fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

1064.美空家式脳トレ千本ノック(その255/1000)

 疑惑の真相!?


顔色悪い


  謎に包まれていた相坂さよのアーティファクトが判明。本人も忘れていたが、それは生前に手に入れたモノだった。

  さて、「生涯に一度だけ使える」その能力とは!?


 思いついたらコメントに書いてね。
 投稿いただいたお答えを元に、返信記事を作成させて頂きます。編集の都合上、一部カットになったらゴメン。



脳トレ過去ログ

 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


後頭部を伸ばせる

琵琶湖の水を飲み干せる

西から昇ったお日様が東に沈む

この世に生を受ける。

初潮。

「私は死にません!」とダンプを止める。

脱皮

自爆

地球割り

生前葬

起業(ただし、不渡りを出さなければ何度でも使える)

幽体離脱~

ギロチンを使った種も仕掛けもない手品。

ハレー彗星を地球に近づける。

周辺の幽霊を例外なく強制成仏。もちろん自分ごと。

界王神様の処で修行して戻ってこられる限定パスポート。

理想を現実に変える能力(ただし生物には使えない)

髪と瞳と腹を漆黒に染める。

豆腐の角を使った諺の実践。

田中にタイキック

しりとり(物理)

麻帆良の樹海で行き倒れて「そーなん嫌や!」と絶叫。

安さ大爆発の店で巻き添えを食らう。

修学旅行の旅館で4号室に泊まれる。

落とし穴を掘ったら墓穴までダウングレード。

座薬か火薬か迷った時にさよちゃんにとっての大英断を下す。

ガスの元栓の事を気にせずにかめはめ波が撃てる。

緊張を和らげる為に心臓を止める。

バナナの皮で滑って転ぶ。

ラー油アイドルとして名を馳せる。

生える。

ザオリク

断己相殺拳

まき絵がテストで100点を取る。

タンスの角に足の小指を強打を回避。

世界樹が実をつける。

近鉄バファローズ日本一

先進国で日本だけ法規制があるものが全て規制されなくなる。

夏に熊谷市が涼しくなる。

カープ優勝。

ツッコミ
さよ「ちょっと!ちょっとちょっと!」

体重が25グラム減る

実写版「ネギま!」に出ていたあの2人がももいろクローバーZに復帰

触れたもの全てをモヤシに変える

鎌倉の大仏が立ち上がる

王蟲の群れがやってくる

自分の出番と引き換えに「あともうちょっとだけ続くんじゃ」

↑いや、何故か名前消えてた。

それはね

時間が経ちすぎると消えるんですよ。

シャンプーとリンスの中身を入れ替える

部分的に実体化して触れられるようになる。

超重力砲

週刊少年○ャンプの連載作品を1つ終わらせる

いやなことをキレイサッパリ忘れる。死んだこととか。

日本シリーズ第七戦で代打逆転サヨナラ満塁日本一決定ホームラン(お釣りなし)のホームランボールをキャッチできる

レッスルマニアの試合結果を1つだけ変えられる……。

ミソラ

朝倉「てゆーかさよちゃんパクってたの!? 相手誰!?」

さよナラホームラン。

ダイイングメッセージでATOK使用可。

一回だけ生き返ることができる

現世に留まることができる

5秒だけ時間を止めることが出来る

ファーストキスのやり直し

朝倉さんに取り憑いて、あーんなことやこーんなことをする。

恋人ができる。

のど自慢かアタック25の予選を通過する。

能力の回数制限を1回増やす

宇宙一巡

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1157-81a21545
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ