1018.コメント返信(脳トレ千本ノック その235/1000ツッコミ)
【その235/1000のお題】
面白すぎて「苺ましまろ」の作風に似合わないという理由でカットになった美羽の遅刻のいいわけと千佳のツッコミとは!?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:世戸さおり
「宮崎駿監督の引退を撤回させようとしてました」
「2年もしたらシレッと新作発表してるよ」 ピラフさん
死ぬまでにあと何回引退できるカナ?って域に達していますよね、イイ意味で!(春子)
美空春子、ブレなし!(春団治)
「ハンカチ王子に楽天打線の封じ方を伝授してました」
「今年はもう1軍登板の予定なんかねぇよ」 ピラフさん
「人間がイメージできる事は必ず実現する」と言いますが、イメージした人が体現するとは限らないんですよね。同様に「運と不運はバランスがとれている」と言いますが、それは宇宙全体のハナシであって、人間一人レベルではサイコロの目のように偏っているんですよね。(春子)
何その哲学的ツッコミ?(春団治)
「すいません いちごの馬車が不発で」
「ネタみたいに言うなよ・・ネタだよ!」 まりるさん 【惜しい!】
「苺ましまろ」なので「いちごの馬車」・・ゆうこりんの狂言もといネタ・・「不発」発射しないこと&ネタがすべること・・多くの情報が凝縮されている割になぜか【美空春団治賞】にしたくならなかったという問題作。(春団治)
それはきっと、こりん星のプラネットぱぁうあー。(春子)
「相方の中の人が産休で」
「え、私、いま世戸さん?」 まりるさん 【美空春団治賞】
よくよく考えると遅刻の理由になっていないんですが(「相方の中の人が産気づいて」ならやや正解)、千佳の切り替えしがメタフィクション的に上手いです。ところで世戸さんにロリはできるんでしょうか。(春団治)
「貞子3Dの主役オーディションの練習をしていました」
「廊下で転んだ痛みでのたうちまわってただけだろ」 ピラフさん
どう考えても「廊下で転んだ」って方が理由になると思うんですが、美羽が素直にそう言ってももう信じてもらえない域まで来ているので、三段論法で真実味を持たせようという千佳ちゃんの苦労が偲ばれます。
「食パンを噛み切らずにくわえるという力加減がよくわからなくて」
「曲がり角待機以前かよ」 まりるさん
おいらも曲がり角待機ネタ(走ってくる男を選り好みして出るタイミングを計っていた)は遅刻の言い訳としてよく使いますが、「食パンを噛み切らずにくわえるという力加減」という着眼点はスゴイと思います。(春子)
「遅刻の言い訳としてよく使う」って、あくまでネタとして、って意味だよな?な?(春団治)
「万馬券取れそうな馬をチェックしてました」
「アタシらは公営ギャンブルやっちゃだめだろ」 ピラフさん
だが、裏ならば・・それも500が最低線・・金が帯を巻いて返ってくるような、そんないかがわしい鉄火場ならば・・!(のぶえ)
学校行け。(千佳)
「マドリードとイスタンブールにちょっとした仕掛けを・・・」
「むしろ東京の陰謀と思われるって!」 無いですさん
えーと、箱の中に玉が3つあって、引いてみたら東京だったんだっけ?「マドリード」と「イスタンブール」じゃ長くてボールに書ききれないもんな!
「許してヒヤシンス」
「ちゃんと謝れよ」 FLOWさん 【惜しい!】
「根腐れしてるよ!」と全力でだみ声でツッコんでいれば【美空春団治賞】でした。
「階段を踏み外して骨折してました。」
「虚弱体質の三十路かよ!」 化学天秤さん
階段と予選でよく落ちる体質のようです。(春子)
人生と言う名の階段はどこで踏み外したんでしょうね。(春団治)
「寝ぐせが18禁で」
「その発言はセーフか?セーフか?」 レイトGXさん
これはアレですか、レイトさん得意の心に残ったエロゲの名セリフシリーズですか。(春子)
「寝言が18禁」じゃないところが粋ですね。(春団治)
「ちょっとそこまで」
「アニメイトの袋見えてんぞ」 レイトGXさん
あーこいつら午後出なんだ・・と思ったオイラが限定版を買ってから会社に行ったのはいつの日の思い出?(春団治)
「ハチミツ水が飲みたくて・・・」
「呉に滅ぼされんぞ!」 慧さん 【美空春団治賞】
おいら三国志には疎いんですが、史実に基づいている雰囲気があるところがいいですね。(春子)
えー、単に二日酔いを遠まわしに言ってるんじゃないのー。呉のことは知らんが。(春団治)
「コンプティーク買い占めて、転売しようとしてました」
「重刷決定したから、ただの不良在庫だぞ」 ピラフさん
遅刻の言い訳をするはずが、洗いざらい白状しちゃったってパターン?(春子)
コナンに出てくる犯人みたいだな!(春団治)
「頭に赤い洗面器を乗せた男の人に道を聞かれてました」
「聞かれただけ? 何か聞く事はなかったの?」 いつもの名無しさん
赤い洗面器を乗せた男が美羽ちゃんのお父さんだったら全て解決ですね。理由なき犯行一家、ってことで。(春子)
それは君の(お父さんだからだよ)。(春団治)
「パイポジがしっくりこなくて」
「無理だ」 レイトGXさん
貧乳だとブラが上にズレて行くんで手繰り寄せる必要があるんですが、これもある意味パイポジと言えるんじゃないでしょうか原田さん!!(春子)
どうでしょうね、下野さん。(春団治)
「サイコロで6がなかなか出なくて」
「サイコロのせいにするな」 FLOWさん 【美空春団治賞?】
これ見た瞬間、「ああ、すごろくで学校まで来て、ちょうどの目が出なかったんで行ったり来たりしてたんだな」って思ったんですが、何かおかしい・・6でちょうどだったら1~5でも前進はするから6待ちにだけはならないハズ・・はっ、すごろくじゃないのか?(春子)
ゴール前の5マスは全部「スタートへ戻る」とかそんなふう?(春団治)
「夢で世界をすくってました」
「つまりは寝坊したんだろ」 FLOWさん
先生「あらあら、ウィングマンみたいなのね」
千佳「アンタ何歳だよ!」
この後、千佳だけ廊下に立たされる。
「ちょっと追われてて」
「サツじゃないよな?宿題だよな?」 レイトGXさん
先生「ではその宿題を屏風からここに出してください」
一休「」
「お婆さんに山でシバかれに・・・」
「ツッコミどころが多すぎる」 慧さん 【惜しい!】
ちーちゃんのツッコミが「私というものがありながら!」だったら【美空家賞】でした。(春子)
しおらしいフリしてとんでもないドSですね。(春団治)
「まあ遅れました遅れました言い過ぎていいかげん信じてもらえなくなってるんやないか思うんですけどね」
「嘘言ってねーし」 まりるさん 【惜しい!】
これもちーちゃんのツッコミが「食われてしまえ 狼に!」だったら【美空家賞】でした。(春子)
そんなツッコミはみおちゃんしかしない。(春団治)
「美人で巨乳のラスボスがいるのはここですか」
「行間にダンジョン込めるな」 まりるさん 【美空家賞】
これはお見事なツッコミ、まず「美人で巨乳の」と言って先生にゴマをすってる部分にはまったくツッコミを入れず(即ち肯定)、「ダンジョンを通って来たから遅くなった」と言うややわかりにくい言い訳要素を華麗にフォロー、何よりツッコミの命とも言うべき「言い方」が上手いです。さすが未来のツッコミプロ。(春団治)
「内田裕也さんと一晩中ロックな事してました」
「奥さんの樹木希林さんの方がはるかにロックだぜ」 ピラフさん
空飛ぶ豚の人が「カッコイイとはこういうことさ」と宣ってましたが、三次元でこのセリフを言っていいのは樹木希林さんか中村玉緒さんだけだと思います。この2人となら今からでも結婚したいです。
「『完全なる世界』に迷い込んでました」
「素直に寝てたと言え」 いつもの名無しさん
トイレに行くことを「お花を摘みに行く」と表現した人に【美空春子賞】あげたい。(春子)
I love you.を「月が綺麗ですね」と訳した人より脳トレ的には勝っていますね。(春団治)
「黒いネタしか思い浮かばなくて悩んでました」
「ネタぐらい楽しくやれよ!」 いつもの名無しさん

「回るお寿司が止まらなくて」
「努力の方向間違えたな」 レイトGXさん
この太陽系は渦から生まれたので、惑星と回転寿司は特に止まる理由がない限り回り続けるのです。我々に「生きることに特に理由なんてなくてもいいじゃないか」と語りかけてくれているかのようですね。
「相手の回し外してイエローカードを喰らいまして」
「この嘘モロ出しのレッドカードッ!!」 延命幣造さん
えー、なんと言うか・・お仕事お疲れ様です。
「すいません消防所の方角から来ました」
「はい アウト」 まりるさん
「消防所の方から」って言わなきゃダメですよね、詐欺師としては。(春団治)
恋泥棒と結婚詐欺はどっちがウォンテッド?(春子)
「この扉さえ開けなければ、遅刻している私と遅刻せずに席についている私が同時に存在していたのに」
「パス」 まりるさん
千佳ちゃんが「あんたがこっちにいちゃダメだろ」とツッコめるようになるのはもう少し先の話。(春団治)
むしろ大人になるほどツッコミが雑になると思うよ!(春子)
「大丈夫です。これで絶対に見えません」
「ブルマ穿くのに何分かかった?あ?」 レイトGXさん
「人類はブルマを選んだ」と言われていますが、こういう時のブルマは人類共通の敵ですね。(春子)
F/A-18に乗り込み巨大ブルマに立ち向かう合衆国大統領とレイトさんが見えます。(春団治)
「赤城に食わせるアルミ缶を集めてました」
「ボーキサイトが原料だって事は知ってたんだ」 ピラフさん
こう、お手製のおにぎりをアルミホイルを剥かないで食べる赤城さんが。(春団治)
味付けはガルバリウム電流?(春子)
「今朝も中央線が止まりましたね。」
「ここ浜松だよ!」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
地方在住の人がこういうネタを言うと、すごく面白く感じるのはなんでだろね。(春子)
それはキミが(ドSだからだよ)。(春団治)
「千佳の言い訳がききたくて」
「それで廊下で隠れてたと」 suzumさん
苺ましまろ1巻冒頭は、寝坊している千佳の部屋に窓から妖精もとい美羽が入ってくるところから始まるので、このマンガはもしかしたらずっと寝たままの千佳が見ている夢なのかもしれない。(春団治)
ちなみに千佳ちゃんのツッコミが「それで廊下でパロスペシャルをきめたと」だったら【美空春団治賞】だったかも知れません。(春子)
「藁人形に釘打ってました」
「朝からする事かよ」 ピラフさん
あなたとモーニング丑の刻参りしたい!(春子)
見られたらあかんねんで。(木乃香)
「ドルアーガの塔、ノーヒントでクリアしてました。」
「これだけの遅刻で済むって、才能だよ!」 化学天秤さん
私が学生時代、攻略本なしでドルアーガに挑んでいた友人・甲斐が、案の定99面で立ち往生して、私が寝て起きたらまだ99面をやっていました。あれ、この話したっけ?(春団治)
「親不孝が痛くて。」
「親不知だよ!…いやただの虫歯だよ!」 化学天秤さん
「親不知が見つからなくて」だったらスゴイツッコミが出来たような気がするよ。(千佳)
アンノウンだよそれじゃあ!ですわ。(アナ)
「初代スト2のリュウとケン、どちらが強いかずっと考えていました。」
「結論は出なかったよな?」 化学天秤さん
昼は互角ですが夜は断然リュウが強いです。(春団治)
ケンは「彼ったらてんで見掛け倒しなのよ」って言われてそうだよね。あの女に。(春子)
「タネ切れです」
「ネタ切れだろ」 suzumさん
赤玉ならぬ苺ましまろが出たって大オチ?(春子)
撤収ぅ!(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
面白すぎて「苺ましまろ」の作風に似合わないという理由でカットになった美羽の遅刻のいいわけと千佳のツッコミとは!?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:世戸さおり
「宮崎駿監督の引退を撤回させようとしてました」
「2年もしたらシレッと新作発表してるよ」 ピラフさん
死ぬまでにあと何回引退できるカナ?って域に達していますよね、イイ意味で!(春子)
美空春子、ブレなし!(春団治)
「ハンカチ王子に楽天打線の封じ方を伝授してました」
「今年はもう1軍登板の予定なんかねぇよ」 ピラフさん
「人間がイメージできる事は必ず実現する」と言いますが、イメージした人が体現するとは限らないんですよね。同様に「運と不運はバランスがとれている」と言いますが、それは宇宙全体のハナシであって、人間一人レベルではサイコロの目のように偏っているんですよね。(春子)
何その哲学的ツッコミ?(春団治)
「すいません いちごの馬車が不発で」
「ネタみたいに言うなよ・・ネタだよ!」 まりるさん 【惜しい!】
「苺ましまろ」なので「いちごの馬車」・・ゆうこりんの狂言もといネタ・・「不発」発射しないこと&ネタがすべること・・多くの情報が凝縮されている割になぜか【美空春団治賞】にしたくならなかったという問題作。(春団治)
それはきっと、こりん星のプラネットぱぁうあー。(春子)
「相方の中の人が産休で」
「え、私、いま世戸さん?」 まりるさん 【美空春団治賞】
よくよく考えると遅刻の理由になっていないんですが(「相方の中の人が産気づいて」ならやや正解)、千佳の切り替えしがメタフィクション的に上手いです。ところで世戸さんにロリはできるんでしょうか。(春団治)
「貞子3Dの主役オーディションの練習をしていました」
「廊下で転んだ痛みでのたうちまわってただけだろ」 ピラフさん
どう考えても「廊下で転んだ」って方が理由になると思うんですが、美羽が素直にそう言ってももう信じてもらえない域まで来ているので、三段論法で真実味を持たせようという千佳ちゃんの苦労が偲ばれます。
「食パンを噛み切らずにくわえるという力加減がよくわからなくて」
「曲がり角待機以前かよ」 まりるさん
おいらも曲がり角待機ネタ(走ってくる男を選り好みして出るタイミングを計っていた)は遅刻の言い訳としてよく使いますが、「食パンを噛み切らずにくわえるという力加減」という着眼点はスゴイと思います。(春子)
「遅刻の言い訳としてよく使う」って、あくまでネタとして、って意味だよな?な?(春団治)
「万馬券取れそうな馬をチェックしてました」
「アタシらは公営ギャンブルやっちゃだめだろ」 ピラフさん
だが、裏ならば・・それも500が最低線・・金が帯を巻いて返ってくるような、そんないかがわしい鉄火場ならば・・!(のぶえ)
学校行け。(千佳)
「マドリードとイスタンブールにちょっとした仕掛けを・・・」
「むしろ東京の陰謀と思われるって!」 無いですさん
えーと、箱の中に玉が3つあって、引いてみたら東京だったんだっけ?「マドリード」と「イスタンブール」じゃ長くてボールに書ききれないもんな!
「許してヒヤシンス」
「ちゃんと謝れよ」 FLOWさん 【惜しい!】
「根腐れしてるよ!」と全力でだみ声でツッコんでいれば【美空春団治賞】でした。
「階段を踏み外して骨折してました。」
「虚弱体質の三十路かよ!」 化学天秤さん
階段と予選でよく落ちる体質のようです。(春子)
人生と言う名の階段はどこで踏み外したんでしょうね。(春団治)
「寝ぐせが18禁で」
「その発言はセーフか?セーフか?」 レイトGXさん
これはアレですか、レイトさん得意の心に残ったエロゲの名セリフシリーズですか。(春子)
「寝言が18禁」じゃないところが粋ですね。(春団治)
「ちょっとそこまで」
「アニメイトの袋見えてんぞ」 レイトGXさん
あーこいつら午後出なんだ・・と思ったオイラが限定版を買ってから会社に行ったのはいつの日の思い出?(春団治)
「ハチミツ水が飲みたくて・・・」
「呉に滅ぼされんぞ!」 慧さん 【美空春団治賞】
おいら三国志には疎いんですが、史実に基づいている雰囲気があるところがいいですね。(春子)
えー、単に二日酔いを遠まわしに言ってるんじゃないのー。呉のことは知らんが。(春団治)
「コンプティーク買い占めて、転売しようとしてました」
「重刷決定したから、ただの不良在庫だぞ」 ピラフさん
遅刻の言い訳をするはずが、洗いざらい白状しちゃったってパターン?(春子)
コナンに出てくる犯人みたいだな!(春団治)
「頭に赤い洗面器を乗せた男の人に道を聞かれてました」
「聞かれただけ? 何か聞く事はなかったの?」 いつもの名無しさん
赤い洗面器を乗せた男が美羽ちゃんのお父さんだったら全て解決ですね。理由なき犯行一家、ってことで。(春子)
それは君の(お父さんだからだよ)。(春団治)
「パイポジがしっくりこなくて」
「無理だ」 レイトGXさん
貧乳だとブラが上にズレて行くんで手繰り寄せる必要があるんですが、これもある意味パイポジと言えるんじゃないでしょうか原田さん!!(春子)
どうでしょうね、下野さん。(春団治)
「サイコロで6がなかなか出なくて」
「サイコロのせいにするな」 FLOWさん 【美空春団治賞?】
これ見た瞬間、「ああ、すごろくで学校まで来て、ちょうどの目が出なかったんで行ったり来たりしてたんだな」って思ったんですが、何かおかしい・・6でちょうどだったら1~5でも前進はするから6待ちにだけはならないハズ・・はっ、すごろくじゃないのか?(春子)
ゴール前の5マスは全部「スタートへ戻る」とかそんなふう?(春団治)
「夢で世界をすくってました」
「つまりは寝坊したんだろ」 FLOWさん
先生「あらあら、ウィングマンみたいなのね」
千佳「アンタ何歳だよ!」
この後、千佳だけ廊下に立たされる。
「ちょっと追われてて」
「サツじゃないよな?宿題だよな?」 レイトGXさん
先生「ではその宿題を屏風からここに出してください」
一休「」
「お婆さんに山でシバかれに・・・」
「ツッコミどころが多すぎる」 慧さん 【惜しい!】
ちーちゃんのツッコミが「私というものがありながら!」だったら【美空家賞】でした。(春子)
しおらしいフリしてとんでもないドSですね。(春団治)
「まあ遅れました遅れました言い過ぎていいかげん信じてもらえなくなってるんやないか思うんですけどね」
「嘘言ってねーし」 まりるさん 【惜しい!】
これもちーちゃんのツッコミが「食われてしまえ 狼に!」だったら【美空家賞】でした。(春子)
そんなツッコミはみおちゃんしかしない。(春団治)
「美人で巨乳のラスボスがいるのはここですか」
「行間にダンジョン込めるな」 まりるさん 【美空家賞】
これはお見事なツッコミ、まず「美人で巨乳の」と言って先生にゴマをすってる部分にはまったくツッコミを入れず(即ち肯定)、「ダンジョンを通って来たから遅くなった」と言うややわかりにくい言い訳要素を華麗にフォロー、何よりツッコミの命とも言うべき「言い方」が上手いです。さすが未来のツッコミプロ。(春団治)
「内田裕也さんと一晩中ロックな事してました」
「奥さんの樹木希林さんの方がはるかにロックだぜ」 ピラフさん
空飛ぶ豚の人が「カッコイイとはこういうことさ」と宣ってましたが、三次元でこのセリフを言っていいのは樹木希林さんか中村玉緒さんだけだと思います。この2人となら今からでも結婚したいです。
「『完全なる世界』に迷い込んでました」
「素直に寝てたと言え」 いつもの名無しさん
トイレに行くことを「お花を摘みに行く」と表現した人に【美空春子賞】あげたい。(春子)
I love you.を「月が綺麗ですね」と訳した人より脳トレ的には勝っていますね。(春団治)
「黒いネタしか思い浮かばなくて悩んでました」
「ネタぐらい楽しくやれよ!」 いつもの名無しさん

「回るお寿司が止まらなくて」
「努力の方向間違えたな」 レイトGXさん
この太陽系は渦から生まれたので、惑星と回転寿司は特に止まる理由がない限り回り続けるのです。我々に「生きることに特に理由なんてなくてもいいじゃないか」と語りかけてくれているかのようですね。
「相手の回し外してイエローカードを喰らいまして」
「この嘘モロ出しのレッドカードッ!!」 延命幣造さん
えー、なんと言うか・・お仕事お疲れ様です。
「すいません消防所の方角から来ました」
「はい アウト」 まりるさん
「消防所の方から」って言わなきゃダメですよね、詐欺師としては。(春団治)
恋泥棒と結婚詐欺はどっちがウォンテッド?(春子)
「この扉さえ開けなければ、遅刻している私と遅刻せずに席についている私が同時に存在していたのに」
「パス」 まりるさん
千佳ちゃんが「あんたがこっちにいちゃダメだろ」とツッコめるようになるのはもう少し先の話。(春団治)
むしろ大人になるほどツッコミが雑になると思うよ!(春子)
「大丈夫です。これで絶対に見えません」
「ブルマ穿くのに何分かかった?あ?」 レイトGXさん
「人類はブルマを選んだ」と言われていますが、こういう時のブルマは人類共通の敵ですね。(春子)
F/A-18に乗り込み巨大ブルマに立ち向かう合衆国大統領とレイトさんが見えます。(春団治)
「赤城に食わせるアルミ缶を集めてました」
「ボーキサイトが原料だって事は知ってたんだ」 ピラフさん
こう、お手製のおにぎりをアルミホイルを剥かないで食べる赤城さんが。(春団治)
味付けはガルバリウム電流?(春子)
「今朝も中央線が止まりましたね。」
「ここ浜松だよ!」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
地方在住の人がこういうネタを言うと、すごく面白く感じるのはなんでだろね。(春子)
それはキミが(ドSだからだよ)。(春団治)
「千佳の言い訳がききたくて」
「それで廊下で隠れてたと」 suzumさん
苺ましまろ1巻冒頭は、寝坊している千佳の部屋に窓から妖精もとい美羽が入ってくるところから始まるので、このマンガはもしかしたらずっと寝たままの千佳が見ている夢なのかもしれない。(春団治)
ちなみに千佳ちゃんのツッコミが「それで廊下でパロスペシャルをきめたと」だったら【美空春団治賞】だったかも知れません。(春子)
「藁人形に釘打ってました」
「朝からする事かよ」 ピラフさん
あなたとモーニング丑の刻参りしたい!(春子)
見られたらあかんねんで。(木乃香)
「ドルアーガの塔、ノーヒントでクリアしてました。」
「これだけの遅刻で済むって、才能だよ!」 化学天秤さん
私が学生時代、攻略本なしでドルアーガに挑んでいた友人・甲斐が、案の定99面で立ち往生して、私が寝て起きたらまだ99面をやっていました。あれ、この話したっけ?(春団治)
「親不孝が痛くて。」
「親不知だよ!…いやただの虫歯だよ!」 化学天秤さん
「親不知が見つからなくて」だったらスゴイツッコミが出来たような気がするよ。(千佳)
アンノウンだよそれじゃあ!ですわ。(アナ)
「初代スト2のリュウとケン、どちらが強いかずっと考えていました。」
「結論は出なかったよな?」 化学天秤さん
昼は互角ですが夜は断然リュウが強いです。(春団治)
ケンは「彼ったらてんで見掛け倒しなのよ」って言われてそうだよね。あの女に。(春子)
「タネ切れです」
「ネタ切れだろ」 suzumさん
赤玉ならぬ苺ましまろが出たって大オチ?(春子)
撤収ぅ!(春団治)
ご投稿ありがとうございました。
コメント
>延命幣造さん
アイスホッケーで反則をした人が入る囲いの中に入れておきますのでゆっくり休んでください。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1109-970bf2ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
故障者リストに入れといて下さい。