1088.コメント返信(脳トレ千本ノック その264/1000ツッコミ)
【その264/1000のお題】
「阿良々木暦 曰く、『友達を作ると人間強度が下がるから』。(by 阿良々木月火)
では、他にどんなことをすると人間強度が下がるのでしょうか。あるいはどんなことをすると人間強度が上がるのでしょうか?」
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:井口裕香
「駅の階段でスカートの尻を押さえると人間強度が下がる」 美空春団治さん
だが「いや~んのポーズ」のときは前を押さえなきゃだめだ。JKの常考。(春団治)
(下)「酢を飲む。」 美空春団治さん
やわらかくなるだけじゃん!人間強度っていうか人間硬度じゃん!!(春子)
実際、なんねーしな。(春団治)
(下)「複数の駆逐艦とケッコンカッコカリをする」 ピラフさん
重巡なら許されるってもんでも・・・いや、「愛人」って感じですか?(春団治)
「ネギま!」でいうとチアなら許される感じですね。(春子)
(上)「TOKIOと一緒にDASH島を整備」 ピラフさん
TOKIOの留守中に整備している人たちこそ真の人間強度と言えるんじゃないでしょうか。ウチの常連さんでいうとustetさんのような(続く)。
(上)「朝一でUSJに入り、ハリーポッターエリアには行かずに帰る」 ピラフさん
インドア派の先輩が友人とアメリカへ旅行した時に「晴れてて熱いんでホテルの外に出なかった」って言って、バスタオルをお土産にくれました。(春団治)
(上)「遅刻しながら朝食に濃いリッチプリンを食べる。」 レイトGXさん
くわえて走れ。 (春子)
走ると自前のリッチプリンがぷりりん・・おっと、延命さんが降りて来たようだ。(春団治)
(下)「海に行った連中の水着写真が野郎ばかり。」 レイトGXさん
いいじゃないか、部屋の中はおっぱいがいっぱいならば。(春団治)
男子の水着の方がよりおっぱいに肉薄してますけどね。(春子)
(上)「あずきバーをかじって前歯が欠ける」 ピラフさん
傷が勲章だったり裸がユニフォームだったり・・男の人はいろいろとヤヤコシイですね。(春子)
前歯が欠けているのは違うぞ!(春団治)
(上)「腕又は目に邪龍又は邪神の類の封印する」 慧さん 【惜しい!】
えーと、ちょっと言葉がわからないんでスペイン語で言ってくれんか。(春団治)
外人さんの謎漢字タトゥーみたいなものですよ。(春子)
(上)「マクドナルドでスマイルを断る」 ピラフさん
うちの近所のマクドナルドがなんだかとっても殺伐としていましたが、客も店員も人間強度がアップしたんでしょうか。(春団治)
もうすぐナゲット強度が上がるらしいよ!(春子)
(上)「『リアル超人レスラー』ジェロニモとマブダチになる。」 新参者さん
昔、西武ライオンズが優勝してMVPが石井とか工藤だったとき、「清原と仲良くした大塚こそ真のMVP」って一部ファンから絶大な評価を受けていましたが、そんな感じでしょうか。(春団治)
ジェロニモのご機嫌をとるとどんな効果があんのよ?(春子)
え・・・でしゃばって画面に出ようとしなくなる?(春団治)
(上)「『みんな、サッカーやろうぜ!!』(by雷門中サッカー部キャプテン) 」 新参者さん
この場合の「みんな」ってサッカーボールのことですかね?(春団治)
キャプテンは常に孤独!!(翼)
(下)「課金ガチャ」 慧さん
ここだけの話、ケイタイゲームとかまるで興味がなくって、オレも年を取ったなあって思うんだけど、これって人間強度でいうと何パワーくらい?(春団治)
電車で東スポを読んでるおじさんが超人で言うとロビンマスクくらいだと思うよ。(春子)
(上)「感謝の正拳突き1万回」 慧さん
父に、ありがとう(押忍!) 母に、さようなら(押忍!) そして、全ての子供達へおめでとう(喝!!)
「闇に隠れて生きると妖怪人間力が上がる。」 延命幣造さん
つまりニートと妖怪人間は紙一重ってことですね。(春子)
妖怪人間の方がよっぽどお日様にあたってるんだよなあ。(春団治)
「リンゴをかじると歯茎強度が下がる」 まりるさん
そうそう、血が出るから・・って、リンゴのせいではないな。(春団治)
(上)「早起き。 」 まりるさん
具体的にいうと三文くらい上がる。(春団治)
「人間強度」ってようするに「徳」なんですね!ちょっと目からウロコ。(春子)
(下)「焼きそばに具を入れる」 まりるさん
さてはアンタ、関西人やな!!(亜子)
タコ焼きにはタコ以外入れたらあかんとか、お好みの日は白米を炊かなあかんとか、ホンマ難儀やな。(木乃香)
私はお嬢様だけで、何杯でもいけます!(刹那)
(上)「エビフライ定食を頼んでエビフライを残す」 まりるさん 【惜しい!】
硬軟自在が板尾強度の真髄です。(春団治)
エビのしっぽを残すと人間強度が下がるってばっちゃが言ってた。(春子)
(下)「大盛りを頼んで一口残す」 まりるさん 【美空春団治賞】
坂本竜馬さんなら大盛りを頼んで残すくらいなら顔面から大盛りカレーに突っ伏すんでしょうね。(春団治)
むしろ腹を切ればどんどん入っていくんじゃね?(春子)
(下)「物の名前がすぐには思い出せないでアレとかナニとか言う」 まりるさん
脳の人間強度が落ちてきているからしょうがないんですよ。(春団治)
それでも余計なことを言いたがるのね。(春子)
(上)「キャラクター系抱き枕をベランダに干す」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
まず、使用するだけでもやや男塾魂が浮き足立ちます。(春子)
いわゆる「おかん」はこういうの結構平気で干すけど、人間強度5000万パワーくらいあるよね。(春団治)
説明不要!おばさんとナバさんが強いのは当たり前!!(アナウンサー)
(上)「目覚まし時計が20個以上鳴ってもしっかり寝坊。 」 延命幣造さん
目覚まし時計を20個用意してる時点でダメダメじゃね?(春子)
全部もらい物ってくらい人望があれば、もう起きなくてもいいかも知れんな。(春団治)
(下)「ラーメンの中のウォーリーをナルトだと自らに言い聞かせて捕食。」 延命幣造さん
ウォーリーとナルトの配色と存在感って似てるよね。でもこのお題で言うことか。ってか下がんのかよ!(春子)
まき絵みたいな娘がラーメンを食べるとき、「あ、ウォーリーみっけ!」とかいいながらナルトをパクリと食べたら、確実に美少女強度が上がりますね。(春団治)
それは単に「萌え」だろ。(春子)
(上)「プール開きの時に胸もプルプル開き。」 延命幣造さん
こういうネタを言うたびに人間強度が下がっていくような気がします。(春子)
え゛、オレさっき・・・Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「蛍光灯の紐相手にシャドウボクシングをすると人間強度が上がる 」 まりるさん
私もよく、あの紐めがけてドロップキックの練習をしていましたが、時々蛍光灯そのものを誤爆していたので、ジャンプ力は確実にアップしていたんだと思います。(春団治)
人間強度どこ行った?(春子)
(上)「顔の筋肉だけで本郷猛から仮面ライダーに変身する。 」 延命幣造さん
一般人に当てはめてみると、まず顔の筋肉だけで藤岡弘、さんになるところが最初の難関ですね。(春子)
藤岡弘、さんは普段は温和な表情をしているので、本郷猛になるときは結構顔の筋肉を使っていると思う。(春団治)
(上)「特急停車駅からターミナル駅まで各駅停車のみで移動。」 無いですさん
理由が「座りたい」のか「少しでも長く電車に乗りたい」なのかで変わってくるような気がします。(春団治)
それはどっちも下がるんじゃないのか。(春子)
(下)「『いつ行っても行列の出来ている店』に行く。 」 無いですさん 【惜しい!】
選んで空いている店に行く私としては、「行列に並ぶと人間強度が下がる」という書き方で十分【美空春団治賞】です。(春団治)
(上)「川崎宗則のごとくイチローを追いかける。 」 無いですさん
そうそう、人間強度と「信頼」とはまた別のものですからね。(春子)
「強度」だけならかなりのもんだよな、今の川崎。(春団治)
(上)「夜10時までに就寝」 FLOWさん
深夜アニメを録画で観ると人間強度が下がるらしいですよ?
(上)「幼馴染みの異性から告白される」 FLOWさん
阿良々木くんも友達はいないけど異性にはモテモテですからね。「I love you!」とか英語で告白されたらもう打ち止めレベルですね。(春子)
そのとき「月が綺麗ですね?」って返せたらかなりの人間強度ですね。(春団治)
(上)「『僕は死にましぇん』と叫んで仁王立ち」 FLOWさん
「僕は死にましぇん」と言って仁王立ちしているときの武田鉄矢さんは「わが生涯に一片の悔いなし」と叫んで片腕を天に突き上げているときのラオウの人間強度の1.3倍と言われています。(春子)
生命力強そうだからな、武田鉄矢。さすがコックローチのCMやってただけのことはある。(春団治)
(上)「一人かなまら祭り。 」 延命幣造さん
「一人」じゃただの・・言えるか!!(春子)
ワッショイ、ワッショイ・・・ほぅっ。(春団治)
(上)「ラクダの丸焼きを完食」 ピラフさん 【惜しい!】
ラクダのコブは脂肪ですからね、脂身好きの人にはたまりませんね。(春子)
アザラシを余すところなく消費するイヌイットもなかなかの人間強度。(春団治)
「シャツの襟を立てると蓮舫強度が上がる」 まりるさん
確かに強そうですけど蓮舫さんのことは聞いてない。(春子)
どうでもいい話だけど、Yシャツの襟って中にセルロイドが入っていて(先がピンとするように)強度を上げてあるよね。高級品はセルロイドが取り外し出来るようになってるんだけど、そのセルロイドの小片のことを「レンホー」と呼んではどうか。とここに提案する。(春団治)
「シャツのボタン二つはずしただけで多岐川裕美強度が上がる」 まりるさん
歌はわかるけど多岐川裕美の顔がもう思い出せません(多分松坂慶子と混濁している)。(春団治)
(上)「先生のことをお母さんと呼ぶ。」 化学天秤さん
角刈りで一見体育の先生風の社会の先生(男)が、「な、な、な、何お言う、アタ・・オレはそんなんじゃ無いんだからなっ!」って動揺しながら否定したら二階級特進でいいです。(春子)
なんでそんなに具体的やねん。(春団治)
(下)「6月が終わる間近まで、5月のカレンダーを飾る。 」 化学天秤さん
こんなわかりにくいの書かなくても、天秤さんならたくさんネタ持ってるじゃないですか!(可符香)
自虐ネタははたして人間強度が上がるのか下がるのか。(春団治)
(上)「ピンでイロモノの仕事をするとミルキィ強度が上がる」 まりるさん
3人まではその通りですが、みころんは・・まさか「しばいぬ子さん」が!?(春団治)
(上)「仕事(てゆーか延々とクレーム処理)で5日も自宅に帰れず、ろくに眠れず、食い物はカレーと牛丼とインスタントばっかり。 下がるわけないじゃん! 血圧も体重もネッ。 」 ustetさん
ustetさんはもう「オレが人間強度だ」とかうそぶいても許される域に来ています。(春子)
まあ、人間強度がどうとか言ってる友達がいないヤツより「男が細かいことを気にするな」って言ってた幼年メタボのパタリロ殿下の方が断然強そうだもんな。(春団治)
(上)「ラーメンダイダブルメンカタメニンニクスクナメヤサイマシマシアブラカラカラ」 慧さん
惜しい、っていうかここで使ってしまうのがもったいないネタです。アブラカタブラカタヤキソバ。
(下)「Kick the can crew(スペルうろ覚え)」 無いですさん
わがんね。(春子)
おお、久々に春子の「わがんね」が出た!だがスペルはあってる。(春団治)
(下)「夜中に起きだして、ご飯の上にとろけるチーズを乗せ、レンジでチンし、漬物と鰹節とゴマをのせ、食べるラー油をかけるという謎の高カロリー食を作り、こっそりと食べ、食器を念入りに洗い証拠隠滅を図ったうえ、再び眠りにつき、翌朝しっかりとばれる。」 化学天秤さん
多分それは心の病気だと思います。(春子)
大丈夫大丈夫、すぐに体(の病気)が追いついてくるから。(春団治)
(上)「真夏にトレンチコートの襟を立て颯爽と歩く。」 化学天秤さん
それはレンホー何段くらいデスカ?(春団治)
蓮舫さんってミニのトレンチコート(とグラサン)が似合いそうだよね。もって生まれたエージェント気質なんですね。(春子)
え、いまさらフォロー!?(春団治)
(上)「野球帽のメッシュの芯を裏返してアイマスクのようにしてかぶる」 まりるさん 【惜しい!】
今の子供もこういうのやるんだろうか。この路線もっと見たかったけど、でもこれが頂点のような気もする。(春団治)
若者がズボンを下げて穿くのも何か秘密があるはずだ。(春子)
(上)「肛門に単一電池を入れて栄養補給」 まりるさん
単三電池ごときはただの性癖。 単一からが真の櫻井魂じゃい!(自らリテイク)。(孝宏)
(上)「彼女に『なんでいつも着たままするの?』って聞かれたとき、『服を脱ぐと人間強度が下がるから』と答えようと心に誓う」 まりるさん 【正解です】
回りくどい上、化学天秤さんみたいですが、用法としてはあってます。後ろめたいこと、痛恨なことに「人間強度が下がるから」って言い逃れるのが今回のコンセプトだから。(春団治)
ピラフさんの「ケッコンカッコカリ」も「誰か一人を選ぶと人間強度が下がるから」って言い訳するのが正しい用法です。(春子)
(上)「大音量のキャラクター目覚ましボイスが音漏れ。 」 レイトGXさん
「キャラクター目覚まし」って一度も見たことないので多分都市伝説だと思いますが、ゲームをするときヘッドホンを使うと人間強度が下がる上、不用意なピンチに陥りやすくなるのは事実ですよね。
(下)「パクリ投稿」 いつもの名無しさん
赤松先生の同人マークのように、パクってもいいネタには印をつけて欲しいですよね(通称Pマーク)。(春子)
パクリ投稿の際に著作権者を明示するのか・・・。(春団治)
(上)「甲子園球場で高校野球が開催されている期間だけ仕事を休む。」 無いですさん
有給を消化しきれないと人間強度が下がるどころか、査定に影響する(マイナス)会社が増えているようです(多分ustetさんの会社は違う)。(春団治)
人間強度<<<査定なのが社会人なんですね!(春子)
ご投稿ありがとうございました。
「阿良々木暦 曰く、『友達を作ると人間強度が下がるから』。(by 阿良々木月火)
では、他にどんなことをすると人間強度が下がるのでしょうか。あるいはどんなことをすると人間強度が上がるのでしょうか?」
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:井口裕香
「駅の階段でスカートの尻を押さえると人間強度が下がる」 美空春団治さん
だが「いや~んのポーズ」のときは前を押さえなきゃだめだ。JKの常考。(春団治)
(下)「酢を飲む。」 美空春団治さん
やわらかくなるだけじゃん!人間強度っていうか人間硬度じゃん!!(春子)
実際、なんねーしな。(春団治)
(下)「複数の駆逐艦とケッコンカッコカリをする」 ピラフさん
重巡なら許されるってもんでも・・・いや、「愛人」って感じですか?(春団治)
「ネギま!」でいうとチアなら許される感じですね。(春子)
(上)「TOKIOと一緒にDASH島を整備」 ピラフさん
TOKIOの留守中に整備している人たちこそ真の人間強度と言えるんじゃないでしょうか。ウチの常連さんでいうとustetさんのような(続く)。
(上)「朝一でUSJに入り、ハリーポッターエリアには行かずに帰る」 ピラフさん
インドア派の先輩が友人とアメリカへ旅行した時に「晴れてて熱いんでホテルの外に出なかった」って言って、バスタオルをお土産にくれました。(春団治)
(上)「遅刻しながら朝食に濃いリッチプリンを食べる。」 レイトGXさん
くわえて走れ。 (春子)
走ると自前のリッチプリンがぷりりん・・おっと、延命さんが降りて来たようだ。(春団治)
(下)「海に行った連中の水着写真が野郎ばかり。」 レイトGXさん
いいじゃないか、部屋の中はおっぱいがいっぱいならば。(春団治)
男子の水着の方がよりおっぱいに肉薄してますけどね。(春子)
(上)「あずきバーをかじって前歯が欠ける」 ピラフさん
傷が勲章だったり裸がユニフォームだったり・・男の人はいろいろとヤヤコシイですね。(春子)
前歯が欠けているのは違うぞ!(春団治)
(上)「腕又は目に邪龍又は邪神の類の封印する」 慧さん 【惜しい!】
えーと、ちょっと言葉がわからないんでスペイン語で言ってくれんか。(春団治)
外人さんの謎漢字タトゥーみたいなものですよ。(春子)
(上)「マクドナルドでスマイルを断る」 ピラフさん
うちの近所のマクドナルドがなんだかとっても殺伐としていましたが、客も店員も人間強度がアップしたんでしょうか。(春団治)
もうすぐナゲット強度が上がるらしいよ!(春子)
(上)「『リアル超人レスラー』ジェロニモとマブダチになる。」 新参者さん
昔、西武ライオンズが優勝してMVPが石井とか工藤だったとき、「清原と仲良くした大塚こそ真のMVP」って一部ファンから絶大な評価を受けていましたが、そんな感じでしょうか。(春団治)
ジェロニモのご機嫌をとるとどんな効果があんのよ?(春子)
え・・・でしゃばって画面に出ようとしなくなる?(春団治)
(上)「『みんな、サッカーやろうぜ!!』(by雷門中サッカー部キャプテン) 」 新参者さん
この場合の「みんな」ってサッカーボールのことですかね?(春団治)
キャプテンは常に孤独!!(翼)
(下)「課金ガチャ」 慧さん
ここだけの話、ケイタイゲームとかまるで興味がなくって、オレも年を取ったなあって思うんだけど、これって人間強度でいうと何パワーくらい?(春団治)
電車で東スポを読んでるおじさんが超人で言うとロビンマスクくらいだと思うよ。(春子)
(上)「感謝の正拳突き1万回」 慧さん
父に、ありがとう(押忍!) 母に、さようなら(押忍!) そして、全ての子供達へおめでとう(喝!!)
「闇に隠れて生きると妖怪人間力が上がる。」 延命幣造さん
つまりニートと妖怪人間は紙一重ってことですね。(春子)
妖怪人間の方がよっぽどお日様にあたってるんだよなあ。(春団治)
「リンゴをかじると歯茎強度が下がる」 まりるさん
そうそう、血が出るから・・って、リンゴのせいではないな。(春団治)
(上)「早起き。 」 まりるさん
具体的にいうと三文くらい上がる。(春団治)
「人間強度」ってようするに「徳」なんですね!ちょっと目からウロコ。(春子)
(下)「焼きそばに具を入れる」 まりるさん
さてはアンタ、関西人やな!!(亜子)
タコ焼きにはタコ以外入れたらあかんとか、お好みの日は白米を炊かなあかんとか、ホンマ難儀やな。(木乃香)
私はお嬢様だけで、何杯でもいけます!(刹那)
(上)「エビフライ定食を頼んでエビフライを残す」 まりるさん 【惜しい!】
硬軟自在が板尾強度の真髄です。(春団治)
エビのしっぽを残すと人間強度が下がるってばっちゃが言ってた。(春子)
(下)「大盛りを頼んで一口残す」 まりるさん 【美空春団治賞】
坂本竜馬さんなら大盛りを頼んで残すくらいなら顔面から大盛りカレーに突っ伏すんでしょうね。(春団治)
むしろ腹を切ればどんどん入っていくんじゃね?(春子)
(下)「物の名前がすぐには思い出せないでアレとかナニとか言う」 まりるさん
脳の人間強度が落ちてきているからしょうがないんですよ。(春団治)
それでも余計なことを言いたがるのね。(春子)
(上)「キャラクター系抱き枕をベランダに干す」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
まず、使用するだけでもやや男塾魂が浮き足立ちます。(春子)
いわゆる「おかん」はこういうの結構平気で干すけど、人間強度5000万パワーくらいあるよね。(春団治)
説明不要!おばさんとナバさんが強いのは当たり前!!(アナウンサー)
(上)「目覚まし時計が20個以上鳴ってもしっかり寝坊。 」 延命幣造さん
目覚まし時計を20個用意してる時点でダメダメじゃね?(春子)
全部もらい物ってくらい人望があれば、もう起きなくてもいいかも知れんな。(春団治)
(下)「ラーメンの中のウォーリーをナルトだと自らに言い聞かせて捕食。」 延命幣造さん
ウォーリーとナルトの配色と存在感って似てるよね。でもこのお題で言うことか。ってか下がんのかよ!(春子)
まき絵みたいな娘がラーメンを食べるとき、「あ、ウォーリーみっけ!」とかいいながらナルトをパクリと食べたら、確実に美少女強度が上がりますね。(春団治)
それは単に「萌え」だろ。(春子)
(上)「プール開きの時に胸もプルプル開き。」 延命幣造さん
こういうネタを言うたびに人間強度が下がっていくような気がします。(春子)
え゛、オレさっき・・・Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「蛍光灯の紐相手にシャドウボクシングをすると人間強度が上がる 」 まりるさん
私もよく、あの紐めがけてドロップキックの練習をしていましたが、時々蛍光灯そのものを誤爆していたので、ジャンプ力は確実にアップしていたんだと思います。(春団治)
人間強度どこ行った?(春子)
(上)「顔の筋肉だけで本郷猛から仮面ライダーに変身する。 」 延命幣造さん
一般人に当てはめてみると、まず顔の筋肉だけで藤岡弘、さんになるところが最初の難関ですね。(春子)
藤岡弘、さんは普段は温和な表情をしているので、本郷猛になるときは結構顔の筋肉を使っていると思う。(春団治)
(上)「特急停車駅からターミナル駅まで各駅停車のみで移動。」 無いですさん
理由が「座りたい」のか「少しでも長く電車に乗りたい」なのかで変わってくるような気がします。(春団治)
それはどっちも下がるんじゃないのか。(春子)
(下)「『いつ行っても行列の出来ている店』に行く。 」 無いですさん 【惜しい!】
選んで空いている店に行く私としては、「行列に並ぶと人間強度が下がる」という書き方で十分【美空春団治賞】です。(春団治)
(上)「川崎宗則のごとくイチローを追いかける。 」 無いですさん
そうそう、人間強度と「信頼」とはまた別のものですからね。(春子)
「強度」だけならかなりのもんだよな、今の川崎。(春団治)
(上)「夜10時までに就寝」 FLOWさん
深夜アニメを録画で観ると人間強度が下がるらしいですよ?
(上)「幼馴染みの異性から告白される」 FLOWさん
阿良々木くんも友達はいないけど異性にはモテモテですからね。「I love you!」とか英語で告白されたらもう打ち止めレベルですね。(春子)
そのとき「月が綺麗ですね?」って返せたらかなりの人間強度ですね。(春団治)
(上)「『僕は死にましぇん』と叫んで仁王立ち」 FLOWさん
「僕は死にましぇん」と言って仁王立ちしているときの武田鉄矢さんは「わが生涯に一片の悔いなし」と叫んで片腕を天に突き上げているときのラオウの人間強度の1.3倍と言われています。(春子)
生命力強そうだからな、武田鉄矢。さすがコックローチのCMやってただけのことはある。(春団治)
(上)「一人かなまら祭り。 」 延命幣造さん
「一人」じゃただの・・言えるか!!(春子)
ワッショイ、ワッショイ・・・ほぅっ。(春団治)
(上)「ラクダの丸焼きを完食」 ピラフさん 【惜しい!】
ラクダのコブは脂肪ですからね、脂身好きの人にはたまりませんね。(春子)
アザラシを余すところなく消費するイヌイットもなかなかの人間強度。(春団治)
「シャツの襟を立てると蓮舫強度が上がる」 まりるさん
確かに強そうですけど蓮舫さんのことは聞いてない。(春子)
どうでもいい話だけど、Yシャツの襟って中にセルロイドが入っていて(先がピンとするように)強度を上げてあるよね。高級品はセルロイドが取り外し出来るようになってるんだけど、そのセルロイドの小片のことを「レンホー」と呼んではどうか。とここに提案する。(春団治)
「シャツのボタン二つはずしただけで多岐川裕美強度が上がる」 まりるさん
歌はわかるけど多岐川裕美の顔がもう思い出せません(多分松坂慶子と混濁している)。(春団治)
(上)「先生のことをお母さんと呼ぶ。」 化学天秤さん
角刈りで一見体育の先生風の社会の先生(男)が、「な、な、な、何お言う、アタ・・オレはそんなんじゃ無いんだからなっ!」って動揺しながら否定したら二階級特進でいいです。(春子)
なんでそんなに具体的やねん。(春団治)
(下)「6月が終わる間近まで、5月のカレンダーを飾る。 」 化学天秤さん
こんなわかりにくいの書かなくても、天秤さんならたくさんネタ持ってるじゃないですか!(可符香)
自虐ネタははたして人間強度が上がるのか下がるのか。(春団治)
(上)「ピンでイロモノの仕事をするとミルキィ強度が上がる」 まりるさん
3人まではその通りですが、みころんは・・まさか「しばいぬ子さん」が!?(春団治)
(上)「仕事(てゆーか延々とクレーム処理)で5日も自宅に帰れず、ろくに眠れず、食い物はカレーと牛丼とインスタントばっかり。 下がるわけないじゃん! 血圧も体重もネッ。 」 ustetさん
ustetさんはもう「オレが人間強度だ」とかうそぶいても許される域に来ています。(春子)
まあ、人間強度がどうとか言ってる友達がいないヤツより「男が細かいことを気にするな」って言ってた幼年メタボのパタリロ殿下の方が断然強そうだもんな。(春団治)
(上)「ラーメンダイダブルメンカタメニンニクスクナメヤサイマシマシアブラカラカラ」 慧さん
惜しい、っていうかここで使ってしまうのがもったいないネタです。アブラカタブラカタヤキソバ。
(下)「Kick the can crew(スペルうろ覚え)」 無いですさん
わがんね。(春子)
おお、久々に春子の「わがんね」が出た!だがスペルはあってる。(春団治)
(下)「夜中に起きだして、ご飯の上にとろけるチーズを乗せ、レンジでチンし、漬物と鰹節とゴマをのせ、食べるラー油をかけるという謎の高カロリー食を作り、こっそりと食べ、食器を念入りに洗い証拠隠滅を図ったうえ、再び眠りにつき、翌朝しっかりとばれる。」 化学天秤さん
多分それは心の病気だと思います。(春子)
大丈夫大丈夫、すぐに体(の病気)が追いついてくるから。(春団治)
(上)「真夏にトレンチコートの襟を立て颯爽と歩く。」 化学天秤さん
それはレンホー何段くらいデスカ?(春団治)
蓮舫さんってミニのトレンチコート(とグラサン)が似合いそうだよね。もって生まれたエージェント気質なんですね。(春子)
え、いまさらフォロー!?(春団治)
(上)「野球帽のメッシュの芯を裏返してアイマスクのようにしてかぶる」 まりるさん 【惜しい!】
今の子供もこういうのやるんだろうか。この路線もっと見たかったけど、でもこれが頂点のような気もする。(春団治)
若者がズボンを下げて穿くのも何か秘密があるはずだ。(春子)
(上)「肛門に単一電池を入れて栄養補給」 まりるさん
単三電池ごときはただの性癖。 単一からが真の櫻井魂じゃい!(自らリテイク)。(孝宏)
(上)「彼女に『なんでいつも着たままするの?』って聞かれたとき、『服を脱ぐと人間強度が下がるから』と答えようと心に誓う」 まりるさん 【正解です】
回りくどい上、化学天秤さんみたいですが、用法としてはあってます。後ろめたいこと、痛恨なことに「人間強度が下がるから」って言い逃れるのが今回のコンセプトだから。(春団治)
ピラフさんの「ケッコンカッコカリ」も「誰か一人を選ぶと人間強度が下がるから」って言い訳するのが正しい用法です。(春子)
(上)「大音量のキャラクター目覚ましボイスが音漏れ。 」 レイトGXさん
「キャラクター目覚まし」って一度も見たことないので多分都市伝説だと思いますが、ゲームをするときヘッドホンを使うと人間強度が下がる上、不用意なピンチに陥りやすくなるのは事実ですよね。
(下)「パクリ投稿」 いつもの名無しさん
赤松先生の同人マークのように、パクってもいいネタには印をつけて欲しいですよね(通称Pマーク)。(春子)
パクリ投稿の際に著作権者を明示するのか・・・。(春団治)
(上)「甲子園球場で高校野球が開催されている期間だけ仕事を休む。」 無いですさん
有給を消化しきれないと人間強度が下がるどころか、査定に影響する(マイナス)会社が増えているようです(多分ustetさんの会社は違う)。(春団治)
人間強度<<<査定なのが社会人なんですね!(春子)
ご投稿ありがとうございました。
コメント
>ustetさん
親が白いと言えばカラスも白くなる完全なる世界のエース・ustetさんこんばんわ。イイカンジですかーっ!
今度地獄であったら、缶ビールを振る舞うって春団治が言ってたので、カイジに負けないリアクションを考えておいてクダサイ。
今度地獄であったら、缶ビールを振る舞うって春団治が言ってたので、カイジに負けないリアクションを考えておいてクダサイ。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1180-f1fafe91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちの社長はね、きっと白黒色盲なんだよ。ブラック企業にはなりたくないって、社員の前で平然と言ってたものッ♪