fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-12

1158.コメント返信(脳トレ千本ノック その292/1000ツッコミ)

その292/1000のお題】


  クリスマスツリーのてっぺんが定位置のソレが、季節はずれのこの時期に出てきた理由とは!?


 続きでみなさまのお答え。



「岡本太郎画伯デザインのこの宇宙人はドMだったので、ブッ刺されるのがクリスマスだけでは満足できなかった」 美空春団治さん

 「宇宙人東京に現わる(1956年大映)」という映画に出てきた「パイラ人」という宇宙人が星型で中央に目があるヤツらでして、子供の頃見た怪獣図鑑の中でも一際異彩を放っている存在として心を掴まれたものです。私もさすがに映画自体は古すぎて観たことないんですが、ドMではないと思います。(春団治)
 こんな導入でスマソ。(春子)


「浅草サンバカーニバルで男性用衣装(下)として使おうとしたが若干キツかったので未遂」 まりるさん

 そうだね、藤岡がいいモノ持っているかどうかは謎だけど、中二ともなればさすがにこれには入らないよね。入れるにはちょうどよさそうな太さだけど、上下間違えちゃダメだぞ!(春団治)
 馬謖、来て!そして斬って!(春子)


「みなみけ恒例の南半球ラグビー遠征をまたやりたかった。」 延命幣造さん

 え、するとこれ、南十字星?本州じゃ見えないからって、持って帰って来ちゃったカンジ?よし、海に帰そう。(春子)
 南十字星は1つじゃないから。(春団治)


「家でもみじまんじゅうを焼いたときに使った。 」 レイトGXさん 【美空春子賞】

 おいらも真っ先にもみじ饅頭っぽいなとは思ったんだけど、ネタまで持っていけなかった!いいよね、こういう素朴なネタ。


「『この手裏剣は…さては甲賀者がすでにこの城中に!?』ごっこのため。」 ustetさん 【美空春団治賞】

 甲賀者がこんなバカっぽい手裏剣を使ってるとなると、伊賀者は「イガにも」って感じのを使ってるんでしょうね。(春子)
 いや、これ、撒き菱(別名:金平糖)が入ってるケースだから。(春団治)


言っとくけどustetは初代ウルトラマン世代で、忍者ごっこはやったことがないです。赤影? あれは怪獣ものでしょ(ustetさん)

 説明しよう!戦後まだ十数年という頃、怪獣ブームの前に忍者ブームがあったらしいのだ!故・三沢光晴さんも「風のフジ丸」のファンだったという!一方「仮面の忍者赤影」はウルトラマンの翌年、1967年の放送で、UFOあり、怪獣ありのファンタジー大作で、私も再放送を何度も観たという!ちなみに美空家には赤影のレコードがなぜかあったが、私がねだった覚えはまったくないので、母が坂口祐三郎のファンだったかも知れないのだ!(春団治)
 坂口さんは男前だったからなあ。(春子)



「南家にもこれと同じ物が押入れにしまってあるが、こっちは内田が落としていったネイルアート(薬指)。」 まりるさん

 豪快だなあ、内田!流石はキタエリの外の人!って思ったけど実際、「寿司」のネイルアートとかもあるしね。デコレーションと言えばケーキだしね。


「去年のクリスマスからうっかり胸ポケットに入れっぱなしだったおかげでテロリストの凶弾からハルカの身を守ってくれた」 まりるさん

 定番ネタですが意外なタイミングで使うのがまりるさんのワザですね。(春子)
 これポケットに入れたまま洗濯したら半年でボロボロになりそうだけどな。(春団治)


「カナがマヨラーを目指していた時にお弁当用のマヨネーズ入れとして使おうとしたが適当なフタが無かった。」 まりるさん

 それこそフレンチフライを突っ込んどけ、ってハナシですよ!ウインナーじゃ太すぎるし!・・アレ、アタシ下ネタ言ってる?(春子)
 ってかこの大きさなら小さいマヨネーズののままでいんじゃね? あ、酢と卵を混ぜて作ったヤツか?(春団治)


「タンスの空気圧で押し出された引き出しに頭をぶつけた時に発生する星の代役として登場した。」 延命幣造さん 【惜しい!】

 「向こうを片付けてたら(タンスの引き出しに頭をぶつけた時に)これが出てきたよ」ってことですね!「代役として登場した」って言い方が好きです。(春子)
 昔、スト2のリュウの貧乏ネタで、PIYOったフリをして出てきた鳥を捕まえて焼いて食うってネタが横行しましたが、ハルカの瞬発力もハンパないですね。(春団治)


「7月半ばに首位だったベイスターズが最下位に転落した。」 無いですさん

 しょせんキサマは流れ星。落ちる定めにあったのだ。(教官)
 本当に大切なモノは目には見えないんだべさ。(キヨシ)


「夏休みのおうちプラネタリウムセットで使っていた。」 レイトGXさん

 七夕で事足りそうなネタですが、「プラネタリウム」って書きたかったんでしょうね。(春団治)
 プラネタリウムの投影機ってなんだかとってもキン肉超人っぽくね?って、レイトさんに言うことではないか。(春子)


「春香様が邪神デカラビアの群れを一掃した時の戦利品。」 化学天秤さん

 調べてみたら邪神デカラビアも星型で中央に目があるヤツらでして、これがまかり通るって岡本さん家はおおらかなんですね。さすが名家。(春子)
 ヒトデムラサキも大概だけどな。(春団治)
ダーク破壊部隊
「ヒトデムラサキ」人造人間キカイダーより


「『葉っぱ一枚あればいい♪』と歌っていた人が1人減った。」 化学天秤さん

 え~と、誰かタイホされたんだっけ?あれ、ビビるが大木さんだけになったのって・・え?(春子)
 大内くん立派に働いてるよ!たまに「内さま」に出てるよ!!(春団治)


「ピペッター(化学実験用具)の代用品。夏休みの自由研究のお供にどうぞ。」 化学天秤さん

 一生化学実験とか縁のないオリーブ娘的には、ちょっと小ジャレたブロワーって感じだよね。(春子)
 吸うか吹くかだけじゃないか!言わばMかSかじゃないか!ってかオリーブ娘とブロワーも関係ない!!ってゆーか言うに事欠いて「オリーブ娘」って!!!(春団治)
 ツッコミはげしス。(春子)


「武田久美子ごっこをしようとしたから。」 ピラフさん

 途中で1枚だけだと葉っぱ隊のライバル的ポジションに終わることに気づいたんですね。こんなとき麻ぽんがいてくれたら・・!(春子)
 下ネ田さんも体は張らないと思うぞ・・いや、もしかしたら・・。(春団治)


「オリンピックの新しいエンブレムに応募するため。」 ピラフさん

 今度はカナダから苦情が。(春団治)
 「黄河は水たまりを叱りはしない」ということわざがあるそうですが、メーペルリーフが紅葉に寄せる思いは・・え、どっちもカエデ!?(春子)


「これが頭に当たって夏休みの宿題が終わらなかった。
 という言い訳の証拠。」 ピラフさん


 春子さ~ん、震災の時に買ったアレ、持ってきて~。(春団治)
 はい、「ガイガーカウンター」。(春子)


「けいこがしおり代わりに脳に挿していた」 まりるさん  【美空春団治賞】

 天才とは99%の努力と1%のひらめきと言いますが、ひらめいた時のピッカリが現実化したコレをしおりにするなんてケイコは66%のオシャレさんですね!(春子)
 キミたち、大丈夫?(春団治)


「ブッチャーとダッグを組んだら凶器のストックが尽きた。 」 延命幣造さん

 そんなときは大塚商会に電話して、「レバニラ炒め三つ、まだ?」って言うといいよ!(春子)
 へいっ、今出たところです!(春団治)


「よく熱して首の後ろにアザを付けるのに使った」 まりるさん

 え、あのアザ、(物理的に)後付けだったの?ジョースター家における元服的なもの?(春子)
 その瞬間を見られた時スタンド能力に目覚め、見たものを葬ってきたという。(春団治)


「恐怖!クリスマスツリー男をハルカッター(手刀)・チアキック(頭突き)で片付けた時の戦利品。」 延命幣造さん

 「チアキック」と言いながら(頭突き)なことに気づいたのは私だけかも知れませんが、デビルチョップはパンチ力なくらいですからここまではただの根性、要はキックが頭突きならクリスマスツリー男が素直に頭のてっぺんに星を付けてると思うなよと言うここから先が本当のド下ネタじゃい!・・とひたすら行間を読んでみる。(春団治)
 ハルカッターで一刀両断、っておっとなー!(春子)


「ハルカがそれをスティックに刺して『ラス・テル マ・スキル マギステル』と唱えるとチアキが全裸で『リク・ラク ラ・ラック ライラック』と応戦。

 さあ、これは大ヒントです!さて正解は!?

 カナ『新選組!』」  延命幣造さん
 【美空春団治賞】

ガコス
だが落とす。「新選組」が日和ったカンジなので。



「カナがシザリガーの物まねをしていた」 新参者さん

 おいらポケモンは全くわからないんで、いっそ「こっそり『ヘイガニ → シザリガー → カナガシザリガー』に進化していた」とか書いてくれると謎たっぷりでいっそうド肝抜かれるよ!(春子)
 レベル高ぇ!(春団治)


「夏奈が『ヒトデが足りない…。』とつぶやいていたから。」 化学天秤さん

 いや、「ヒトデ不足」って書かないとホントにヒトデ集めてんのカナ?って思っちゃうし。そんでW杯の勝敗でも占うのカナ?いやそれタコだし。って前回(ハヤテ)と繋がってんのか。ハヤテで麻里奈って言えばワタルだよね。ワタルの店はメイドさん一人いれば十分だね!(春子)
 なにその風が吹けば桶屋が儲かる的な儲かってない店?(春団治)


「石川ミリオンスターズが球団創設以来初めてプレーオフ進出を逃したから。」 化学天秤さん

 大丈夫!「笑いさえ取れれば敗北は無い」って例の格闘マンガじゃ常識だから!(春子)
 「刃牙」と「ザ・モモタロウ」が混じったみたいになっちゃってますが、「刃牙」も大概笑わせに来てますよね。(春団治)


「陥没した乳首を引っ張り出すのに使う。」 化学天秤さん

 これはヒドイ!
脳トレの歴史の中でも3本の指に入るほどヒドイ!!自分の脳に謝れ! ・・ちなみにあと2本って具体的には思いつかないけど、幣造さんと原点回帰さんが入ってるような気がする。(春子)
 いっや~、レイトさんも大概やで~。(春団治) 


「境界のRINNEアニメ版でクリスマスネタをやったから。」 いつもの名無しさん

 いつもの名無しさんが中の人ネタを使うなんて!おいらも麻里奈がヒロイン役って今知ったのに!ってかアニメやってたんだ、あのマンガ!?(春子)
 クリスマスと言えばサンタクロースとサタンクロスの関係は是非いつもの名無しさんに問わねばなるまい。(春団治)


「ジェロニモ救出のため」 いつもの名無しさん 【惜しい!】

 カナが蹂躙可愛がっていたネイティブアメリカン超人を救出に来たエセヤンキー超人が家宝のコレを差し出して土下座したんですね。ってそう書いていれば【美空春団治賞】でした。(春子)
 私も謝意を表すとき「スターエンブレムを差し出して土下座」ってたまに使いますが、元ネタのアレってジェロニモのせいだったのか。まったく、ジェロニモを超人認定した超人神が引責辞任して邪心に堕ちそうな勢いですね。(春団治)


「頂点に立つものは常に一人!だからっ!!」 まりるさん 【美空春団治賞】

 ハルカに倒されちゃったんでしょうか、いかにも考えるのをやめちゃった感じが表情からも伺えますね。星の。(春子)
 カナが考えるのをやめちゃったのも幼少の頃にハルカには敵わないことを悟ったんでしょうか。(春団治)


「海岸で見かけて博士号論文の題材にし終えたのでとりあえず置いてみた。」 いつもの名無しさん

 このあとヒトデはスタープラチナがおいしく頂きました。(春子)
 そうそう、私の知り合いが首筋にこれと同じ形のアザを・・・もっていたな(ポリポリ)。(プラチナ)


「ボールを7つ作り終えた後、余ったから。」 いつもの名無しさん

 星は最初、29個あったんだ!(春子)
 違うッ!!ドラゴンボールの星は、星は・・・(ドッギャァァーン!!)最初からッ! 最初から29個あったんだァァーッッ!!
 ってustetさんが言ってた。(春団治)



ご投稿まことにありがとうございました。

 

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1256-96e4a29f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ