fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-06

どっちを向いても未来

タイトルは耳山師匠の名言。

寒い夜でした。今も寒いのですが、落ち込んでいてもしょうがない。近所の商店街は8割がた営業しています。そればかりか建設中の向かいのビルの工事がもう再開しました。

オイラも暖かい夜のためにとりあえず寝室を復旧するです。


p.s.脳トレ124は今日いっぱい受付。ペナントは予定通り。
 

テーマ:ごあいさつ - ジャンル:その他

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


ご無事で何よりです…

阪神大震災の時、真夜中に突然の轟音で目が覚め、とっさに布団をかぶったら、机と本棚がその上に引っくり返ってきて、あわや“本に埋まって死ぬ”ところでした。でも文芸書ならともかく、当時はマンガとアニメとえっちぃ本ばかりw ここで死ぬわけにゃいかねぇと気力を振り絞りましてww 
おかげで、グチャグチャになった部屋全体を片付ける頃には気力が尽きてしまっていた事を思い出しましたよ。

こんなにちらかっているんだからオイラの部屋に違いない

>ustetさん

 お見舞いありがとうございます。

 昨日は幸か不幸か体調不良で床に臥せっておりました。ご多分に漏れずベッドのすぐ隣に書棚。あの理論派・柳沢教授でも抗えない、日本の住宅事情ならではのレイアウトです。だがしかし、そこはお馴染み奇跡の逆転ファイター、揺れた瞬間はトイレにいました。酔うほどの揺れとレアモノの天然SEをBGMに、”今何をすべきか”考えました。「とりあえず尻を拭こう。」

 部屋に戻ると本のみならず、書棚の上段(乗っていただけ、しかもオーバーハング)も落下していました。枕元で開きっぱなしだったノートPCが被災していました。PCは身代わりになったのだ。多分。

おぉ!無事で良かったです!

ウチは阪神大震災の時は揺れたけど物が落ちる事は無かったですね。

片付けは大変でしょうが、片付けは後々ゆっくりすれば良いですから!

>一さん

お気遣いありがとうございます。

私も関西出身なので当時京都在住の両親、芦屋在住の姉から話は聞いています。物は壊れても人の心は決して壊れません。そして道は前にしかありません。「今日から元気!」今後はこれを家訓にしたいと思います。


お亡くなりになった方々のご冥福をお祈り致します。

お見舞い申し上げます。

お疲れ様です。

おとといからネット&テレビにかじりついていますが、情報の混乱が極まってますね。
Yahoo!のトップでさえ信頼・信用に足るものではないようです。
とりあえず石川県でできることは「通常通り動くこと。」と見つけました。

ペナント頑張る!

ドブの中でも前のめり!世界の化学天秤は日本を応援しております!

>化学天秤さん

お疲れ様です。

復興とは日常を取り戻すこと。「男は苦しいときに笑え」と言っていた師匠の言葉が思い出されます。他人を笑わすことが出来れば勝ったも同然です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/818-7c270dba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ