931.コメント返信(脳トレ千本ノック その203/1000ツッコミ)
【その203/1000のお題】
【新・魔法探偵ゆえシリーズ】
ある晴れた日の午後。通りのむこうから黒いゴルフバッグを担いだ長身の男が歩いてきたです。・・よく見たら男ではなく龍宮さんでした。
龍宮さんは普段教室では見せないような満面の笑顔で、頭にはネコミミのようなモノを乗せています。私は勇気をふるって声をかけたです。「ちょっとすみません。何かいいことでもあったのデスか?」すると・・・。
さて、どうなった!?
続きでみなさんのお答え。おれたちの実験はこれからだ!
「今日のこのかさん占いによると、ラッキーアイテムがゴルフバッグとネコミミとスマイルだった。それだけのことさ。」 化学天秤さん
マナやん、語尾に「にゃ」をつけるの忘れとるえ~。(木乃香)
「この格好の私に目の前を通過された人間は不幸になるんだ。愉快ではないか。」 化学天秤さん
コードネーム「クロネコ」と呼ばれた暗殺者、その姿を見た者(で生きている者)はいない、と言う。(春子)
あの榊さんは満足げだったというのに・・。(春団治)
「ホールインワンを決めたら猫カフェの優待券が当たって和んできたところだ。」 化学天秤さん
猫耳がやけに生々しかったことは心にしまっておくことにするです。(夕映)
「ゴルフバッグに仕込んでおいた地対空ミサイルで、某国からのミサイルの迎撃に成功した。ネコミミに見えるのは耳栓だ。」 化学天秤さん
ハードボイルドにキメるなら、「ゴーグルを上げていたのがネコミミに見えた」ってとこでしょうか。ネコミミで耳栓って言うと、防寒用の耳あてにネコミミやウサミミがついたヤツを思い出してしまいます。(春団治)
「『これを着けた私を親だと思ってるみたいでな。全員うちの子にする!』
龍宮さんの後ろには、カルガモの如く一列に並んだ子猫たちが連なっていました。」 ピラフさん 【惜しい!】
今回のお題、落語の「三題噺」的な意味合いもあるのでゴルフバッグも是非使って欲しかった!「野犬が子猫を襲ってきたのをゴルフバッグから取り出したM-16で一網打尽」的なベタなんでいいから。
真名「ふむ・・・こうすれば君の方から近づいてくると思ってな。」
夕映「へ?」
ガッシ。
真名「・・・というわけで今から君は早乙女達の同人誌作成現場へ直行だ。・・・悪く思わないでくれ」
夕映「え、ちょ・・・いや~~~~!!!」 最強セクンドゥムさん
いやあ、街の人気者になっちゃうだろ~、大林素子さんがネコミミ付けてあるってるようなもんだぜ?(春子)
大林素子と小林ゆうが戦って勝った方と結婚してもいい!(春団治)
「一瞬目を離した隙に、龍宮さんが消えたです。『あら、龍宮さん、どちら?』『ここですよ、夕映さん!(ひょい)』・・・実はゴルフバッグの背後にネコミミとしっぽが見え隠れしていたのですが、あまりにも龍宮さんがご機嫌だったので乗ってやったです。・・それが、まさかあんなことになろうとは・・・。」 美空春団治さん
「ここですよ、奥さん(ひょい)」は懐かしのとんねるずネタ。「あんなことになろうとは」で終わっているのはこの下のネタに繫がっているわけではなくて、オリジナルの「赤い洗面器の男」が決してオチまで行き着かないハナシなので、こんなんもアリかと。(春団治)
「近づいてよく見ると、頭に乗せていたのはネコミミではなく巨大なブラジャーでした。私が怪訝な顔をしていると、
『い、いや、これはだな、Gカップでカワイイ下着というのはあまりないからついつい嬉しくて・・くっ、こんなときのためのコレだ!』
そういうと彼女はゴルフバッグを開けて、中に閉じこもってしまったです。入るときゴキって音が何度か聴こえたような気がしたです。」 美空春団治さん
ゴルフバッグ、ネコミミ、笑顔(喜び)を使って纏めた「三題噺」的回答例。正攻法なのに意外とみんな手をださなかったご様子。
「『おお、いいところで会ったな綾瀬。お前にもこれをやろう』
そう言って龍宮さんはふところからネコミミを取り出し、私の頭に強引に装着してしまいました。どうやっても取れません。
『原理は知らんが、30分以内に誰かの頭につけないと、一生取れなくなるそうだぞ?』
龍宮さんはそう仰いながら、ご自身のネコミミをあっさり外して手渡してくれたです。
さて…ハルナは何処にいるのでしょうね? 」 ustetさん
なんじゃこれは。なんじゃこれは。なんじゃこれは。(春子)
こんなんにデジャヴを感じるオレはお迎えが近いのかもしれん。(春団治)
「『いやはや、”どんな相手でも報酬を2倍に出来る”アーティファクト「招く猫耳」・・・さすがにこれは最初胡散臭いと思ったが、本当にこんなので効果があるんだな。これはいいアーティファクトだ!』
・・・たしかネギ先生とのアーティファクトは電磁砲だったはずですが・・・龍宮さんは他の誰かとパクティオーしたということですか?そもそも何でこんな同人エ○ゲくさいアーティファクトが・・・」 最強セクンドゥムさん
「招く猫耳」・・攻撃型じゃないし、なんかチア系のAFっぽいよね。まさか、マスターは桜子!?
「『綾瀬か、いろいろ言いたそうな顔をしているが、まずはこれを見てくれ』
そういうと龍宮さん髪をかき上げ、私に側頭部をみせてきました。
『そうだ・・・私には今、人間の耳がない。だが君の声は聴くことができる。それはこのネコミミがあるからだ。だから今はこのネコミミが私の耳だ。』
どういういきさつでそうなってしまったかまでは話してくれませんでしたが、龍宮さんの顔は誇らしげですらありました。音を聞くことができる以上、ネコミミもまっとうな耳であり、何も恥じることは無いのだといわんばかりに・・・」 FLOWさん
まあ半魔族だし、どこに耳があってもおかしくないよね。壁に耳アリ障子に目アリって言うしね。(春子)
それっとどんな妖怪?(春団治)
「コケた。」 レイトGXさん
そのはずみでゴルフバッグの蓋が開く。「これがウワサに聞く板野サーカスですか・・。」それが夕映の最後の言葉だった。どかーん。(春団治)
「『これはゴルフバッグではない。ロケット・ランチャーだ。』そう言うと彼女の足首のプロペラが回転し、どこかへ飛んでいってしまった。」 美空春子さん
「ロケット砲」、「ネコミミ」、「プロペラ」はストパンネタ。レイトGXさんが書くかと思って土曜まで自重しましたが思い届かず。葉加瀬じゃなきゃダメか。
「『む?綾瀬か?・・・ああ、このネコミミが気になったか。これはな、あのバカ忍者と”クレーンゲームで先に賞品を取った方が勝ち!負けたら罰ゲーム!”という企画で勝利を決めたネコミミだ。今頃奴は一日耐久逆さ吊りの刑の途中だろうな。・・・いやはや奴との勝利の後ではどうやら表情までほころんでいたようだな。さすがに気を引き締めんといかんかな。ふふふふふ・・・』
・・・こんなアホな企画を立てたのは朝倉さんかハルナのどっちかでしょうが、あんまり油断してると、楓さんに逆襲されますですよ、龍宮さん・・・」 最強セクンドゥムさん
ん?クレーンゲームでとった景品がネコミミなんスかね?それともチャンピオンフラッグ的なモノ?いやむしろ吊るされてる楓姉がフラッグか。
「『マナ?ダレノコトデスカ?ワタシハミッ○ーマウスデス。ユメノクニヘヨウコソ』
と言ってその場を足早に立ち去った。」 シャッポさん
ゴルフバッグの中には拉致ってきたミニーさんが詰め込まれてる可能性が微レ存。(春子)
中に人などいないっ!(春団治)
「これをつけていたらあの映画館でも学生料金で入れたんだ」 ustetさん
残念な子的な意味で。(春子)
オバちゃん、空気読みすぎ。(春団治)
「『ふむ、こうすれば某キャラ狙いで某氏から大量投稿を狙えるという依頼が来たんでな。私にはよくわからんが、報酬が破格だったんで受けた。り、リーチせずにはいられないな・・・で・・・リーチだし・・・』
・・・明らかに龍宮さんは人選ミスだと思います・・・こういうのはハルナか風香さんあたりが適任でしょうに・・・」 最強セクンドゥムさん
そうか、ミツバチさっぽうは・・風香か(がくり)。(春団治)
原点さんはいつだか「暦が似てる」って言ってたよ!(春子)
「『長瀬、葉加瀬、いや大瀬だったか?』
龍宮さん、クラスメイトの名前くらい、いい加減覚えてください!」 化学天秤さん
ゴルフバッグもネコミミも完全スルー!シナプスはじけ過ぎ!!
「龍宮さんは、突然ゴルフバッグの中からブラッシーを取り出し、全力で素振りをしました。
私のおでこを掠めたクラブヘッド。龍宮さんは笑顔を崩さないままこう言いました。
『安心しろ、峰打ちだ!』
もう少しでトマト的惨事になるところでした。」 化学天秤さん
今回ゴルフバッグがスルーされがちだったんだけど、フツーにスナイパー龍宮の標準装備てな共通認識なんッスか。一方こちらのネタはゴルフバッグをそのままゴルフバッグとして使うと言う両者リングアウト狙い的発想で途中からシティボーイズのネタみたいになるというダメな大人の見本。良い子はマネすんな!
「そこにネコミミカチューシャがあったから」 原点回帰さん
お題が「さて、どうなった!?」なのに逆に理由を書くと言う異次元殺法。なぜか原点さんは生まれてもいなかったハズの80年代テイストをごく稀に使いこなす(褒めてない)。(春団治)
「てへぺろ(・ω<)・・・今のは見なかったことにしてくれ(切実)」 原点回帰さん
今ならたつみーの声は日笠陽子もありかもなー、と思った。【今日のCV】はあげない。
「右からはタヌキ耳の楓さんが。
左からはキツネ耳の朝倉さんが。
そして後ろからはカウベルをした千鶴さんが現れて四方から囲まれました。
これは何の嫌がらせ?いや悪夢でしょうか。
誰か教えて下さい!!」 ピラフさん 【美空家賞】
青い鳥は身近にいるものなんですよ!(ネギ)
まったく、天国ってヤツぁ悪趣味だぜ(ふう)。(春団治)
「ないよ。だからこそさ‥‥」 いつもの名もなき負け犬さん
酔って頭にネクタイを巻いているサラリーマンのおじさんの気持ちが少しだけわかったデス。(夕映)
「これが天国‥‥じゃなかった、『完全なる世界』へ行く方法なんだそうだ」 いつもの名もなき負け犬さん
ああ、ザジさんの復讐なんだな・・と思ったです。(夕映)
ってか実はこれが夕映が覗き見た「たつみーの完全なる世界」なんじゃね?(春子)
「お前、これが見えるのか?
そうか、お前も私と同じ能力を持っているのか‥‥」 いつもの名もなき負け犬さん
わがんね。
「そうすると龍宮さんは『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』と答え、去って行きました・・・よく見ると、ザジさんやエヴァさんといったおよそそんなことそんな事とは無縁と思われた人までネコミミを付けて『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』と叫んでいるではないですか・・・
こ、これがマヤ文明の言っていた2012年の世界の終わりの予兆・・・!これはネギ先生や魔法世界の皆さんに相談しなくては・・・!」 最強セクンドゥムさん
マヤ文明は幕を閉じ、マナ文明元年が始まるのだ!時に西暦・・うん、そんなことはないね。(春子)
くーふぇの一人勝ちじゃないか!Σ( ̄□ ̄;(中の人ネタ)。(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
【新・魔法探偵ゆえシリーズ】
ある晴れた日の午後。通りのむこうから黒いゴルフバッグを担いだ長身の男が歩いてきたです。・・よく見たら男ではなく龍宮さんでした。
龍宮さんは普段教室では見せないような満面の笑顔で、頭にはネコミミのようなモノを乗せています。私は勇気をふるって声をかけたです。「ちょっとすみません。何かいいことでもあったのデスか?」すると・・・。
さて、どうなった!?
続きでみなさんのお答え。おれたちの実験はこれからだ!
「今日のこのかさん占いによると、ラッキーアイテムがゴルフバッグとネコミミとスマイルだった。それだけのことさ。」 化学天秤さん
マナやん、語尾に「にゃ」をつけるの忘れとるえ~。(木乃香)
「この格好の私に目の前を通過された人間は不幸になるんだ。愉快ではないか。」 化学天秤さん
コードネーム「クロネコ」と呼ばれた暗殺者、その姿を見た者(で生きている者)はいない、と言う。(春子)
あの榊さんは満足げだったというのに・・。(春団治)
「ホールインワンを決めたら猫カフェの優待券が当たって和んできたところだ。」 化学天秤さん
猫耳がやけに生々しかったことは心にしまっておくことにするです。(夕映)
「ゴルフバッグに仕込んでおいた地対空ミサイルで、某国からのミサイルの迎撃に成功した。ネコミミに見えるのは耳栓だ。」 化学天秤さん
ハードボイルドにキメるなら、「ゴーグルを上げていたのがネコミミに見えた」ってとこでしょうか。ネコミミで耳栓って言うと、防寒用の耳あてにネコミミやウサミミがついたヤツを思い出してしまいます。(春団治)
「『これを着けた私を親だと思ってるみたいでな。全員うちの子にする!』
龍宮さんの後ろには、カルガモの如く一列に並んだ子猫たちが連なっていました。」 ピラフさん 【惜しい!】
今回のお題、落語の「三題噺」的な意味合いもあるのでゴルフバッグも是非使って欲しかった!「野犬が子猫を襲ってきたのをゴルフバッグから取り出したM-16で一網打尽」的なベタなんでいいから。
真名「ふむ・・・こうすれば君の方から近づいてくると思ってな。」
夕映「へ?」
ガッシ。
真名「・・・というわけで今から君は早乙女達の同人誌作成現場へ直行だ。・・・悪く思わないでくれ」
夕映「え、ちょ・・・いや~~~~!!!」 最強セクンドゥムさん
いやあ、街の人気者になっちゃうだろ~、大林素子さんがネコミミ付けてあるってるようなもんだぜ?(春子)
大林素子と小林ゆうが戦って勝った方と結婚してもいい!(春団治)
「一瞬目を離した隙に、龍宮さんが消えたです。『あら、龍宮さん、どちら?』『ここですよ、夕映さん!(ひょい)』・・・実はゴルフバッグの背後にネコミミとしっぽが見え隠れしていたのですが、あまりにも龍宮さんがご機嫌だったので乗ってやったです。・・それが、まさかあんなことになろうとは・・・。」 美空春団治さん
「ここですよ、奥さん(ひょい)」は懐かしのとんねるずネタ。「あんなことになろうとは」で終わっているのはこの下のネタに繫がっているわけではなくて、オリジナルの「赤い洗面器の男」が決してオチまで行き着かないハナシなので、こんなんもアリかと。(春団治)
「近づいてよく見ると、頭に乗せていたのはネコミミではなく巨大なブラジャーでした。私が怪訝な顔をしていると、
『い、いや、これはだな、Gカップでカワイイ下着というのはあまりないからついつい嬉しくて・・くっ、こんなときのためのコレだ!』
そういうと彼女はゴルフバッグを開けて、中に閉じこもってしまったです。入るときゴキって音が何度か聴こえたような気がしたです。」 美空春団治さん
ゴルフバッグ、ネコミミ、笑顔(喜び)を使って纏めた「三題噺」的回答例。正攻法なのに意外とみんな手をださなかったご様子。
「『おお、いいところで会ったな綾瀬。お前にもこれをやろう』
そう言って龍宮さんはふところからネコミミを取り出し、私の頭に強引に装着してしまいました。どうやっても取れません。
『原理は知らんが、30分以内に誰かの頭につけないと、一生取れなくなるそうだぞ?』
龍宮さんはそう仰いながら、ご自身のネコミミをあっさり外して手渡してくれたです。
さて…ハルナは何処にいるのでしょうね? 」 ustetさん
なんじゃこれは。なんじゃこれは。なんじゃこれは。(春子)
こんなんにデジャヴを感じるオレはお迎えが近いのかもしれん。(春団治)
「『いやはや、”どんな相手でも報酬を2倍に出来る”アーティファクト「招く猫耳」・・・さすがにこれは最初胡散臭いと思ったが、本当にこんなので効果があるんだな。これはいいアーティファクトだ!』
・・・たしかネギ先生とのアーティファクトは電磁砲だったはずですが・・・龍宮さんは他の誰かとパクティオーしたということですか?そもそも何でこんな同人エ○ゲくさいアーティファクトが・・・」 最強セクンドゥムさん
「招く猫耳」・・攻撃型じゃないし、なんかチア系のAFっぽいよね。まさか、マスターは桜子!?
「『綾瀬か、いろいろ言いたそうな顔をしているが、まずはこれを見てくれ』
そういうと龍宮さん髪をかき上げ、私に側頭部をみせてきました。
『そうだ・・・私には今、人間の耳がない。だが君の声は聴くことができる。それはこのネコミミがあるからだ。だから今はこのネコミミが私の耳だ。』
どういういきさつでそうなってしまったかまでは話してくれませんでしたが、龍宮さんの顔は誇らしげですらありました。音を聞くことができる以上、ネコミミもまっとうな耳であり、何も恥じることは無いのだといわんばかりに・・・」 FLOWさん
まあ半魔族だし、どこに耳があってもおかしくないよね。壁に耳アリ障子に目アリって言うしね。(春子)
それっとどんな妖怪?(春団治)
「コケた。」 レイトGXさん
そのはずみでゴルフバッグの蓋が開く。「これがウワサに聞く板野サーカスですか・・。」それが夕映の最後の言葉だった。どかーん。(春団治)
「『これはゴルフバッグではない。ロケット・ランチャーだ。』そう言うと彼女の足首のプロペラが回転し、どこかへ飛んでいってしまった。」 美空春子さん
「ロケット砲」、「ネコミミ」、「プロペラ」はストパンネタ。レイトGXさんが書くかと思って土曜まで自重しましたが思い届かず。葉加瀬じゃなきゃダメか。
「『む?綾瀬か?・・・ああ、このネコミミが気になったか。これはな、あのバカ忍者と”クレーンゲームで先に賞品を取った方が勝ち!負けたら罰ゲーム!”という企画で勝利を決めたネコミミだ。今頃奴は一日耐久逆さ吊りの刑の途中だろうな。・・・いやはや奴との勝利の後ではどうやら表情までほころんでいたようだな。さすがに気を引き締めんといかんかな。ふふふふふ・・・』
・・・こんなアホな企画を立てたのは朝倉さんかハルナのどっちかでしょうが、あんまり油断してると、楓さんに逆襲されますですよ、龍宮さん・・・」 最強セクンドゥムさん
ん?クレーンゲームでとった景品がネコミミなんスかね?それともチャンピオンフラッグ的なモノ?いやむしろ吊るされてる楓姉がフラッグか。
「『マナ?ダレノコトデスカ?ワタシハミッ○ーマウスデス。ユメノクニヘヨウコソ』
と言ってその場を足早に立ち去った。」 シャッポさん
ゴルフバッグの中には拉致ってきたミニーさんが詰め込まれてる可能性が微レ存。(春子)
中に人などいないっ!(春団治)
「これをつけていたらあの映画館でも学生料金で入れたんだ」 ustetさん
残念な子的な意味で。(春子)
オバちゃん、空気読みすぎ。(春団治)
「『ふむ、こうすれば某キャラ狙いで某氏から大量投稿を狙えるという依頼が来たんでな。私にはよくわからんが、報酬が破格だったんで受けた。り、リーチせずにはいられないな・・・で・・・リーチだし・・・』
・・・明らかに龍宮さんは人選ミスだと思います・・・こういうのはハルナか風香さんあたりが適任でしょうに・・・」 最強セクンドゥムさん
そうか、ミツバチさっぽうは・・風香か(がくり)。(春団治)
原点さんはいつだか「暦が似てる」って言ってたよ!(春子)
「『長瀬、葉加瀬、いや大瀬だったか?』
龍宮さん、クラスメイトの名前くらい、いい加減覚えてください!」 化学天秤さん
ゴルフバッグもネコミミも完全スルー!シナプスはじけ過ぎ!!
「龍宮さんは、突然ゴルフバッグの中からブラッシーを取り出し、全力で素振りをしました。
私のおでこを掠めたクラブヘッド。龍宮さんは笑顔を崩さないままこう言いました。
『安心しろ、峰打ちだ!』
もう少しでトマト的惨事になるところでした。」 化学天秤さん
今回ゴルフバッグがスルーされがちだったんだけど、フツーにスナイパー龍宮の標準装備てな共通認識なんッスか。一方こちらのネタはゴルフバッグをそのままゴルフバッグとして使うと言う両者リングアウト狙い的発想で途中からシティボーイズのネタみたいになるというダメな大人の見本。良い子はマネすんな!
「そこにネコミミカチューシャがあったから」 原点回帰さん
お題が「さて、どうなった!?」なのに逆に理由を書くと言う異次元殺法。なぜか原点さんは生まれてもいなかったハズの80年代テイストをごく稀に使いこなす(褒めてない)。(春団治)
「てへぺろ(・ω<)・・・今のは見なかったことにしてくれ(切実)」 原点回帰さん
今ならたつみーの声は日笠陽子もありかもなー、と思った。【今日のCV】はあげない。
「右からはタヌキ耳の楓さんが。
左からはキツネ耳の朝倉さんが。
そして後ろからはカウベルをした千鶴さんが現れて四方から囲まれました。
これは何の嫌がらせ?いや悪夢でしょうか。
誰か教えて下さい!!」 ピラフさん 【美空家賞】
青い鳥は身近にいるものなんですよ!(ネギ)
まったく、天国ってヤツぁ悪趣味だぜ(ふう)。(春団治)
「ないよ。だからこそさ‥‥」 いつもの名もなき負け犬さん
酔って頭にネクタイを巻いているサラリーマンのおじさんの気持ちが少しだけわかったデス。(夕映)
「これが天国‥‥じゃなかった、『完全なる世界』へ行く方法なんだそうだ」 いつもの名もなき負け犬さん
ああ、ザジさんの復讐なんだな・・と思ったです。(夕映)
ってか実はこれが夕映が覗き見た「たつみーの完全なる世界」なんじゃね?(春子)
「お前、これが見えるのか?
そうか、お前も私と同じ能力を持っているのか‥‥」 いつもの名もなき負け犬さん
わがんね。
「そうすると龍宮さんは『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』と答え、去って行きました・・・よく見ると、ザジさんやエヴァさんといったおよそそんなことそんな事とは無縁と思われた人までネコミミを付けて『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』と叫んでいるではないですか・・・
こ、これがマヤ文明の言っていた2012年の世界の終わりの予兆・・・!これはネギ先生や魔法世界の皆さんに相談しなくては・・・!」 最強セクンドゥムさん
マヤ文明は幕を閉じ、マナ文明元年が始まるのだ!時に西暦・・うん、そんなことはないね。(春子)
くーふぇの一人勝ちじゃないか!Σ( ̄□ ̄;(中の人ネタ)。(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
コメント
>最強セクンドゥムさん
それは残念。
行ったきりなら幸せになるがいい。
行ったきりなら幸せになるがいい。
幸せにはなれません
自分の罪で離れていく羽目になったわけだし
今はここが一番ネットで楽しめる場所だったから
自分の罪で離れていく羽目になったわけだし
今はここが一番ネットで楽しめる場所だったから
どっちを向いても未来
私も罪を犯して生きてきましたが、今は幸せに向かって歩いています。
言い忘れてましたが、脳トレ204回への投稿はすべて削除しましたので、ツッコミを行わないでください。間に合わないかもしれませんが。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1019-53e4334e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これまでありがとうございました