397.コメント返信(脳トレ千本ノック その44/1000ツッコミ)
【その44/1000のお題】
ハリセンも大剣も気分次第。実は全48種類あると言われているアスナのアーティファクトの知られざるヴァリエーションとは?
続きにみなさまのお答え。もうアスナもハマノツルギも関係ない感じ。
今日のCV:浜野裕子
「千葉紗子気分だとなんでもできちゃうトゲトゲバットになる。」 美空春子さん
とりあえずエスカリボルグ潰しときました。(春子)
”千葉紗子気分”ってどんなだよ。(春団治)
「ロリポップ状態になって脱げちゃった人のハズカシイ部分を隠せる。ただし、棒が長すぎて自分のは隠せない。」 美空春子さん
昭和のマンガか。(春団治)
今だと隠した方が新鮮かも。(春子)
「部屋に閉じ込められた時、ドリルやのこぎりになる。」 化学天秤@携帯さん
むしろ鍵も無いドアが開かなくなるのは魔法としか思えないので、マジックキャンセルで一刀両断ですよ!
「月に行きたい時は、ものすごく長いはしごになる。」 化学天秤@携帯さん 【美空春団治賞】
アスナーっ!息、息!(春子)
ロマンチストなんだかアホの子なんだかわかりません。(春団治)
「ネギが他の女の子に色気を出すと100万tハンマーに変わる」 レミニスさん 【XYZ賞】
いけね、ベタ過ぎて笑っちまったっス。
「USBメモリ(128MB)」 化学天秤@携帯さん
ただし大剣サイズですね?・・邪魔。
「お風呂が熱いとき、かき混ぜることが出来る。
なお、ハリセンのままでも可能である。」 ねこココネ子さん
エヴァ様が入ればかき混ぜ不要。(春団治)
冷めすぎる。(春子)
「振ると”みょーん、みょーん”と鳴る」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
ナニコレ!?なんか知らんけどツボった!(春子)
アレか、蛇腹状の振って遊ぶおもちゃか?(春団治)
「湿気が多いとカビが生える。」 ねこココネ子さん
便利だからって、お風呂場に置きっぱなしにしちゃダメなんですね!
「ノコギリ状になって楽器になったり喋ったりします
『おまえはアホか~』とか」 マサさん
サムライか!(≧▽≦)b
「超鈴音を確実に泣かせることができるアレ(from135時間目)」 無いですさん
そうソレ!アスナが使うとゼッタイ自分がやられちゃうってお約束だよね!
「栓抜き(相手を反則負けに追い込む為の)」 無いですさん
いや、普通に「隠し持って相手の額を割る」でよかった。(春団治)
そしたら「栓抜きでいいじゃん!」ってツッコんだ。(春子)
「自転車のサドルを盗られたとき便利」 化学天秤@ネットカフェさん
夏美ちゃんはサドルが無い方が好きみたいだよ。
「競走馬。馬名は『ハマノツルギ』」 化学天秤@ネットカフェさん

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「耳掻き。ただし大剣サイズ」 化学天秤@ネットカフェさん
邪魔。
「金属たらい
・標的ホーミング落下機能あり
・複数同時召還も可能
・ツッコミの時、1/34の確率で発動するレアモード(他はハリセン)
・確率が微妙なところがバカレッドだ!」 いつもの名無しさん

「エクセル・サーガ」六道神士・著/少年画報社
「振ると渋いおじ様が次々に。」 はらださん
次々に・・・脱げんの!?
「おなかがすくと非常食になる。」 はらださん
うん、「空腹は最高の調味料」って言うからね。(春子)
・・・食べちゃダメ。(ザジ)
「アスナの苗字が神楽坂から仙台坂に変わる。」 はらださん 【惜しい!】
その発想はなかった!「仙台坂」でなくて「軽子坂」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「軽子坂」とは「神楽坂」と大久保通りの間にある細い坂です。こんなの東京の人でもわかんないよ!なお、”アスナがどんな時に”という要素があれば【美空春子賞】でした。(春子)
ホントだ!Mapionには載ってなかった。(春団治)
「超は、ハイパーメディアクリエーターに。」 はらださん
超りんのお父さんはマンガの神様なん?
「振るとありとあらゆる贅肉が胸に集まる。
その大きさは、ちづ姉を超える。」 はらださん 【惜しい】
シンプルに「真ん中あたりを両手で持って左右に振ると体が鍛えられる」とかの方がよかった!(春団治)
アレなんて言うんだっけ、ドンキで売ってるヤツ。(春子)
「『大丈夫』というと三叉の太鼓になる(バチもオプションでついてくる)」 只見サトシさん 【美空家奨励賞】
「大丈夫」(アスナの名セリフ)→「だいじょうぶだぁ教」(志村けん)→「三叉の太鼓」と繋がっているわけですよ。実に脳トレらしいお答えです。コママンガにしてもいけそうです。
「『バカ』と言われると自動的に言った相手を斬ってしまう」 只見サトシさん
くーふぇに持たせると大惨事に。特にチア。
「茶々丸の手に渡ると殺人濡れタオルになる」 只見サトシさん 【渡辺明乃賞】
そして、ヌルヌル姫でもあります(謎)。(春団治)
「木乃香が持つとツッコミ用トンカチに」 Masaxaさん
それは木乃香さん固有の能力です。
「ハルナが持つとホワイトに」 Masaxaさん
はみ出しキャンセル能力ですね。お腹にも塗っといて。
「木乃香が持つと黒くなる」 イキソチさん
それも木乃香さんの能力だってヴぁ。
「高音が持つとここぞという時に」 Masaxaさん
名人にそんな仕込みはいらんちゅーねん。(春子)
昔、ある外国人レスラーの来日記者会見の時に、”電話帳を引き裂いているデモ写真”を撮ろうとしたしたカメラマンが、念のため背表紙側にこっそり切り目をいれた電話帳を渡した。するとそのレスラー、電話帳をひっくり返し、閉じてない側から軽々引き裂いて見せたという。(春団治)
「氷点下でなくても釘が打てる」 美空春子さん
バナナかよ!(春団治)
逆だ!(春子)
「持つと3のつく数字と3の倍数のときにアホの子になる。
そしてアホの子大賞を受賞できる。」 はらださん
もう晩いというかまだ早いというか、びみょ~んなトコです。(春子)
「びみょ~ん」も懐かしいな。(春団治)
「アスナがうっかりしていると、ツッコもうとしたときに間違って大刀が出てしまい、大惨事になる。」 美空春子さん
特にチア。(春団治)
チアを大惨事にしたいのかよ。(春子)
「TVのリモコンが見つからないとき、ベッドの上からでもボタンが押せる」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
「押せる」かよ!単なる長い棒かよ!(春子)
意外とコツがいるんですよ?(春団治)
「好きな人の机の角の代わりになる」 ねこココネ子さん 【美空ウラ団治賞】
意味深だなあ、おい!(春子)
「本屋ちゃんが持つと・・・」だったら【美空家賞】でした。(春団治)
下ネタかよ!(春子)
「お腹が空いたとき、バナナを探すレーダーになる。」 零四季さん
まき絵か!
「天井からベルトやアタッシュケースが吊ってある時、梯子になる。」 いつもの名無しさん
明日菜ならハリセンの先でつついて右往左往しそうだなあ。(春団治)
まき絵か!(春子)
「見せるだけで牛丼(並)がタダになる。」 はらださん
大剣を見せれば大概のものがタダになりますよ!・・アレ?そういう意味で言ってるのカナ?
「アスナパワー全開で鈴になる。」 いつもの名無しさん
わからん!(春団治)
「真夜中は別の顔になる。」 いつもの名無しさん
オレもだ!(春団治)
「レベルが5の倍数で即死。」 はらださん
そーいえば”ちづ姉の年齢ネタを使うと5の倍数で罰ゲーム”っての、まだやってない!でも数えるの面倒だから、レミニスさんもきつねぎらさんもやっとく?
「ナボナを食べながらよびだすと、ホームランを打ちまくる。」 はらださん
この場合打ちまくるのは、アスナなのか王さんなのか。(春子)
なぜ王さんが東京ローカルなナボナのCMに出てたかというと、当時同僚だった国松彰の嫁の実家が亀屋万年堂だからなのだ。(春団治)
「くしゃみが出そうで出ない時、ラカンをも瞬殺できる最強の剣となる。
もちろん、くしゃみがおさまるか出るかしてしまうと元に戻る。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
いったいこのヴァリエーションは人生で何回使うことがあるのでしょうか。
「ハマのツルギという名前があらわすように、権藤、権藤、雨、権藤のごとく、肩を壊すまで投げ続ける。」 はらださん 【ダウト!】
現役時代は中日だから。(春団治)
「言うまでもない事だが、千鶴が持つと長葱になる。」 いつもの名無しさん 【ダウト!】
いつもの名無しさんなら、「千鶴が持つとハリセンのままでも構わずに挿す」くらいはいけたと思うんだ。(春子)
キミしか出ないよその発想は!(春団治)
「電車に乗りたくなったときは状況によりSuica、PASMO、TOICA、ICOCAのいずれかになる。」 鰻先輩さん
財布要らずですね。パクカのカードホルダーがあれば万全だ!(春団治)
・・・アレ?パラドックス?(春子)
「ハマのツルギという名前があらわすように、ハマの番長三浦がオンキリキリヴァジャラウーンハッタされる。」 はらださん
「オンキリキリヴァジャラウーンハッタ」がまったく意味不明なんですけど、きっと今の大矢監督にはわかるんだと思います。
「アスナが『レイジングハート、セットアップ』と言うと、例の魔法少女に変身する。」 鰻先輩さん 【すごく惜しい!】
「アスナが『レイジングハート、セットアップ』と言うと、例の魔法少女に『頭冷やそうか。』と言われる」だったら【美空春団治賞】でした。いや、【美空家賞】まで行ったかも。
「ジョッキーが持つ鞭に変形する
もちろん、ネギのお仕置き用」 レミニスさん
よし、尻を出せ。
「誰かの十連投稿を感知して10通目を書こうとした瞬間に書いた人間は瞬殺される」 レミニスさん
もうちょっとオシオキに凝るように。(春子)
春子さん、目が怖い。(春団治)
「ハリセンモードだと一撃でグリムジョー・ジャガージャックをKO出来る。」 鰻先輩さん
wikiで「破面」を調べましたが”ハリセン”が出てきません(´・ω・`)。
「藍ぽんの腹黒い台詞を何処でも感知できる。そしてその場所まで即時に転送されて容赦なくつっこむ。」 レミニスさん
ちょっと春子ちゃん、物置からアイアンメイデン持って来て~。(藍)
「特大ウルトラオレンジのサイリウムに変形する。」 レミニスさん 【今日のレミニス】
これは良いデンパ。なんか【今日のレミニス】久々な気がするっス。
「外野手にグローブのかわりにこれを持たせると全ての外野フライを往年の宇野勝ばりにヘディングする。」 鰻先輩さん 【ダウト!】
外野手でヘディングしたのは山本浩二だから。(春団治)
野球ネタに【ダウト!】とツッコむ時の春団治は、とても幸せそうです。(春子)
「実は柄についてるあの紐を引っ張るとポンと破裂して色とりどりの紙テープと金銀の紙吹雪が飛び出す。」 ustetさん 【美空春団治賞】
これがネギま!の大オチですね。(春団治)
昔のマンガか!(春子)
「当たりが出たらもう一本」 パズルさん 【惜しい】
お題が「ハマノツルギの秘めたる能力」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「落書帝国との通信機能」 パズルさん
”落書帝国”には大して意味は無くって、マルチプラットフォームで通信対戦を実現、的な意味なんだと思います。・・我が道を行ってるなあ。(春団治)
「P●Pだろうが、D●だろうが、機種問わず通信対戦できる。
ただし、ソフトは別売。」 きつねぎらさん
きつねぎらさんは読みきれなかったようですが、多分カブってます。
「ボタンを押すと神楽坂明日菜そっくりな道玄坂明日菜が現れる」 パズルさん
仙台坂明日菜が出ちゃってるのですが、軽子坂明日菜なら許します。
「ハマノツルギに付いてくる銀のエンゼルをもらえる」 パズルさん

銀色だからか?
「アスナが驚くとエクスクラメーションマークになる」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
髪の毛の「?」と併せて「!?」に。シャフトか。
「ハリセン開けば、ソーラーパネルとパラボラに。
衛星電話も安心だ。」 きつねぎらさん
ハリセンは構造上、開かないんですよ。そしてアスナのハマノツルギのように、きっちり折り目をつけちゃうと、いい音が出ないんですよ。
「髪を束ねて眼鏡をかけると形状が『力の王笏』になる」 只見サトシさん 【長谷川千雨賞】
「力の王笏」が何のことかわからずにカットしかけました。wikiってみて”長谷川千雨”が出たひにゃあ目から鱗が落ちたよ!(春子)
「ネギま!」に疎くてすいません!(春団治)
「高畑先生が他の女と会話しているシーンを見るとキッチリスコップになる」 只見サトシさん 【井上麻里奈賞】
大剣でも十分な威力がある気がしますが。(春団治)
どのみち後始末に必要になるんですよ。(春子)
「誰も見ていないときは、親父姿『濱野鶴治』で休んでいる。」 きつねぎらさん
きつねぎらさんの本名でしょうか?wikiもgoogleさんも知らない人名って初めてだよ。
「あの紐を引っ張ると持主そっくりに変身する。ただし鼻の頭が黒い。」 ustetさん
ustetさんはネタが古くて何かと安心だ!(春団治)
「刹那やパルに褒められて、明日菜がお調子に乗っていると、どこからともなくオダテブタが剣をよじ登ってブゥと鳴く(その場のノリ次第でで爆発もする)。」 ustetさん 【美空家奨励賞】
シチュエーションに凝ってるネタが好き。ツボるかどうかは別として。
「『鎧化(アムド)』と唱えると鎧になる」 Masaxaさん
「そのココロは?」(次に続く)
「どんな形状になっても脱げる時は脱げる。」 化学天秤さん 【正解です】
アスナが気を失うと脱げちゃうんですね!やったね、おとーさん!(春子)
意識がある方がコーフンするなあ。(春団治)
「目の前にタカミチが現れるとハマノツルギがア◯ド化しビキニ姿となって、タカミチに抱きつ(以下略)」 タケちゃんさん
”ア◯ド”がよくわからないのですが、上のMasaxaさんのと同じということでOK?・・ビキニ鎧だったのか。(春子)
”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。(春団治)
「ビキニ鎧でアテナ」って、難易度高ぇよ。(春子)
「韓国語放送無しではっきりと文化放送が聞こえるくらい感度のいいラジオアンテナになる」 レミニスさん
レミニスさんのwebラジヲの雑音は消えないのでしょうか。
「リンゴの皮をむくと、バナナ味になる。」 きつねぎらさん
皮の方がバナナ味になるのならかなりのスグレものです。ってか、バナナ率高いな、このブログ!
「ロボットっぽいものと戦うときはビー○サーベルになる。」 イキソチさん
ビームがピンクだったりブルーだったりするのはどういう心境の変化なんでしょうね?
「さまよえる魂を見つけるとデスサイズになる。」 イキソチさん
すると普段の姿は少年!?いいんちょに狙われちゃう!
「トサカが持つと粉砕バットになる。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
”トサカ”がかかっているところはオイシイんだけど、「粉砕バット」はとても多機能なので、”何に使うか”まで考えて欲しかった!
「オーバー・ソウル!
ガトウINハマノツルギ!」 いつもの名無しさん
わかりません。
「バカがうつる」 パズルさん 【惜しい】

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「サーフボード」 りんご3号さん
”波乗りアスナ”かよ。(春子)
小脇に抱え、美女から美女へ。(春団治)
「両刃で幅広の剣になり、『波乗りラカン』が使える。」 Masaxaさん
実質的にカブりです。
「木乃香が触るとキノコになる」 イキソチさん
キノコで闘うのか鍋に入れて食うのか。
「Wiiリモコン」 りんご3号さん
アスナさん!ちゃんとストラップに手を通して下さい!・・あ!(ネギ)
ギャーッス!(アーニャ)
「マジックキャンセラーが目をつぶって『祇園精舎の鐘の声・・・』を間違わずに唱えると相手の魔力自体を封じる効果。」 Masaxaさん
東山三十六峯、草木もねむる丑満刻、突如ひびき渡る剣げきの響き・・・だっけ?(春子)
それは鞍馬天狗だよ。・・ってかキミ、いくつだ!(春団治)
「眼鏡形態になり、マジックのタネを見破れる。」 Masaxaさん
マジックキャンセルか。むしろマリックキャンセルか。
「団扇形態で扇ぐとマジックテープの効果を無効化」 Masaxaさん
マジックキャンセルか。油性ペンのインクも消せるのか。
「これさえ持てば初登場キャラでも名前を呼ばれる。」 きつねぎらさん
いや、自己紹介すればいんじゃね?(春子)
漢は皆、シャイなあんちくしょーなんだよ。(春団治)
「【ダウト】回避能力。」 きつねぎらさん 【今日のレミニス】
エンノモス・アエトスフラーギスか!(春団治)
あ、言えた。(春子)
「艪」 りんご3号さん 【美空春団治賞】
宮 本 武 蔵 か w(春団治)
逆だ!(春子)
「ボンボン状になって対象の運をキャンセル」 Masaxaさん
それはくぎみーの能力です。(春団治)
計 画 通 り !(円)
「ハリセンボンになって『ノマス!』」 Masaxaさん
アスナが腹ペコだとハルナに、爽やかだとはるかに。(春団治)
爽やかなんだ!(春子)
「お経になって黒歴史化」 Masaxaさん
「ボンボン」→「ハリセンボン」→「ぼんさん」というコンボですね。・・・祈りなさい。

はい、ダメー。
「お腹を空かせた人がいると、端っこをちぎって食べさせてあげられる。」 零四季さん
森の中とか、道に迷いそうなときの目印にもいいですよね。(春子)
いやそれ、鳥に食べられちゃうから。(春団治)
「釣竿モードで湖に糸を垂らすと電気ウナギが釣れる。」 鰻先輩さん
それを「千の雷」のエネルギーに?めざせ循環型社会!
「グリンガムのムチならぬグリーンガムの剣。
あたりにミントの香りが・・・」 無いですさん
へにょへにょで使い物にならないやん!
「ペン型にするとバカをキャンセル。知識もキャンセル。」 Masaxaさん

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「箒になって魔法陣を消せる」 Masaxaさん 【正解です】
これは魔法っぽい!愛衣ちゃんも消せるのカナ?
「弓になり矢にマジックキャンセル効果付与。ただし明日菜が使うとどこに当たるか保障できない。」 Masaxaさん 【美空家奨励賞】
方向性は間違っていません。
「殿方のアレ」 化学天秤さん
そもそも魔女の箒は「殿方のアレ」の象徴なんですよ。(春団治)
「ハンマーのツルギ」 化学天秤さん

「苺ましまろ」ばらスィー・著/メディアワークス
「戦闘中に歌って踊ると、剣が触れもしないのに勝手に敵が倒れる便利機能がついている。しかし、自動的に衣装と化粧が目ぇ潰れるほどド派手になるし、スポットライトは当たるし、黄色い声援は飛んでくるし、ひっそり生きていこうと思っている人には向いていない。」 ustetさん 【今日のレミニス】
きゅーん、きゅーん?
「水をかけると女になる。」 いつもの名無しさん
えっちな状態の人が使うと水が出る。(春団治)
何を競っているのだ、キミたちは。(春子)
「アルファベット3文字のマッチョ婿殿が持つとスレッジハンマーになる。」 いつもの名無しさん
いわゆる”ハンマーのツルギ”ですね!(春子)
きみ、さっき「立ってろ」って!(春団治)
「夕日を見ていると淋しくなる。」 いつもの名無しさん 【ダウト!】
明日への勇気が沸いてきますよ!夜中に目が覚めたときは淋しくなるけど。
「ロトくじを買うとオリハルコン製になる。」 いつもの名無しさん
きっと「ロトの紋章」とかそんな感じのものにちまいない。(春子)
「イルカに乗るとオリハルコン製になる。」だったら【惜しい!】でした。(春団治)
「去年分のアクセス解析ログが消える。」 きつねぎらさん
仕様です。ってかこの時期しか使えないネタだ!
「ネズミが出ると地球破壊爆弾になる。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
なんで変色したリース落ちの普及型ネコ型ロボットのポケットにそんなものが。(春団治)
何の話をしている?(春子)
「ブラインドの角度を変えるあの棒。」 化学天秤さん
あれ、はずれないんだよ?写真撮ろうと思ったけど、天井に付いてるスピーカーが邪魔でうまく撮れませんでした。
「英麻さまが持つとエコバックになる。
ついでにコンビニ物語がメインコーナー化する。」 零四季さん
英麻さま初登場!サイコロの目は操作できないのでしょうか。(春団治)
むしろエコバッグは常備しよう。(春子)
「堀江由衣が持つと箒になるけど掃除はできない。」 美空春団治さん 【今日のややレミニス】
何に使うんだ!飛ぶのか!?・・うん、ほっちゃんなら飛べるよね。
「千点棒が無い時にリーチ棒の代わりに使ってもよい。」 美空春団治さん
99%の確率で一発ツモです。イナズマ!(春団治)
「…ここだけの話、トイレで紙がなかった時の代用にできる。もちろん使った分だけ減る。」 ustetさん
カードでネギくんを召喚して持って来て貰えばいいんじゃね?(春団治)
乙女としてそれはできねー!(春子)
「某国のあのオジサンが持つと○弾頭も装備できる宇宙ロケットになるらしいぞ。アメリカまではまだ飛ばないけど、東京も北京も射程内さ!」 ustetさん

埋めておきました。
「成人男性が触ると大声かつ無駄に豊かな語彙で罵倒してくれる。」 ustetさん
これはスバラシイ機能!(春団治)
剣でも萌えんの!?(春子)
「実は意思を持っている。
『別に明日菜のために頑張っているんじゃないんだから!』」 Masaxaさん
何このツンデレスパイラル?
「誕生日には歳の数のローソクになる。
(あくまで神楽坂明日菜の年齢)
というわけでアスナ誕生日(?)おめでとう!」 いつもの名無しさん
ありがとう!・・アレ?美空ちゃんの時は?
「粉末状にして注射すると不思議な気分になれる」 パズルさん

「自由の女神の持ってるアイスクリームみたいにも変化する」 パズルさん
ドリルですよ。
「明日菜がやたらと地面に剣を刺すのは、実はハマノツルギの機能。」 Masaxaさん 【惜しい】
”アスナが何で地面を刺すのか”とか”刺すとどうなるのか”を練り込むのが本来の脳トレです。(春団治)
地面の下からイデアが這い出して来るのを阻止している?(春子)
「振ってすっぽ抜けてもゴムで繋がっているような感じに返って来る」 Masaxaさん
相手にくわえさせればオシオキにも使えますね!(春子)
ユートピア?(春団治)
「全力で空に投げると衛星軌道に乗る」 Masaxaさん
昔のカトゥーンか!(春子)
トムとジェリー?(春団治)
「近距離でのツッコミの時、スリッパになる。」 いつもの名無しさん 【美空春子賞】
内角は肘を畳んで体全体で回転するようにツッコむ。(春団治)
「引越しの時、2つの段ボール箱になる。」 いつもの名無しさん
「白き翼」と「いいんちょ達」に分けて下さい。(タイゾー)
いらん子言うな!(春団治)
「敵陣侵入に成功した時、裏になる。」 いつもの名無しさん 【惜しい】
”成金”ですよね!”寝返り”じゃないですよね?(春子)
今後のネギま!の展開を暗示?(春団治)
「柿崎美砂に持たせると桂ヒナギク張りに暴走する。」 レミニスさん 【ダウト!】
「柿崎美砂に持たせると木刀・正宗になる」でしょ!(春子)

名匠もレミニスさんも悩んでいるんだな。(春団治)
「にしおかすみこのテーマ曲が流れると、ジュリ扇になる」 只見サトシさん 【美空家奨励賞】
「ジュリ扇」は誰か使うと思ったけど、複合技で来たか!アップになって「あ゛ーーーっ!」って叫ぶのはパルだよね?
「蛇腹状の衝立になり、覗こうとする気持ちをキャンセルしてくれる。」 Masaxaさん
あなたの心です。
「赤い腹掛けを着て持つと鉞型に」 Masaxaさん
お手軽だなあ、おい!・・・本屋ちゃんあたりがやると、萌えそうな気がしてきました。(春団治)
どんなコスプレだよ!(春子)
「選ばれし者だけが抜ける伝説の剣」 化学天秤さん
選ばれし者以外の人はドリルやのこぎりで必死の発掘を試みるといいでしょう。入浴はネカフェが吉。(ツンデレ占い師)
「アスナの血をかけると神の力が宿る。」 いつもの名無しさん
わかりやすく「ア○ナ」って伏字にしておけば【惜しい】でした。(春子)
「ア○ナの血をかけるとその翼でエリシオンに旅立つ」あたりが正解でしょうか。(春団治)
「全力で坂を駆け上がりたくなる。」 きつねぎらさん
こ れ は ヒ ド い ! お題から遠すぎます。(春子)
せめて「全力で坂を駆け上がりたくなると揺れなくなる」にしないとなあ。(春団治)
「ハリセンモードで浜田雅功をひっぱたくと性格がツンデレになる。」 鰻先輩さん 【ダウト】
浜ちゃんの方がツッコミだよ!(春団治)
浜ちゃんはもともとツンデレだよ!(春子)
「パルがペンモードにして漫画を書くと作画のクオリティが飛躍的に向上する。
ただしページごとに描写が西又葵っぽくなったりいとうのいぢっぽくなったり美水かがみっぽくなったりと目まぐるしく変わる。」 鰻先輩さん 【今日のレミニス】
狙ったんでしょうか。レミニスさん以上に【今日のレミニス】です。座敷牢一歩手前です。
「夜中にこれを持って『ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~』と言うと、
背後に怪しい笑みを浮かべるジャック・ニコルソンが……」 鰻先輩さん 【惜しい】
テンプレはあってます。
「持った人の性別が変わる」 パズルさん
久々に「ヒヨコの性別がわかる」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「性別」しか共通点無いじゃん!(春子)
「童話『金のガチョウ』みたいに
あんなことが起こるなんて」 パズルさん
「金のガチョウ」はわかるけどネタはよくわかりません。
「ハマノツルギを持ってまほら内部図解を覗くと読みにくい名前の人達にフリガナが振っているように見えてくる」 パズルさん
”あのヤロー”と呼んでいいから。
「胃痛、胸焼けにトドメを刺す」 パズルさん
一思いに楽にしちゃうのカナ?木乃香さんでは治せないのカナ?
「ハリセンモードでネギ君をはたくとキツネギ化する。」 鰻先輩さん 【惜しい】
これ、”2009/04/23(木) 23:59:49”だった!あと10秒でしたよ。って言う意味でもネタ的にも【惜しい】。
ご投稿ありがとうございました。ハマノツルギだけにバッサバッサと切捨てました。ってか、48にすべきだった?
ハリセンも大剣も気分次第。実は全48種類あると言われているアスナのアーティファクトの知られざるヴァリエーションとは?
続きにみなさまのお答え。もうアスナもハマノツルギも関係ない感じ。
今日のCV:浜野裕子
「千葉紗子気分だとなんでもできちゃうトゲトゲバットになる。」 美空春子さん
とりあえずエスカリボルグ潰しときました。(春子)
”千葉紗子気分”ってどんなだよ。(春団治)
「ロリポップ状態になって脱げちゃった人のハズカシイ部分を隠せる。ただし、棒が長すぎて自分のは隠せない。」 美空春子さん
昭和のマンガか。(春団治)
今だと隠した方が新鮮かも。(春子)
「部屋に閉じ込められた時、ドリルやのこぎりになる。」 化学天秤@携帯さん
むしろ鍵も無いドアが開かなくなるのは魔法としか思えないので、マジックキャンセルで一刀両断ですよ!
「月に行きたい時は、ものすごく長いはしごになる。」 化学天秤@携帯さん 【美空春団治賞】
アスナーっ!息、息!(春子)
ロマンチストなんだかアホの子なんだかわかりません。(春団治)
「ネギが他の女の子に色気を出すと100万tハンマーに変わる」 レミニスさん 【XYZ賞】
いけね、ベタ過ぎて笑っちまったっス。
「USBメモリ(128MB)」 化学天秤@携帯さん
ただし大剣サイズですね?・・邪魔。
「お風呂が熱いとき、かき混ぜることが出来る。
なお、ハリセンのままでも可能である。」 ねこココネ子さん
エヴァ様が入ればかき混ぜ不要。(春団治)
冷めすぎる。(春子)
「振ると”みょーん、みょーん”と鳴る」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
ナニコレ!?なんか知らんけどツボった!(春子)
アレか、蛇腹状の振って遊ぶおもちゃか?(春団治)
「湿気が多いとカビが生える。」 ねこココネ子さん
便利だからって、お風呂場に置きっぱなしにしちゃダメなんですね!
「ノコギリ状になって楽器になったり喋ったりします
『おまえはアホか~』とか」 マサさん
サムライか!(≧▽≦)b
「超鈴音を確実に泣かせることができるアレ(from135時間目)」 無いですさん
そうソレ!アスナが使うとゼッタイ自分がやられちゃうってお約束だよね!
「栓抜き(相手を反則負けに追い込む為の)」 無いですさん
いや、普通に「隠し持って相手の額を割る」でよかった。(春団治)
そしたら「栓抜きでいいじゃん!」ってツッコんだ。(春子)
「自転車のサドルを盗られたとき便利」 化学天秤@ネットカフェさん
夏美ちゃんはサドルが無い方が好きみたいだよ。
「競走馬。馬名は『ハマノツルギ』」 化学天秤@ネットカフェさん

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「耳掻き。ただし大剣サイズ」 化学天秤@ネットカフェさん
邪魔。
「金属たらい
・標的ホーミング落下機能あり
・複数同時召還も可能
・ツッコミの時、1/34の確率で発動するレアモード(他はハリセン)
・確率が微妙なところがバカレッドだ!」 いつもの名無しさん

「エクセル・サーガ」六道神士・著/少年画報社
「振ると渋いおじ様が次々に。」 はらださん
次々に・・・脱げんの!?
「おなかがすくと非常食になる。」 はらださん
うん、「空腹は最高の調味料」って言うからね。(春子)
・・・食べちゃダメ。(ザジ)
「アスナの苗字が神楽坂から仙台坂に変わる。」 はらださん 【惜しい!】
その発想はなかった!「仙台坂」でなくて「軽子坂」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「軽子坂」とは「神楽坂」と大久保通りの間にある細い坂です。こんなの東京の人でもわかんないよ!なお、”アスナがどんな時に”という要素があれば【美空春子賞】でした。(春子)
ホントだ!Mapionには載ってなかった。(春団治)
「超は、ハイパーメディアクリエーターに。」 はらださん
超りんのお父さんはマンガの神様なん?
「振るとありとあらゆる贅肉が胸に集まる。
その大きさは、ちづ姉を超える。」 はらださん 【惜しい】
シンプルに「真ん中あたりを両手で持って左右に振ると体が鍛えられる」とかの方がよかった!(春団治)
アレなんて言うんだっけ、ドンキで売ってるヤツ。(春子)
「『大丈夫』というと三叉の太鼓になる(バチもオプションでついてくる)」 只見サトシさん 【美空家奨励賞】
「大丈夫」(アスナの名セリフ)→「だいじょうぶだぁ教」(志村けん)→「三叉の太鼓」と繋がっているわけですよ。実に脳トレらしいお答えです。コママンガにしてもいけそうです。
「『バカ』と言われると自動的に言った相手を斬ってしまう」 只見サトシさん
くーふぇに持たせると大惨事に。特にチア。
「茶々丸の手に渡ると殺人濡れタオルになる」 只見サトシさん 【渡辺明乃賞】
そして、ヌルヌル姫でもあります(謎)。(春団治)
「木乃香が持つとツッコミ用トンカチに」 Masaxaさん
それは木乃香さん固有の能力です。
「ハルナが持つとホワイトに」 Masaxaさん
はみ出しキャンセル能力ですね。お腹にも塗っといて。
「木乃香が持つと黒くなる」 イキソチさん
それも木乃香さんの能力だってヴぁ。
「高音が持つとここぞという時に」 Masaxaさん
名人にそんな仕込みはいらんちゅーねん。(春子)
昔、ある外国人レスラーの来日記者会見の時に、”電話帳を引き裂いているデモ写真”を撮ろうとしたしたカメラマンが、念のため背表紙側にこっそり切り目をいれた電話帳を渡した。するとそのレスラー、電話帳をひっくり返し、閉じてない側から軽々引き裂いて見せたという。(春団治)
「氷点下でなくても釘が打てる」 美空春子さん
バナナかよ!(春団治)
逆だ!(春子)
「持つと3のつく数字と3の倍数のときにアホの子になる。
そしてアホの子大賞を受賞できる。」 はらださん
もう晩いというかまだ早いというか、びみょ~んなトコです。(春子)
「びみょ~ん」も懐かしいな。(春団治)
「アスナがうっかりしていると、ツッコもうとしたときに間違って大刀が出てしまい、大惨事になる。」 美空春子さん
特にチア。(春団治)
チアを大惨事にしたいのかよ。(春子)
「TVのリモコンが見つからないとき、ベッドの上からでもボタンが押せる」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
「押せる」かよ!単なる長い棒かよ!(春子)
意外とコツがいるんですよ?(春団治)
「好きな人の机の角の代わりになる」 ねこココネ子さん 【美空ウラ団治賞】
意味深だなあ、おい!(春子)
「本屋ちゃんが持つと・・・」だったら【美空家賞】でした。(春団治)
下ネタかよ!(春子)
「お腹が空いたとき、バナナを探すレーダーになる。」 零四季さん
まき絵か!
「天井からベルトやアタッシュケースが吊ってある時、梯子になる。」 いつもの名無しさん
明日菜ならハリセンの先でつついて右往左往しそうだなあ。(春団治)
まき絵か!(春子)
「見せるだけで牛丼(並)がタダになる。」 はらださん
大剣を見せれば大概のものがタダになりますよ!・・アレ?そういう意味で言ってるのカナ?
「アスナパワー全開で鈴になる。」 いつもの名無しさん
わからん!(春団治)
「真夜中は別の顔になる。」 いつもの名無しさん
オレもだ!(春団治)
「レベルが5の倍数で即死。」 はらださん
そーいえば”ちづ姉の年齢ネタを使うと5の倍数で罰ゲーム”っての、まだやってない!でも数えるの面倒だから、レミニスさんもきつねぎらさんもやっとく?
「ナボナを食べながらよびだすと、ホームランを打ちまくる。」 はらださん
この場合打ちまくるのは、アスナなのか王さんなのか。(春子)
なぜ王さんが東京ローカルなナボナのCMに出てたかというと、当時同僚だった国松彰の嫁の実家が亀屋万年堂だからなのだ。(春団治)
「くしゃみが出そうで出ない時、ラカンをも瞬殺できる最強の剣となる。
もちろん、くしゃみがおさまるか出るかしてしまうと元に戻る。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
いったいこのヴァリエーションは人生で何回使うことがあるのでしょうか。
「ハマのツルギという名前があらわすように、権藤、権藤、雨、権藤のごとく、肩を壊すまで投げ続ける。」 はらださん 【ダウト!】
現役時代は中日だから。(春団治)
「言うまでもない事だが、千鶴が持つと長葱になる。」 いつもの名無しさん 【ダウト!】
いつもの名無しさんなら、「千鶴が持つとハリセンのままでも構わずに挿す」くらいはいけたと思うんだ。(春子)
キミしか出ないよその発想は!(春団治)
「電車に乗りたくなったときは状況によりSuica、PASMO、TOICA、ICOCAのいずれかになる。」 鰻先輩さん
財布要らずですね。パクカのカードホルダーがあれば万全だ!(春団治)
・・・アレ?パラドックス?(春子)
「ハマのツルギという名前があらわすように、ハマの番長三浦がオンキリキリヴァジャラウーンハッタされる。」 はらださん
「オンキリキリヴァジャラウーンハッタ」がまったく意味不明なんですけど、きっと今の大矢監督にはわかるんだと思います。
「アスナが『レイジングハート、セットアップ』と言うと、例の魔法少女に変身する。」 鰻先輩さん 【すごく惜しい!】
「アスナが『レイジングハート、セットアップ』と言うと、例の魔法少女に『頭冷やそうか。』と言われる」だったら【美空春団治賞】でした。いや、【美空家賞】まで行ったかも。
「ジョッキーが持つ鞭に変形する
もちろん、ネギのお仕置き用」 レミニスさん
よし、尻を出せ。
「誰かの十連投稿を感知して10通目を書こうとした瞬間に書いた人間は瞬殺される」 レミニスさん
もうちょっとオシオキに凝るように。(春子)
春子さん、目が怖い。(春団治)
「ハリセンモードだと一撃でグリムジョー・ジャガージャックをKO出来る。」 鰻先輩さん
wikiで「破面」を調べましたが”ハリセン”が出てきません(´・ω・`)。
「藍ぽんの腹黒い台詞を何処でも感知できる。そしてその場所まで即時に転送されて容赦なくつっこむ。」 レミニスさん
ちょっと春子ちゃん、物置からアイアンメイデン持って来て~。(藍)
「特大ウルトラオレンジのサイリウムに変形する。」 レミニスさん 【今日のレミニス】
これは良いデンパ。なんか【今日のレミニス】久々な気がするっス。
「外野手にグローブのかわりにこれを持たせると全ての外野フライを往年の宇野勝ばりにヘディングする。」 鰻先輩さん 【ダウト!】
外野手でヘディングしたのは山本浩二だから。(春団治)
野球ネタに【ダウト!】とツッコむ時の春団治は、とても幸せそうです。(春子)
「実は柄についてるあの紐を引っ張るとポンと破裂して色とりどりの紙テープと金銀の紙吹雪が飛び出す。」 ustetさん 【美空春団治賞】
これがネギま!の大オチですね。(春団治)
昔のマンガか!(春子)
「当たりが出たらもう一本」 パズルさん 【惜しい】
お題が「ハマノツルギの秘めたる能力」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「落書帝国との通信機能」 パズルさん
”落書帝国”には大して意味は無くって、マルチプラットフォームで通信対戦を実現、的な意味なんだと思います。・・我が道を行ってるなあ。(春団治)
「P●Pだろうが、D●だろうが、機種問わず通信対戦できる。
ただし、ソフトは別売。」 きつねぎらさん
きつねぎらさんは読みきれなかったようですが、多分カブってます。
「ボタンを押すと神楽坂明日菜そっくりな道玄坂明日菜が現れる」 パズルさん
仙台坂明日菜が出ちゃってるのですが、軽子坂明日菜なら許します。
「ハマノツルギに付いてくる銀のエンゼルをもらえる」 パズルさん

銀色だからか?
「アスナが驚くとエクスクラメーションマークになる」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】
髪の毛の「?」と併せて「!?」に。シャフトか。
「ハリセン開けば、ソーラーパネルとパラボラに。
衛星電話も安心だ。」 きつねぎらさん
ハリセンは構造上、開かないんですよ。そしてアスナのハマノツルギのように、きっちり折り目をつけちゃうと、いい音が出ないんですよ。
「髪を束ねて眼鏡をかけると形状が『力の王笏』になる」 只見サトシさん 【長谷川千雨賞】
「力の王笏」が何のことかわからずにカットしかけました。wikiってみて”長谷川千雨”が出たひにゃあ目から鱗が落ちたよ!(春子)
「ネギま!」に疎くてすいません!(春団治)
「高畑先生が他の女と会話しているシーンを見るとキッチリスコップになる」 只見サトシさん 【井上麻里奈賞】
大剣でも十分な威力がある気がしますが。(春団治)
どのみち後始末に必要になるんですよ。(春子)
「誰も見ていないときは、親父姿『濱野鶴治』で休んでいる。」 きつねぎらさん
きつねぎらさんの本名でしょうか?wikiもgoogleさんも知らない人名って初めてだよ。
「あの紐を引っ張ると持主そっくりに変身する。ただし鼻の頭が黒い。」 ustetさん
ustetさんはネタが古くて何かと安心だ!(春団治)
「刹那やパルに褒められて、明日菜がお調子に乗っていると、どこからともなくオダテブタが剣をよじ登ってブゥと鳴く(その場のノリ次第でで爆発もする)。」 ustetさん 【美空家奨励賞】
シチュエーションに凝ってるネタが好き。ツボるかどうかは別として。
「『鎧化(アムド)』と唱えると鎧になる」 Masaxaさん
「そのココロは?」(次に続く)
「どんな形状になっても脱げる時は脱げる。」 化学天秤さん 【正解です】
アスナが気を失うと脱げちゃうんですね!やったね、おとーさん!(春子)
意識がある方がコーフンするなあ。(春団治)
「目の前にタカミチが現れるとハマノツルギがア◯ド化しビキニ姿となって、タカミチに抱きつ(以下略)」 タケちゃんさん
”ア◯ド”がよくわからないのですが、上のMasaxaさんのと同じということでOK?・・ビキニ鎧だったのか。(春子)
”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。(春団治)
「ビキニ鎧でアテナ」って、難易度高ぇよ。(春子)
「韓国語放送無しではっきりと文化放送が聞こえるくらい感度のいいラジオアンテナになる」 レミニスさん
レミニスさんのwebラジヲの雑音は消えないのでしょうか。
「リンゴの皮をむくと、バナナ味になる。」 きつねぎらさん
皮の方がバナナ味になるのならかなりのスグレものです。ってか、バナナ率高いな、このブログ!
「ロボットっぽいものと戦うときはビー○サーベルになる。」 イキソチさん
ビームがピンクだったりブルーだったりするのはどういう心境の変化なんでしょうね?
「さまよえる魂を見つけるとデスサイズになる。」 イキソチさん
すると普段の姿は少年!?いいんちょに狙われちゃう!
「トサカが持つと粉砕バットになる。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
”トサカ”がかかっているところはオイシイんだけど、「粉砕バット」はとても多機能なので、”何に使うか”まで考えて欲しかった!
「オーバー・ソウル!
ガトウINハマノツルギ!」 いつもの名無しさん
わかりません。
「バカがうつる」 パズルさん 【惜しい】

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「サーフボード」 りんご3号さん
”波乗りアスナ”かよ。(春子)
小脇に抱え、美女から美女へ。(春団治)
「両刃で幅広の剣になり、『波乗りラカン』が使える。」 Masaxaさん
実質的にカブりです。
「木乃香が触るとキノコになる」 イキソチさん
キノコで闘うのか鍋に入れて食うのか。
「Wiiリモコン」 りんご3号さん
アスナさん!ちゃんとストラップに手を通して下さい!・・あ!(ネギ)
ギャーッス!(アーニャ)
「マジックキャンセラーが目をつぶって『祇園精舎の鐘の声・・・』を間違わずに唱えると相手の魔力自体を封じる効果。」 Masaxaさん
東山三十六峯、草木もねむる丑満刻、突如ひびき渡る剣げきの響き・・・だっけ?(春子)
それは鞍馬天狗だよ。・・ってかキミ、いくつだ!(春団治)
「眼鏡形態になり、マジックのタネを見破れる。」 Masaxaさん
マジックキャンセルか。むしろマリックキャンセルか。
「団扇形態で扇ぐとマジックテープの効果を無効化」 Masaxaさん
マジックキャンセルか。油性ペンのインクも消せるのか。
「これさえ持てば初登場キャラでも名前を呼ばれる。」 きつねぎらさん
いや、自己紹介すればいんじゃね?(春子)
漢は皆、シャイなあんちくしょーなんだよ。(春団治)
「【ダウト】回避能力。」 きつねぎらさん 【今日のレミニス】
エンノモス・アエトスフラーギスか!(春団治)
あ、言えた。(春子)
「艪」 りんご3号さん 【美空春団治賞】
宮 本 武 蔵 か w(春団治)
逆だ!(春子)
「ボンボン状になって対象の運をキャンセル」 Masaxaさん
それはくぎみーの能力です。(春団治)
計 画 通 り !(円)
「ハリセンボンになって『ノマス!』」 Masaxaさん
アスナが腹ペコだとハルナに、爽やかだとはるかに。(春団治)
爽やかなんだ!(春子)
「お経になって黒歴史化」 Masaxaさん
「ボンボン」→「ハリセンボン」→「ぼんさん」というコンボですね。・・・祈りなさい。

はい、ダメー。
「お腹を空かせた人がいると、端っこをちぎって食べさせてあげられる。」 零四季さん
森の中とか、道に迷いそうなときの目印にもいいですよね。(春子)
いやそれ、鳥に食べられちゃうから。(春団治)
「釣竿モードで湖に糸を垂らすと電気ウナギが釣れる。」 鰻先輩さん
それを「千の雷」のエネルギーに?めざせ循環型社会!
「グリンガムのムチならぬグリーンガムの剣。
あたりにミントの香りが・・・」 無いですさん
へにょへにょで使い物にならないやん!
「ペン型にするとバカをキャンセル。知識もキャンセル。」 Masaxaさん

「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキー・メディアワークス
「箒になって魔法陣を消せる」 Masaxaさん 【正解です】
これは魔法っぽい!愛衣ちゃんも消せるのカナ?
「弓になり矢にマジックキャンセル効果付与。ただし明日菜が使うとどこに当たるか保障できない。」 Masaxaさん 【美空家奨励賞】
方向性は間違っていません。
「殿方のアレ」 化学天秤さん
そもそも魔女の箒は「殿方のアレ」の象徴なんですよ。(春団治)
「ハンマーのツルギ」 化学天秤さん

「苺ましまろ」ばらスィー・著/メディアワークス
「戦闘中に歌って踊ると、剣が触れもしないのに勝手に敵が倒れる便利機能がついている。しかし、自動的に衣装と化粧が目ぇ潰れるほどド派手になるし、スポットライトは当たるし、黄色い声援は飛んでくるし、ひっそり生きていこうと思っている人には向いていない。」 ustetさん 【今日のレミニス】
きゅーん、きゅーん?
「水をかけると女になる。」 いつもの名無しさん
えっちな状態の人が使うと水が出る。(春団治)
何を競っているのだ、キミたちは。(春子)
「アルファベット3文字のマッチョ婿殿が持つとスレッジハンマーになる。」 いつもの名無しさん
いわゆる”ハンマーのツルギ”ですね!(春子)
きみ、さっき「立ってろ」って!(春団治)
「夕日を見ていると淋しくなる。」 いつもの名無しさん 【ダウト!】
明日への勇気が沸いてきますよ!夜中に目が覚めたときは淋しくなるけど。
「ロトくじを買うとオリハルコン製になる。」 いつもの名無しさん
きっと「ロトの紋章」とかそんな感じのものにちまいない。(春子)
「イルカに乗るとオリハルコン製になる。」だったら【惜しい!】でした。(春団治)
「去年分のアクセス解析ログが消える。」 きつねぎらさん
仕様です。ってかこの時期しか使えないネタだ!
「ネズミが出ると地球破壊爆弾になる。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
なんで変色したリース落ちの普及型ネコ型ロボットのポケットにそんなものが。(春団治)
何の話をしている?(春子)
「ブラインドの角度を変えるあの棒。」 化学天秤さん
あれ、はずれないんだよ?写真撮ろうと思ったけど、天井に付いてるスピーカーが邪魔でうまく撮れませんでした。
「英麻さまが持つとエコバックになる。
ついでにコンビニ物語がメインコーナー化する。」 零四季さん
英麻さま初登場!サイコロの目は操作できないのでしょうか。(春団治)
むしろエコバッグは常備しよう。(春子)
「堀江由衣が持つと箒になるけど掃除はできない。」 美空春団治さん 【今日のややレミニス】
何に使うんだ!飛ぶのか!?・・うん、ほっちゃんなら飛べるよね。
「千点棒が無い時にリーチ棒の代わりに使ってもよい。」 美空春団治さん
99%の確率で一発ツモです。イナズマ!(春団治)
「…ここだけの話、トイレで紙がなかった時の代用にできる。もちろん使った分だけ減る。」 ustetさん
カードでネギくんを召喚して持って来て貰えばいいんじゃね?(春団治)
乙女としてそれはできねー!(春子)
「某国のあのオジサンが持つと○弾頭も装備できる宇宙ロケットになるらしいぞ。アメリカまではまだ飛ばないけど、東京も北京も射程内さ!」 ustetさん

埋めておきました。
「成人男性が触ると大声かつ無駄に豊かな語彙で罵倒してくれる。」 ustetさん
これはスバラシイ機能!(春団治)
剣でも萌えんの!?(春子)
「実は意思を持っている。
『別に明日菜のために頑張っているんじゃないんだから!』」 Masaxaさん
何このツンデレスパイラル?
「誕生日には歳の数のローソクになる。
(あくまで神楽坂明日菜の年齢)
というわけでアスナ誕生日(?)おめでとう!」 いつもの名無しさん
ありがとう!・・アレ?美空ちゃんの時は?
「粉末状にして注射すると不思議な気分になれる」 パズルさん

「自由の女神の持ってるアイスクリームみたいにも変化する」 パズルさん
ドリルですよ。
「明日菜がやたらと地面に剣を刺すのは、実はハマノツルギの機能。」 Masaxaさん 【惜しい】
”アスナが何で地面を刺すのか”とか”刺すとどうなるのか”を練り込むのが本来の脳トレです。(春団治)
地面の下からイデアが這い出して来るのを阻止している?(春子)
「振ってすっぽ抜けてもゴムで繋がっているような感じに返って来る」 Masaxaさん
相手にくわえさせればオシオキにも使えますね!(春子)
ユートピア?(春団治)
「全力で空に投げると衛星軌道に乗る」 Masaxaさん
昔のカトゥーンか!(春子)
トムとジェリー?(春団治)
「近距離でのツッコミの時、スリッパになる。」 いつもの名無しさん 【美空春子賞】
内角は肘を畳んで体全体で回転するようにツッコむ。(春団治)
「引越しの時、2つの段ボール箱になる。」 いつもの名無しさん
「白き翼」と「いいんちょ達」に分けて下さい。(タイゾー)
いらん子言うな!(春団治)
「敵陣侵入に成功した時、裏になる。」 いつもの名無しさん 【惜しい】
”成金”ですよね!”寝返り”じゃないですよね?(春子)
今後のネギま!の展開を暗示?(春団治)
「柿崎美砂に持たせると桂ヒナギク張りに暴走する。」 レミニスさん 【ダウト!】
「柿崎美砂に持たせると木刀・正宗になる」でしょ!(春子)

名匠もレミニスさんも悩んでいるんだな。(春団治)
「にしおかすみこのテーマ曲が流れると、ジュリ扇になる」 只見サトシさん 【美空家奨励賞】
「ジュリ扇」は誰か使うと思ったけど、複合技で来たか!アップになって「あ゛ーーーっ!」って叫ぶのはパルだよね?
「蛇腹状の衝立になり、覗こうとする気持ちをキャンセルしてくれる。」 Masaxaさん
あなたの心です。
「赤い腹掛けを着て持つと鉞型に」 Masaxaさん
お手軽だなあ、おい!・・・本屋ちゃんあたりがやると、萌えそうな気がしてきました。(春団治)
どんなコスプレだよ!(春子)
「選ばれし者だけが抜ける伝説の剣」 化学天秤さん
選ばれし者以外の人はドリルやのこぎりで必死の発掘を試みるといいでしょう。入浴はネカフェが吉。(ツンデレ占い師)
「アスナの血をかけると神の力が宿る。」 いつもの名無しさん
わかりやすく「ア○ナ」って伏字にしておけば【惜しい】でした。(春子)
「ア○ナの血をかけるとその翼でエリシオンに旅立つ」あたりが正解でしょうか。(春団治)
「全力で坂を駆け上がりたくなる。」 きつねぎらさん
こ れ は ヒ ド い ! お題から遠すぎます。(春子)
せめて「全力で坂を駆け上がりたくなると揺れなくなる」にしないとなあ。(春団治)
「ハリセンモードで浜田雅功をひっぱたくと性格がツンデレになる。」 鰻先輩さん 【ダウト】
浜ちゃんの方がツッコミだよ!(春団治)
浜ちゃんはもともとツンデレだよ!(春子)
「パルがペンモードにして漫画を書くと作画のクオリティが飛躍的に向上する。
ただしページごとに描写が西又葵っぽくなったりいとうのいぢっぽくなったり美水かがみっぽくなったりと目まぐるしく変わる。」 鰻先輩さん 【今日のレミニス】
狙ったんでしょうか。レミニスさん以上に【今日のレミニス】です。座敷牢一歩手前です。
「夜中にこれを持って『ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~』と言うと、
背後に怪しい笑みを浮かべるジャック・ニコルソンが……」 鰻先輩さん 【惜しい】
テンプレはあってます。
「持った人の性別が変わる」 パズルさん
久々に「ヒヨコの性別がわかる」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
「性別」しか共通点無いじゃん!(春子)
「童話『金のガチョウ』みたいに
あんなことが起こるなんて」 パズルさん
「金のガチョウ」はわかるけどネタはよくわかりません。
「ハマノツルギを持ってまほら内部図解を覗くと読みにくい名前の人達にフリガナが振っているように見えてくる」 パズルさん
”あのヤロー”と呼んでいいから。
「胃痛、胸焼けにトドメを刺す」 パズルさん
一思いに楽にしちゃうのカナ?木乃香さんでは治せないのカナ?
「ハリセンモードでネギ君をはたくとキツネギ化する。」 鰻先輩さん 【惜しい】
これ、”2009/04/23(木) 23:59:49”だった!あと10秒でしたよ。って言う意味でもネタ的にも【惜しい】。
ご投稿ありがとうございました。ハマノツルギだけにバッサバッサと切捨てました。ってか、48にすべきだった?
コメント
英麻さま!は…
>上のMasaxaさんのと同じということでOK?
はいOKです。
>”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。
全然気がつきませんでした(汗)
はいOKです。
>”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。
全然気がつきませんでした(汗)
お疲れ様です。
>オンキリキリヴァジャラウーンハッタ
これはネギま辞書に固有名詞として入っていますね。(ちょっと調べてみました)
一応「しょうかん」(召喚)と変換したつもりでしたが、このようになってしまいました。
>オンキリキリヴァジャラウーンハッタ
これはネギま辞書に固有名詞として入っていますね。(ちょっと調べてみました)
一応「しょうかん」(召喚)と変換したつもりでしたが、このようになってしまいました。
コメントお返事
みなさま、お疲れ様でした。
>レミニスさん
>>23:59:59は狙っていて当日忘れて麻雀打っていただめ人間ですーえへっ
本職が競馬で副業が麻雀ですね!ド・ン・マ・イ!
>>・藍ぽんのボケに反応できるのは神田さんだけ
ほっちゃんには誰がツッコむの?
>>・文化放送
>>ひどいとマジで韓国語が聞こえますw
アナログって懐かしいな。ウチにはもうありません。ってかTVとPCがつけっぱなしですよ。
>タケちゃんさん
>>>”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。
>>全然気がつきませんでした(汗)
古くてすみません!でも”ビキニ鎧”も昭和テイストだよね!?
>はらださん
ネギま!に疎くてすみません!
なるほど、召喚ですか。佐々木主浩さんがまだ現役だったら、クローザーだし大魔神だし、でピタリとはまったかも知れません。
>レミニスさん
>>23:59:59は狙っていて当日忘れて麻雀打っていただめ人間ですーえへっ
本職が競馬で副業が麻雀ですね!ド・ン・マ・イ!
>>・藍ぽんのボケに反応できるのは神田さんだけ
ほっちゃんには誰がツッコむの?
>>・文化放送
>>ひどいとマジで韓国語が聞こえますw
アナログって懐かしいな。ウチにはもうありません。ってかTVとPCがつけっぱなしですよ。
>タケちゃんさん
>>>”アスナと”アテナ”がかかっているのかも。
>>全然気がつきませんでした(汗)
古くてすみません!でも”ビキニ鎧”も昭和テイストだよね!?
>はらださん
ネギま!に疎くてすみません!
なるほど、召喚ですか。佐々木主浩さんがまだ現役だったら、クローザーだし大魔神だし、でピタリとはまったかも知れません。
さて、正解とかは取れたが電波方面はやっぱり不調か。
さてそれでは補足を
>親父姿『濱野鶴治』
「ハマノツルジ」ってことでは?
>『鎧化(アムド)』
「ドラゴンクエスト ダイの冒険」より。剣・槍の鞘にあたる部分が鎧になります。
>美空家奨励賞
お、また新たな賞が。さて、座敷牢は狙えるかどうか・・・
>何このツンデレスパイラル?
飼い主、もとい持ち主に似たのです。・・・多分。
さてそれでは補足を
>親父姿『濱野鶴治』
「ハマノツルジ」ってことでは?
>『鎧化(アムド)』
「ドラゴンクエスト ダイの冒険」より。剣・槍の鞘にあたる部分が鎧になります。
>美空家奨励賞
お、また新たな賞が。さて、座敷牢は狙えるかどうか・・・
>何このツンデレスパイラル?
飼い主、もとい持ち主に似たのです。・・・多分。
お疲れ様でした
>アスナパワー全開で鈴になる。
「ロビンパワー全開!」です。あれってフェイスフラッシュの次ぐらいに奇跡的のような。
>いったいこのヴァリエーションは人生で何回使うことがあるのでしょうか。
いずれネギが「くしゃみが出そうで出ない状況を維持しつつ自由に行動できるようになる魔法」を開発するんです。
>いつもの名無しさんなら、「千鶴が持つとハリセンのままでも構わずに挿す」くらいはいけたと思うんだ。
無理! てゆーかそれ変形ヴァリエーションじゃないし!
>「粉砕バット」はとても多機能なので、”何に使うか”まで考えて欲しかった!
ポルターガイストに「しゃりばんくらっしゅ」?
>水をかけると女になる。
らんま1/2。
>いわゆる”ハンマーのツルギ”ですね!
ハンマー・ハースト・ヘルムスリーさんですから。
>きみ、さっき「立ってろ」って!
「さっき」ってどれです?
>きっと「ロトの紋章」とかそんな感じのものにちまいない。
そこは普通に「ロトの剣」でええやん!
>ありがとう!・・アレ?美空ちゃんの時は?
アスナは誕生日がお題の期間と重なったから特別なのです。
>内角は肘を畳んで体全体で回転するようにツッコむ。
そしてえぐり込むように打つべし! 余談ですが、ここまで来てやっと今回初の賞がもらえて安心しました。
>「白き翼」と「いいんちょ達」に分けて下さい。(タイゾー)
あやか「何て事を言うんですの! このかさん達がかわいそうじゃありませんか!」
>”成金”ですよね!”寝返り”じゃないですよね?
後者の発想はなかった……。
>「ア○ナの血をかけるとその翼でエリシオンに旅立つ」あたりが正解でしょうか。
無念。そういえばアスナはパルの翼で飛べましたっけ。
アスナ「あれ、もう終わり? ついこの前、美空ちゃんをぶっ飛ばしたばっかりなのに。‥‥まぁいいや。
えっと(カンペを出す)、皆さんご参加ありがとうございました! 次回担当はこの人です!」
アキラ「『まーかせて!』‥‥う~ん何か違うな。もうちょっと捻った方がいいのかな‥‥。
カッコいい感じか、かわいい感じか‥‥ダメだ、どういう風にすればいいかよくわからない‥‥」
アスナ「あの‥‥もしもし?」
アキラ「わっ!? ‥‥今の、見てた?」
アスナ「え!? あ、いや、何も? (ヤバイ! 眼が『イッペン死ンデミル?』とかそういうの訴えてる!)」
アキラ「‥‥そう、良かった。それじゃ、後は引き継ぐ」
アスナ「う、うん。それじゃ頑張ってね~(って、私の出番これだけ!?)」
「アスナ」と「アキラ」はちょっと似ている。いや、それだけ。
「ロビンパワー全開!」です。あれってフェイスフラッシュの次ぐらいに奇跡的のような。
>いったいこのヴァリエーションは人生で何回使うことがあるのでしょうか。
いずれネギが「くしゃみが出そうで出ない状況を維持しつつ自由に行動できるようになる魔法」を開発するんです。
>いつもの名無しさんなら、「千鶴が持つとハリセンのままでも構わずに挿す」くらいはいけたと思うんだ。
無理! てゆーかそれ変形ヴァリエーションじゃないし!
>「粉砕バット」はとても多機能なので、”何に使うか”まで考えて欲しかった!
ポルターガイストに「しゃりばんくらっしゅ」?
>水をかけると女になる。
らんま1/2。
>いわゆる”ハンマーのツルギ”ですね!
ハンマー・ハースト・ヘルムスリーさんですから。
>きみ、さっき「立ってろ」って!
「さっき」ってどれです?
>きっと「ロトの紋章」とかそんな感じのものにちまいない。
そこは普通に「ロトの剣」でええやん!
>ありがとう!・・アレ?美空ちゃんの時は?
アスナは誕生日がお題の期間と重なったから特別なのです。
>内角は肘を畳んで体全体で回転するようにツッコむ。
そしてえぐり込むように打つべし! 余談ですが、ここまで来てやっと今回初の賞がもらえて安心しました。
>「白き翼」と「いいんちょ達」に分けて下さい。(タイゾー)
あやか「何て事を言うんですの! このかさん達がかわいそうじゃありませんか!」
>”成金”ですよね!”寝返り”じゃないですよね?
後者の発想はなかった……。
>「ア○ナの血をかけるとその翼でエリシオンに旅立つ」あたりが正解でしょうか。
無念。そういえばアスナはパルの翼で飛べましたっけ。
アスナ「あれ、もう終わり? ついこの前、美空ちゃんをぶっ飛ばしたばっかりなのに。‥‥まぁいいや。
えっと(カンペを出す)、皆さんご参加ありがとうございました! 次回担当はこの人です!」
アキラ「『まーかせて!』‥‥う~ん何か違うな。もうちょっと捻った方がいいのかな‥‥。
カッコいい感じか、かわいい感じか‥‥ダメだ、どういう風にすればいいかよくわからない‥‥」
アスナ「あの‥‥もしもし?」
アキラ「わっ!? ‥‥今の、見てた?」
アスナ「え!? あ、いや、何も? (ヤバイ! 眼が『イッペン死ンデミル?』とかそういうの訴えてる!)」
アキラ「‥‥そう、良かった。それじゃ、後は引き継ぐ」
アスナ「う、うん。それじゃ頑張ってね~(って、私の出番これだけ!?)」
「アスナ」と「アキラ」はちょっと似ている。いや、それだけ。
コメントお返事2
>Masaxaさん
>>電波方面はやっぱり不調か
え゛?どこを目指しているの?・・・美空家的には軽くツッコミやすいネタが多かったので、そういう意味で不調なのでしょうか。
>>「ハマノツルジ」ってことでは?
なるほど!さすがきつねぎらさんのネタはディープだなあ。もし気づいていてもツッコミきれずにすっとぼけたかも。
>>座敷牢は狙えるかどうか・・・
やっぱレミニスさんはスゴイ!ってラジオを聴いてあらためて思いました。
>いつもの名無しさん
>>「ロビンパワー全開!」
どの辺だっけ?( ̄▽ ̄)ゞ
>>ポルターガイストに「しゃりばんくらっしゅ」?
これはいいネタだ!結構イケたかも。
>>らんま1/2。
らんまはわかるのですが、遠くてツッコミようがなかったのでボケ千日戦争に持ち込みました。「えっちな状態の人が使うと水が出る」のはチャンピオンの「ムラマサ」です。
>>「さっき」ってどれです?
3つ上の化学天秤さんの「ハンマーのツルギ」に「廊下に立ってろ」とツッコんでいます。
>>そこは普通に「ロトの剣」でええやん!
普通にツッコんだら負けだと思っているのです。・・そのせいでいくつのお答えがカットになったことやら。
>>アスナは誕生日がお題の期間と重なったから特別なのです
美空ちゃんは4月いっぱいが誕生日みたいなものですよ!
>>後者の発想はなかった……。
後付けで深くなるときってあるよね!惜しい!
原作でアスナとアキラが会話してる記憶がない・・・。
>>電波方面はやっぱり不調か
え゛?どこを目指しているの?・・・美空家的には軽くツッコミやすいネタが多かったので、そういう意味で不調なのでしょうか。
>>「ハマノツルジ」ってことでは?
なるほど!さすがきつねぎらさんのネタはディープだなあ。もし気づいていてもツッコミきれずにすっとぼけたかも。
>>座敷牢は狙えるかどうか・・・
やっぱレミニスさんはスゴイ!ってラジオを聴いてあらためて思いました。
>いつもの名無しさん
>>「ロビンパワー全開!」
どの辺だっけ?( ̄▽ ̄)ゞ
>>ポルターガイストに「しゃりばんくらっしゅ」?
これはいいネタだ!結構イケたかも。
>>らんま1/2。
らんまはわかるのですが、遠くてツッコミようがなかったのでボケ千日戦争に持ち込みました。「えっちな状態の人が使うと水が出る」のはチャンピオンの「ムラマサ」です。
>>「さっき」ってどれです?
3つ上の化学天秤さんの「ハンマーのツルギ」に「廊下に立ってろ」とツッコんでいます。
>>そこは普通に「ロトの剣」でええやん!
普通にツッコんだら負けだと思っているのです。・・そのせいでいくつのお答えがカットになったことやら。
>>アスナは誕生日がお題の期間と重なったから特別なのです
美空ちゃんは4月いっぱいが誕生日みたいなものですよ!
>>後者の発想はなかった……。
後付けで深くなるときってあるよね!惜しい!
原作でアスナとアキラが会話してる記憶がない・・・。
>「ロビンパワー全開!」
マンモスマンの預言書のページに繋がる糸を見つけるため、照明を割ったガラス片をロビンパワーで「鈴」に変えました。
な、何を言ってるかわからねーと思うが私にもさっぱり
>3つ上の化学天秤さんの「ハンマーのツルギ」に「廊下に立ってろ」とツッコんでいます。
なぁにぃ!?やっちまったな! 絵ツッコミでしたか。わざわざページ内検索したばかりに……。
>普通にツッコんだら負けだと思っているのです。・・そのせいでいくつのお答えがカットになったことやら。
大丈夫ですよ。多分みんな結構承知でやってますから。
>美空ちゃんは4月いっぱいが誕生日みたいなものですよ!
茶々丸「そうですか。では成人した頃にはマスターの歳を追い抜いているかもしれませんね」
エヴァ「なるほど。よしわかった。今日はじっくりネジを巻いてやろう」
>原作でアスナとアキラが会話してる記憶がない・・・。
おそらく台詞が往復した場面は今まで1回もないと思いますし、ぶっちゃけ会話内容が想像つきません。
なお、アキラからの呼称は、ドッジボールの時は「アスナ」、超に飛ばされた未来では「神楽坂さん」。
個人的には、後者は会話相手がネギだったからで、デフォルトは「アスナ」だと思ってます。
アスナからクラスメートへの呼称は色んなパターンがありますが、何となくアキラは「アキラちゃん」かな。
(亜子は不明ですが、「ゆーな」「まきちゃん」と来て「大河内さん」は何か不自然ですし)
マンモスマンの預言書のページに繋がる糸を見つけるため、照明を割ったガラス片をロビンパワーで「鈴」に変えました。
>3つ上の化学天秤さんの「ハンマーのツルギ」に「廊下に立ってろ」とツッコんでいます。
なぁにぃ!?やっちまったな! 絵ツッコミでしたか。わざわざページ内検索したばかりに……。
>普通にツッコんだら負けだと思っているのです。・・そのせいでいくつのお答えがカットになったことやら。
大丈夫ですよ。多分みんな結構承知でやってますから。
>美空ちゃんは4月いっぱいが誕生日みたいなものですよ!
茶々丸「そうですか。では成人した頃にはマスターの歳を追い抜いているかもしれませんね」
エヴァ「なるほど。よしわかった。今日はじっくりネジを巻いてやろう」
>原作でアスナとアキラが会話してる記憶がない・・・。
おそらく台詞が往復した場面は今まで1回もないと思いますし、ぶっちゃけ会話内容が想像つきません。
なお、アキラからの呼称は、ドッジボールの時は「アスナ」、超に飛ばされた未来では「神楽坂さん」。
個人的には、後者は会話相手がネギだったからで、デフォルトは「アスナ」だと思ってます。
アスナからクラスメートへの呼称は色んなパターンがありますが、何となくアキラは「アキラちゃん」かな。
(亜子は不明ですが、「ゆーな」「まきちゃん」と来て「大河内さん」は何か不自然ですし)
おー疲れ様でした。
ネット復活!
今回は好調でした!
>「ドリルやのこぎりになる」
やっぱり魔法だったのかw。
もし一人暮らしだったら危なかったかもと思うとぞっとします。
>「長いはしご」
【美空春団治賞】ありがとうございます!
間違いなくアホの子ですw。
月が沈むとはしごが折れます。
>「USBメモリ(128MB)」
ちなみに携帯で「あやか」を英数字変換すると「182」になります。大剣サイズです。
>「サドル」
ちづ姉やりすぎですw
>「脱げる時は脱げる。」
やっぱり正解でしたねw脱げてこその赤松ヒロイン!燃えと脱げの融合!
>「殿方のアレ」
ということは「魔女の宅急便」は意味深な映画だったのか!
美空も…w
>「ハンマーのツルギ」
笹塚「え?」
>「地球破壊爆弾」
【美空春団治賞】ありがとうございます!
ネズミが出た時のドラの目の中の文字を見るのが楽しみでした。
>「ブラインド」
あの棒を力一杯回すとベキッといって壊れるんだろうなと思いながら、いつも明かりを調整しています。
>「伝説の剣」
苺ましまろ6巻が元ネタです。美羽が地獄でがんばるやつ。
正式名称「ラバーカップ」です。
今回は好調でした!
>「ドリルやのこぎりになる」
やっぱり魔法だったのかw。
もし一人暮らしだったら危なかったかもと思うとぞっとします。
>「長いはしご」
【美空春団治賞】ありがとうございます!
間違いなくアホの子ですw。
月が沈むとはしごが折れます。
>「USBメモリ(128MB)」
ちなみに携帯で「あやか」を英数字変換すると「182」になります。大剣サイズです。
>「サドル」
ちづ姉やりすぎですw
>「脱げる時は脱げる。」
やっぱり正解でしたねw脱げてこその赤松ヒロイン!燃えと脱げの融合!
>「殿方のアレ」
ということは「魔女の宅急便」は意味深な映画だったのか!
美空も…w
>「ハンマーのツルギ」
笹塚「え?」
>「地球破壊爆弾」
【美空春団治賞】ありがとうございます!
ネズミが出た時のドラの目の中の文字を見るのが楽しみでした。
>「ブラインド」
あの棒を力一杯回すとベキッといって壊れるんだろうなと思いながら、いつも明かりを調整しています。
>「伝説の剣」
苺ましまろ6巻が元ネタです。美羽が地獄でがんばるやつ。
正式名称「ラバーカップ」です。
コメントお返事3
>いつもの名無しさん
>>>「ロビンパワー全開!」
元ネタを確認したので改めてツッコミます。「パワー全開ってか、手先が器用なんじゃん!」
>>絵ツッコミでしたか。わざわざページ内検索したばかりに……。
全部見て!
>化学天秤さん
30過ぎて運が向いてきましたね!次の目標は1人暮らしだ!
>>月が沈むとはしごが折れます。
ホンマや!ってか、ムダに届いてたのかよ!
>>「魔女の宅急便」
最初タイトルを見て「郵便配達は二度ベルを鳴らす」的なものかと思いました。(春団治)
>>笹塚「え?」
声はいいんちょと同じなんだよ!
>>>「ロビンパワー全開!」
元ネタを確認したので改めてツッコミます。「パワー全開ってか、手先が器用なんじゃん!」
>>絵ツッコミでしたか。わざわざページ内検索したばかりに……。
全部見て!
>化学天秤さん
30過ぎて運が向いてきましたね!次の目標は1人暮らしだ!
>>月が沈むとはしごが折れます。
ホンマや!ってか、ムダに届いてたのかよ!
>>「魔女の宅急便」
最初タイトルを見て「郵便配達は二度ベルを鳴らす」的なものかと思いました。(春団治)
>>笹塚「え?」
声はいいんちょと同じなんだよ!
返信の返信の(略)
>「パワー全開ってか、手先が器用なんじゃん!」
無数のガラス片を鈴に加工できる技術を「器用」とは言わないっす!
と言いつつ、「超人TVチャンピオン・手先が器用選手権」とかがあったら、もしや……?
>全部見て!
いやいやいやいや、毎回ちゃんと全部見てますよ?
レス書こうとした時に思い出せなかったから検索しただけで。
無数のガラス片を鈴に加工できる技術を「器用」とは言わないっす!
と言いつつ、「超人TVチャンピオン・手先が器用選手権」とかがあったら、もしや……?
>全部見て!
いやいやいやいや、毎回ちゃんと全部見てますよ?
レス書こうとした時に思い出せなかったから検索しただけで。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/442-abfa804a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Wikiに書いてないことを補足すると
・GMさんからダイスをもらったのだがあまりのダイス目の悪さから読者プレゼントにしたことがある
・死んだ鯖のような目をした女だと言われたことがある
みなさーん。いたずら心わくわくしてますかー
23:59:59は狙っていて当日忘れて麻雀打っていただめ人間ですーえへっ
・100万tハンマー
シティーハンターそのまんま
・ジョッキーが持つ鞭に
実物があります(汗
・腹黒野中さん
アスラクラインと夏のあらしの両方に出ていて両方の打ち入りに行こうとして失敗してその後のライブパートで"みんな、仲良くね♪"とか言っている人間に言われたくありません
ちなみに藍ぽんのボケに反応できるのは神田さんだけなのは気のせいでしょうか? (マテwww
・webラジオ
レベル上げすぎたら雑音が目立ちました
次回までに修正します。(そういうときのために掲示板立ち上げているのでどんどんとつっこんでやってくださいw
・文化放送
ひどいとマジで韓国語が聞こえますw
・桂ヒナギク
木刀・正宗を知ったのがこの前でした。
と、言うくらいハヤテ初心者www
みなさーん次回も(ゆかりの)小さないたずら
許してねっ♪