1066.コメント返信(脳トレ千本ノック その255/1000ツッコミ)
【その255/1000のお題】
謎に包まれていた相坂さよのアーティファクトが判明。本人も忘れていたが、それは生前に手に入れたモノだった。
さて、「生涯に一度だけ使える」その能力とは!?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:高木礼子
「後頭部を伸ばせる」 ピラフさん
おしい、もう使っちゃったのは明らかなんで、何故使ったのかのドラマも考えて欲しかった。(春団治)
コノエモン的に、後ろ髪を引っ張られる思いだったんじゃね?(春子)
「西から昇ったお日様が東に沈む」 ピラフさん
スーパーマンもこの能力使えますけど、時間を逆回ししたら「地球の歴史を変えてはいけない」ってお父さんに怒られてましたよね、たしか。(春団治)
正に「バカとなんとかは紙一重」ですね!(春子)
普通「バカ」の方を「なんとか」ってボカすんだよ!天才バカボカすんだよ!(春団治)
「この世に生を受ける。」 延命幣造さん
それは天国で神様から授かった能力です。(春子)
キリスト教徒は2回、仏教徒は500回前後使えます。(春団治)
「脱皮」 ピラフさん
初見でカットしかけましたが、よく考えると奥が深いですね。脱皮する生物には何度でもヤっちゃう遊び人タイプと一生に一度だけのヤンデレ型がいますが、後者の代表はセミ・・いや、むしろさよちゃんならウスバカゲロウですね。学名自体が「1日の命」を意味しているんですよ、さあ恋せよ乙女。(春団治)
アリジゴクならぬイキジゴクからの脱皮なのかも知れません。(春子)
「自爆」 新参者さん
え~、コホン。それではみなさんご一緒に、「これがホントの自爆霊!!」(春団治)
うわ、言っちゃった、さすが中年。(春子)
「地球割り」 ピラフさん
かのウィンストン・チャーチルは辛口のマティーニが好き過ぎて、ベルモットの瓶を眺めながらジンを飲んだなどと言われていますが、地球を眺めながら飲むウォッカが最高のブルーラグーンなんですね。(春子)
なにそのトレンディーげなツッコミ!?え、デスラー総統か誰か?(春団治)
「生前葬」 まりるさん 【惜しい!】
「生前葬をして生霊になれる」ところまでが能力だったら、「さよちゃんの本体がどこかで眠っている」説を地で行きますね。さすがまりるさん、深いな。
「起業(ただし、不渡りを出さなければ何度でも使える)」 まりるさん 【美空春団治賞】
一世一代の大勝負なわけやね。このご時勢に融資を受けられるんなら大したもんだ!(春団治)
「幽体離脱~」 レイトGXさん
なんで「ざ・たっち」のネタみたいな言い方やねん!・・って字面だけでわかる仲です。
「さよ『ちょっと!ちょっとちょっと!』」 慧さん(ツッコミ)
このブログの左上の方の「告知」欄に脳トレ記事へのリンクを貼るとき、なんかテキトーな副題をつけてますが、この記事では「その255/1000 ノトーリアスちょっと」でした。上のレイトさんのネタと3すくみになっているわけですよ。ってゆーか、ネタを書くように。(春団治)
ちなみに「ノトーリアスちょっと」はジョジョに出てきた「ノトーリアスB・I・G」(死後発動するスタンド)からの連想です。この辺のスタンド名って、アニメ化するとき困んないのかしら?(春子)
「ハレー彗星を地球に近づける。」 化学天秤さん 【美空春子賞】
そーそー、こういうヤツ。なんかゼッタイゼツメイっぽくって、「もうやるしかないじゃん!ハレー彗星呼んじゃおう!!」って一生に一度(くらい)の能力思い切って使ってみたらちょうどよく来たんだけど、何事も起こらずに楕円軌道描いて戻って行って、「は~れ~」って白目で見送るとこまでで一セット。(春子)
昔は彗星が来ると凶兆とされてましたからね。ちなみに私もセクシーメイドロボを実用化する能力を持っているような気がするなあ。(春団治)
たんなる「粘り腰」じゃん、アンタのは!(春子)
「周辺の幽霊を例外なく強制成仏。もちろん自分ごと。」 ustetさん
いわゆる「地球破壊爆弾」のオカルト版ですね。「バルス」もこの類かと思ってたら本人の目は大丈夫でしたね。
「界王神様の処で修行して戻ってこられる限定パスポート。」 ustetさん
「パスポート」ってことは旅費は自腹なんですね。(春子)
修行も自己責任だし、「生涯に一度だけ」の意味は「うへぇ、もう修行はこりごりだぁ」ってやつかも知れません。昭和の人だけに。(春団治)
「理想を現実に変える能力(ただし生物には使えない)」 新参者さん
あ、春団治の友人にもこの能力持ってた人いるよね。ほら、フィギュアの原型作ってた人。(春子)
キー坊のことは言うな!!(春団治)
「髪と瞳と腹を漆黒に染める。」 化学天秤さん
ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白なのは、腹の黒さを隠すためやんなあ。(木乃香)
アンタ、背中が煤けてるぜ。(亡きのさよ)
「豆腐の角を使った諺の実践。」 延命幣造さん
豆腐の角はこのあとスタッフがおいしくいただきました。(春団治)
いやいや、この場合は始末しなきゃなのはアタマの方だろ、炒り豆腐状の。(春子)
「田中にタイキック」 ピラフさん
この場合の「田中」はいわゆる「田中さんシリーズ」ではなく、ココリコの人?だったらわざわざ一生に一度の能力を使わなくても平日の戸越銀座商店街とかでやってそうですね。
「麻帆良の樹海で行き倒れて『そーなん嫌や!』と絶叫。」 延命幣造さん
え、コレってどの部分が能力?「一生に一度しかダジャレを言わない」んだったらそれはそれでありがたいですね。(春子)
「平坦な場所でコケる」とかもある意味能力というか才能なので、この場合の「麻帆良の樹海」も半径3mくらいなのかも知れません。(春団治)
「修学旅行の旅館で4号室に泊まれる。」 延命幣造さん
ダウンタウンの「ごっつええ感じ」にあった、「幽霊と遊ぶのが楽しくて敢えて曰く付きの部屋に泊まる浜ちゃん」のコントを思い出しましたが、あんな感じでOK?ちなみにこの場合、さよちゃんは泊まる方、それとも出る方?(春団治)
「落とし穴を掘ったら墓穴までダウングレード。」 延命幣造さん
私らの仲間内には「どん底が頭上に見える」って格言がありますが・・・ 延命幣造さんには釈迦に説法でしたかな。(春団治)
「座薬か火薬か迷った時にさよちゃんにとっての大英断を下す。」 延命幣造さん
「火薬と座薬」ネタって以前も書いてましたけど、幣造さんはこのネタが好き過ぎるんでしょうね、高揚感だけは伝わって来るので意味はわかんなくてもおいそれとカットしきれません。まあ「この系」さんだったらマイナスまっしぐらですが。
「ザオリク」 慧さん
ドラクエの呪文って何かの略語っぽいって思うのさ。「ザオリク」・・ザ薬オ尻にリクエスト、略してザオリク!!(春子)
幣造か!・・だが回復系の呪文なのであながち間違いとは言えない!尻だけにあながち!!(春団治)
「ガスの元栓の事を気にせずにかめはめ波が撃てる。」 延命幣造さん 【惜しい】
「ガスの元栓の事が気にならなくなる」だけで【美空春団治賞】でした。いや、ガスが漏れてるとかめはめ波に引火するってロジックはわかりますけど、そんなに詰め込まんでも。
「緊張を和らげる為に心臓を止める。」 延命幣造さん
自分の”生霊”ことスタンドで心臓を止めた承太郎さんのことを思い出します。ってかもうすぐ!もうすぐ見れるんだ、TVで!
「バナナの皮で滑って転ぶ。」 化学天秤さん
バナナって、食べてよし、遊んでよし、滑ってよし、で三拍子揃っているよね。ダンボールに匹敵するよね!(春子)
え、ダンボール食べれな・・あ(察し)。(春団治)
「ラー油アイドルとして名を馳せる。」 化学天秤さん
そもそも乳にラー油たらしても別にエロくないよな?(春団治)
え、今言う!?(春子)
「断己相殺拳」 慧さん
そうか、さよちゃんのスカキャラがクリオネなのは、体が光るからなんですね!(春子)
まめちしき~。クリオネが光っているように見えるのは写真を撮るとき光をあてるからであって、自分で発光しているわけではないねんで~。(木乃香)
「まき絵がテストで100点を取る。」 化学天秤さん
まき絵さんの100点なんて、世の中にとっては便所の100ワットみたいなものですわ。(あやか)
将来、中学校の先生になるときにこの奇跡は必要なんだよ!(まき絵)
「世界樹が実をつける。」 ピラフさん
「死んで花実が咲くものか」の命題にAFならぬFA(ファイナルアンサー)かと思いきや、別に「使ったら死ぬ」能力とは言ってませんでした。てへぺろ。
「先進国で日本だけ法規制があるものが全て規制されなくなる。」 無いですさん
逆にリア充とか法規制して欲しいですね。(春団治)
爆発物だもんね!(春子)
「夏に熊谷市が涼しくなる。 」 無いですさん
一生に一度しか使えないんですが、いつだよ。(春子)
一生に一度の夏と言えば、熱くてナンボの高3の夏だろうが。(春団治)
え~、なんかキモい。(春子)
「体重が25グラム減る」 ピラフさん
俗に人の魂の重さは21グラムと言われていますが、水分の蒸発でも1時間あたり30グラムくらい減るらしいです。(春団治)
人の魂は地球より重いんだよ!(まき絵)
そりゃ人の「命」だろうが。(千雨)
へえ、ちうちゃんってやっぱ・・。(和美)
「実写版『ネギま!』に出ていたあの2人がももいろクローバーZに復帰」 無いですさん
ももクロは4人だから四葉のクローバーなんでしょうけど、5つ葉6つ葉なんてのもあるところにはあるようで、ニューヨークの田中さんはどうするのカナ?
「触れたもの全てをモヤシに変える」 ピラフさん
スゲー、主婦の味方やん!って思ったけど、安いから味方なんであって、どうせならお米に変えてくれってさよちゃんの世代ならきっと思う。(春団治)
「王蟲の群れがやってくる」 ピラフさん
やってきても撥ねられちゃうんじゃあ・・。(須美)
チャウネン、ジコヤガナ。キュウニトビダシタラアカンッチューネン。(王蟲)
「自分の出番と引き換えに『あともうちょっとだけ続くんじゃ』」 ustetさん
旧仮面ライダーの11~13話のように。(春団治)
変身後と仲間の活躍で繋ぐんですね。(春子)
「部分的に実体化して触れられるようになる。」 レイトGXさん
あ、胸は実体化してなかったんですね。(ネギ)
してるっちゅーねん!!!(さよ)
「ちゅーねん」!?(和美)
「超重力砲」 ピラフさん
昔、ラムちゃんが使った超重力砲「ウチのお腹には、ダーリンの赤ちゃんがいるっちゃあ!!」。(春団治)
「いやなことをキレイサッパリ忘れる。死んだこととか。」 まりるさん
それで死因とか覚えてないんですかね、さよちゃん?(春子)
ってか、死んだら現世のことはキレイサッパリ忘れたいなあ。(春団治)
朝倉「てゆーかさよちゃんパクってたの!? 相手誰!?」 いつもの名無しさん(ミソラ)
う~んと、もううっすらとした記憶しかないんですけど・・、水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
「ダイイングメッセージでATOK使用可。」 延命幣造さん
この前はネコネさんが便乗ダイイングメッセージネタで一本取ってましたが、おいらは「スイスラーメン殺人事件」ってネタ、好きですよ。(春子)
中井K一さんとこで「このネタはうち向きなのに」ってネタが結構スルーされてるのはもったいないところですが、逆もあるのでしかたないんでしょうね。(春団治)
「一回だけ生き返ることができる」 新参者さん
「使ったら死ぬ」条件だったら究極のパラドクスですね、惜しい!とか思いかけましたが、フツーに特攻ファイトに使えますね。(春団治)
ジェームズ・ボンドさんもこの能力が使えたのかしら。(春子)
「現世に留まることができる」 suzumさん
もう振り返らないと決めたオレの人生にも、一度でいい、立ち止まる資格を与えてくれ。(春団治)
うわ、気持ち悪い。(マキ)
「5秒だけ時間を止めることが出来る」 suzumさん
だが自分の時間も止まるというお約束。(春団治)
5秒でもかなり息が上がり発汗するので、急に汗が吹き出した人を見たら「あ、こいつ今、時を止めたな」って思っていいよ。(春子)
「ファーストキスのやり直し」 新参者さん 【美空家賞】
ネタ的には【美空春団治賞】くらいなんですが、”これを使う段階に至らず”に霊になったかと思うと泣けますね。宝物なんですね。(春子)
この後に何のひねりも無く「恋人ができる。」と書いた人は見習うように。(春団治)
「朝倉さんに取り憑いて、あーんなことやこーんなことをする。」 化学天秤さん
AFに頼らないとこれが出来ない霊なんて、無能すぎて死にたくなります。(さよ)
「のど自慢かアタック25の予選を通過する。」 化学天秤さん
ネタとしてはともかく、人生の目標としては素敵ですね。(春子)
「のどか自慢」だったら、本屋に転職ですね。(春団治)
「能力の回数制限を1回増やす」 いつもの名無しさん
永遠の1回という名の0回。(春団治)
終わりの無いのが終わりのようですね。(春子)
「宇宙一巡」 いつもの名無しさん
ほーら、ツッコミとネタが繋がった。
ご投稿ありがとうございました。
謎に包まれていた相坂さよのアーティファクトが判明。本人も忘れていたが、それは生前に手に入れたモノだった。
さて、「生涯に一度だけ使える」その能力とは!?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:高木礼子
「後頭部を伸ばせる」 ピラフさん
おしい、もう使っちゃったのは明らかなんで、何故使ったのかのドラマも考えて欲しかった。(春団治)
コノエモン的に、後ろ髪を引っ張られる思いだったんじゃね?(春子)
「西から昇ったお日様が東に沈む」 ピラフさん
スーパーマンもこの能力使えますけど、時間を逆回ししたら「地球の歴史を変えてはいけない」ってお父さんに怒られてましたよね、たしか。(春団治)
正に「バカとなんとかは紙一重」ですね!(春子)
普通「バカ」の方を「なんとか」ってボカすんだよ!天才バカボカすんだよ!(春団治)
「この世に生を受ける。」 延命幣造さん
それは天国で神様から授かった能力です。(春子)
キリスト教徒は2回、仏教徒は500回前後使えます。(春団治)
「脱皮」 ピラフさん
初見でカットしかけましたが、よく考えると奥が深いですね。脱皮する生物には何度でもヤっちゃう遊び人タイプと一生に一度だけのヤンデレ型がいますが、後者の代表はセミ・・いや、むしろさよちゃんならウスバカゲロウですね。学名自体が「1日の命」を意味しているんですよ、さあ恋せよ乙女。(春団治)
アリジゴクならぬイキジゴクからの脱皮なのかも知れません。(春子)
「自爆」 新参者さん
え~、コホン。それではみなさんご一緒に、「これがホントの自爆霊!!」(春団治)
うわ、言っちゃった、さすが中年。(春子)
「地球割り」 ピラフさん
かのウィンストン・チャーチルは辛口のマティーニが好き過ぎて、ベルモットの瓶を眺めながらジンを飲んだなどと言われていますが、地球を眺めながら飲むウォッカが最高のブルーラグーンなんですね。(春子)
なにそのトレンディーげなツッコミ!?え、デスラー総統か誰か?(春団治)
「生前葬」 まりるさん 【惜しい!】
「生前葬をして生霊になれる」ところまでが能力だったら、「さよちゃんの本体がどこかで眠っている」説を地で行きますね。さすがまりるさん、深いな。
「起業(ただし、不渡りを出さなければ何度でも使える)」 まりるさん 【美空春団治賞】
一世一代の大勝負なわけやね。このご時勢に融資を受けられるんなら大したもんだ!(春団治)
「幽体離脱~」 レイトGXさん
なんで「ざ・たっち」のネタみたいな言い方やねん!・・って字面だけでわかる仲です。
「さよ『ちょっと!ちょっとちょっと!』」 慧さん(ツッコミ)
このブログの左上の方の「告知」欄に脳トレ記事へのリンクを貼るとき、なんかテキトーな副題をつけてますが、この記事では「その255/1000 ノトーリアスちょっと」でした。上のレイトさんのネタと3すくみになっているわけですよ。ってゆーか、ネタを書くように。(春団治)
ちなみに「ノトーリアスちょっと」はジョジョに出てきた「ノトーリアスB・I・G」(死後発動するスタンド)からの連想です。この辺のスタンド名って、アニメ化するとき困んないのかしら?(春子)
「ハレー彗星を地球に近づける。」 化学天秤さん 【美空春子賞】
そーそー、こういうヤツ。なんかゼッタイゼツメイっぽくって、「もうやるしかないじゃん!ハレー彗星呼んじゃおう!!」って一生に一度(くらい)の能力思い切って使ってみたらちょうどよく来たんだけど、何事も起こらずに楕円軌道描いて戻って行って、「は~れ~」って白目で見送るとこまでで一セット。(春子)
昔は彗星が来ると凶兆とされてましたからね。ちなみに私もセクシーメイドロボを実用化する能力を持っているような気がするなあ。(春団治)
たんなる「粘り腰」じゃん、アンタのは!(春子)
「周辺の幽霊を例外なく強制成仏。もちろん自分ごと。」 ustetさん
いわゆる「地球破壊爆弾」のオカルト版ですね。「バルス」もこの類かと思ってたら本人の目は大丈夫でしたね。
「界王神様の処で修行して戻ってこられる限定パスポート。」 ustetさん
「パスポート」ってことは旅費は自腹なんですね。(春子)
修行も自己責任だし、「生涯に一度だけ」の意味は「うへぇ、もう修行はこりごりだぁ」ってやつかも知れません。昭和の人だけに。(春団治)
「理想を現実に変える能力(ただし生物には使えない)」 新参者さん
あ、春団治の友人にもこの能力持ってた人いるよね。ほら、フィギュアの原型作ってた人。(春子)
キー坊のことは言うな!!(春団治)
「髪と瞳と腹を漆黒に染める。」 化学天秤さん
ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白なのは、腹の黒さを隠すためやんなあ。(木乃香)
アンタ、背中が煤けてるぜ。(亡きのさよ)
「豆腐の角を使った諺の実践。」 延命幣造さん
豆腐の角はこのあとスタッフがおいしくいただきました。(春団治)
いやいや、この場合は始末しなきゃなのはアタマの方だろ、炒り豆腐状の。(春子)
「田中にタイキック」 ピラフさん
この場合の「田中」はいわゆる「田中さんシリーズ」ではなく、ココリコの人?だったらわざわざ一生に一度の能力を使わなくても平日の戸越銀座商店街とかでやってそうですね。
「麻帆良の樹海で行き倒れて『そーなん嫌や!』と絶叫。」 延命幣造さん
え、コレってどの部分が能力?「一生に一度しかダジャレを言わない」んだったらそれはそれでありがたいですね。(春子)
「平坦な場所でコケる」とかもある意味能力というか才能なので、この場合の「麻帆良の樹海」も半径3mくらいなのかも知れません。(春団治)
「修学旅行の旅館で4号室に泊まれる。」 延命幣造さん
ダウンタウンの「ごっつええ感じ」にあった、「幽霊と遊ぶのが楽しくて敢えて曰く付きの部屋に泊まる浜ちゃん」のコントを思い出しましたが、あんな感じでOK?ちなみにこの場合、さよちゃんは泊まる方、それとも出る方?(春団治)
「落とし穴を掘ったら墓穴までダウングレード。」 延命幣造さん
私らの仲間内には「どん底が頭上に見える」って格言がありますが・・・ 延命幣造さんには釈迦に説法でしたかな。(春団治)
「座薬か火薬か迷った時にさよちゃんにとっての大英断を下す。」 延命幣造さん
「火薬と座薬」ネタって以前も書いてましたけど、幣造さんはこのネタが好き過ぎるんでしょうね、高揚感だけは伝わって来るので意味はわかんなくてもおいそれとカットしきれません。まあ「この系」さんだったらマイナスまっしぐらですが。
「ザオリク」 慧さん
ドラクエの呪文って何かの略語っぽいって思うのさ。「ザオリク」・・ザ薬オ尻にリクエスト、略してザオリク!!(春子)
幣造か!・・だが回復系の呪文なのであながち間違いとは言えない!尻だけにあながち!!(春団治)
「ガスの元栓の事を気にせずにかめはめ波が撃てる。」 延命幣造さん 【惜しい】
「ガスの元栓の事が気にならなくなる」だけで【美空春団治賞】でした。いや、ガスが漏れてるとかめはめ波に引火するってロジックはわかりますけど、そんなに詰め込まんでも。
「緊張を和らげる為に心臓を止める。」 延命幣造さん
自分の”生霊”ことスタンドで心臓を止めた承太郎さんのことを思い出します。ってかもうすぐ!もうすぐ見れるんだ、TVで!
「バナナの皮で滑って転ぶ。」 化学天秤さん
バナナって、食べてよし、遊んでよし、滑ってよし、で三拍子揃っているよね。ダンボールに匹敵するよね!(春子)
え、ダンボール食べれな・・あ(察し)。(春団治)
「ラー油アイドルとして名を馳せる。」 化学天秤さん
そもそも乳にラー油たらしても別にエロくないよな?(春団治)
え、今言う!?(春子)
「断己相殺拳」 慧さん
そうか、さよちゃんのスカキャラがクリオネなのは、体が光るからなんですね!(春子)
まめちしき~。クリオネが光っているように見えるのは写真を撮るとき光をあてるからであって、自分で発光しているわけではないねんで~。(木乃香)
「まき絵がテストで100点を取る。」 化学天秤さん
まき絵さんの100点なんて、世の中にとっては便所の100ワットみたいなものですわ。(あやか)
将来、中学校の先生になるときにこの奇跡は必要なんだよ!(まき絵)
「世界樹が実をつける。」 ピラフさん
「死んで花実が咲くものか」の命題にAFならぬFA(ファイナルアンサー)かと思いきや、別に「使ったら死ぬ」能力とは言ってませんでした。てへぺろ。
「先進国で日本だけ法規制があるものが全て規制されなくなる。」 無いですさん
逆にリア充とか法規制して欲しいですね。(春団治)
爆発物だもんね!(春子)
「夏に熊谷市が涼しくなる。 」 無いですさん
一生に一度しか使えないんですが、いつだよ。(春子)
一生に一度の夏と言えば、熱くてナンボの高3の夏だろうが。(春団治)
え~、なんかキモい。(春子)
「体重が25グラム減る」 ピラフさん
俗に人の魂の重さは21グラムと言われていますが、水分の蒸発でも1時間あたり30グラムくらい減るらしいです。(春団治)
人の魂は地球より重いんだよ!(まき絵)
そりゃ人の「命」だろうが。(千雨)
へえ、ちうちゃんってやっぱ・・。(和美)
「実写版『ネギま!』に出ていたあの2人がももいろクローバーZに復帰」 無いですさん
ももクロは4人だから四葉のクローバーなんでしょうけど、5つ葉6つ葉なんてのもあるところにはあるようで、ニューヨークの田中さんはどうするのカナ?
「触れたもの全てをモヤシに変える」 ピラフさん
スゲー、主婦の味方やん!って思ったけど、安いから味方なんであって、どうせならお米に変えてくれってさよちゃんの世代ならきっと思う。(春団治)
「王蟲の群れがやってくる」 ピラフさん
やってきても撥ねられちゃうんじゃあ・・。(須美)
チャウネン、ジコヤガナ。キュウニトビダシタラアカンッチューネン。(王蟲)
「自分の出番と引き換えに『あともうちょっとだけ続くんじゃ』」 ustetさん
旧仮面ライダーの11~13話のように。(春団治)
変身後と仲間の活躍で繋ぐんですね。(春子)
「部分的に実体化して触れられるようになる。」 レイトGXさん
あ、胸は実体化してなかったんですね。(ネギ)
してるっちゅーねん!!!(さよ)
「ちゅーねん」!?(和美)
「超重力砲」 ピラフさん
昔、ラムちゃんが使った超重力砲「ウチのお腹には、ダーリンの赤ちゃんがいるっちゃあ!!」。(春団治)
「いやなことをキレイサッパリ忘れる。死んだこととか。」 まりるさん
それで死因とか覚えてないんですかね、さよちゃん?(春子)
ってか、死んだら現世のことはキレイサッパリ忘れたいなあ。(春団治)
朝倉「てゆーかさよちゃんパクってたの!? 相手誰!?」 いつもの名無しさん(ミソラ)
う~んと、もううっすらとした記憶しかないんですけど・・、水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
「ダイイングメッセージでATOK使用可。」 延命幣造さん
この前はネコネさんが便乗ダイイングメッセージネタで一本取ってましたが、おいらは「スイスラーメン殺人事件」ってネタ、好きですよ。(春子)
中井K一さんとこで「このネタはうち向きなのに」ってネタが結構スルーされてるのはもったいないところですが、逆もあるのでしかたないんでしょうね。(春団治)
「一回だけ生き返ることができる」 新参者さん
「使ったら死ぬ」条件だったら究極のパラドクスですね、惜しい!とか思いかけましたが、フツーに特攻ファイトに使えますね。(春団治)
ジェームズ・ボンドさんもこの能力が使えたのかしら。(春子)
「現世に留まることができる」 suzumさん
もう振り返らないと決めたオレの人生にも、一度でいい、立ち止まる資格を与えてくれ。(春団治)
うわ、気持ち悪い。(マキ)
「5秒だけ時間を止めることが出来る」 suzumさん
だが自分の時間も止まるというお約束。(春団治)
5秒でもかなり息が上がり発汗するので、急に汗が吹き出した人を見たら「あ、こいつ今、時を止めたな」って思っていいよ。(春子)
「ファーストキスのやり直し」 新参者さん 【美空家賞】
ネタ的には【美空春団治賞】くらいなんですが、”これを使う段階に至らず”に霊になったかと思うと泣けますね。宝物なんですね。(春子)
この後に何のひねりも無く「恋人ができる。」と書いた人は見習うように。(春団治)
「朝倉さんに取り憑いて、あーんなことやこーんなことをする。」 化学天秤さん
AFに頼らないとこれが出来ない霊なんて、無能すぎて死にたくなります。(さよ)
「のど自慢かアタック25の予選を通過する。」 化学天秤さん
ネタとしてはともかく、人生の目標としては素敵ですね。(春子)
「のどか自慢」だったら、本屋に転職ですね。(春団治)
「能力の回数制限を1回増やす」 いつもの名無しさん
永遠の1回という名の0回。(春団治)
終わりの無いのが終わりのようですね。(春子)
「宇宙一巡」 いつもの名無しさん
ほーら、ツッコミとネタが繋がった。
ご投稿ありがとうございました。
コメント
>延命幣造さん
おつかれ様です。
>>一度でいいから一文字ネタで美空賞を取ってみたい
「今年の○○を漢字一文字で表すと?」みたいなお題だったら可能性ありますね!
>>・一【美空賞】
モールス信号を打とうとして力尽きた人?
>>一度でいいから一文字ネタで美空賞を取ってみたい
「今年の○○を漢字一文字で表すと?」みたいなお題だったら可能性ありますね!
>>・一【美空賞】
モールス信号を打とうとして力尽きた人?
お疲れ様です
最近お疲れモードです。
>ノトーリアスちょっと
コアすぎるし怖すぎる。
>この辺のスタンド名って、アニメ化するとき困んないのかしら?
フィギュアだと「K・クリムゾン」「ハイウェイ・S」等とされている模様。
ゲームだと普通に口に出して言ってますけどね。
ミスタのスタンドさえも(別問題)。
>キー坊のことは言うな!!
何者!?
>ってかもうすぐ!もうすぐ見れるんだ、TVで!
24話で一旦区切るようなので、1年半ぐらいは先ですかね。
>水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
>それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
英国系米国人じゃあない?
>永遠の1回という名の0回。
そう、1回だけの願いでストックを1回増やすと、
結局「願う→増える→願う」だけで終わるというネタでした。
>ノトーリアスちょっと
コアすぎるし怖すぎる。
>この辺のスタンド名って、アニメ化するとき困んないのかしら?
フィギュアだと「K・クリムゾン」「ハイウェイ・S」等とされている模様。
ゲームだと普通に口に出して言ってますけどね。
ミスタのスタンドさえも(別問題)。
>キー坊のことは言うな!!
何者!?
>ってかもうすぐ!もうすぐ見れるんだ、TVで!
24話で一旦区切るようなので、1年半ぐらいは先ですかね。
>水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
>それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
英国系米国人じゃあない?
>永遠の1回という名の0回。
そう、1回だけの願いでストックを1回増やすと、
結局「願う→増える→願う」だけで終わるというネタでした。
おつかれさつき病。
今年も律儀に5月病真っ最中の化学天秤です。
体がダルダル・ダルビッシュ!(挨拶)
「ハレー彗星」
ハレー彗星の周期は76年!次(2061年)を見るまで死んでも死にきれません!
「漆黒に染める」
>ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白
おぼかたさんの割烹着も…。いやなんでもないであります。
「ラー油アイドル」
>そもそも乳にラー油たらしても別にエロくない
それでは何をたらせば?ちょっと泡立てた卵白とか?
「まき絵が100点」
さよちゃんの命懸けのアーティファクト発動で得られたほんのささやかな奇跡。
「あーんなことやこーんなこと」
化学天秤に技をかけたり揉ませたり(歪みなき真っ直ぐな願望)。
「予選を通過」
のど自慢は目立ったパフォーマンスをしない人は選曲が5割以上の比率を占めている感じがします。歌えるのは最初の40秒程度。そこまでに盛り上がりのない曲を選ぶとそれだけでほぼアウトです。
アタック25は面接が鬼門。ペーパーの足切りラインは難易度にかかわらず5~6割と見ました。クイズのみに自信があれば問題が難しく面接に残る人が少ない状態が最低条件。
>この後に何のひねりも無く「恋人ができる。」と書いた人は見習うように。
見習います!ただ二人目の彼女ができない私はどうすればいいんでしょうか?転生に期待でしょうか?
本日ミリスタ6連敗でストップ!現在3勝7敗。ただこの3勝はすべて新外国人選手のループ投手についたもので、ほかの投手は連日絶賛炎上中!がんばれミリスタ!(締めの挨拶)。
体がダルダル・ダルビッシュ!(挨拶)
「ハレー彗星」
ハレー彗星の周期は76年!次(2061年)を見るまで死んでも死にきれません!
「漆黒に染める」
>ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白
おぼかたさんの割烹着も…。いやなんでもないであります。
「ラー油アイドル」
>そもそも乳にラー油たらしても別にエロくない
それでは何をたらせば?ちょっと泡立てた卵白とか?
「まき絵が100点」
さよちゃんの命懸けのアーティファクト発動で得られたほんのささやかな奇跡。
「あーんなことやこーんなこと」
化学天秤に技をかけたり揉ませたり(歪みなき真っ直ぐな願望)。
「予選を通過」
のど自慢は目立ったパフォーマンスをしない人は選曲が5割以上の比率を占めている感じがします。歌えるのは最初の40秒程度。そこまでに盛り上がりのない曲を選ぶとそれだけでほぼアウトです。
アタック25は面接が鬼門。ペーパーの足切りラインは難易度にかかわらず5~6割と見ました。クイズのみに自信があれば問題が難しく面接に残る人が少ない状態が最低条件。
>この後に何のひねりも無く「恋人ができる。」と書いた人は見習うように。
見習います!ただ二人目の彼女ができない私はどうすればいいんでしょうか?転生に期待でしょうか?
本日ミリスタ6連敗でストップ!現在3勝7敗。ただこの3勝はすべて新外国人選手のループ投手についたもので、ほかの投手は連日絶賛炎上中!がんばれミリスタ!(締めの挨拶)。
始めまして
どーも、最近投稿を始めたばかりなのに化学天秤さんに見習われることになった新参者です。
ふとしたことでこのサイトを見つけ、楽しそうだったので自分も投稿してみました。
野球ネタ全カットはびっくりしましたね。2つ目のはさすがにくどかったと思っていますが・・・。
ドラクエなんて知らんかったんや。投稿してからもうちょっとひねれるなとか思って、復活とか蘇生系の呪文調べてなんかいないんや。
ふとしたことでこのサイトを見つけ、楽しそうだったので自分も投稿してみました。
野球ネタ全カットはびっくりしましたね。2つ目のはさすがにくどかったと思っていますが・・・。
ドラクエなんて知らんかったんや。投稿してからもうちょっとひねれるなとか思って、復活とか蘇生系の呪文調べてなんかいないんや。
コメント御礼
みなさま、おつかれ様でした。
>いつもの名無しさん
>>>ノトーリアスちょっと
>>コアすぎるし怖すぎる
「スピードワゴン」ってお笑いコンビがいるなら「ノトーリアスちょっと」がいてもよさそうなんですが、決め台詞が「ざ・たっち」とカブっちゃいますね。
>>>キー坊のことは言うな!!
>>何者!?
元・プロ原型師だったリア友です。と、まともに答えてみる。
>>24話で一旦区切るようなので、1年半ぐらいは先ですかね
え~、イギーとか9栄神とかいらなくね?・・でも「くっつく」ジョセフとアブドゥルは必須か。
>>そう、1回だけの願いでストックを1回増やすと、結局「願う→増える→願う」だけで終わるというネタでした。
積みゲーみたいなもので、幸せとはそういうものなのかも知れません。
>化学天秤さん
>>おつかれさつき病
ふつう五月病って、年度が変わっていろんな「しきたり」に変化があった人がなるものですが、天秤さんの場合は単なるバイオリズム的なものだと思います。きっと彼女が出来れば治りますよ(伏線)!
>>ハレー彗星の周期は76年!次(2061年)を見るまで死んでも死にきれません!
ハレー彗星を見たら春団治のことを思い出してクダサイ。
>>>ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白
>>おぼかたさんの割烹着も…。いやなんでもないであります。
昔、付き合ってた女が黒い割烹着を着ていましたが、魔女だったんでしょうか。それともゴスロリだったんでしょうか。
>>>そもそも乳にラー油たらしても別にエロくない
>>それでは何をたらせば?ちょっと泡立てた卵白とか?
そうそう、ちゃんと言ってくれないとわかりませんよ、春子さん。
「ハ・チ・ミ・ツ」(春子)
>>二人目の彼女ができない私はどうすればいいんでしょうか?転生に期待でしょうか?
え、人生最初で最後の!?・・え~、きっと五月病が治ればできると思います。
>>新参者さん
>>>始めまして
ども、始めまして。
>>最近投稿を始めたばかりなのに化学天秤さんに見習われることになった新参者です。
>>ふとしたことでこのサイトを見つけ、楽しそうだったので自分も投稿してみました。
なんでもないようなことが、幸せだったと思える、そんなつかの間の安らぎをアナタに。そして天秤さんに本気出させたら大したもんだ!
>>野球ネタ全カットはびっくりしましたね。2つ目のはさすがにくどかったと思っていますが・・・。
カットの基準は実に曖昧で、一度カットになったのとまったく同じネタを書いてもカットにならないこともあるほどですが、良くも悪くもツッコミどころのあるネタはカットになりにくいです(ダメネタがカットになるとは限らないの法則)。でも「ファーストキスのやり直し」みたいな瞬発力のあるネタならカットしませんよ!
>>ドラクエなんて知らんかったんや。投稿してからもうちょっとひねれるなとか思って、復活とか蘇生系の呪文調べてなんかいないんや。
ドラクエ、スゴイよね。おいらもほとんどやったことないけど、聞くところによると「ゆうべはおたのしみでしたね」とか「世界の半分をお前に・・」とかネタが詰まってるんだぜ!
ローマは一日にしてならず」やね。(春団治)
>いつもの名無しさん
>>>ノトーリアスちょっと
>>コアすぎるし怖すぎる
「スピードワゴン」ってお笑いコンビがいるなら「ノトーリアスちょっと」がいてもよさそうなんですが、決め台詞が「ざ・たっち」とカブっちゃいますね。
>>>キー坊のことは言うな!!
>>何者!?
元・プロ原型師だったリア友です。と、まともに答えてみる。
>>24話で一旦区切るようなので、1年半ぐらいは先ですかね
え~、イギーとか9栄神とかいらなくね?・・でも「くっつく」ジョセフとアブドゥルは必須か。
>>そう、1回だけの願いでストックを1回増やすと、結局「願う→増える→願う」だけで終わるというネタでした。
積みゲーみたいなもので、幸せとはそういうものなのかも知れません。
>化学天秤さん
>>おつかれさつき病
ふつう五月病って、年度が変わっていろんな「しきたり」に変化があった人がなるものですが、天秤さんの場合は単なるバイオリズム的なものだと思います。きっと彼女が出来れば治りますよ(伏線)!
>>ハレー彗星の周期は76年!次(2061年)を見るまで死んでも死にきれません!
ハレー彗星を見たら春団治のことを思い出してクダサイ。
>>>ウェディングドレスと白魔道士の衣装が純白
>>おぼかたさんの割烹着も…。いやなんでもないであります。
昔、付き合ってた女が黒い割烹着を着ていましたが、魔女だったんでしょうか。それともゴスロリだったんでしょうか。
>>>そもそも乳にラー油たらしても別にエロくない
>>それでは何をたらせば?ちょっと泡立てた卵白とか?
そうそう、ちゃんと言ってくれないとわかりませんよ、春子さん。
「ハ・チ・ミ・ツ」(春子)
>>二人目の彼女ができない私はどうすればいいんでしょうか?転生に期待でしょうか?
え、人生最初で最後の!?・・え~、きっと五月病が治ればできると思います。
>>新参者さん
>>>始めまして
ども、始めまして。
>>最近投稿を始めたばかりなのに化学天秤さんに見習われることになった新参者です。
>>ふとしたことでこのサイトを見つけ、楽しそうだったので自分も投稿してみました。
なんでもないようなことが、幸せだったと思える、そんなつかの間の安らぎをアナタに。そして天秤さんに本気出させたら大したもんだ!
>>野球ネタ全カットはびっくりしましたね。2つ目のはさすがにくどかったと思っていますが・・・。
カットの基準は実に曖昧で、一度カットになったのとまったく同じネタを書いてもカットにならないこともあるほどですが、良くも悪くもツッコミどころのあるネタはカットになりにくいです(ダメネタがカットになるとは限らないの法則)。でも「ファーストキスのやり直し」みたいな瞬発力のあるネタならカットしませんよ!
>>ドラクエなんて知らんかったんや。投稿してからもうちょっとひねれるなとか思って、復活とか蘇生系の呪文調べてなんかいないんや。
ドラクエ、スゴイよね。おいらもほとんどやったことないけど、聞くところによると「ゆうべはおたのしみでしたね」とか「世界の半分をお前に・・」とかネタが詰まってるんだぜ!
ローマは一日にしてならず」やね。(春団治)
>え~、イギーとか9栄神とかいらなくね?
ヘイッ!
ヴァニラ「DIO様の前には私だけいれば良いのだ」
ケニーG、ヌケサク「オレ達もな」
それより女教皇ミドラー今季ラスボス説が。
>水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
>それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
考えてみればかなり時代ズレてません?
それとも「リナさん」に何か意味が?
ヘイッ!
ヴァニラ「DIO様の前には私だけいれば良いのだ」
ケニーG、ヌケサク「オレ達もな」
それより女教皇ミドラー今季ラスボス説が。
>水兵服を着た、英国の騎手の人だったかな・・・。(さよ)
>それはリナさんの夫ですよ。(ネギ)
考えてみればかなり時代ズレてません?
それとも「リナさん」に何か意味が?
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1158-2d812383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しまった。「使い古されたネタを新しくする」って答えもあったんだ。
一度でいいから一文字ネタで美空賞を取ってみたい。
・一【美空賞】
↑これが理想。これはフィクションです。朝倉さん好きのピカチュウ好きの奈良県在住のあの方とは関係ありません。