104.カゲタロウのデコのマークがびみょ~んに翼っぽい件

考え中 (((d(。m、゜)b))) 考え中
みょんみょん (((((d(。m、゜)b))))) みょんみょんみょん
キター!ヘ(。Д、゜)ノ
(追記へつづく)
というわけで、男前に戻ってお送りいたします。利奈さんと同じ福岡県北九州市出生・美空春団治です。
仮説1 アンチ白き翼
まず、もっとも可能性が高いのはアンチを意味する逆マーク。カゲタロウとラカンとのやり取りからもカゲタが白き翼にかな~り恨みを持っていることが判ります。きっと片思いだったあの娘がナギの大ファンだったのでしょう。

・・・微妙に、即ちびみょ~んに違いますが、カゲタの自作なので仕方ないのです。

きっと鏡を見ながら描いたのでしょう。海外修行中の武藤敬司(グレート・ムタ)のペイントのように。アレ?それじゃあ左右逆になっちまわねえか?カゲタは実は白き翼ファン?
仮説2 短剣の図案化
これはあるかも知れない。真ん中の羽?が1番長いのがカゲタマークの特徴ですね。とりあえずキープ。
仮説3 実はズラ
カゲタロウは実はハゲタロ・・・何でもありません。サイズがまったくあっていないのですが、本人はバレてないつもりなのです。にゃう~ん。
仮説4 バナナを図案化したもの

・・・こんなオチじゃだめだ。いや、オチって言うな。むしろここはトウモロコシだろう(違。・・・よし、「迷ったら基本に戻れ」だ。もう一度22巻を見てみよう。
↓
↓
↓
↓
↓

アレっ!?
明らかに成長してね?
寺沢武一先生の「コブラ」に背中の竜の刺青が成長していくというネタがありましたが、どうやらカゲタロウ嬢(女性説を推す。なぜならカゲタロウがメチャヌゲタロウだから)のデコのマークもまた成長するソレだったようです。
そして成長の果てにどうなるかと言うと、「コブラ」では背中の竜に首を食われてしまいましたが、カゲタの場合、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
完熟したバナナが食えるんだよ!
・・・不調のようです。そもそも上のカットはカゲタの初登場時なので、むしろ時間の経過につれて退化しています。いわゆる「かんたん作画」ですか。
仮説5 ズラは諦めて「毛」を図案化したマーク
大体ふだんは1週間くらい前に記事を書いてるのですが、今回はネギま!のなにかさんのラブコールに応え、中1日の強行日程です。雨、雨、権藤、雨、権藤です(わからない人は中日ファンのおじさんに聞いてね)。無茶振りですか?無茶振りかも知れません。しかも楽天球団が連敗中のGW、フテ寝してもバチはあたらないところです。・・・あ!そうか、カゲタも楽天ファン?

似てねえっ!
東北楽天ゴールデンイーグルスが連勝する頃へつづく。
コメント
>きっと片思いだったあの娘がナギの大ファンだったのでしょう。
エミリィの事ですね?
バナナwwwww!
また吹いたよ(^^;
楽天、ガンバ!
エミリィの事ですね?
バナナwwwww!
また吹いたよ(^^;
楽天、ガンバ!
コメントお返事
>原点さん
むしろ絶望先生の見過ぎです。
アレ?回さんと水さんが入れ替わったのですか?
>0時さん
エミリィのお母さんかも知れません。
するとカゲタはエミリィのお父さん?
むしろ絶望先生の見過ぎです。
アレ?回さんと水さんが入れ替わったのですか?
>0時さん
エミリィのお母さんかも知れません。
するとカゲタはエミリィのお父さん?
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/121-544b7c53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
点「毛にしか見えません!」
俺「カゲタロウは悪役のイメージしかない件について」
帰「脳内ネギまの見過ぎだ」