383.「美空のアーティファクトの仮名募集兼投票 結果発表(投票期間:2008/04/10 ~ 2009/04/03)
長かった戦いよ、さらば!
続きはすっげー縦に長い。
と、ゆーわけで。
去年の4月10日から今年の4月3日まで、三百五十・・・ともかく長きに渡って行われた、”2008美空祭り第3弾企画”「美空のアーティファクトの仮名募集 兼投票」がついにその幕を下ろしました!まさかホントにこんな日が来ようとは!ブログ続いてた!って意味で。

告知記事も無しに柱の下の方(当初は上の方)に貼っておいただけのこんな企画に120票もの投票頂きました。本当にありがとうございました。
そしてこの企画の真の目的は、ピュアピュアでキュアキュアな我らが超感覚魔法少女・春日美空ちゃんのアーティファクトの名前が不明なので、このブログとその周辺だけで通用する通称をつけよう!というものですよ。決して大喜利じゃありませんよ。まあ投票数はあくまで参考にして、春子が気にいったのを選ぶんですけどね(今言う)。
それでは、みなさまから頂いたネタにツッコんで行きましょう。いや、ネタって言うな。
かそくそーち(24票)
開始時のデフォルト選択肢にして結局ダントツ。これが一番しっくりくる?
ゴージャス・ナポリタン・美空3世(13票)
なんだろね、ゴージャス・ナポリタンって?美空ちゃんのイメージカラーがオレンジだからでしょうか。(春子)
まさか、このマークがフォークにからめ取られたパスタだと!?Σ( ̄□ ̄;(春団治)

風神の勇み足(7票)
これは中々それっぽい。是非ラテン語にしてください。でも”勇み足”がドジっ子風味?
あれ?美空ちゃんいたんだ(7票)
立派にエヴァにんさんのブログ名になりましたとさ。(現在は「美空ちゃん かそくそ~~~ち。(笑)」。)
ココネのおさがり(6票)
どんだけ足でかいねん、ココネ!・・いや、エヴァちんのような幻術ヴァージョンか?
ハイパークロックアップ(6票)
熱暴走で更に加速。燃え尽きて流れ星・・・流星係長!?
風天号(5票)
「○○号」ってネギま!的には新しい・・・と思わせて、轟天号ですね、元ネタは。
夏美チガウ夏美チガウ (5票)
■コメント:普通の子が夏美だってば!

今ではすっかり「面白顔の夏美」に。
流星係長(4票)
春団治命名、もう一つのデフォルト選択肢。詳しくはココとココで。
出番なんていらねえよ、夏(4票)
むしろ夏以降、出番がありません。・・いや、今も夏休み中だった。
ハヤクハシレール(4票)
■コメント:うん
好きだなあ、この昭和的センス。(春団治)
早口でも言い易いという特典付きです。(春子)
空気脱出装置(4票)
スニーカーに”AIRなんとか”って名前が多いのと何か関係が!?
疾風のごとく!(3票)
今度の飲み会で畑君に怒られます。
南風ロマンチカ(3票)
南風ロマンチりょくーっ!!・・ゴメン、言いたかっただけ。
逃げ足(3票)
「逃げ足」「差し足」「忍び足」を揃えると・・・さて、どうなる?(脳トレ)。(春子)
疲れてきた?(春団治)
地面との摩擦係数と反発係数を任意に変化させられる靴(2票)
それはきっと、はいどろぷれーにんぐげんしょうですね?(春子)
もうダメ?(春団治)
カケッコダイスキ (2票)
■コメント:カードと一緒に発表されませんかね?
愛衣のアーティファクト(オソウジダイスキ)風味ですね。脳トレならば【美空春子賞】候補です。
きっと空も飛べるはず(2票)
■コメント:ニンニニニニニ
なぜコメントが楓?「疾風のごとく!」の方なら判らんでもないが。
ウィンディ(2票)
風のように!ららる~♪・・・カローラⅡのように?
足袋(1票)
論外です。リングネームを「足袋」にすべきです。
アサヒ靴(1票)
問題外です。春団治は月星シューズです。
20500ダッシュ(1票)
なんだろう、この数字は?消費税半額?
健脚万来(1票)
う~ん、ビミョウ。(春子)
「千客万来」とかけてるんだよ。(春団治)
それでも、びみょ~ん。(春子)
独自の戦い(1票)
■コメント:堅実で一本気な心を忘れず、知名に紛れ紹介されず、ぽつんとたたずみ霞がかかる、夢幻の象徴であってほしい
ネタなのかマジなのか解らないコメントなので、ツッコミを2種類用意しました。お好きな方を召し上がれ。
A)宮沢賢治か。
B)

どっちもネタじゃん!(春団治)
三人日一口羊大ウルエ(1票)
組み合わせると「春日美空」になるんだヨ!(コレット)
アキレス駿足レモンパイ (1票)
足が速くなる上、腹が減ったら食えます!
ダッシュシューズ(1票)
え?「加速装置」からかなり劣化してない?
もるです2号(1票)
■コメント:トイレに駆け込むためのものです
きみたち「もるです」好きだね~!って1人だけか。・・おトイレスリッパの代わりにもなるんですね。
黒き翼(覇王用)(1票)
■コメント:劇場へ行こう!
カットで。(春子)
いや、カットとか無いから。(春団治)
スパターボ(1票)
■コメント:思い込みで速く走れる
ん?あっという間にお湯が切れるカップパスタのことじゃないの?
白いワニ(1票)
それは桜子のアーティファクトです。
Speed Star(1票)
アメリカン・ポップですね。わかります。
白き翼(1票)
■コメント:あのマークとこれはつながりがある気がしないでもない
きみきみ、そういう記事が元になってこの投票が始まったんですよ?
・・・結論を述べよう。
「かそくそーち」に句点を加えて「かそくそーち。」で。どうよ?
「えーっ!?」って言うな。
続きはすっげー縦に長い。
と、ゆーわけで。
去年の4月10日から今年の4月3日まで、三百五十・・・ともかく長きに渡って行われた、”2008美空祭り第3弾企画”「美空のアーティファクトの仮名募集 兼投票」がついにその幕を下ろしました!まさかホントにこんな日が来ようとは!ブログ続いてた!って意味で。

告知記事も無しに柱の下の方(当初は上の方)に貼っておいただけのこんな企画に120票もの投票頂きました。本当にありがとうございました。
そしてこの企画の真の目的は、ピュアピュアでキュアキュアな我らが超感覚魔法少女・春日美空ちゃんのアーティファクトの名前が不明なので、このブログとその周辺だけで通用する通称をつけよう!というものですよ。決して大喜利じゃありませんよ。まあ投票数はあくまで参考にして、春子が気にいったのを選ぶんですけどね(今言う)。
それでは、みなさまから頂いたネタにツッコんで行きましょう。いや、ネタって言うな。
かそくそーち(24票)
開始時のデフォルト選択肢にして結局ダントツ。これが一番しっくりくる?
ゴージャス・ナポリタン・美空3世(13票)
なんだろね、ゴージャス・ナポリタンって?美空ちゃんのイメージカラーがオレンジだからでしょうか。(春子)
まさか、このマークがフォークにからめ取られたパスタだと!?Σ( ̄□ ̄;(春団治)

風神の勇み足(7票)
これは中々それっぽい。是非ラテン語にしてください。でも”勇み足”がドジっ子風味?
あれ?美空ちゃんいたんだ(7票)
立派にエヴァにんさんのブログ名になりましたとさ。(現在は「美空ちゃん かそくそ~~~ち。(笑)」。)
ココネのおさがり(6票)
どんだけ足でかいねん、ココネ!・・いや、エヴァちんのような幻術ヴァージョンか?
ハイパークロックアップ(6票)
熱暴走で更に加速。燃え尽きて流れ星・・・流星係長!?
風天号(5票)
「○○号」ってネギま!的には新しい・・・と思わせて、轟天号ですね、元ネタは。
夏美チガウ夏美チガウ (5票)
■コメント:普通の子が夏美だってば!

今ではすっかり「面白顔の夏美」に。
流星係長(4票)
春団治命名、もう一つのデフォルト選択肢。詳しくはココとココで。
出番なんていらねえよ、夏(4票)
むしろ夏以降、出番がありません。・・いや、今も夏休み中だった。
ハヤクハシレール(4票)
■コメント:うん
好きだなあ、この昭和的センス。(春団治)
早口でも言い易いという特典付きです。(春子)
空気脱出装置(4票)
スニーカーに”AIRなんとか”って名前が多いのと何か関係が!?
疾風のごとく!(3票)
今度の飲み会で畑君に怒られます。
南風ロマンチカ(3票)
南風ロマンチりょくーっ!!・・ゴメン、言いたかっただけ。
逃げ足(3票)
「逃げ足」「差し足」「忍び足」を揃えると・・・さて、どうなる?(脳トレ)。(春子)
疲れてきた?(春団治)
地面との摩擦係数と反発係数を任意に変化させられる靴(2票)
それはきっと、はいどろぷれーにんぐげんしょうですね?(春子)
もうダメ?(春団治)
カケッコダイスキ (2票)
■コメント:カードと一緒に発表されませんかね?
愛衣のアーティファクト(オソウジダイスキ)風味ですね。脳トレならば【美空春子賞】候補です。
きっと空も飛べるはず(2票)
■コメント:ニンニニニニニ
なぜコメントが楓?「疾風のごとく!」の方なら判らんでもないが。
ウィンディ(2票)
風のように!ららる~♪・・・カローラⅡのように?
足袋(1票)
論外です。リングネームを「足袋」にすべきです。
アサヒ靴(1票)
問題外です。春団治は月星シューズです。
20500ダッシュ(1票)
なんだろう、この数字は?消費税半額?
健脚万来(1票)
う~ん、ビミョウ。(春子)
「千客万来」とかけてるんだよ。(春団治)
それでも、びみょ~ん。(春子)
独自の戦い(1票)
■コメント:堅実で一本気な心を忘れず、知名に紛れ紹介されず、ぽつんとたたずみ霞がかかる、夢幻の象徴であってほしい
ネタなのかマジなのか解らないコメントなので、ツッコミを2種類用意しました。お好きな方を召し上がれ。
A)宮沢賢治か。
B)

どっちもネタじゃん!(春団治)
三人日一口羊大ウルエ(1票)
組み合わせると「春日美空」になるんだヨ!(コレット)
アキレス駿足レモンパイ (1票)
足が速くなる上、腹が減ったら食えます!
ダッシュシューズ(1票)
え?「加速装置」からかなり劣化してない?
もるです2号(1票)
■コメント:トイレに駆け込むためのものです
きみたち「もるです」好きだね~!って1人だけか。・・おトイレスリッパの代わりにもなるんですね。
黒き翼(覇王用)(1票)
■コメント:劇場へ行こう!
カットで。(春子)
いや、カットとか無いから。(春団治)
スパターボ(1票)
■コメント:思い込みで速く走れる
ん?あっという間にお湯が切れるカップパスタのことじゃないの?
白いワニ(1票)
それは桜子のアーティファクトです。
Speed Star(1票)
アメリカン・ポップですね。わかります。
白き翼(1票)
■コメント:あのマークとこれはつながりがある気がしないでもない
きみきみ、そういう記事が元になってこの投票が始まったんですよ?
・・・結論を述べよう。
「かそくそーち」に句点を加えて「かそくそーち。」で。どうよ?
「えーっ!?」って言うな。
コメント
え!
おーけー、わかった。
「かそく、そーち。」で。
「かそく。そーち、」の方がいい?変?
「かそく、そーち。」で。
「かそく。そーち、」の方がいい?変?
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/431-bf56013e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どうせなら「、」にして初代ライダーの人みたいにして欲しいw
ええええーッッ!!って言うなよw