1361.美空家式脳トレ千本ノック(その385/1000)
【一部好事家向け超常脳トレ】
ドラえもんが青くなった理由には複数説あるようですが(ググれ)、耳がない理由は昔も今も「ネズミにかじられた」一辺倒。
しかもある時期に「ネズミ型ロボットにかじられた」との公式発表があったにもかかわらず、いつの間にやら「(ただの)ネズミにかじられた」に戻っている今日この頃。

・・・この頑なさが逆に怪しい、矢追世代にはかつてNASAが発表した火星探査車からの「青空」の火星の画像が直後に赤茶けた画像に差し替えられたような「闇」を感じずにはいられない(一部好事家の意見)!
そこで今回は「大喜利」という体で、ドラえもんが猫型ロボットであるにも関わらず耳が無い真の理由を募集します。
例)
・外付けタイプのバッテリーだったがリコールで回収された
・悪霊に狙われたとき経文を書くのを忘れた
・実は耳介を耳の穴に入れられるタイプ
思いついたらコメントに書いてね。投稿いただいたお答えを元に、返信記事を作成させて頂きます。
編集の都合上、一部カットになったらゴメン。

脳トレ過去ログ
ドラえもんが青くなった理由には複数説あるようですが(ググれ)、耳がない理由は昔も今も「ネズミにかじられた」一辺倒。
しかもある時期に「ネズミ型ロボットにかじられた」との公式発表があったにもかかわらず、いつの間にやら「(ただの)ネズミにかじられた」に戻っている今日この頃。

・・・この頑なさが逆に怪しい、矢追世代にはかつてNASAが発表した火星探査車からの「青空」の火星の画像が直後に赤茶けた画像に差し替えられたような「闇」を感じずにはいられない(一部好事家の意見)!
そこで今回は「大喜利」という体で、ドラえもんが猫型ロボットであるにも関わらず耳が無い真の理由を募集します。
例)
・外付けタイプのバッテリーだったがリコールで回収された
・悪霊に狙われたとき経文を書くのを忘れた
・実は耳介を耳の穴に入れられるタイプ
思いついたらコメントに書いてね。投稿いただいたお答えを元に、返信記事を作成させて頂きます。
編集の都合上、一部カットになったらゴメン。

脳トレ過去ログ