1163.コメント返信(脳トレ千本ノック その294/1000ツッコミ)
【その294/1000のお題】
「みなみけ de セリフ替え」
続きでみなさまのお答え。
1のお題:

1のお答え:
A「座薬ってどのくらい入れればいいの?」
B「そう、そのくらい!」 まりるさん
「生徒会役員共」によると(指の)第二関節までらしいですが、なかなか自分では深く入れることが出来ず、クシャミをした拍子に出てきたという人が私です。次に機会があれば漢らしく看護婦さんにお願いしようと思います。(春団治)
ミユキちゃんの指とリコの指とでは第一関節分くらい長さが違わないか現象。(春子)
A「トリックオア~トリート~。お菓子くれなきゃ~鼻に指突っ込むぞ~。」
B「口ん中手エ突っ込んで、奥歯ガタガタいわせちゃうよ?」 ピラフさん 【美空春団治賞】
「みなみけ」の空気を読んで「ケツの穴から(手エ突っ込んで)」と書かなかった、紳士なピラフさんには【美空春団治賞】。セリフ替えとしての完成度も高いです。(春子)
日本海側の人たちは見習うように。(春団治)
A「正解は?」
B「越後製菓!」 化学天秤さん
勢いだけじゃねえか!
A「満員電車にいる鳥は?」
B「コンドル!」
とかいくらでも出来るし!!(春子)
うちは両親とも新潟なのでわからなくもないです。(春団治)
A「便秘解消ぐらいアタシ達でもできる!!」
B「だれかは知らぬが生兵法は使わぬ事だ。」 延命幣造さん 【惜しい!】
Bのセリフがカッコいいので、Aのセリフで(北斗神拳で)ツボを突くってことをわからせて欲しかった!まりるさんの「座薬」の後だとどうしても直接攻撃に思えちゃうし!(春子)
いや、あってんじゃね?(春団治)
A「あなたの乳首にタッチン!」
B「グ~!」 化学天秤さん

むしろ総統に謝れ。
2のお題:

2のお答え:
A「今から下の男が波紋疾走でこのパルックに明かりを灯して見せます」 まりるさん
千秋のガイコツが透けて見えるのが最大の見所。(春団治)
A「メメタァ」だけ書かれたハイレベルな投稿に「下の男が波紋疾走で電気つけちゃうのかよ!」ってツッコめるくらいの境地を目指したいです。(春子)
A「これを頭に乗せれば私は死んだことになる!だから重くないはずだ!」 無いですさん 【美空春子賞】
セリフとしてはウマくはないのですが、この発想力に【美空春子賞】、あげたい!(春子)
セリフっぽくすると「え、重い?まって、今から飛ぶから。」とかだな。(春団治)
A「これは馬鹿には見えないドーナツです。」 ピラフさん
A「馬鹿にはドーナツに見えないサークラインです」くらいにしてくれると「蛍光灯って言っちゃってるよ!」ってツッコめて助かるなあ。(春子)
まぶしくてキミの笑顔が見えない。(春団治)
A「これがスーパームーンのおおきさです。」 ピラフさん
ボーイスカウトで習った距離の測り方のように、めいっぱい伸ばした両腕で持った蛍光灯(40W型32W)がハロウィン付近のスーパームーン相当・・って、子供と大人じゃかなりリーチがちがくね?(春子)
子供の頃はすべてが大きく感じられるものだから。(春団治)
A「私がドクロちゃんだったら今頃お前は大変なことになっているぞ」 空気さん
これは下の大男がセクハラを試みたので(ドクロちゃんだったら)トゲトゲバットで撲殺してる、って意味かもしれないけど、深読みすると、あの世界の天使は天使の輪をはずすと急激に猛烈に下痢をするので・・・大変だーーー!(春団治)
A「心のともしびのスローガンの具体的な方法はこれだ!」 延命幣造さん
そして心の隙間には、1のお題の美少女たちがぐるぐるドーン!してくれます。(春団治)
A「わたし てんし やめる!」 化学天秤さん
ヨン様と結婚してペ・てんしになる現象ですか志賀直哉先生?(春子)
おーっと、チアキングの「わたし てんし やめる!」宣言からのメキシカンローリングクラッチホールドだあっ!(春団治)
A「エクストリーム式エレクトリックチェア、行きます!」 いつもの名無しさん
シートベルトするように。(春団治)
下の男もベルトしてなかったらスゴイ犯罪ですね!(春子)
A「通り抜けフープ!」 いつもの名無しさん
これ、辛うじて頭が通るぐらいのサイズですよね。・・・エロマンガかな?(春団治)
次回お題、「通りぬけフープSサイズの意外な使用法とは!?20015年春、出題未定!!(春子)
3のお題:

3のお答え:
A「寿司折とかに入っている緑のギザギザのやつ?」
B「天然の葉蘭です」 まりるさん
緑のギザギザのアレは「バラン」と呼ばれていますが、「人造葉蘭(ジンゾウバラン)」が略されてバランになったそうです。ちなみに天然の「葉蘭」は幅広でギザギザしていません。昔は職人さんが加工してたんでしょうね、きっと。(春団治)
A「晩ご飯の買い物は?」
B「福山ショックでこれが限界でした。」 ピラフさん
吹石一恵にこのネギを挿せと!?Σ( ̄□ ̄; (春団治)
ハルカにはマリアさんほどには必殺のテーマが似合わない。(春子)
A「そういえばカナは?」
B「これがカナだったものです。」 化学天秤さん
テイルの部分ですね。ツインテールキャラはテイルが命、まさにカナそのものです。(春子)
ツインテールの無いカナじゃ三日月夜空みたいになっちゃうもんな。(春団治)
A「これはもしや」
B「ある人に頼まれた品です」 いつもの名無しさん
(・・・だめだ、細すぎる。これではあのお方様にはご満足頂けない。このままではチアキがおしおきに・・私が守るしかない!!)(春香)
ハルカ姉さま、なぜネギを鼻に・・!?(千秋)
ご投稿まことにありがとうございました。
「みなみけ de セリフ替え」
続きでみなさまのお答え。
1のお題:

1のお答え:
A「座薬ってどのくらい入れればいいの?」
B「そう、そのくらい!」 まりるさん
「生徒会役員共」によると(指の)第二関節までらしいですが、なかなか自分では深く入れることが出来ず、クシャミをした拍子に出てきたという人が私です。次に機会があれば漢らしく看護婦さんにお願いしようと思います。(春団治)
ミユキちゃんの指とリコの指とでは第一関節分くらい長さが違わないか現象。(春子)
A「トリックオア~トリート~。お菓子くれなきゃ~鼻に指突っ込むぞ~。」
B「口ん中手エ突っ込んで、奥歯ガタガタいわせちゃうよ?」 ピラフさん 【美空春団治賞】
「みなみけ」の空気を読んで「ケツの穴から(手エ突っ込んで)」と書かなかった、紳士なピラフさんには【美空春団治賞】。セリフ替えとしての完成度も高いです。(春子)
日本海側の人たちは見習うように。(春団治)
A「正解は?」
B「越後製菓!」 化学天秤さん
勢いだけじゃねえか!
A「満員電車にいる鳥は?」
B「コンドル!」
とかいくらでも出来るし!!(春子)
うちは両親とも新潟なのでわからなくもないです。(春団治)
A「便秘解消ぐらいアタシ達でもできる!!」
B「だれかは知らぬが生兵法は使わぬ事だ。」 延命幣造さん 【惜しい!】
Bのセリフがカッコいいので、Aのセリフで(北斗神拳で)ツボを突くってことをわからせて欲しかった!まりるさんの「座薬」の後だとどうしても直接攻撃に思えちゃうし!(春子)
いや、あってんじゃね?(春団治)
A「あなたの乳首にタッチン!」
B「グ~!」 化学天秤さん

むしろ総統に謝れ。
2のお題:

2のお答え:
A「今から下の男が波紋疾走でこのパルックに明かりを灯して見せます」 まりるさん
千秋のガイコツが透けて見えるのが最大の見所。(春団治)
A「メメタァ」だけ書かれたハイレベルな投稿に「下の男が波紋疾走で電気つけちゃうのかよ!」ってツッコめるくらいの境地を目指したいです。(春子)
A「これを頭に乗せれば私は死んだことになる!だから重くないはずだ!」 無いですさん 【美空春子賞】
セリフとしてはウマくはないのですが、この発想力に【美空春子賞】、あげたい!(春子)
セリフっぽくすると「え、重い?まって、今から飛ぶから。」とかだな。(春団治)
A「これは馬鹿には見えないドーナツです。」 ピラフさん
A「馬鹿にはドーナツに見えないサークラインです」くらいにしてくれると「蛍光灯って言っちゃってるよ!」ってツッコめて助かるなあ。(春子)
まぶしくてキミの笑顔が見えない。(春団治)
A「これがスーパームーンのおおきさです。」 ピラフさん
ボーイスカウトで習った距離の測り方のように、めいっぱい伸ばした両腕で持った蛍光灯(40W型32W)がハロウィン付近のスーパームーン相当・・って、子供と大人じゃかなりリーチがちがくね?(春子)
子供の頃はすべてが大きく感じられるものだから。(春団治)
A「私がドクロちゃんだったら今頃お前は大変なことになっているぞ」 空気さん
これは下の大男がセクハラを試みたので(ドクロちゃんだったら)トゲトゲバットで撲殺してる、って意味かもしれないけど、深読みすると、あの世界の天使は天使の輪をはずすと急激に猛烈に下痢をするので・・・大変だーーー!(春団治)
A「心のともしびのスローガンの具体的な方法はこれだ!」 延命幣造さん
そして心の隙間には、1のお題の美少女たちがぐるぐるドーン!してくれます。(春団治)
A「わたし てんし やめる!」 化学天秤さん
ヨン様と結婚してペ・てんしになる現象ですか志賀直哉先生?(春子)
おーっと、チアキングの「わたし てんし やめる!」宣言からのメキシカンローリングクラッチホールドだあっ!(春団治)
A「エクストリーム式エレクトリックチェア、行きます!」 いつもの名無しさん
シートベルトするように。(春団治)
下の男もベルトしてなかったらスゴイ犯罪ですね!(春子)
A「通り抜けフープ!」 いつもの名無しさん
これ、辛うじて頭が通るぐらいのサイズですよね。・・・エロマンガかな?(春団治)
次回お題、「通りぬけフープSサイズの意外な使用法とは!?20015年春、出題未定!!(春子)
3のお題:

3のお答え:
A「寿司折とかに入っている緑のギザギザのやつ?」
B「天然の葉蘭です」 まりるさん
緑のギザギザのアレは「バラン」と呼ばれていますが、「人造葉蘭(ジンゾウバラン)」が略されてバランになったそうです。ちなみに天然の「葉蘭」は幅広でギザギザしていません。昔は職人さんが加工してたんでしょうね、きっと。(春団治)
A「晩ご飯の買い物は?」
B「福山ショックでこれが限界でした。」 ピラフさん
吹石一恵にこのネギを挿せと!?Σ( ̄□ ̄; (春団治)
ハルカにはマリアさんほどには必殺のテーマが似合わない。(春子)
A「そういえばカナは?」
B「これがカナだったものです。」 化学天秤さん
テイルの部分ですね。ツインテールキャラはテイルが命、まさにカナそのものです。(春子)
ツインテールの無いカナじゃ三日月夜空みたいになっちゃうもんな。(春団治)
A「これはもしや」
B「ある人に頼まれた品です」 いつもの名無しさん
(・・・だめだ、細すぎる。これではあのお方様にはご満足頂けない。このままではチアキがおしおきに・・私が守るしかない!!)(春香)
ハルカ姉さま、なぜネギを鼻に・・!?(千秋)
ご投稿まことにありがとうございました。
コメント
>延命幣造さん
おつかれ様です。
NZはこれから夏ですか。カレーの季節ですね。
「元気があれば何でもできる」と言いますが、元気がなくても結構なんとかなるもんです。オイラは朝、栄養ドリンクを飲みながら「タウリン1000mg・・って1gかよ!」とか息をするようにツッコんでいます。
NZはこれから夏ですか。カレーの季節ですね。
「元気があれば何でもできる」と言いますが、元気がなくても結構なんとかなるもんです。オイラは朝、栄養ドリンクを飲みながら「タウリン1000mg・・って1gかよ!」とか息をするようにツッコんでいます。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1259-c02ad773
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とりあえず日本代表が三勝したのとオールブラックスが天敵フランスをフルボッコして準決勝進出したので良しとする。
来年のミソライエワールドカップが待ち遠しいです。