680.脳トレペナントレース2010第11戦結果発表(脳トレ千本ノック その111/1000ツッコミ)
【その111/1000のお題】
マジックキャンセル、不発!?
「ネギくんの忘却魔法が直撃して、ちょっとパーになった明日菜の愛すべき行動とは?」
今回のNGネタは”いつもと同じ”(変わらない)、”テストで満点”(100点も同様)、「魚の着ぐるみ」、ラッキーネタは”紋付袴姿でマゲを結って登校”、”アレはナニしてくれ”的なネタ、「エビの味」でした。「エビの味」の意味は多分Masaxaさんが知っている。
続きでみなさまのお答え。脳トレよりもお笑い寄りのお題とはいえ、こんなに苦手な人が多いとは!(計画通り。)
今日のCV:大前茜
「電車に乗る際、自動改札機を抜け、出てきた切符を自動改札機に戻したら出てこなくなった。」 化学天秤さん
ちょっと状況がよくわからないので、英語で言ってみてくれんか。(春子)
春子も何か直撃したの?(春団治)
「ジャムの蓋が開けられないので、叩き割って中身のジャムを取り出していた。」 一さん
そうそう、オイラも学生の頃、ワインのコルク抜きがなかった時に武術家の端くれとして手刀でビンの首を落とそうと試みたんけど、大破したさ!(春団治)
あんたパー?(春子)
「鏡を見たら目の色が逆になってて驚いた。」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(1*2)
何と比較したんだよ!(春子)
オモシロイので許す。(春団治)
「マークシート形式のテストで1個ずつずらして記入してしまったにもかかわらず90点以上取った」 FLOWさん
なんか桜子っぽくなってる?口は開けっ放しだけどパーじゃないもん!
「しゃべり方が夕映になっている」 楊(やん)さん 【正解です】(1*2)
するってぇと何かい?夕映が普段からアホの子だとでも・・ゲフン、ゴフン。
「テストで100点を取ってしまう」 楊(やん)さん 【今日のNG】(-1)
NGギリギリの線はむしろ狙い目なんだけど、これは素直過ぎた!
「木乃香をお嬢様と呼んでしまう」 楊(やん)さん
せっちゃんをさっちゃんと呼んでしまったり。(春団治)
それ誤植。(春子)
「下り方面のエスカレーターから上の階に上ろうと必死に歩く」 りをさん
バカな子どもが実際にやりたがるシリーズ。これはアスナなら楽勝だ!
「バナナを皮ごと食べてしまう」 りをさん 【惜しい!】(0.1*2)
「バナナ」がすでにアホの子っぽいとは言え、どうせならパイナップルくらい有りえないので攻めないと。(春団治)
「ギョーザの皮を剥いて食べた。」 美空春団治さん
これがベテランのあざとさです。
「私がもう一人いる…(鏡を見ながら)」 りをさん
自分だと気付かずに縄張りを主張。(春団治)
ケモノか。(春子)
「『ウォーリーが見つからないよ~!』と言いながら泣きついてくる」 りをさん 【やや正解です】(0.4*2)
タカミチ「ドント、ウォーリー。」て言うから。ゼッタイ言うから!(春団治)
「Wiiを見て一言『新しいファミコンだ!』」 原点回帰さん
ゲーム機だってわかったら大したもんだ!うちのおふくろじゃ絶対無理だな。(春団治)
「くまパンかぶって登校。」 きつねぎらさん 【惜しい】
「紋付袴姿でマゲを結って登校」に近い、と言えなくも無い。ちょっと薄味すぎ。
「『私には似合わないじゃない!』と美術部を退部した」 無いですさん
「・・美術部を廃部に追い込んだ」くらいじゃないと・・・アレ?お題なんだっけ?
「バスの降車ボタンを押したがる」 零四季さん 【ほぼ正解です】(0.8*2)
今回”バカな子どもが実際にやりたがるシリーズ”の中ではこれが一番。それでも正解に届かず。
「裕奈のおっぱいのことを考えていたら、いつのまにかアキラのおっぱいを揉んでいた。」 美空春団治さん
宮藤か。(春子)
まき絵とか亜子ならやりそう。(春団治)
「見えそで見えないミニスカアニメキャラを覗こうと、テレビを下から見上げた。」 美空春団治さん
アンタかよ!(春子)
( ̄▽ ̄)ゞ(春団治)
「玉ネギの皮を剥いていたらいつのまにかなくなってしまった。」 美空春団治さん
猿だ!
「超のツメのアカを煎じて飲んだ」 原点回帰さん
意味わかってんならパーじゃないじゃん!(春子)
これでただのフェチだったらスゴイけどな。(春団治)
「自分の名前を『昨日菜』と書いてしまった」 マサさん
芸人か!
「間違えて木乃香の制服を着る
『あれ、胸がキツイ・・・・・ひょっとしてネギの魔法の効果で・・・?』」 FLOWさん
先に木乃香のぶ~らじゃあーだろ~~~、あ、してなかったっけ?(春団治)
「『エヴァちゃん!私も扶桑皇国海軍に入りたいの!!』」 レイトGXさん 【惜しい!】(0.1*2)
いや、その人ペリーヌだから。(春子)
扶桑ならアキラに頼まないと。(春団治)
「『ジャッジメントですの!!』(おもむろにスカートをたくし上げながら)」 レイトGXさん 【正解です】(1*2)
何のアニメだかわからないけど、これは正解と言わざるを得ない!”アホの子”じゃなくて正にパー子!(春団治)
うん。(春子)
「自販機でおしるこの代わりにコーンポタージュを買うようになった。」 無いですさん 【美空春団治賞】(3*2)
「いつもと同じ」は今回のNG。だからこそ、この”違いがわからない感”が有効です。
「ネトゲ廃人になる。しかもレベルは一桁のまま。」 ustetさん 【正解です】(1.5*2)
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。(あたる)
「はかなくなる。」 ustetさん
パンツを穿かないで続けるマラソンはちょっと楽しいよね!
「光る風を追い越してラリアットを喰らった」 Masaxaさん
んで、元に戻る。(春団治)
アスナ「まるで悪い夢を見ていたようだわ」。完。(春子)
「携帯かと思ったらTVのリモコンだった。」 きつねぎらさん
ベテラン勢が天丼を連発。息切れか、12回は長すぎるのか!?
「かりんとうを犬の・ンと間違えた」 零四季さん 【惜しい】
逆だったら確実に-2Pダウトです。
「何もない道で思いっきり転んだので足元を見たら靴を左右逆に履いていた」 一さん 【惜しい】
靴を脱がずに足を交差させて歩こうとしたら正解。(春団治)
「イタズラで寝ているネギのおでこに平仮名で『にく』と落書きした」 一さん 【ダウト】(-0.5)
ネギくんにはミートくんの方が似合うので、理にかなった行動です。
「ハマノツルギで大根の皮むき」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1*2)
「皮むき」のところを「かつら剥き」と書いていれば【半分正解です】くらいでした。
「いいんちょとのバトル中、コーナーポスト上からムーンサルトプレスをしようとして、ネギに誤爆し反則負け」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1*2)
ツボに入んないとポイントにならないタイプのネタですが、「誤爆し反則負け」のしめ方は基本に忠実でキレイです。
「冷やし中華を『フーフー』した」 零四季さん 【正解です】(2*2)
アタシ、やりました!
「いつものツインテールに加えてもう1か所髪を結んでしまった。」 無いですさん 【惜しい】
今回唯一「エビの味」にかすったネタ。説明はしません。(春団治)
「目覚まし時計が毎日必ず夕方にも鳴る」 マサさん 【正解です】(2*2)
アナログ時代は実際にたまにあった現象。でも朝はどうやって止めてたんだろ?
「佐々木まき絵を『よよぎまきえ』と読んだ。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1*2)
まだだ!まだ終わらんよ!
「高畑先生の車から助手席はずしてお持ち帰り。」 きつねぎらさん
きつねぎらさん得意の助手席ネタ。何かトラウマでもあるのかも知れません。
「てるてる坊主を逆さに吊るした」 原点回帰さん
「アマゴイ。」って、今風の萌えアニメのタイトルっぽくね?
「『become』をベッカムと読んだ」 FLOWさん
"come"が”カム”と読めちゃうようじゃまだまだです。
「『マウスで[OK]のところを押してください』と言われた画面のその場所を口で押す」 Masaxaさん
ゼッタイわざとだ!
「『日進月歩』という標語が掲げられたので、日進駅へムーンウォーク。」 Masaxaさん
だからネタだって!
「♪わたしもサザエさん あなたもサザエさん
明日菜『あっ、私もサザエさんなんだ~。』」 化学天秤さん
・・・終わったカナ。
「お地蔵と高畑先生を見間違えて恋の告白」 一さん
それはメガネっ娘の専売特許です。
「マガジンを買ったと思ったらジャンプだった」 原点回帰さん
どうせどっちも買うんじゃん。「ネギま!」と「めだか」がいつも休載のヤツ。
「大人の下着に手を出した」 レミニスさん 【ダウト】(-0.5)
乙女なら誰もが通る道ですよ。
「エンジェルビームを発射できるようになった。」 レミニスさん
それわ、ほっちゃんがアレな子とゆーいみですか?
「地下アイドルを目指し始めた」 レミニスさん
意味わかんね。
「さよちゃんの白髪を抜いていたら丸坊主にしてしまった。」 化学天秤さん
さよちゃんって触れるんだっけ?・・マジックキャンセルの一種?(春子)
だったら成仏しちゃうだろ!(春団治)
「炊飯器でご飯を炊くのに失敗した。」 化学天秤さん
ナンボなんでも、そんなヤツはおらんやろ~。(春団治)
「英語で数字の20がわからなくて『テンテン!』といった。
そして訂正しようとして『ツーテン!』といった。」 FLOWさん
1万まで行けば正解が出そうです。(春子)
「サウザンド」は辛うじて覚えた?(春団治)
「マージャンの『白』を予備だと思い、補充のために赤ペンで『中』と書いた。」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1*2)
”白牌が予備”はオイラも好きなネタ。でも白牌はパイパンの語源なので、明日菜ネタでスルーしてはいけません。(春団治)
ってか何で「中」?「マジックで『ドラ』と書いた」くらいのボケはカブせたいところです。(春子)
「千鶴を『お母さん』と呼んでしまった」 零四季さん 【半分正解です】(0.5*2)
たまにはこう言うほのぼの路線もいいですね。・・ほのぼの路線ですよね?
「深夜アニメの規制を消そうとして、テレビをハマノツルギで殴った。」 化学天秤さん
TVは明日菜にとって魔法の箱なので、出来るだけ近づかないようにしています。(春子)
それでいつもネギくんにチャンネル変えさせてるんやな~。(木乃香)
「後ろで鈴の音がして振り返ったら三回転半。」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(3*2)
自身の尻尾を追う小犬のように。たおやかに舞うツインテールに芸術点。(春団治)
「脳内ネギまで大爆笑」 原点回帰さん (ミソラ)
「ネギま!を読まずに感想を書いた」なら"ミソラ"にせずとも勝負手になり得ます。(春団治)
踊るアホウに見るアホウ?(春子)
「”エリア88”と”ユリア100式”を間違えて買ってきた。」 化学天秤さん 【惜しい!!】(0.2*2)
今の子は”エリア88”なんて知らない!(春団治)
言い切ったよ、この人!(春子)
「赤松先生が隠していた新武器をこっそりカプコンに提供した」 パズルさん 【美空家奨励賞】 (0.5*2)
「格ゲーだったら!」と思わずにはいられない!!(春団治)
「別に普段とあまり変わらない」 パズルさん 【今日のNG】(-1)
「魚の着ぐるみ」が読めたんなら、これも読みたかったね~。
「カレーの具に大根を混ぜる」 パズルさん
これまでの14年間くらいの人生の中で、3度ほど遭遇したことがあります。
「ケガしてるわけでもないのに全身に赤チンをすりつける」 パズルさん
はぁ?
「あずさ2号に乗ろうと8時に新宿に向かった。
※あずさ2号は新宿行きなので新宿では乗れません」 パズルさん
「新宿行き」ってことは「新宿発」でもあるわけでしょう?・・え、違うの?教えてJR!
「しずな先生のようになろうとして、エスカップをたくさん飲んだ。」 化学天秤さん
不調な時は得意のおっぱいネタもなんだか物悲しい感じですね。
「『あなたのハートにエンジェルビーム!』と叫んで普通に胸にパンチ」 Masaxaさん
それはほっちゃんが以下略。
「高音を呼び止めようと肩に触れたら服が・・。」 きつねぎらさん
いつものことだし、高音さんの方の資質だから。
「明日菜『部室から借りてきたこの本で勉強すれば、えーごは完璧よ!』
ネギ『レタリング字典・・・?』」 Masaxaさん 【正解です】(1*2)
ネタチョイスだけでも正解です。明日菜のセリフがちょっと説明的なのが残念。
「露天風呂だと思って入ったら、ただの池だった。」 化学天秤さん
誰に化かされたん?エヴァちん?
「ネギくんの忘却魔法は間違ってないのに、やっぱり脱げた。」 きつねぎらさん 【惜しい!!】(0.2*2)
きつねぎらさんらしく、イチかバチか「やっぱり脱げた。」または「結局脱げた。」だけで勝負して欲しかった。守りに入っちゃったカナ?
「バーベキューで髪を焦がしてしまい、ツインテからおかっぱにイメチェン」 埼京線漬さん 【美空春団治賞】(1*2)
第3戦では【美空家賞】も出たARIAネタ。その手には乗ります。
「空飛ぶ家の映画を見て、アリを風船で浮かせられるかどうか真剣に考えてる」 埼京線漬さん
春子、バッタを風船に付けて飛ばしたことがあります!(春子)
きみの虫ネタは本当に怖い。(春団治)
「ネギ先生を振り回しながらIevan Pollkaを熱唱」 埼京線漬さん 【惜しい】(ミソラ)
このネタはどう妄想を膨らませても、やっぱビジュアルが欲しくなる。(春団治)
「蚊取り線香を見せるとあっという間に夢の中」 埼京線漬さん 【惜しい】
そりゃあ蚊だって目を回して落ちるっちゅーねん!(明日菜)
・・・ねん?(木乃香)
「グーを出したのにチョキ相手に引き分けどまりだった。」 いつもの名無しさん 【惜しい!!】(0.2*2)
いいネタなんだけどちょっち使いどころが違った!武勇伝系のお題の時に「チョキでグー相手に引き分けに持ち込んだ」なら【美空春団治賞】確実。だがこれで潰れた。
「いいんちょ以上の権威を目指し、A組委員に対して生徒会戦挙を挑んだ」 FLOWさん
何のオープニング?「時に西暦・・・」って続くの?
「つなぎの技で3カウント取ってしまった。」 いつもの名無しさん 【惜しい】
新日の第1回Wリーグ戦(MSGシリーズの前身)決勝の決まり手はなんとボーアンドアローバックブリーカー。(春団治)
事実は小説よりアングル!?(春子)
「このかの母親の命日なのでお経を唱えてみたら、近くにいたさよちゃんを成仏させかけた。」 いつもの名無しさん
しかもよく聞いてみるとお経だと思ってたのが「寿限無」で、結局さよちゃんが一番のドジっ子だったEND(【トリ】には届かず)。(春子)
お亡くなりになってましたっけ?(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
※ミソラ(採点辞退)、9個目以降の投稿(採点対象外)は薄色にしています。
レイトGXさん 10.2(27.9)
きつねぎらさん 0.4(24.4)
FLOWさん 0.4(24.2)
一さん -0.5(21.0)
マサさん 4(18.1)
パズルさん 1-1.0(13.2)
零四季さん 6.6(13.1)
無いですさん 6(11.8)
いつもの名無しさん 0.4(11.8)
化学天秤さん 0.6(9.7)
ustetさん 3(8.5)
りをさん 1(8.4)
委員長普及委員会さん (6.6)
Masaxaさん 2(5.4)
埼京線漬さん 2(5.1)
りんご3号さん (4.7)
サナギさん (4.6)
原点回帰さん 0.2(3.1)
楊(やん)さん 2-1.0(1.5)
シャッポさん (1.4)
よしともさん (0.0)
レミニスさん -0.5(-1.5)
延命延寿さん (-2.7)
※()内は累計です。
(間違ってたら四天王の一人っぽく教えてね。)
マジックキャンセル、不発!?
「ネギくんの忘却魔法が直撃して、ちょっとパーになった明日菜の愛すべき行動とは?」
今回のNGネタは”いつもと同じ”(変わらない)、”テストで満点”(100点も同様)、「魚の着ぐるみ」、ラッキーネタは”紋付袴姿でマゲを結って登校”、”アレはナニしてくれ”的なネタ、「エビの味」でした。「エビの味」の意味は多分Masaxaさんが知っている。
続きでみなさまのお答え。脳トレよりもお笑い寄りのお題とはいえ、こんなに苦手な人が多いとは!(計画通り。)
今日のCV:大前茜
「電車に乗る際、自動改札機を抜け、出てきた切符を自動改札機に戻したら出てこなくなった。」 化学天秤さん
ちょっと状況がよくわからないので、英語で言ってみてくれんか。(春子)
春子も何か直撃したの?(春団治)
「ジャムの蓋が開けられないので、叩き割って中身のジャムを取り出していた。」 一さん
そうそう、オイラも学生の頃、ワインのコルク抜きがなかった時に武術家の端くれとして手刀でビンの首を落とそうと試みたんけど、大破したさ!(春団治)
あんたパー?(春子)
「鏡を見たら目の色が逆になってて驚いた。」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(1*2)
何と比較したんだよ!(春子)
オモシロイので許す。(春団治)
「マークシート形式のテストで1個ずつずらして記入してしまったにもかかわらず90点以上取った」 FLOWさん
なんか桜子っぽくなってる?口は開けっ放しだけどパーじゃないもん!
「しゃべり方が夕映になっている」 楊(やん)さん 【正解です】(1*2)
するってぇと何かい?夕映が普段からアホの子だとでも・・ゲフン、ゴフン。
「テストで100点を取ってしまう」 楊(やん)さん 【今日のNG】(-1)
NGギリギリの線はむしろ狙い目なんだけど、これは素直過ぎた!
「木乃香をお嬢様と呼んでしまう」 楊(やん)さん
せっちゃんをさっちゃんと呼んでしまったり。(春団治)
それ誤植。(春子)
「下り方面のエスカレーターから上の階に上ろうと必死に歩く」 りをさん
バカな子どもが実際にやりたがるシリーズ。これはアスナなら楽勝だ!
「バナナを皮ごと食べてしまう」 りをさん 【惜しい!】(0.1*2)
「バナナ」がすでにアホの子っぽいとは言え、どうせならパイナップルくらい有りえないので攻めないと。(春団治)
「ギョーザの皮を剥いて食べた。」 美空春団治さん
これがベテランのあざとさです。
「私がもう一人いる…(鏡を見ながら)」 りをさん
自分だと気付かずに縄張りを主張。(春団治)
ケモノか。(春子)
「『ウォーリーが見つからないよ~!』と言いながら泣きついてくる」 りをさん 【やや正解です】(0.4*2)
タカミチ「ドント、ウォーリー。」て言うから。ゼッタイ言うから!(春団治)
「Wiiを見て一言『新しいファミコンだ!』」 原点回帰さん
ゲーム機だってわかったら大したもんだ!うちのおふくろじゃ絶対無理だな。(春団治)
「くまパンかぶって登校。」 きつねぎらさん 【惜しい】
「紋付袴姿でマゲを結って登校」に近い、と言えなくも無い。ちょっと薄味すぎ。
「『私には似合わないじゃない!』と美術部を退部した」 無いですさん
「・・美術部を廃部に追い込んだ」くらいじゃないと・・・アレ?お題なんだっけ?
「バスの降車ボタンを押したがる」 零四季さん 【ほぼ正解です】(0.8*2)
今回”バカな子どもが実際にやりたがるシリーズ”の中ではこれが一番。それでも正解に届かず。
「裕奈のおっぱいのことを考えていたら、いつのまにかアキラのおっぱいを揉んでいた。」 美空春団治さん
宮藤か。(春子)
まき絵とか亜子ならやりそう。(春団治)
「見えそで見えないミニスカアニメキャラを覗こうと、テレビを下から見上げた。」 美空春団治さん
アンタかよ!(春子)
( ̄▽ ̄)ゞ(春団治)
「玉ネギの皮を剥いていたらいつのまにかなくなってしまった。」 美空春団治さん
猿だ!
「超のツメのアカを煎じて飲んだ」 原点回帰さん
意味わかってんならパーじゃないじゃん!(春子)
これでただのフェチだったらスゴイけどな。(春団治)
「自分の名前を『昨日菜』と書いてしまった」 マサさん
芸人か!
「間違えて木乃香の制服を着る
『あれ、胸がキツイ・・・・・ひょっとしてネギの魔法の効果で・・・?』」 FLOWさん
先に木乃香のぶ~らじゃあーだろ~~~、あ、してなかったっけ?(春団治)
「『エヴァちゃん!私も扶桑皇国海軍に入りたいの!!』」 レイトGXさん 【惜しい!】(0.1*2)
いや、その人ペリーヌだから。(春子)
扶桑ならアキラに頼まないと。(春団治)
「『ジャッジメントですの!!』(おもむろにスカートをたくし上げながら)」 レイトGXさん 【正解です】(1*2)
何のアニメだかわからないけど、これは正解と言わざるを得ない!”アホの子”じゃなくて正にパー子!(春団治)
うん。(春子)
「自販機でおしるこの代わりにコーンポタージュを買うようになった。」 無いですさん 【美空春団治賞】(3*2)
「いつもと同じ」は今回のNG。だからこそ、この”違いがわからない感”が有効です。
「ネトゲ廃人になる。しかもレベルは一桁のまま。」 ustetさん 【正解です】(1.5*2)
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。(あたる)
「はかなくなる。」 ustetさん
パンツを穿かないで続けるマラソンはちょっと楽しいよね!
「光る風を追い越してラリアットを喰らった」 Masaxaさん
んで、元に戻る。(春団治)
アスナ「まるで悪い夢を見ていたようだわ」。完。(春子)
「携帯かと思ったらTVのリモコンだった。」 きつねぎらさん
ベテラン勢が天丼を連発。息切れか、12回は長すぎるのか!?
「かりんとうを犬の・ンと間違えた」 零四季さん 【惜しい】
逆だったら確実に-2Pダウトです。
「何もない道で思いっきり転んだので足元を見たら靴を左右逆に履いていた」 一さん 【惜しい】
靴を脱がずに足を交差させて歩こうとしたら正解。(春団治)
「イタズラで寝ているネギのおでこに平仮名で『にく』と落書きした」 一さん 【ダウト】(-0.5)
ネギくんにはミートくんの方が似合うので、理にかなった行動です。
「ハマノツルギで大根の皮むき」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1*2)
「皮むき」のところを「かつら剥き」と書いていれば【半分正解です】くらいでした。
「いいんちょとのバトル中、コーナーポスト上からムーンサルトプレスをしようとして、ネギに誤爆し反則負け」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1*2)
ツボに入んないとポイントにならないタイプのネタですが、「誤爆し反則負け」のしめ方は基本に忠実でキレイです。
「冷やし中華を『フーフー』した」 零四季さん 【正解です】(2*2)
アタシ、やりました!
「いつものツインテールに加えてもう1か所髪を結んでしまった。」 無いですさん 【惜しい】
今回唯一「エビの味」にかすったネタ。説明はしません。(春団治)
「目覚まし時計が毎日必ず夕方にも鳴る」 マサさん 【正解です】(2*2)
アナログ時代は実際にたまにあった現象。でも朝はどうやって止めてたんだろ?
「佐々木まき絵を『よよぎまきえ』と読んだ。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1*2)
まだだ!まだ終わらんよ!
「高畑先生の車から助手席はずしてお持ち帰り。」 きつねぎらさん
きつねぎらさん得意の助手席ネタ。何かトラウマでもあるのかも知れません。
「てるてる坊主を逆さに吊るした」 原点回帰さん
「アマゴイ。」って、今風の萌えアニメのタイトルっぽくね?
「『become』をベッカムと読んだ」 FLOWさん
"come"が”カム”と読めちゃうようじゃまだまだです。
「『マウスで[OK]のところを押してください』と言われた画面のその場所を口で押す」 Masaxaさん
ゼッタイわざとだ!
「『日進月歩』という標語が掲げられたので、日進駅へムーンウォーク。」 Masaxaさん
だからネタだって!
「♪わたしもサザエさん あなたもサザエさん
明日菜『あっ、私もサザエさんなんだ~。』」 化学天秤さん
・・・終わったカナ。
「お地蔵と高畑先生を見間違えて恋の告白」 一さん
それはメガネっ娘の専売特許です。
「マガジンを買ったと思ったらジャンプだった」 原点回帰さん
どうせどっちも買うんじゃん。「ネギま!」と「めだか」がいつも休載のヤツ。
「大人の下着に手を出した」 レミニスさん 【ダウト】(-0.5)
乙女なら誰もが通る道ですよ。
「エンジェルビームを発射できるようになった。」 レミニスさん
それわ、ほっちゃんがアレな子とゆーいみですか?
「地下アイドルを目指し始めた」 レミニスさん
意味わかんね。
「さよちゃんの白髪を抜いていたら丸坊主にしてしまった。」 化学天秤さん
さよちゃんって触れるんだっけ?・・マジックキャンセルの一種?(春子)
だったら成仏しちゃうだろ!(春団治)
「炊飯器でご飯を炊くのに失敗した。」 化学天秤さん
ナンボなんでも、そんなヤツはおらんやろ~。(春団治)
「英語で数字の20がわからなくて『テンテン!』といった。
そして訂正しようとして『ツーテン!』といった。」 FLOWさん
1万まで行けば正解が出そうです。(春子)
「サウザンド」は辛うじて覚えた?(春団治)
「マージャンの『白』を予備だと思い、補充のために赤ペンで『中』と書いた。」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1*2)
”白牌が予備”はオイラも好きなネタ。でも白牌はパイパンの語源なので、明日菜ネタでスルーしてはいけません。(春団治)
ってか何で「中」?「マジックで『ドラ』と書いた」くらいのボケはカブせたいところです。(春子)
「千鶴を『お母さん』と呼んでしまった」 零四季さん 【半分正解です】(0.5*2)
たまにはこう言うほのぼの路線もいいですね。・・ほのぼの路線ですよね?
「深夜アニメの規制を消そうとして、テレビをハマノツルギで殴った。」 化学天秤さん
TVは明日菜にとって魔法の箱なので、出来るだけ近づかないようにしています。(春子)
それでいつもネギくんにチャンネル変えさせてるんやな~。(木乃香)
「後ろで鈴の音がして振り返ったら三回転半。」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(3*2)
自身の尻尾を追う小犬のように。たおやかに舞うツインテールに芸術点。(春団治)
「脳内ネギまで大爆笑」 原点回帰さん (ミソラ)
「ネギま!を読まずに感想を書いた」なら"ミソラ"にせずとも勝負手になり得ます。(春団治)
踊るアホウに見るアホウ?(春子)
「”エリア88”と”ユリア100式”を間違えて買ってきた。」 化学天秤さん 【惜しい!!】(0.2*2)
今の子は”エリア88”なんて知らない!(春団治)
言い切ったよ、この人!(春子)
「赤松先生が隠していた新武器をこっそりカプコンに提供した」 パズルさん 【美空家奨励賞】 (0.5*2)
「格ゲーだったら!」と思わずにはいられない!!(春団治)
「別に普段とあまり変わらない」 パズルさん 【今日のNG】(-1)
「魚の着ぐるみ」が読めたんなら、これも読みたかったね~。
「カレーの具に大根を混ぜる」 パズルさん
これまでの14年間くらいの人生の中で、3度ほど遭遇したことがあります。
「ケガしてるわけでもないのに全身に赤チンをすりつける」 パズルさん
はぁ?
「あずさ2号に乗ろうと8時に新宿に向かった。
※あずさ2号は新宿行きなので新宿では乗れません」 パズルさん
「新宿行き」ってことは「新宿発」でもあるわけでしょう?・・え、違うの?教えてJR!
「しずな先生のようになろうとして、エスカップをたくさん飲んだ。」 化学天秤さん
不調な時は得意のおっぱいネタもなんだか物悲しい感じですね。
「『あなたのハートにエンジェルビーム!』と叫んで普通に胸にパンチ」 Masaxaさん
それはほっちゃんが以下略。
「高音を呼び止めようと肩に触れたら服が・・。」 きつねぎらさん
いつものことだし、高音さんの方の資質だから。
「明日菜『部室から借りてきたこの本で勉強すれば、えーごは完璧よ!』
ネギ『レタリング字典・・・?』」 Masaxaさん 【正解です】(1*2)
ネタチョイスだけでも正解です。明日菜のセリフがちょっと説明的なのが残念。
「露天風呂だと思って入ったら、ただの池だった。」 化学天秤さん
誰に化かされたん?エヴァちん?
「ネギくんの忘却魔法は間違ってないのに、やっぱり脱げた。」 きつねぎらさん 【惜しい!!】(0.2*2)
きつねぎらさんらしく、イチかバチか「やっぱり脱げた。」または「結局脱げた。」だけで勝負して欲しかった。守りに入っちゃったカナ?
「バーベキューで髪を焦がしてしまい、ツインテからおかっぱにイメチェン」 埼京線漬さん 【美空春団治賞】(1*2)
第3戦では【美空家賞】も出たARIAネタ。その手には乗ります。
「空飛ぶ家の映画を見て、アリを風船で浮かせられるかどうか真剣に考えてる」 埼京線漬さん
春子、バッタを風船に付けて飛ばしたことがあります!(春子)
きみの虫ネタは本当に怖い。(春団治)
「ネギ先生を振り回しながらIevan Pollkaを熱唱」 埼京線漬さん 【惜しい】(ミソラ)
このネタはどう妄想を膨らませても、やっぱビジュアルが欲しくなる。(春団治)
「蚊取り線香を見せるとあっという間に夢の中」 埼京線漬さん 【惜しい】
そりゃあ蚊だって目を回して落ちるっちゅーねん!(明日菜)
・・・ねん?(木乃香)
「グーを出したのにチョキ相手に引き分けどまりだった。」 いつもの名無しさん 【惜しい!!】(0.2*2)
いいネタなんだけどちょっち使いどころが違った!武勇伝系のお題の時に「チョキでグー相手に引き分けに持ち込んだ」なら【美空春団治賞】確実。だがこれで潰れた。
「いいんちょ以上の権威を目指し、A組委員に対して生徒会戦挙を挑んだ」 FLOWさん
何のオープニング?「時に西暦・・・」って続くの?
「つなぎの技で3カウント取ってしまった。」 いつもの名無しさん 【惜しい】
新日の第1回Wリーグ戦(MSGシリーズの前身)決勝の決まり手はなんとボーアンドアローバックブリーカー。(春団治)
事実は小説よりアングル!?(春子)
「このかの母親の命日なのでお経を唱えてみたら、近くにいたさよちゃんを成仏させかけた。」 いつもの名無しさん
しかもよく聞いてみるとお経だと思ってたのが「寿限無」で、結局さよちゃんが一番のドジっ子だったEND(【トリ】には届かず)。(春子)
お亡くなりになってましたっけ?(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
※ミソラ(採点辞退)、9個目以降の投稿(採点対象外)は薄色にしています。
レイトGXさん 10.2(27.9)
きつねぎらさん 0.4(24.4)
FLOWさん 0.4(24.2)
一さん -0.5(21.0)
マサさん 4(18.1)
パズルさん 1-1.0(13.2)
零四季さん 6.6(13.1)
無いですさん 6(11.8)
いつもの名無しさん 0.4(11.8)
化学天秤さん 0.6(9.7)
ustetさん 3(8.5)
りをさん 1(8.4)
委員長普及委員会さん (6.6)
Masaxaさん 2(5.4)
埼京線漬さん 2(5.1)
りんご3号さん (4.7)
サナギさん (4.6)
原点回帰さん 0.2(3.1)
楊(やん)さん 2-1.0(1.5)
シャッポさん (1.4)
よしともさん (0.0)
レミニスさん -0.5(-1.5)
延命延寿さん (-2.7)
※()内は累計です。
(間違ってたら四天王の一人っぽく教えてね。)
コメント
お疲れ様です
ハァ……………………orz
ちなみにNGは「リライト」だと思ってました。(隠し投稿ネタがそれ)
>武術家の端くれとして
武「道」家ではないんですね。
>今回唯一「エビの味」にかすったネタ。説明はしません。
ここでやっとわかりました。
>ってか何で「中」?「マジックで『ドラ』と書いた」くらいのボケはカブせたいところです。
昔の漫画で、ヤクザが相手の当たり牌のイーピンの絵柄部分を銃で撃ち抜いて
「ほら何も描いてねーだろ? こりゃ『白』だよ」と言ったところ、
「じゃあ『白』で当たりだ!」と大三元か何かで返されるネタがありました。
当時はわからなかったネタですが、ここでは全然関係ないですね。
>「グーを出したのにチョキ相手に引き分けどまりだった。」
わずか10分後ぐらいに「『ちょっとパー』だから」と付け足したのに……orz
(間に合ったら結果が違うのかという疑問はさておき)
>ボーアンドアローバックブリーカー
日本公演でジェリコがよくやるアレですね。
ちなみにヨシタツさんのブログによると、WWEのレフェリーは厳しいらしく、
「キックアウトでしっかり肩が浮かなかったから中断されず3カウント」とかあるそうです。
今年のWMのヴィッキー・ゲレロさんも、相手の脚を抱え込んでフォールしたら、
勢い余って肩まで浮かせてしまってカウント中断されました。
(その後、その場でプレスしたりして力業で強引に3カウントしたヴィッキー恐るべし)
>「最後の逆転チャンスなのにネタが浮かばず、最終日の帰宅後に賭けようとしたら
> 数ヶ月ぶりに夜中まで足止めを喰らい、帰宅自体を諦めたが、
> 出先から必死に投稿しても8件に届かず、しかも採用率自体が5割止まりだった」
何かもう全てがNGですね。(名無し)
ちなみに締め切り過ぎネタは件数無関係に最初から狙ってたそうです。(名無しB)
アスナ「エヴァちゃんまだかな~」
ちなみにNGは「リライト」だと思ってました。(隠し投稿ネタがそれ)
>武術家の端くれとして
武「道」家ではないんですね。
>今回唯一「エビの味」にかすったネタ。説明はしません。
ここでやっとわかりました。
>ってか何で「中」?「マジックで『ドラ』と書いた」くらいのボケはカブせたいところです。
昔の漫画で、ヤクザが相手の当たり牌のイーピンの絵柄部分を銃で撃ち抜いて
「ほら何も描いてねーだろ? こりゃ『白』だよ」と言ったところ、
「じゃあ『白』で当たりだ!」と大三元か何かで返されるネタがありました。
当時はわからなかったネタですが、ここでは全然関係ないですね。
>「グーを出したのにチョキ相手に引き分けどまりだった。」
わずか10分後ぐらいに「『ちょっとパー』だから」と付け足したのに……orz
(間に合ったら結果が違うのかという疑問はさておき)
>ボーアンドアローバックブリーカー
日本公演でジェリコがよくやるアレですね。
ちなみにヨシタツさんのブログによると、WWEのレフェリーは厳しいらしく、
「キックアウトでしっかり肩が浮かなかったから中断されず3カウント」とかあるそうです。
今年のWMのヴィッキー・ゲレロさんも、相手の脚を抱え込んでフォールしたら、
勢い余って肩まで浮かせてしまってカウント中断されました。
(その後、その場でプレスしたりして力業で強引に3カウントしたヴィッキー恐るべし)
>「最後の逆転チャンスなのにネタが浮かばず、最終日の帰宅後に賭けようとしたら
> 数ヶ月ぶりに夜中まで足止めを喰らい、帰宅自体を諦めたが、
> 出先から必死に投稿しても8件に届かず、しかも採用率自体が5割止まりだった」
何かもう全てがNGですね。(名無し)
ちなみに締め切り過ぎネタは件数無関係に最初から狙ってたそうです。(名無しB)
アスナ「エヴァちゃんまだかな~」
また無駄に当たりを出してしまった・・・
>おしるこ
なお「明日菜はおしるこが好き」というのは私の勝手な推測です。
くわしくは5巻と20巻と私のブログの深い所(少なくともここのできる前)をご覧下さい。
>おしるこ
なお「明日菜はおしるこが好き」というのは私の勝手な推測です。
くわしくは5巻と20巻と私のブログの深い所(少なくともここのできる前)をご覧下さい。
復のツメのアカ煎じて飲まされた結果がこれだよ!
変な物を飲まされた原点回帰の俺なのら
>どうせどっちも買うんじゃん。「ネギま!」と「めだか」がいつも休載のヤツ。
俺「休載じゃない!自称俺の嫁が回収するんだ!」
復「嫁だなんて照れます」
俺「そういう意味じゃない!」
>「脳内ネギまで大爆笑」(ミソラ)
俺「是非見てくれよな!」
帰「…誰も見ないと思う」
>どうせどっちも買うんじゃん。「ネギま!」と「めだか」がいつも休載のヤツ。
俺「休載じゃない!自称俺の嫁が回収するんだ!」
復「嫁だなんて照れます」
俺「そういう意味じゃない!」
>「脳内ネギまで大爆笑」(ミソラ)
俺「是非見てくれよな!」
帰「…誰も見ないと思う」
(;・ω・)
どうもこんにちは。世代以外の壁を感じずに入られません。FLOWです。
0・4・・・・
>マージャンの白
どうパイパンとつなげられるのかがわかりません
>マークシートずらして90点
マイナスとマイナスをかければプラスの結果になるという意図に気づいてほしかった・・・
>誤爆し反則負け
明日菜対いいんちょの毎度のネタも、ネギほを見てると下火というか、作り手側が生かしきれてないような印象を受ける今日この頃。
確かに作るのが難しい
3.7点差を覆さないとダメか・・・
桜子になりたい
0・4・・・・
>マージャンの白
どうパイパンとつなげられるのかがわかりません
>マークシートずらして90点
マイナスとマイナスをかければプラスの結果になるという意図に気づいてほしかった・・・
>誤爆し反則負け
明日菜対いいんちょの毎度のネタも、ネギほを見てると下火というか、作り手側が生かしきれてないような印象を受ける今日この頃。
確かに作るのが難しい
3.7点差を覆さないとダメか・・・
桜子になりたい
お疲れ様でしta。
遅祝福「30万HITおめでとうございます!」
遅レス
>>でんでん虫が塩に溶けるのと何か関係が!?
素晴らしい着眼点です。大いにあります。半透膜(ここでいうところのマイマイの表面)の両側に濃度の異なる水溶液があった場合濃度の低い水溶液の水分が高い水溶液のほうに移ります。すなわちカタツムリの内部の水分が外側の塩に移動して、蝸牛が溶ける様に凋みますです。
「自動改札機」
説明するのが難しいのですが、擬音で言うと「ガシャ。パッ。ガシャ。シーン…。」という感じです。
「代々木まき絵」
々とかゞとかを単独で出したいときは、「おなじ」で変換するとええよ。
「サザエさん」
自分の中では面白いと思い、勢いで投稿したものの、後で我に返ると「何だこれ?」と思うネタがしばしばあります。これもそのたぐいです。ってか何だこれ?
「丸坊主」
おとなしく刹那さんにしとけばよかったか。ちづ姉にすればよかったか。タカミチか。それ以前の問題か。
「炊飯器」
我らが首領、静御前様が昨日のブログでご飯を炊くのを失敗したと書かれております。うちの姉だけじゃなかったと安心しております。
「深夜アニメ」
>TVは明日菜にとって魔法の箱なので、出来るだけ近づかないようにしています。
「箱の中に人が閉じ込められている~。」という感じ?何時代人やねん!
「エスカップ」
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSカップ。え~とSカップの方はさすがに怖いので遠慮いたします。
>不調な時は得意のおっぱいネタもなんだか物悲しい感じですね。
二〇〇七式金沢流揉術の組手相手を募集しております。
「露天風呂」
通常運転のアスナさんですね。
飲んでないのに肝機能の値がやばい化学天秤でした。
遅レス
>>でんでん虫が塩に溶けるのと何か関係が!?
素晴らしい着眼点です。大いにあります。半透膜(ここでいうところのマイマイの表面)の両側に濃度の異なる水溶液があった場合濃度の低い水溶液の水分が高い水溶液のほうに移ります。すなわちカタツムリの内部の水分が外側の塩に移動して、蝸牛が溶ける様に凋みますです。
「自動改札機」
説明するのが難しいのですが、擬音で言うと「ガシャ。パッ。ガシャ。シーン…。」という感じです。
「代々木まき絵」
々とかゞとかを単独で出したいときは、「おなじ」で変換するとええよ。
「サザエさん」
自分の中では面白いと思い、勢いで投稿したものの、後で我に返ると「何だこれ?」と思うネタがしばしばあります。これもそのたぐいです。ってか何だこれ?
「丸坊主」
おとなしく刹那さんにしとけばよかったか。ちづ姉にすればよかったか。タカミチか。それ以前の問題か。
「炊飯器」
我らが首領、静御前様が昨日のブログでご飯を炊くのを失敗したと書かれております。うちの姉だけじゃなかったと安心しております。
「深夜アニメ」
>TVは明日菜にとって魔法の箱なので、出来るだけ近づかないようにしています。
「箱の中に人が閉じ込められている~。」という感じ?何時代人やねん!
「エスカップ」
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSカップ。え~とSカップの方はさすがに怖いので遠慮いたします。
>不調な時は得意のおっぱいネタもなんだか物悲しい感じですね。
二〇〇七式金沢流揉術の組手相手を募集しております。
「露天風呂」
通常運転のアスナさんですね。
飲んでないのに肝機能の値がやばい化学天秤でした。
コメントお返事
みなさま、お疲れさまでした。
>きつねぎらさん
>>元は「やっぱり脱げた。」だけだったんだけどねー。
たしかに、「やっぱり脱げた」だけだとスルーしてしまう可能性もあるんですよね。説明的にならず、冗長にならず、いかにうまいこと言うか。表現の追及こそ脳トレの真髄だと思います。
>>脳トレの甲斐なくボケが・・。
私はツッコミ老人を目指します。(春団治)
>いつもの名無しさん
>>「リライト」
単行本未収だから秘密にしたのかと思った!(なのでサクっとカット。)どこまで単行本になっているのか、もうわかりません・・・。
>>わずか10分後ぐらいに「『ちょっとパー』だから」と付け足したのに……orz
豆ちしき~。金曜の締め切り間際投稿はぶっちゃけかなり不利です。土曜が仕事だったりすると寝る前に返信記事を仕上げてしまいたいので、見返す時間がほどんどありません。逆に早めの投稿だと日々見返して、後から意味がわかってポイントがアップすることも。
>>間に合ったら結果が違うのかという疑問はさておき
解り難いネタはハイリスク・ハイリターンですが、解り難いネタを( )で説明するのはローリスク・ノーリターンだと思われます。
>>3カウント
昔の女子プロのレフェリーは、肩が上がりそうだと見たらいったんツーでカウントを止めて、上がらないのを確認してからスリーを入れていました(ワンから数えなおすわけではない)。猪木がフォールしたときのミスター高橋ならば5カウント入れられそうなくらいの間がありました。
>無いですさん
>>また無駄に当たりを
人はパンのみに生きるにあらずですよ。
>>おしるこ
缶のおしるこって、餅入ってるの?
>原点回帰さん
「なのら」とか言うキャラだっけ?
>>是非見てくれよな!
毎回「警告:」までは読むんですけど、3つくらい該当してしまうので、おすすめ通り見ないようにしています。
>きつねぎらさん
>>元は「やっぱり脱げた。」だけだったんだけどねー。
たしかに、「やっぱり脱げた」だけだとスルーしてしまう可能性もあるんですよね。説明的にならず、冗長にならず、いかにうまいこと言うか。表現の追及こそ脳トレの真髄だと思います。
>>脳トレの甲斐なくボケが・・。
私はツッコミ老人を目指します。(春団治)
>いつもの名無しさん
>>「リライト」
単行本未収だから秘密にしたのかと思った!(なのでサクっとカット。)どこまで単行本になっているのか、もうわかりません・・・。
>>わずか10分後ぐらいに「『ちょっとパー』だから」と付け足したのに……orz
豆ちしき~。金曜の締め切り間際投稿はぶっちゃけかなり不利です。土曜が仕事だったりすると寝る前に返信記事を仕上げてしまいたいので、見返す時間がほどんどありません。逆に早めの投稿だと日々見返して、後から意味がわかってポイントがアップすることも。
>>間に合ったら結果が違うのかという疑問はさておき
解り難いネタはハイリスク・ハイリターンですが、解り難いネタを( )で説明するのはローリスク・ノーリターンだと思われます。
>>3カウント
昔の女子プロのレフェリーは、肩が上がりそうだと見たらいったんツーでカウントを止めて、上がらないのを確認してからスリーを入れていました(ワンから数えなおすわけではない)。猪木がフォールしたときのミスター高橋ならば5カウント入れられそうなくらいの間がありました。
>無いですさん
>>また無駄に当たりを
人はパンのみに生きるにあらずですよ。
>>おしるこ
缶のおしるこって、餅入ってるの?
>原点回帰さん
「なのら」とか言うキャラだっけ?
>>是非見てくれよな!
毎回「警告:」までは読むんですけど、3つくらい該当してしまうので、おすすめ通り見ないようにしています。
コメントお返事2
>FLOWさん
>>世代以外の壁を感じずに入られません
まるで人生のようですね!
>>マイナスとマイナスをかければプラスの結果になるという意図
今回この手のお答えけっこうありましたけど、”テストで満点”がNGってくらいですからね。純粋にぽんこつ方向で勝負して欲しいという意図です。
>3.7点差
4P(以上の)ネタこそ優勝を決めるのにふさわしいと思います。メキシカンローリングクラッチホールドより48の殺人技ですよ!
>化学天秤さん
>>カタツムリの内部の水分が外側の塩に移動して
え!じゃあ水に浸けると元に戻るの!?
>>々
かつてこの文字は「ノマ」と呼ばれていました。「ノ」と「マ」の組み合わせて出来ているからなんですが、昔の富士通のワープロでは実際に「ノマ」で変換できました。ちなみに私は「奈々」と打って「奈」を消します。(春団治)
>>後で我に返ると「何だこれ?」
私も過去ログを見ているとちょくちょく、「何でコレ【美空春団治賞】にしたんだろう?」ってことがあるだけでなく、自分のツッコミの意味がまったく解らなかったりします。
>>静御前様が昨日のブログでご飯を炊くのを失敗した
無謀にもシラフで家事に挑戦したのですね。
遅祝福ありがとうございました。
>>世代以外の壁を感じずに入られません
まるで人生のようですね!
>>マイナスとマイナスをかければプラスの結果になるという意図
今回この手のお答えけっこうありましたけど、”テストで満点”がNGってくらいですからね。純粋にぽんこつ方向で勝負して欲しいという意図です。
>3.7点差
4P(以上の)ネタこそ優勝を決めるのにふさわしいと思います。メキシカンローリングクラッチホールドより48の殺人技ですよ!
>化学天秤さん
>>カタツムリの内部の水分が外側の塩に移動して
え!じゃあ水に浸けると元に戻るの!?
>>々
かつてこの文字は「ノマ」と呼ばれていました。「ノ」と「マ」の組み合わせて出来ているからなんですが、昔の富士通のワープロでは実際に「ノマ」で変換できました。ちなみに私は「奈々」と打って「奈」を消します。(春団治)
>>後で我に返ると「何だこれ?」
私も過去ログを見ているとちょくちょく、「何でコレ【美空春団治賞】にしたんだろう?」ってことがあるだけでなく、自分のツッコミの意味がまったく解らなかったりします。
>>静御前様が昨日のブログでご飯を炊くのを失敗した
無謀にもシラフで家事に挑戦したのですね。
遅祝福ありがとうございました。
>どこまで単行本になっているのか、もうわかりません・・・。
オスティア12宮に入ったらザジ零号機が出てきたあたりです。
>金曜の締め切り間際投稿はぶっちゃけかなり不利です。
それなのに私は今日もまた……。
>解り難いネタを( )で説明するのはローリスク・ノーリターンだと思われます。
あ、やっぱり?
>3カウント
超人レスリングでカウント制度はどうなっているのでしょう?
>メキシカンローリングクラッチホールドより48の殺人技ですよ!
そういえばアニメでは風林火山の出番が増えてましたっけ。
メキシカン~は現時点最新の肉ゲーにすら登場してません。
アスナ「私の力でみんなが消える‥‥ガトウ‥‥ナギ‥‥」
エヴァ「ええい鬱陶しい!」
アスナ「へぶぅぅ! あ、エヴァちゃん?」
エヴァ「来てやってみれば何を沈んでいる! 前回は元気だったろ!」
アスナ「ご、ゴメン。何か名無しが沈んでるから影響出ちゃって」
エヴァ「奴は今回の体たらくじゃ仕方ないだろうが。まったく。
日本に戻ってきたらぼーやともども揉んでやるから覚悟しとけ!
こっちは暇つぶしを考えるのに苦労しているというのに」
アスナ「あの、こっちは暇つぶしどころか絶体絶命なんだけど‥‥」
エヴァ「ん? ああ、貴様は囚われの身と学園長のじじいが言ってたな。
今はどういう状態だ?」
アスナ「いや~、最近ずっと寝てるから全然わかんない」
エヴァ「アホかー!」
アスナ「へぶぅぅぅ!!」
本物アスナはずっと留守だったから後でいろいろ教えないと?
オスティア12宮に入ったらザジ零号機が出てきたあたりです。
>金曜の締め切り間際投稿はぶっちゃけかなり不利です。
それなのに私は今日もまた……。
>解り難いネタを( )で説明するのはローリスク・ノーリターンだと思われます。
あ、やっぱり?
>3カウント
超人レスリングでカウント制度はどうなっているのでしょう?
>メキシカンローリングクラッチホールドより48の殺人技ですよ!
そういえばアニメでは風林火山の出番が増えてましたっけ。
メキシカン~は現時点最新の肉ゲーにすら登場してません。
アスナ「私の力でみんなが消える‥‥ガトウ‥‥ナギ‥‥」
エヴァ「ええい鬱陶しい!」
アスナ「へぶぅぅ! あ、エヴァちゃん?」
エヴァ「来てやってみれば何を沈んでいる! 前回は元気だったろ!」
アスナ「ご、ゴメン。
エヴァ「
日本に戻ってきたらぼーやともども揉んでやるから覚悟しとけ!
こっちは暇つぶしを考えるのに苦労しているというのに」
アスナ「あの、こっちは暇つぶしどころか絶体絶命なんだけど‥‥」
エヴァ「ん? ああ、貴様は囚われの身と学園長のじじいが言ってたな。
今はどういう状態だ?」
アスナ「いや~、最近ずっと寝てるから全然わかんない」
エヴァ「アホかー!」
アスナ「へぶぅぅぅ!!」
本物アスナはずっと留守だったから後でいろいろ教えないと?
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/754-70281559
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
脳トレペナントレース2010第11戦反省会
680.脳トレペナントレース2010第11戦結果発表(脳トレ千本ノック その111/1000ツッコミ)
復「そろそろ管理人さんと子」
俺「じゃあいってみよーかー」
サクッ
元は「やっぱり脱げた。」だけだったんだけどねー。
脳トレの甲斐なくボケが・・。