター」 只見サトシさん
背景で独り踊るくーふぇ、それはそれは見事な「もってけ!」だったと言う。
「中国のお茶が一番アル~。」 きつねぎらさん
番茶は番手なの?ウマいこと言った?
「英語のテストにすべて漢字で答える。」 きつねぎらさん 【美空家賞】
ぎゃふん!(ネギ)
「重油が利いたスープが自慢の機械オンチラーメン。食ってみな。」 冨蔵すまぬ幤造さん
あまりにもお題から遠いのでカットしようかと思いましたが、直後に機械亭さんが続いているので救われました。
「冨蔵『吟じます。テレビでぇ~、温泉特集をぉ~観るとぉ~、ポロリを期待するぅ~。
あると思います。』
く~ふぇ『弟子よ!私も吟じるアルよ!』
ネ ギ『下品です!』」 機械亭三十歳さん 【ダウト】
あれへん、あれへん。(今田)
削除を恐れたのか、ネタが抑え目のところがダウトです。(春子)
吟じます。前からぁ~、自転車に乗ったミニスカ女が来るとぉ~、帽子を目深にかぶり直すぅ~。
あると思います。(春団治)
「代打・前田吟。」 冨蔵幤造さん
たぶん詩吟から繋がっているんだと思うので、これも色を変えておきます。
「”今日のレミニス”狙い
威厳を示すために黒王号に跨りたいが…見当たらないので北海道まで行ってディープインパクトを捕まえてくる。」 レミニスさん 【今日のレミニス】
レミニスさんが【今日のレミニス】のコツを掴んだようです。チッ。
「”今日のレミニス”狙い
幻想殺しを習得してラカンの"エターナル・ネギ・フィーバー"を左手ひとつだけでかき消して見せる。」 レミニスさん
”幻想殺し”って、「今日のレミニス」を打ち消せそうなネーミングですよね!(春子)
上条さん、やっちゃってクダサイ。(春団治)
「ラカンの娘である事をカミングアウト(髪と肌的に)」 いつもの名無しさん
オ レ の 娘 だ ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
上条さん、やっちゃってクダサイ。(春子)
「ロイヤルランブルに一番手として参戦して優勝」 いつもの名無しさん
リッキー・スティムボートか。(多分違う)。(春団治)
「かめはめ波をマスター」 いつもの名無しさん
早い話が手からビーム。
「アホの子大賞を独占」 いつもの名無しさん
夕映とまき絵がああなってしまった今、くーちゃんが本気を出せば楽勝です。(春子)
まき絵はあやしいけど。(春団治)
「美空発見法の確立」 いつもの名無しさん
アラミスのコロンの香りを打て!(春団治)
ジェット・ラベンダー!(春子)
「マタタビを使って猫を山ほど集める。」 きつねぎらさん
ネギくんパワーアップしたから猫の数がハンパじゃないっスよ。
「メガネをかけるとコレットみたいになるかもしれない。まずはそこから始めよう。」 化学天秤さん
眼鏡をはずしたコレットはきっとさまーず大竹みたいにちょっと美形気味だけどすごくオーラが無いと思うんだ。(春団治)
「メイド服に錠前のついた首輪をつけてみる」 レミニスさん
お互いのカギを飲んで闘うのですね。わかります。(春団治)
ネギくんもメイド服を!?(春子)
「いきなり実家に連れて帰る。すると男塾塾長の如き、見上げるしかない筋肉大巨人が現れて一言。
『ワシが古菲の母である!!』
もう逃げられないw」 ustetさん 【惜しい】
古菲の母の名前がウマかったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「二度目のデートで実家に連れて行く」だったら【美空春子賞】でした。(春子)
「潔く戦う!
でも負ける。最後の一撃など笑顔で受けて見せる。
『ろ、老師!どうしてよけなかったんですかっ!?』
『弟子ヨ、相手に背中を見せてはならない、これが最後の教えアルヨ…がくり』
『古老師ーッ!?』
老師、ぼくは生涯貴女を忘れません…(星空に笑顔でキメポーズのくーへw)
そして翌朝、何事もなかったかのよーに肉まんでも頬張っていればカンペキだw」 ustetさん 【惜しい!】
このネタは短文の方がよくね?(例:「正々堂々と闘って絶命するが、翌朝、何事もなかったかのように肉まんを頬張っている」)。(春子)
いや、「絶命」って言い切っちゃダメだろう。やはりお約束の「…がくり」は必要だ(CV:吉住梢)。文章表現的なもので【惜しい!】だと思います。(春団治)
「もっと凄いドーピング。」 きつねぎらさん
この「もっと」はドコにかかるの?ちづ姉の乳?
「今井美紀を歌いこなす」 レミニスさん 【今日のレミニス】
これだよ!”今日のレミニス”。
「某国『南の街』で開催される餓えた狼達による伝説の格闘技大会『戦士達の王』優勝を目指す」 いつもの名無しさん
香緋と名前もキャラもカブります。・・・はっ、そこからの発想なのか?(春団治)
赤松先生も!?(春子)
「ネギに言い寄ってる楓・刹那を気配を悟らせず押しのけ、ネギにねぎらいのキスをする。」 かずっちさん 【惜しい】
「ネギらいのキス」はウマいので、別に使いたいところです。「ネギキス。 (ねぎらいのキスの略)」とか。(春子)
楓・刹那が「言い寄る」って違和感(ある意味インパクト)が後半を殺しちゃうんだよなあ。(春団治)
「『気合で』魔法を使う」 Masaxaさん
くーふぇの場合、「『うっかり』魔法を使てしまたアルヨ」って感じだと思います。(春子)
「うっかり猪木に勝ってしまった」みたいだな。(春団治)
「頭脳にドーピング」 Masaxaさん 【美空春団治賞】
こ こ か!きつねぎらさんの「もっと凄いドーピング。」はここにかかっていたのか!ナイス・ゲッツー、ナイス倒置。(春団治)
「世界4大料理を作ってみせる
ネギ『フレンチと中華と・・・後どこですか?』
古『イヤ、北京・上海・広東・四川の4大料理ネ!』」 Masaxaさん 【美空春子賞】
久々にキレイな脳トレ、決まりました!座布団1枚贈呈。
「おっぱい揉み合戦。時間無制限。誰かにボコにされるまで、何人の乙女の胸をいらいまくるかで勝負。審判・もちろんパイオ・ツゥ。
『これって、戦う前から勝負ついてねーか?』『つか、審判が途中で乱入してノーコンテストになるのでは?』などと冷静なツッコミは無用だ!俺が観たいんだ!!(←血の叫びw) ustetさん 【美空春団治賞】
こ れ は す ご い!デッドラインギリギリでネタバレを回避する運転テクニックに脱帽(そこかよ)。(春団治)
豆知識~!「いらう」とは「いじる」、「(じっくりと)さわる」って意味ですよ。ustetさんは関西系おっぱい星人二世なんですね。(春子)
「龍宮の羅漢銭をまねて、羅漢札に挑戦する。
2000円札を使えば龍宮の4倍強くなれるはずだ。」 化学天秤さん 【ダウト】
弐千円札は日本の通貨の中で一番弱いんですよ。(春子)
ならば「イヤボーン」が使えるハズだ。(春団治)
「髪と心を漆黒に染める
くのいちになる
そして抜け忍になる」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
みんな「三段オチ」とか「天丼」とか「ツボ攻め」とか身につけてきたなあ。(春団治)
脳トレ初期の頃の少年の心は失ってしまったのでしょうか。(春子)
「アフロ化する」 いつもの名無しさん
爆発オチか。
「コーヒー大飲み対決。」 きつねぎらさん
コーヒー好きで色黒になったのですね、わかります。だとライバル多過ぎ。
「新しい弟子を見つける」 パズルさん
瀬流彦辺りで。いきさつとか特訓シーンは一切省いて登場即退場の出オチパターンか。
「まずは千雨や美空を真似てブログを作ろう」 パズルさん
アタシ?
「超の代わりに未来に帰る」 パズルさん 【美空家賞】
主役級の活躍と1週まるまる使ったお別れイベント。そして再登場時のカタルシスも太鼓判。だが、せつない。(春団治)
「ミグミグ族の末裔として勇者様と冒険に出る」 パズルさん
パズルさんならシレっと何の元ネタもなしに”ミグミグ族”とか書くかと思いましたが、「魔法陣グルグル」だったようです。残念。
「ひとりやまとなでしこにチャレンジする」 レミニスさん
ヤマトナデシコだけに七変化ですね。純情・愛情・過剰に・・・。(春団治)
古すぎるよ!キョンキョン春団治より年上じゃん!(春子)
「和歌山・井出商店のラーメン大食い記録21杯を抜いてみる」 レミニスさん
どうやらレミニスさんがラーメン好きのようです。ブログにラーメン紀行をアップしてクダサイ。と過去ログも読まずに言ってみる。
「ソマリアを鎮圧する」 化学天秤さん
無茶だw(春子)
そんな、範馬裕次郎じゃあるまいし。(春団治)
「老師…ではなく、某中国の英雄の名で呼ばせる。」 零四季さん
小平・・・。(春子)
黄飛鴻だよ!(春団治)
「パルが、く~ふぇにテーマソングをつけた。それは、
『I Don’t Suck』
本人は気に入っているが、意味を知らない。」 機械オンチの30代さん
新谷りょこちゃんのテーマソングでもいいよね。意味は知らない。
「マジックで茶々丸みたいな継ぎ接ぎを全身に描いて『古メカ菲ロボ』と名乗る。」 冨蔵幤造さん
口とまぶたに線を書いて操演ではダメアルか?(春子)
「古メカ」だけだとアノ人・・・なんでもありません。(春団治)
「負けたら、い・い・こ・と・し・て・あ・げ…おっとそれは0時様のネタだった。」 冨蔵すまぬ幤造さん
春団治の脳内ではまきいづみで再生されたようです。(春子)
言っちゃだめ(;´Д`)ノ(春団治)
「キン肉まん大臣になる。
くー『心に愛がなければ、へのツッパリは要らないアル!』
ネギ『おお、言葉の意味はよくわからないけど、とにかく凄い自信だ!』
千雨『いや、違うだろ!』」 いつもの名無しさん
「へのつっぱりはいらんですよ」と言えば?

「大丈夫、神父様が言ってました『アホの子』はステータスだと」 パズルさん
どこかで聞いたと思ったら、前回のツッコミで春子が言ったのか。(春団治)
だからきみ、忘れすぎだって。(春子)
「五月の料理をつまみ食いして逃亡するという度胸試し」 いつもの名無しさん
ば、バカな、当たり損ねのようなパンチが今頃になって効いてくるとは・・・まさか、あ、あの・・・ガクリ。(クレウサ)
「五月の腹をひとつまみして逃亡するという度胸試し」 いつもの名無しさん
乙女の腹を弄ぶでないネ。(くーふぇ)
ってか、即死だよね?(春子)
「アレ」 いつもの名無しさん
や~ん、えっちー。(春子)
どれだよ!?(春団治)
「名前をフェイからファイに変えてさくらの羽を探しに世界中を冒険する」 パズルさん
そしてたまに手紙で消息を知らせるだけの人になる(節目に登場)。
「ソレ」 パズルさん
そう、それ!
「正々堂々闘い、負けたら約束どおりネギをムコにする。」 化学天秤さん
そして勝ったらネギをムスコにする。
「手から虎を出す」 いつもの名無しさん
魔獣戦線・・・じゃないよね?(春団治)
口から鳩が出るのは誰だっけ?(春子)
「ついにリボルバーナックルの装備に踏み切る。」 零四季さん
新シリーズの主人公になれるでしょうか。(春子)
おっぱいマニアにはなれないと思います。(春団治)
「機械師匠と比べると菲部長の方がよっぽど頑丈で強いので起死回生なんて気を張らず自然体。りら~くっすりら~くっす~」 冨蔵すまぬ幤造さん
機械オンチさんもりらっくすっぷりは相当なプロですよ。
「闇のアホウで対抗。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】
「闇のアホウ」が「闇の魔法」とかかってるのにすぐ気が付かなかった!これはアタシのせいだわ。反省。(レディーボーデンを食べながら)。
以上、投稿ありがとうございました。
その29/1000もお待ちしています。
ネギくん闇の魔法でパワーアップ!
忘れられがちな最初の師匠・菲部長ことくーふぇの師匠としての威厳を保つ起死回生の一手とは?
続きにみなさまのお答え。ネタバレと言えなくもない。
本日のCV:ゼンジー北京にしようかと思ったけどやっぱり千葉紗子(S)
「鋭いツッコミを習得」 美空春団治さん
身内からこんなツッコミづらいのが来るとは!・・・え~と。「春子カッター!」でいい?(春子)
日本刀の切れ味?(春団治)
「顔を洗うと実は白い」 美空春子さん
ん?これ、あってるんじゃね?(春団治)
いや、一見コギャル風だけどガングロメイクじゃ無い。首から下も黒いもん。(春子)
じゃあ【ダウト】で。(春団治)
「頭を弁髪に。
そしてもちろん額にはあの文字を……!」 いつもの名無しさん
これは楓が似合うと思うんだ。(春団治)
目が細いだけじゃん。(春子)
「山篭りし、何故か傷跡だらけになって再登場。」 いつもの名無しさん
出るタイミングを見計らっているうちにいつの間にかみんなに紛れてしまい台無しに。「あれ?くーちゃん帰ってたんだ。」
「目からビーム」 美空春団治さん
テキトー言ってるようだが、くーふぇの目力に着目してのネタだから。(春団治)
あやしい・・・。(春子)
「画:原哲夫」 いつもの名無しさん 【正解かも知れません】
・・・くーふぇとかコレットタイプは意外とカワイイんじゃないかな。朝倉とかパルはコワそうだけど。
「服の背中に『天』の文字。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
おっちゃんの世代はこのネタに弱いねん。(春団治)
「パクティオーのときネギくんを悶死させる」 美空春子さん
散々照れつつもイザとなったらリミッターぶっとんで執拗なまでに靡音も高らかに・・・どうよ?(春子)
悶死したネギ君の屍の後ろで背を向けて「天」だな。(春団治)
「お尻からマシンガン」 美空春団治さん
テキトー言うな!
「千鶴に向かって外見推定年齢を正直に叫んで逃げるという度胸試し。」 いつもの名無しさん
ちづ姉の年齢ネタが通算5度目な件。(春団治)
よし!今度から5の倍数で罰ゲームにしよう。(春子)
「ボーリング対決」 機械オンチの30代さん 【正解です】
過去にパーフェクトで優勝した時のネギ君所有権を今こそ主張すべきです。
「酔拳をマスター。
ネギ『古老師‥‥残念ですが、停学です』
古『!?』」 いつもの名無しさん
鏡を見て自分に酔う”ナルシス酔拳”・・・って誰のネタだっけ?(春子)
ツッコミ逃避?(春団治)
「”今日のレミニス”狙いを阻止する。」 機械オンチの30代さん 【正解です】
正解ですが、くーふぇには荷が重過ぎます。ってか、近寄っちゃダメ!
「もう諦めるしかない」 パズルさん
諦めたらそこで試合終了だよ。(春団治)
このツッコミ、2回目だよ。(春子)
「散らかったパズルのピースを、25秒以内に回収する対決。」 機械オンチの30代さん
25秒って何?技アリ?
「帰化」 パズルさん
外国人枠をはずれて来期はフル出場だ!(春団治)
その枠にはコレットが?(春子)
「どちらが最後まで、冨蔵幣造のワイ談を聞いていられるかという対決。」 機械オンチの30代さん
いや、ネギくんと対決するわけじゃないよ?お題の画像が誤解を招いたか。
「【正解です】を上回る賞を獲得。」 いつもの名無しさん
業界最高の賞は【美空家賞】ですが、【美空春子賞】【美空春団治賞】【正解です】【ダウト】には特に序列はありません。方向性が違うだけで。
「刀子先生とラカンをお見合いさせる」 パズルさん
刀子先生はマッチョ好きと読んだのですね。フェチっぽさを醸し出しているので正解かも知れません。
「来世に期待」 化学天秤さん
輪廻はくーちゃんには難しすぎるっス。
「美空に対抗して、自分が主役のドラマCDを作ってもらう。
(特典:原作版くーふぇパクティオカード)」 機械オンチの30代さん 【春日美空賞】
くーふぇ大活躍の話が思い出せん。(春団治)
あ、あるよ!サメになって溺れたり、お風呂で溺れたり!(春子)
「八百長」 パズルさん
八百長じゃない、アングルだ!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
「第3期TVアニメでは、まき絵のポジションを奪う。」 機械オンチの30代さん 【美空春子賞】
”二期のまき絵のポジション”とは言ってませんからね!イイ意味で!
「奴は勝った(笑)
微妙だな、コレ(笑)」 機械オンチの30代さん
いろいろ微妙ですが、なにより表現が微妙で伝わりません。でも表現しすぎると削除かも知れません。
「脳トレのコメントの語尾をすべて『~~アル』にさせる」 パズルさん 【ダウト!】
「・・・『~~アル』にさせるアル。」って言わなきゃ!
「何もしない」 パズルさん
何とかしろ。
「時計塔からダイブ」 ねこココネ子さん

「ハヤテのごとく!」畑健二郎・著/小学館
「時計塔からダイブ、アル。」 ねこココネ子さん
うわ、言い直した。1つ投稿してから上のコメを読んだのですね。でも後が続かなかったようです。(春子)
パズルさん自信、続けてないんじゃダメじゃん。(春団治)
「神宮外苑でバスを引っ張る」 マサさん 【美空春団治賞】
このネタ、オレが使おうと思ってたんだよなあ。(春団治)
おぢさんにしか解りませんよ。(春子)
「エヴァに囲碁勝負を挑みそして打ち負かす。」 かずっちさん
どうすれば勝てるかを教えてクダサイ。
「ラカンに面白顔対決を挑みそして名勝負を繰り広げる。」 かずっちさん 【惜しい】
相手がコレットなら正解でした。(春団治)
アンタのシュミじゃん。(春子)
「朝、寝ているネギにおでこにキスをし『お寝坊さん。朝ご飯できてるアルよ。』と起こす。」 かずっちさん 【正解です】
正解ですがこっぱずかしくってツッコめません。(≧▽≦)ゞ
「ネコミミスク水セーラー」 レミニスさん 【今日のレミニス】
この季節にモーニングコーヒーと共に「ネコミミスク水セーラー」とさわやかにオーダーできるレミニスさんに脱帽です。
「千鶴にいきなり『老師』と言ってみる。」 きつねぎらさん
ネイティブな発音すぎてさすがの千鶴にもわかりませんでした。
「”今日のレミニス”狙い
エンジェルビームを修得する」 レミニスさん
「目からエンジェルビーム」だったら正解でした。「かぶせ」も覚えよう。
「考えるんじゃない、感じるんだ。」 ねこココネ子さん
いやん、えっちー。(春子)
何ソレΣ( ̄□ ̄;(春団治)
「韮じゃないとアピールする。」 エヴァにんさん
欧陽菲菲も散々言われたんだろうなあ。ちなみに菲菲には”空を飛ぶ”というニュアンスが込められているそうです。(春団治)
欧陽菲菲さんというと高乃麗さんを思い出すのは私だけでしょうか。(春子)
「語尾に『それと便座カバー』」 零四季さん
こう見えても、昔は神童って呼ばれてたんだぞっ!それと便座カバー。
「将棋盤にダイブ」 無いですさん
みなみけの次女とかぱにぽにだっしゅ!の芹沢路線ですね。将棋は誰がしてんの?
「日本語禁止」 無いですさん
日本語を使ったらチャリティーボックスに肉まんを1個づつ入れてクダサイ。
「さしあたってスピニングバードキック」 無いですさん 【惜しい】
スピニングバードキックは旋子という技の発展型だから、本場の人なら1回転くらいは可能だと思うんだ。(春団治)
「さしあたって」の使い方がうまいです。(春子)
「頭にカレーライス入りの皿を乗せて闘う。」 いつもの名無しさん 【正解です】
頭上に盃を乗せての功夫は中国武術の伝統。そしてイエローと言えばカレー。もうカレクックはどうでもいい感じ。(春団治)
頭上の盃に油を満たして火を点けるのはなんて民明書房?(次へ続く)。(春子)
「油風呂」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
くーちゃんが色黒の理由はコレか!
「脱皮。そこには背中に虎が浮かび上がる18歳の古が!」 いつもの名無しさん
14歳から4つも老けちゃったじゃん!と思ったけど、普通は脱皮すると歳をとるんだよね。車田○美に【ダウト】!(春子)
宮下あ○らと車○正美は【ダウト】が生命線なんだよ。(春団治)
「超鈴音とフュージョンする。合体後の名前は音古超菲(オトコ チョウヒ)」 化学天秤さん
鈴はどこ行った?(春団治)
音が最初なところに苦労がうかがえます。(春子)
「肉饅大臣から叉焼包大臣に官位を上げる。」 化学天秤さん
読めません(´・ω・`)。(春子)
いやいや、「いま肉饅大臣なんだ!」ってツッコむところだから。(春団治)
「『ワタシ、中国は広島生まれアルヨ』と告白。」 冨蔵幤造さん 【惜しい】
最近体調がいいので、「中国は姫路アルヨ」くらいの二段ボケでもついていけたような気がします。
「一旦失踪した後、どう見ても本人バレバレの変装で『モンゴル出身の別人』だと言い張る。」 いつもの名無しさん
ネコミミとヒゲだな。(春団治)
ネコミミとしっぽです、このマンガでは。(春子)
「全身ネオン。」 冨蔵幤造さん
どんなんだw・・アレ?これもドリフネタなのカナ?(春子)
黒い衝撃の次回のトップ絵はコレですね!(春団治)
「PCで自分の名前が一発変換できるようにマイクロソフトに頼む。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】
冨蔵師匠にしては稀な【美空春子賞】候補だったのですが、「頼む」という他力本願具合が起死回生に届かず。残念。
「機械オンチの『0』と『1』だけを使った2進法言語をマスター…しても意味ないのでお勧めしません(ひでえ)」 冨蔵すまぬ幤造さん
じゃ、いいや。
「悔しい気持ちをサンドバッグにぶつける…というわけで機械師匠、痛いですが我慢です。」 冨蔵すまぬ幤造さん
硬いよ!(春子)
うわ、Sからしか出てこないようなツッコミだ!(春団治)
「機械オンチ流三段跳び。『故障!』→『ポンコツ!』→『産廃!』の要領で極めて下さい。」 冨蔵すまぬ幤造さん
機械イジリ三連発って!履歴書の「趣味」の欄に「機械いじり」って書くといいよ。(春子)
今回のお題、苦戦なんでしょうか。(春団治)
「矢島美容室に行ってくる」 無いですさん
ガングロ繋がりネタなんだろうか。ツッコミどころがわかりませんですよ。
せんちゃん「タカミチラーメンに並んでいる男がいたんですよぉ~」
小野まじめ「な~~にぃ。やっちまったなぁ!」
せんちゃん「男は黙って!」
小野まじめ「冨蔵ら~めん」
せんちゃん「男は黙って!」
小野まじめ「冨蔵ら~めん」
せんちゃん「食中毒じゃあ、済まないよぉ~」
くーふぇ「弟子よ、ワタシこれ挑戦するアル!」
ネギ「・・・・ヤメテください」 機械亭三十歳さん 【美空春団治賞】
元ネタはわかりませんが面白いです。
「ニンニンです」
「く~ちゃんです」
「ゆえっちです」
「3人合わせて、ぱ○ゅ~むです!よろしくお願いします!」
ネギ「3人とも、何やってるんですか!」 機械オンチの30代さん 【今日のレミニス】
そうか、Perfumeって3人だったのか。(春団治)
釘宮の野望の時にもあったじゃん!・・・トシか?(春子)
「朝鮮語と韓国語を習得する代わりに日本語を忘れる
ネギ『じゃあ、普段どうすればいいんですか!! 』
茶々丸『…私が通訳します』」 レミニスさん
ちょっと”今日のレミニス”っぽい。惜しい。(春団治)
惜しくない。(春子)
「”今日のレミニス”狙い
髪形を思いっきり岡本斜里(ドラマ版古菲役の女優さん)に変えてみる」 レミニスさん 【今日のレミニス】
レミニスさんと美空家の【今日のレミニス】にはかなりの認識のズレがあるようですが、珍しく一致したようです。(春団治)
ちなみに【今日のレミニス】が20個貯まるとすんごい罰ゲームが待ってますよ!今いくつだか知りませんけどね。(春子)
「おっぱいミサイル。」 ustetさん 【ダウト】
まき絵に先を越されました。
「おっぴろげジャンプ。」 ustetさん 【ネタバレOKの人はココを見よう】
な、なぜオレがおっぴろげジャンプを知っていることがわかった!?(春団治)
せっちゃんや本屋ちゃんのような”アクシデント”を装うあざとさはくーふぇには似合わないので、攻めの姿勢ですね。さすが老師。(春子)
「長風呂対決。」 きつねぎらさん
早々にのぼせて退散するネギ。まき絵といいんちょが介抱。一人湯船に取り残されたくーふぇ。「・・・アレ?」
「ネギの代わりにエターナル・ネギ・バスターを習得」 Masaxaさん
「バスター」なので光線ではなくいわゆる激突技ですね。ちょっとイメージがわかないので「エターナル・ネギ・バスター」を公募します。(春子)
無茶振りだなあ。(春団治)
「ハルナ『簡単よ。くーふぇがネギ君を捕まえて唇を奪えばいいのよ!』」 Masaxaさん
だがネギくんにはアスナをも悶死させた超絶テクニックが潜在意識の底に眠っていた!くーふぇも後には退けず、三度目の「しばらくお待ち下さい」が!次回、18ページ丸まるパクティオー!
「バストが成長してないのでウエストごと成長する。
『燃えよデブゴン、アル。』」 Masaxaさん 【ダウト!】
断じて、成長する!ヽ( ̄□ ̄)ノ(未来形)。(春団治)
1 くー「さあネギ坊主!最後に八卦掌の仕上げを20分するアル!」
2 ネギ「はい!古老師!」
3 くー「よし15分経過!あと5分気を抜くでないアル!ところでネギ坊主、アーニャは今何歳アルか?」
4 ネギ「はぁ…はぁ…確か11歳です…」
5 くー「よし11分アルね!あと9分頑張るアル!」
2に戻る。 化学天秤さん 【柳家小さん賞】
イマイチ無理がありますが、みなさん苦戦している中での奮闘、その意気や良し。なお、「時そば」は5代目小さんの十八番です。(春団治)
小さんさん・・・何でもありません。(春子)
「エヴァさまと仮契約する。 」 エヴァにんさん
なんでだろね。(春子)
エヴァにんさんだからじゃね?(春団治)
「パクティオーの瞬間に浸透頸を打ち込む」 化学天秤さん 【ダウト】
くーちゃんはそんな子じゃありません。(春団治)
舌は挿し込むかもネ!(春子)
「内無双。」 冨蔵幤造さん
なんで小股掬いではあかんのん?(春子)
小兵だからじゃね?(春団治)
「拳法を極めし者、すなわち『拳王』と名乗る。」 いつもの名無しさん 【ダウト】
絶対「けんちゃん」って呼ばれちゃうって!(春子)
用法:「だってけんちゃん・・バカだよ!?」(釘宮)
「簡体字書き取り対決」 只見サトシさん
真っ先に実写のネギくんの日記の字を思い出しました。くーふぇ完全勝利!(春団治)
意外と平仮名とカタカナしか書けなかったりして。(春子)
「口からバズーカ取得ぴょ!」 只見サトシさん 【美空春団治賞】
一人でも乗っけてくれる人がいて助かった。(春団治)
「『もってけ!セーラーふく』OPの踊りの振り付けを完璧にマスター」 只見サトシさん
背景で独り踊るくーふぇ、それはそれは見事な「もってけ!」だったと言う。
「中国のお茶が一番アル~。」 きつねぎらさん
番茶は番手なの?ウマいこと言った?
「英語のテストにすべて漢字で答える。」 きつねぎらさん 【美空家賞】
ぎゃふん!(ネギ)
「重油が利いたスープが自慢の機械オンチラーメン。食ってみな。」 冨蔵すまぬ幤造さん
あまりにもお題から遠いのでカットしようかと思いましたが、直後に機械亭さんが続いているので救われました。
「冨蔵『吟じます。テレビでぇ~、温泉特集をぉ~観るとぉ~、ポロリを期待するぅ~。
あると思います。』
く~ふぇ『弟子よ!私も吟じるアルよ!』
ネ ギ『下品です!』」 機械亭三十歳さん 【ダウト】
あれへん、あれへん。(今田)
削除を恐れたのか、ネタが抑え目のところがダウトです。(春子)
吟じます。前からぁ~、自転車に乗ったミニスカ女が来るとぉ~、帽子を目深にかぶり直すぅ~。
あると思います。(春団治)
「代打・前田吟。」 冨蔵幤造さん
たぶん詩吟から繋がっているんだと思うので、これも色を変えておきます。
「”今日のレミニス”狙い
威厳を示すために黒王号に跨りたいが…見当たらないので北海道まで行ってディープインパクトを捕まえてくる。」 レミニスさん 【今日のレミニス】
レミニスさんが【今日のレミニス】のコツを掴んだようです。チッ。
「”今日のレミニス”狙い
幻想殺しを習得してラカンの"エターナル・ネギ・フィーバー"を左手ひとつだけでかき消して見せる。」 レミニスさん
”幻想殺し”って、「今日のレミニス」を打ち消せそうなネーミングですよね!(春子)
上条さん、やっちゃってクダサイ。(春団治)
「ラカンの娘である事をカミングアウト(髪と肌的に)」 いつもの名無しさん
オ レ の 娘 だ ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
上条さん、やっちゃってクダサイ。(春子)
「ロイヤルランブルに一番手として参戦して優勝」 いつもの名無しさん
リッキー・スティムボートか。(多分違う)。(春団治)
「かめはめ波をマスター」 いつもの名無しさん
早い話が手からビーム。
「アホの子大賞を独占」 いつもの名無しさん
夕映とまき絵がああなってしまった今、くーちゃんが本気を出せば楽勝です。(春子)
まき絵はあやしいけど。(春団治)
「美空発見法の確立」 いつもの名無しさん
アラミスのコロンの香りを打て!(春団治)
ジェット・ラベンダー!(春子)
「マタタビを使って猫を山ほど集める。」 きつねぎらさん
ネギくんパワーアップしたから猫の数がハンパじゃないっスよ。
「メガネをかけるとコレットみたいになるかもしれない。まずはそこから始めよう。」 化学天秤さん
眼鏡をはずしたコレットはきっとさまーず大竹みたいにちょっと美形気味だけどすごくオーラが無いと思うんだ。(春団治)
「メイド服に錠前のついた首輪をつけてみる」 レミニスさん
お互いのカギを飲んで闘うのですね。わかります。(春団治)
ネギくんもメイド服を!?(春子)
「いきなり実家に連れて帰る。すると男塾塾長の如き、見上げるしかない筋肉大巨人が現れて一言。
『ワシが古菲の母である!!』
もう逃げられないw」 ustetさん 【惜しい】
古菲の母の名前がウマかったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「二度目のデートで実家に連れて行く」だったら【美空春子賞】でした。(春子)
「潔く戦う!
でも負ける。最後の一撃など笑顔で受けて見せる。
『ろ、老師!どうしてよけなかったんですかっ!?』
『弟子ヨ、相手に背中を見せてはならない、これが最後の教えアルヨ…がくり』
『古老師ーッ!?』
老師、ぼくは生涯貴女を忘れません…(星空に笑顔でキメポーズのくーへw)
そして翌朝、何事もなかったかのよーに肉まんでも頬張っていればカンペキだw」 ustetさん 【惜しい!】
このネタは短文の方がよくね?(例:「正々堂々と闘って絶命するが、翌朝、何事もなかったかのように肉まんを頬張っている」)。(春子)
いや、「絶命」って言い切っちゃダメだろう。やはりお約束の「…がくり」は必要だ(CV:吉住梢)。文章表現的なもので【惜しい!】だと思います。(春団治)
「もっと凄いドーピング。」 きつねぎらさん
この「もっと」はドコにかかるの?ちづ姉の乳?
「今井美紀を歌いこなす」 レミニスさん 【今日のレミニス】
これだよ!”今日のレミニス”。
「某国『南の街』で開催される餓えた狼達による伝説の格闘技大会『戦士達の王』優勝を目指す」 いつもの名無しさん
香緋と名前もキャラもカブります。・・・はっ、そこからの発想なのか?(春団治)
赤松先生も!?(春子)
「ネギに言い寄ってる楓・刹那を気配を悟らせず押しのけ、ネギにねぎらいのキスをする。」 かずっちさん 【惜しい】
「ネギらいのキス」はウマいので、別に使いたいところです。「ネギキス。 (ねぎらいのキスの略)」とか。(春子)
楓・刹那が「言い寄る」って違和感(ある意味インパクト)が後半を殺しちゃうんだよなあ。(春団治)
「『気合で』魔法を使う」 Masaxaさん
くーふぇの場合、「『うっかり』魔法を使てしまたアルヨ」って感じだと思います。(春子)
「うっかり猪木に勝ってしまった」みたいだな。(春団治)
「頭脳にドーピング」 Masaxaさん 【美空春団治賞】
こ こ か!きつねぎらさんの「もっと凄いドーピング。」はここにかかっていたのか!ナイス・ゲッツー、ナイス倒置。(春団治)
「世界4大料理を作ってみせる
ネギ『フレンチと中華と・・・後どこですか?』
古『イヤ、北京・上海・広東・四川の4大料理ネ!』」 Masaxaさん 【美空春子賞】
久々にキレイな脳トレ、決まりました!座布団1枚贈呈。
「おっぱい揉み合戦。時間無制限。誰かにボコにされるまで、何人の乙女の胸をいらいまくるかで勝負。審判・もちろんパイオ・ツゥ。
『これって、戦う前から勝負ついてねーか?』『つか、審判が途中で乱入してノーコンテストになるのでは?』などと冷静なツッコミは無用だ!俺が観たいんだ!!(←血の叫びw) ustetさん 【美空春団治賞】
こ れ は す ご い!デッドラインギリギリでネタバレを回避する運転テクニックに脱帽(そこかよ)。(春団治)
豆知識~!「いらう」とは「いじる」、「(じっくりと)さわる」って意味ですよ。ustetさんは関西系おっぱい星人二世なんですね。(春子)
「龍宮の羅漢銭をまねて、羅漢札に挑戦する。
2000円札を使えば龍宮の4倍強くなれるはずだ。」 化学天秤さん 【ダウト】
弐千円札は日本の通貨の中で一番弱いんですよ。(春子)
ならば「イヤボーン」が使えるハズだ。(春団治)
「髪と心を漆黒に染める
くのいちになる
そして抜け忍になる」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
みんな「三段オチ」とか「天丼」とか「ツボ攻め」とか身につけてきたなあ。(春団治)
脳トレ初期の頃の少年の心は失ってしまったのでしょうか。(春子)
「アフロ化する」 いつもの名無しさん
爆発オチか。
「コーヒー大飲み対決。」 きつねぎらさん
コーヒー好きで色黒になったのですね、わかります。だとライバル多過ぎ。
「新しい弟子を見つける」 パズルさん
瀬流彦辺りで。いきさつとか特訓シーンは一切省いて登場即退場の出オチパターンか。
「まずは千雨や美空を真似てブログを作ろう」 パズルさん
アタシ?
「超の代わりに未来に帰る」 パズルさん 【美空家賞】
主役級の活躍と1週まるまる使ったお別れイベント。そして再登場時のカタルシスも太鼓判。だが、せつない。(春団治)
「ミグミグ族の末裔として勇者様と冒険に出る」 パズルさん
パズルさんならシレっと何の元ネタもなしに”ミグミグ族”とか書くかと思いましたが、「魔法陣グルグル」だったようです。残念。
「ひとりやまとなでしこにチャレンジする」 レミニスさん
ヤマトナデシコだけに七変化ですね。純情・愛情・過剰に・・・。(春団治)
古すぎるよ!キョンキョン春団治より年上じゃん!(春子)
「和歌山・井出商店のラーメン大食い記録21杯を抜いてみる」 レミニスさん
どうやらレミニスさんがラーメン好きのようです。ブログにラーメン紀行をアップしてクダサイ。と過去ログも読まずに言ってみる。
「ソマリアを鎮圧する」 化学天秤さん
無茶だw(春子)
そんな、範馬裕次郎じゃあるまいし。(春団治)
「老師…ではなく、某中国の英雄の名で呼ばせる。」 零四季さん
小平・・・。(春子)
黄飛鴻だよ!(春団治)
「パルが、く~ふぇにテーマソングをつけた。それは、
『I Don’t Suck』
本人は気に入っているが、意味を知らない。」 機械オンチの30代さん
新谷りょこちゃんのテーマソングでもいいよね。意味は知らない。
「マジックで茶々丸みたいな継ぎ接ぎを全身に描いて『古メカ菲ロボ』と名乗る。」 冨蔵幤造さん
口とまぶたに線を書いて操演ではダメアルか?(春子)
「古メカ」だけだとアノ人・・・なんでもありません。(春団治)
「負けたら、い・い・こ・と・し・て・あ・げ…おっとそれは0時様のネタだった。」 冨蔵すまぬ幤造さん
春団治の脳内ではまきいづみで再生されたようです。(春子)
言っちゃだめ(;´Д`)ノ(春団治)
「キン肉まん大臣になる。
くー『心に愛がなければ、へのツッパリは要らないアル!』
ネギ『おお、言葉の意味はよくわからないけど、とにかく凄い自信だ!』
千雨『いや、違うだろ!』」 いつもの名無しさん

「大丈夫、神父様が言ってました『アホの子』はステータスだと」 パズルさん
どこかで聞いたと思ったら、前回のツッコミで春子が言ったのか。(春団治)
だからきみ、忘れすぎだって。(春子)
「五月の料理をつまみ食いして逃亡するという度胸試し」 いつもの名無しさん
ば、バカな、当たり損ねのようなパンチが今頃になって効いてくるとは・・・まさか、あ、あの・・・ガクリ。(クレウサ)
「五月の腹をひとつまみして逃亡するという度胸試し」 いつもの名無しさん
乙女の腹を弄ぶでないネ。(くーふぇ)
ってか、即死だよね?(春子)
「アレ」 いつもの名無しさん
や~ん、えっちー。(春子)
どれだよ!?(春団治)
「名前をフェイからファイに変えてさくらの羽を探しに世界中を冒険する」 パズルさん
そしてたまに手紙で消息を知らせるだけの人になる(節目に登場)。
「ソレ」 パズルさん
そう、それ!
「正々堂々闘い、負けたら約束どおりネギをムコにする。」 化学天秤さん
そして勝ったらネギをムスコにする。
「手から虎を出す」 いつもの名無しさん
魔獣戦線・・・じゃないよね?(春団治)
口から鳩が出るのは誰だっけ?(春子)
「ついにリボルバーナックルの装備に踏み切る。」 零四季さん
新シリーズの主人公になれるでしょうか。(春子)
おっぱいマニアにはなれないと思います。(春団治)
「機械師匠と比べると菲部長の方がよっぽど頑丈で強いので起死回生なんて気を張らず自然体。りら~くっすりら~くっす~」 冨蔵すまぬ幤造さん
機械オンチさんもりらっくすっぷりは相当なプロですよ。
「闇のアホウで対抗。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】
「闇のアホウ」が「闇の魔法」とかかってるのにすぐ気が付かなかった!これはアタシのせいだわ。反省。(レディーボーデンを食べながら)。
以上、投稿ありがとうございました。
その29/1000もお待ちしています。
コメント
みなさんおつかれさまでしたアル
>・・・くーふぇとかコレットタイプは意外とカワイイんじゃないかな。朝倉とかパルはコワそうだけど。
小太郎は牙一族?
>服の背中に『天』の文字。
ジョジョ3部の格ゲーでイギーが瞬獄殺もどきを使うんですが、ロケテでは最後に「犬」と出ていたそうです。
>ちづ姉の年齢ネタが通算5度目な件。
統計とってたんですか!? う~む、あと4回しかできないのか。
>業界最高の賞は【美空家賞】ですが、【美空春子賞】【美空春団治賞】【正解です】【ダウト】には特に序列はありません。
そ う だ っ た の か! 結構長い事いるのに知らなかった私って……
>頭上に盃を乗せての功夫は中国武術の伝統。そしてイエローと言えばカレー。もうカレクックはどうでもいい感じ。
計算通り! 国ネタの失敗に見せかけて黄色→カレー、というネタでした。
>普通は脱皮すると歳をとるんだよね。
爬虫類からスニーカー……ああ、でもあいつ当時もう子持ちか。
>ロイヤルランブルに一番手として参戦して優勝
ショーン・マイケルズとクリス・ベノワです。レイ・ミステリオも2番手で優勝だから実質同じですが。
>アラミスのコロンの香りを打て!
え? 美空だけに「逃げ水」の原理じゃないんですか?
>香緋と名前もキャラもカブります。・・・はっ、そこからの発想なのか?
そんな奴いましたっけ……。どっちかと言うとチーム戦じゃなく個人戦の方を想定したので相方に言及しませんでした。
>爆発オチか。
アフロは凄いんです! 人は言う、王者がアフロなのか、アフロが王者なのか。某海賊団の狙撃主も言っている事です。
>へのつっぱりはいらんですよ」と言えば?
「うる星やつら」で言ってたとは知りませんでした。あの漫画知らないんですけど、そういや神谷明御大が出てたとか。
>ば、バカな、当たり損ねのようなパンチが今頃になって効いてくるとは・・・まさか、あ、あの・・・ガクリ。
さっちゃん総帥!? 十二神より最初の連中の方が強そうなのは1も2も同じでしたね。ゼウスJr.って何……
>手から虎を出す
ビクトリーな方のラーメンマンです。猛虎百歩拳!
>脳トレ初期の頃の少年の心は失ってしまったのでしょうか。
はぅ! う~~~ん、最近どうも浮かぶネタの方向性が……
くー「うむ、パルには負けたが大盛況! ネギ坊主に威厳を示すためまだまだ頑張るアル! べ、別に他意はないアルよ!」
ネギ「何だか知らないけど、古老師燃えてるな~。僕も負けてられないぞ。早く『闇の魔法』を極めなきゃ」
ラカン「気をつけろよ。あれにはまだまだ裏があるぜ。例えば‥‥」
どうも最近バトンタッチコントがそのまんまだな……
小太郎は牙一族?
>服の背中に『天』の文字。
ジョジョ3部の格ゲーでイギーが瞬獄殺もどきを使うんですが、ロケテでは最後に「犬」と出ていたそうです。
>ちづ姉の年齢ネタが通算5度目な件。
統計とってたんですか!? う~む、あと4回しかできないのか。
>業界最高の賞は【美空家賞】ですが、【美空春子賞】【美空春団治賞】【正解です】【ダウト】には特に序列はありません。
そ う だ っ た の か! 結構長い事いるのに知らなかった私って……
>頭上に盃を乗せての功夫は中国武術の伝統。そしてイエローと言えばカレー。もうカレクックはどうでもいい感じ。
計算通り! 国ネタの失敗に見せかけて黄色→カレー、というネタでした。
>普通は脱皮すると歳をとるんだよね。
爬虫類からスニーカー……ああ、でもあいつ当時もう子持ちか。
>ロイヤルランブルに一番手として参戦して優勝
ショーン・マイケルズとクリス・ベノワです。レイ・ミステリオも2番手で優勝だから実質同じですが。
>アラミスのコロンの香りを打て!
え? 美空だけに「逃げ水」の原理じゃないんですか?
>香緋と名前もキャラもカブります。・・・はっ、そこからの発想なのか?
そんな奴いましたっけ……。どっちかと言うとチーム戦じゃなく個人戦の方を想定したので相方に言及しませんでした。
>爆発オチか。
アフロは凄いんです! 人は言う、王者がアフロなのか、アフロが王者なのか。某海賊団の狙撃主も言っている事です。
>へのつっぱりはいらんですよ」と言えば?
「うる星やつら」で言ってたとは知りませんでした。あの漫画知らないんですけど、そういや神谷明御大が出てたとか。
>ば、バカな、当たり損ねのようなパンチが今頃になって効いてくるとは・・・まさか、あ、あの・・・ガクリ。
さっちゃん総帥!? 十二神より最初の連中の方が強そうなのは1も2も同じでしたね。ゼウスJr.って何……
>手から虎を出す
ビクトリーな方のラーメンマンです。猛虎百歩拳!
>脳トレ初期の頃の少年の心は失ってしまったのでしょうか。
はぅ! う~~~ん、最近どうも浮かぶネタの方向性が……
くー「うむ、パルには負けたが大盛況! ネギ坊主に威厳を示すためまだまだ頑張るアル! べ、別に他意はないアルよ!」
ネギ「何だか知らないけど、古老師燃えてるな~。僕も負けてられないぞ。早く『闇の魔法』を極めなきゃ」
ラカン「気をつけろよ。あれにはまだまだ裏があるぜ。例えば‥‥」
お疲れ様でした。
返信お疲れ様でした♪
「フュージョン」
本家でも「ベジット」とかですから鈴が消えたくらいは大目に見てくだされ。「漢・張飛」
「叉焼包大臣」
チャーシュー饅のことらしいです。読み方はググってくださいです。
「時そば」
【柳家小さん賞】光栄です!
時間を聞くパターンではなかなかしっくりこなかったので、苦労しました。
落語は3年前に歌丸さんのを聴きにいったことがあります。
「羅漢札」
まず羅漢銭より威力がなくね?資金源は?なぜ2000円?4倍?そもそもどんな技?と突っ込み所を多くしておきました。
「くのいち」
【美空春団治賞】ありがとうございます。
ずるいですけどいいんですw1行付け加えたのでいいんですw
PS 姉が車をぶつけました。
「フュージョン」
本家でも「ベジット」とかですから鈴が消えたくらいは大目に見てくだされ。「漢・張飛」
「叉焼包大臣」
チャーシュー饅のことらしいです。読み方はググってくださいです。
「時そば」
【柳家小さん賞】光栄です!
時間を聞くパターンではなかなかしっくりこなかったので、苦労しました。
落語は3年前に歌丸さんのを聴きにいったことがあります。
「羅漢札」
まず羅漢銭より威力がなくね?資金源は?なぜ2000円?4倍?そもそもどんな技?と突っ込み所を多くしておきました。
「くのいち」
【美空春団治賞】ありがとうございます。
ずるいですけどいいんですw1行付け加えたのでいいんですw
PS 姉が車をぶつけました。
機械オンチさんひど~い(爆
お疲れさまでーす。
>機械オンチさん
受賞おめでとうといいたかったのに・・・
ちなみにパズルさんについで3人目ですw
>今日のレミニス
たぶんしゃれになんないくらいもらってます
後、今回から狙いとか書くと美空さんも警戒すると思うのでつけてません。
なのに3つくらいもらっているのが不思議
>エンジェルビーム
前回のコメントでくーふぇなら撃てると言うコメから。
Hazukiさんの口から聞くのか…
複雑。
>黒王号
いつもの名無しさんの拳王ネタから
拳王→確か黒王号と言う馬に乗っていた→でもあれはいない→黒鹿毛の馬・・・
但し、ディープインパクトが黒鹿毛かどうかは知らない
>幻想殺し
たぶん禁書目録でネタにできるの御坂美琴と上条当麻だけ…
但し、不幸になります(爆
>今井美樹
今日のレミニス狙い
やはりここは大人の女にならなければ→大人の女・・・→今井美樹を歌いこなす
すさまじく安直。
>ラーメン
ブログはHPの代わりなんで書いてませんがSNSで細々と。
そのまえに好きだけど月に1~2度。
しかもお気に入りといえば"なりたけ"と"増田屋"
これでわかる人は千葉市民です
>今日の【ダウト】
やまとなでしこは小泉今日子ぢゃなくって堀江由衣と田村ゆかりのユニット
もちろん、歌うのは"恋の天使舞い降りて"
それではあなたのハートに
エンジェルビーム!
>機械オンチさん
受賞おめでとうといいたかったのに・・・
ちなみにパズルさんについで3人目ですw
>今日のレミニス
たぶんしゃれになんないくらいもらってます
後、今回から狙いとか書くと美空さんも警戒すると思うのでつけてません。
なのに3つくらいもらっているのが不思議
>エンジェルビーム
前回のコメントでくーふぇなら撃てると言うコメから。
Hazukiさんの口から聞くのか…
複雑。
>黒王号
いつもの名無しさんの拳王ネタから
拳王→確か黒王号と言う馬に乗っていた→でもあれはいない→黒鹿毛の馬・・・
但し、ディープインパクトが黒鹿毛かどうかは知らない
>幻想殺し
たぶん禁書目録でネタにできるの御坂美琴と上条当麻だけ…
但し、不幸になります(爆
>今井美樹
今日のレミニス狙い
やはりここは大人の女にならなければ→大人の女・・・→今井美樹を歌いこなす
すさまじく安直。
>ラーメン
ブログはHPの代わりなんで書いてませんがSNSで細々と。
そのまえに好きだけど月に1~2度。
しかもお気に入りといえば"なりたけ"と"増田屋"
これでわかる人は千葉市民です
>今日の【ダウト】
やまとなでしこは小泉今日子ぢゃなくって堀江由衣と田村ゆかりのユニット
もちろん、歌うのは"恋の天使舞い降りて"
それではあなたのハートに
エンジェルビーム!
レミニス師匠へのお返事
>受賞おめでとうといいたかったのに・・・
>ちなみにパズルさんについで3人目ですw
頂けるのなら喜んで・・・・と思いましたが、
機械オンチは「罰ゲーム」と言う単語にはナーバスになるのです。
>しかもお気に入りといえば"なりたけ"と"増田屋"
はいは~い、知ってますよ~ん。
2つとも言った事は無いですが・・・
>ちなみにパズルさんについで3人目ですw
頂けるのなら喜んで・・・・と思いましたが、
機械オンチは「罰ゲーム」と言う単語にはナーバスになるのです。
>しかもお気に入りといえば"なりたけ"と"増田屋"
はいは~い、知ってますよ~ん。
2つとも言った事は無いですが・・・
みなさまお疲れさまでした
ワシが美空家総帥・美空春団治でアル。←間違った用法
>機械オンチの30代さん
>>ごみ拾いをする時にコレぐらいまでにきれいにしなきゃいけない試験
ええっ!Σ( ̄□ ̄;25秒じゃ精神統一している間に終わってしまう。
>>ええええっ、ば、罰ゲーム?
計画通り。・・いや、大丈夫ですよ、機械オンチさんの場合は「いったんバラバラになって25秒で組み立てる」くらいのお題ですから。
>いつもの名無しさん
>>結構長い事いるのに知らなかった私って……
私も知りませんでしたヽ( ̄□ ̄)ノ
>>クリス・ベノワ
実はベノワは覚えていたんですが、大穴狙ってみました。リッキーはタイプ的にありそうかと。サイクロンホイップのみで30人抜きするのです。
>>そんな奴いましたっけ……。
香緋は飢狼の方が初出ですよ。末期だけど。
>>猛虎百歩拳
男塾の息子もダンビラから虎を出してましたね。
将軍様も屏風から虎を出すといいよ。小坊主もイチコロだ!(春子)
>>バトンタッチコント
コメ欄にとどめておくのはもったいないネタなので、DVD化の際にはオマケで収録します。
>化学天秤さん
>>「叉焼包大臣」
チャーシュー饅と言えば、ピザまんにチーズが入っていないのは納得いきません。イタリア人として。
>>「くのいち」
上でいつもの名無しさんが反省してましたが、よく見たら少年の心は失ってしまったのは科学天秤さんじゃん!
>>PS 姉が車をぶつけました。
ここがイチバンおもしろいお気をつけて!
>レミニスさん
>>たぶんしゃれになんないくらいもらってます
とりあえず図書館島の時の「エンジェルビーム」でいったんリセットされました。
>>狙いとか書くと美空さんも警戒すると思うのでつけてません。
気が付いたか!少年の心はもう・・・。
>>Hazukiさんの口から聞くのか…
ゆう画伯の「スゴイ」エンジェルビームも聞いてみてクダサイ。
星をも砕く。(春子)
>>そのまえに好きだけど月に1~2度。
美味しくても毎日食べ続けたら1ヶ月で死んでしまいそうなラーメンってあるよね。
>>やまとなでしこは小泉今日子ぢゃなくって堀江由衣と田村ゆかりのユニット
その24の返信で書いたので今回は目先を変えてみました。
>機械オンチの30代さん
>>ごみ拾いをする時にコレぐらいまでにきれいにしなきゃいけない試験
ええっ!Σ( ̄□ ̄;25秒じゃ精神統一している間に終わってしまう。
>>ええええっ、ば、罰ゲーム?
計画通り。・・いや、大丈夫ですよ、機械オンチさんの場合は「いったんバラバラになって25秒で組み立てる」くらいのお題ですから。
>いつもの名無しさん
>>結構長い事いるのに知らなかった私って……
私も知りませんでしたヽ( ̄□ ̄)ノ
>>クリス・ベノワ
実はベノワは覚えていたんですが、大穴狙ってみました。リッキーはタイプ的にありそうかと。サイクロンホイップのみで30人抜きするのです。
>>そんな奴いましたっけ……。
香緋は飢狼の方が初出ですよ。末期だけど。
>>猛虎百歩拳
男塾の息子もダンビラから虎を出してましたね。
将軍様も屏風から虎を出すといいよ。小坊主もイチコロだ!(春子)
>>バトンタッチコント
コメ欄にとどめておくのはもったいないネタなので、DVD化の際にはオマケで収録します。
>化学天秤さん
>>「叉焼包大臣」
チャーシュー饅と言えば、ピザまんにチーズが入っていないのは納得いきません。イタリア人として。
>>「くのいち」
上でいつもの名無しさんが反省してましたが、よく見たら少年の心は失ってしまったのは科学天秤さんじゃん!
>>PS 姉が車をぶつけました。
>レミニスさん
>>たぶんしゃれになんないくらいもらってます
とりあえず図書館島の時の「エンジェルビーム」でいったんリセットされました。
>>狙いとか書くと美空さんも警戒すると思うのでつけてません。
気が付いたか!少年の心はもう・・・。
>>Hazukiさんの口から聞くのか…
ゆう画伯の「スゴイ」エンジェルビームも聞いてみてクダサイ。
星をも砕く。(春子)
>>そのまえに好きだけど月に1~2度。
美味しくても毎日食べ続けたら1ヶ月で死んでしまいそうなラーメンってあるよね。
>>やまとなでしこは小泉今日子ぢゃなくって堀江由衣と田村ゆかりのユニット
その24の返信で書いたので今回は目先を変えてみました。
お疲れ様です。
2代目今日のレミレス取得者のパズルです
(あれ?いつもらったっけ?)
今回はスベッたかと思ってましたが
【美空家賞】を獲得できたーーーー!!!
でもシレっと元ネタも無しにミグミグ族なんて
名前を出すなんて、僕にはとてもできない
というか、そういう場合どっかに元ネタがあります。
(例えばフェイをファイに変えて……は
同じマガジンにて連載中のツバサからです)
それとねこココネ子さん
自分で続ける気もないネタに乗ってくれて
感謝するアル。
2代目今日のレミレス取得者のパズルです
(あれ?いつもらったっけ?)
今回はスベッたかと思ってましたが
【美空家賞】を獲得できたーーーー!!!
でもシレっと元ネタも無しにミグミグ族なんて
名前を出すなんて、僕にはとてもできない
というか、そういう場合どっかに元ネタがあります。
(例えばフェイをファイに変えて……は
同じマガジンにて連載中のツバサからです)
それとねこココネ子さん
自分で続ける気もないネタに乗ってくれて
感謝するアル。
パズルさんへ
>2代目今日のレミレス取得者
どこでしたっけね?探してみるとカウンターが回ります。
>【美空家賞】
やっぱりネギま!から離れすぎない方が安心できるので賞になりやすいです。おめでとうアル。
どこでしたっけね?探してみるとカウンターが回ります。
>【美空家賞】
やっぱりネギま!から離れすぎない方が安心できるので賞になりやすいです。おめでとうアル。
更新お疲れさまです。
「惜しい」病にかかってしまったようです。美空様のツボからちょっと外れ気味のようです。というか機械様と絡むのが面白くてそっちの方に気を取られております。
>機械亭三十歳師匠へ
解体したり錆びさせたり故障させたり産廃にしたりハンダを溶かしたりしたのでもうネタがなくなりつつあります。次は溶解させるくらいしか思い出せないですが宜しゅうm(_ _)m
「惜しい」病にかかってしまったようです。美空様のツボからちょっと外れ気味のようです。というか機械様と絡むのが面白くてそっちの方に気を取られております。
>機械亭三十歳師匠へ
解体したり錆びさせたり故障させたり産廃にしたりハンダを溶かしたりしたのでもうネタがなくなりつつあります。次は溶解させるくらいしか思い出せないですが宜しゅうm(_ _)m
冨蔵幤造さんへ
>「惜しい」病
冨蔵師匠はプロ扱いで、評価が辛くなっていると言うのもありますが、若干浮き足立っておられる感が・・・
>機械様と絡むのが面白くてそっちの方に気を取られております。
それかw
冨蔵師匠はプロ扱いで、評価が辛くなっていると言うのもありますが、若干浮き足立っておられる感が・・・
>機械様と絡むのが面白くてそっちの方に気を取られております。
それかw
何故か今更思い出しレス(副題「したつもりで忘れてた」)
>香緋は飢狼の方が初出ですよ。末期だけど。
ごめんなさい、思いっきり忘れてました。
おそらくその辺まったくやってないです。
>リッキー
この人も実は試合は全然知らなかったりします。
1回ナマで観た事あるのと、ジャンヌ・スティムボードの元ネタとして知ってるだけです。
私はいわゆるアティテュード時代(後期?)からのファンです。
初めて観た頃はテイカーがバッドアスでした。
過去の有名な事件はあまりにもよく話題に出るので覚えてたりもしますが。(例:ブレット、DX戦車)
>男塾の息子もダンビラから虎を出してましたね。
いや、普通に親父もやってましたから。
でもあれを見て「わー、ラーメンマンだー!」的なツッコミを入れた記憶はないような……?
>コメ欄にとどめておくのはもったいないネタなので、DVD化の際にはオマケで収録します。
DVD!? 他のボーナスは皆さんの弄り合いの歴史ですかね。
バトンタッチも何も、実際やる時にはもう次のお題のネタをほぼ出し尽くしてるんですよねぇ。
ごめんなさい、思いっきり忘れてました。
おそらくその辺まったくやってないです。
>リッキー
この人も実は試合は全然知らなかったりします。
1回ナマで観た事あるのと、ジャンヌ・スティムボードの元ネタとして知ってるだけです。
私はいわゆるアティテュード時代(後期?)からのファンです。
初めて観た頃はテイカーがバッドアスでした。
過去の有名な事件はあまりにもよく話題に出るので覚えてたりもしますが。(例:ブレット、DX戦車)
>男塾の息子もダンビラから虎を出してましたね。
いや、普通に親父もやってましたから。
でもあれを見て「わー、ラーメンマンだー!」的なツッコミを入れた記憶はないような……?
>コメ欄にとどめておくのはもったいないネタなので、DVD化の際にはオマケで収録します。
DVD!? 他のボーナスは皆さんの弄り合いの歴史ですかね。
バトンタッチも何も、実際やる時にはもう次のお題のネタをほぼ出し尽くしてるんですよねぇ。
返信機能を使ってみるテスト
>いつもの名無しさん
> >リッキー
> この人も実は試合は全然知らなかったりします。
リッキー・スティムボートは、春団治が”この人を見てプロレスファンになった”というほど古いので無理もありません。比較的引退も早かったですしね。得意技が決めワザでなく、繋ぎの逆水平チョップやサイクロンホイップというところも時代を感じさせます。
なんだこのレス。
> >リッキー
> この人も実は試合は全然知らなかったりします。
リッキー・スティムボートは、春団治が”この人を見てプロレスファンになった”というほど古いので無理もありません。比較的引退も早かったですしね。得意技が決めワザでなく、繋ぎの逆水平チョップやサイクロンホイップというところも時代を感じさせます。
なんだこのレス。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/323-c7c2fae6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
> 25秒って何?技アリ?
某ねずみらんどの清掃担当が、ごみ拾いをする時にコレぐらいまでにきれいに
しなきゃいけない試験があったような
>ネタはわかりませんが面白いです。
ネタ元ですよ
http://jp.youtube.com/watch?v=G7z5qKcd-LA
>【今日のレミニス】
新しい称号もろ~たww
ええええっ、ば、罰ゲーム?
いらんわ~い。
今週も、富蔵師匠に弄られたなぁ、オイ。