850.ネギま!「354時間目」ちょこっと感想
いや、そこはもるべきだろう。
この記事は週刊少年マガジン2012年第14号「魔法先生ネギま! 354時間目」を元にしています。
「ネギま!」が終わったら、「『ネギま!』に続編があったらこんな感じ」って記事を書こうと思っていた。例によって過去の名作の続編あるいは外伝的作品の中からピックアップして薀蓄を垂れようというわけだが、その候補の一つに「霊媒師いずな」と言うのがある。
これは「地獄先生ぬ〜べ〜」終了から8年後に描かれたスピンオフ作品で、「ぬ〜べ〜」に登場したイタコの少女、「葉月いずな」が主人公。霊や妖怪に関する悩みや事件を解決していく物語である。
今回のネギま!354時間目「怪傑!魔法探偵夕映♡」そのものであり、ネタ一つ潰されてしまったわけだが、むしろこの手の続編(というよりスピンオフか)が描かれる可能性は多少なりとも高まった。
今回の話がたとえ「もう続編は描きませんよ。考えられる可能性は全部描ききっておきますよ」という赤松健の意思表示だったとしても、漫画家の意思は需要には逆らえない。正に未来は白紙、である。
ところで今回の最後に登場した人物の”足”だが、ズボンの裾と靴だけ見るとラカンっぽい。だが敢えて私はチコ☆タンに期待しよう。もうどうにでもなれって意味で。
完。
この記事は週刊少年マガジン2012年第14号「魔法先生ネギま! 354時間目」を元にしています。
「ネギま!」が終わったら、「『ネギま!』に続編があったらこんな感じ」って記事を書こうと思っていた。例によって過去の名作の続編あるいは外伝的作品の中からピックアップして薀蓄を垂れようというわけだが、その候補の一つに「霊媒師いずな」と言うのがある。
これは「地獄先生ぬ〜べ〜」終了から8年後に描かれたスピンオフ作品で、「ぬ〜べ〜」に登場したイタコの少女、「葉月いずな」が主人公。霊や妖怪に関する悩みや事件を解決していく物語である。
今回のネギま!354時間目「怪傑!魔法探偵夕映♡」そのものであり、ネタ一つ潰されてしまったわけだが、むしろこの手の続編(というよりスピンオフか)が描かれる可能性は多少なりとも高まった。
今回の話がたとえ「もう続編は描きませんよ。考えられる可能性は全部描ききっておきますよ」という赤松健の意思表示だったとしても、漫画家の意思は需要には逆らえない。正に未来は白紙、である。
ところで今回の最後に登場した人物の”足”だが、ズボンの裾と靴だけ見るとラカンっぽい。だが敢えて私はチコ☆タンに期待しよう。もうどうにでもなれって意味で。
完。
コメント
元エースストライカー
パスをそのまま蹴り返された気分です。
あとはノーサイドまでパス回しでしょうか。
あとはノーサイドまでパス回しでしょうか。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/938-c03868f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネギま!関連サイト巡回(2012/03/07)
■「ミソライエ。」さん「850.ネギま!「354時間目」ちょこっと感想」
ミソライエ。 850.ネギま!「354時間目」ちょこっと感想
『今回の話がたとえ「もう続編は描きませんよ。考えられる可能性は全部描き...
3-Aの生徒名簿に描いてある事は起こる。
描いてない事は各自で好きなように埋めてよい。とか。
ファイブスター物語の年表みたいなものでしょうか?