fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

1172.コメント返信(脳トレ千本ノック その298/1000ツッコミ)

その298/1000のお題】


  「手持ちのカードはダブルDOWN、相手はダブルUP、残りのライフは赤のみという絶望的状況を打破する起死回生の一手とは!?」


 続きでみなさまのお答え。


今日のCV:井上麻理奈

「3を二枚出して革命と言い張る」 まりるさん

 半革命じゃないか! ナポレオンで言うとレオパルドンくらいじゃないか!(意味不明)。(春団治)
 50歩100歩ってことわざがあるけど、革命だけはALL or HARAKIRIだなあ。(春子)


「チャーシュー麺の出前をとると相手がうらやましそうに見るので、チャーシュー2枚と相手のカード1枚を交換してあげる」 まりるさん 【美空春団治賞】

 相手は逆にかなり余裕があるはずなので、意外とこれ、成功するかも知れません。さらに失敗しても最期にチャーシュー麺を食べれるならそれほど悪い人生でもなかったと思うんだ。


「カードを出すフリをして投げると相手の眉間に突き刺さってTHE・END」 まりるさん

 投げる前に回想シーンに入って、居候時代のカイジがダーツの的めがけてカードを投げている話が延々一年くらい続きそうですね。(春子)
 のび太の輪ゴム鉄砲のように、ロクデナシでも何か一つくらい特技が欲しいですよね。ってカイジの場合は"鉄砲”で賭場に凸ってのがすでに特技みたいなもんか。(春団治)


「『男には男の命がある!』と叫んで、下半身を露出する。」 化学天秤さん

 惜しい、「ち○こに金粉をまぶして『ほ~ら、活きのいい生ライフだよ~』と低音でせめる」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
 言い忘れてたけどカイジと天秤さんが座っている椅子、垂直落下装置付きだから。(春子)


「卓を180°回転させる。(縦に)」 化学天秤さん

 裏に全身白塗りにしたのりお師匠が待機していて、「ばかぁ」とカメラ目線で言ってくれるんですね。(春団治)
 それはトイレで仕込んだ偽装の白のりお?(春子)


「『DOWN』を『DAWN』と書き換え『二本の夜明けぜよ!』と叫ぶ。」  化学天秤さん

 日本男児の最期の言葉として、月並みですが前のめりですね。いわゆる「○○万歳!」的な。・・起死回生ではないですね。


「『6をひっくり返すと9になる。』といって天井に投げつける。」 ピラフさん 【美空春団治賞】

 ひっくり返したのに天井にぶつけちゃったらそれは「6」と同じネオ・キン肉バスターなのでは?ってかトランプって上下対称じゃん!ってツッコミどころ満載で相手も混乱しそうです。(春子)
 ここまでやっても最後の頼みがUPの中で二番目に弱い「9」なのがヤケっぱちと言うかジリ貧っぽくて最近のオイラ好み。(春団治)


「相手のカードを丸呑みする。」 ピラフさん

 ちょっと前に口からカードを出すマジシャンの人がいましたが、2枚くらいならがんばれば飲めなくもない?そこまで出来ない人はカードをひと舐めして「このカードを配ったのは誰だぁ!」と叫びながら厨房方面へ消えたまま戻ってこないと言う手があります。


「手札を両手に1枚ずつ持ち、羽ばたいて飛んでいってしまえ。」 まりるさん 【美空春団治賞】

 今回のような「無茶振り」系のお題には、バカバカしいお答えほど奏功するものですが、そんな中にも「2枚のカード」というシチュエーションの角をつついた申し訳程度の「理」が味付けになってバカバカしさが増しています。素晴らしい!(春団治)
 ってか何で命令形?カイジの心の声?(春子)


「チェンジで。」 化学天秤さん

 もっと神谷明みたく血管ブチ切れろと言わんばかりの勢いで「チィエーーンジッ!!」と言ってくれ。おっと、このネタはさすがの天秤もムリだったかな。(春団治)
 今のカイジには嬢に渡すタクシー代さえ無いと思うよ。(春子)


「石仮面をかぶれば万事解決。」 ustetさん

 いや~、この人たちとうに人間辞めてね?1つ2億円のチップを使い果たした上、数時間前に知り合ったばかりの他人の命を張ってんだぜ?(春子)
 ぎゅあんぶらあ、心臓に骨針が食い込んだ男たち。(春団治)


「3が2枚で6、いつもの2倍のジャンプが加わり、6×2の12!! そして、いつもの3倍の回転を加えれば、12×3の、おまえを上回る36だーっ!!うおーっ!」 化学天秤さん 【美空春団治賞】

 うおお、その意気やよし! ってか勢いだけですが、この局面を打開するには「ゆで理論」しかないのか!? そう言えばあのときのウォーズマン、どうなったんだっけ?(春子)
 文字通り一矢は報いた。(春団治)


「壁まで一直線に卓を押し、相手を圧死させる。」 化学天秤さん 【惜しい!】

 言い忘れてたけどこのマシン、負けると1コマずつ後退していって、端まで来て負けると10mくらいの高さから逆さに落下する仕組みだから。でも個人的には「圧死」の方が好き。(春子)
 瞬発力よりジワジワくるタイプ?(春団治)


「4と5を出しカブと言い切る。」 化学天秤さん

 これゼッタイ相手はブラック・ジャックだったってオチですよね、ダブルUPだけに。(春子)
 うん、この業界で手塚先生に勝てる人はいないからね。(春団治)


「猫耳装着」 原点回帰さん

 え~、それって負けると脳に向かって針が1mm/1万円ずつ伸びていくタイプのネコミミでしょ?(春子)
 1回2億で頭蓋骨貫通するわ!(春団治)


「今朝見た目覚ましテレビの星占いでは最高の運勢だったと自分に言い聞かせる。」 まりるさん

 これはもう利根川が生きてたら酷評されそうな逃避っぷり即ちクズ野郎ですが、ギャンブルジャンキーの往生際の悪さとその無力っぷりを描くのもこの作品の使命かも知れません。(春子)
 とうに大義名分を失ってるもんなあ、この主人公。(春団治)


「靴のかかとを鳴らして『故郷に帰りたい』と3回唱える」 まりるさん

 この局面だったら私もとりあえず試してはみると思います。相手には気づかれないように小声で。(春団治)
 このマンガだったら「とりあえずやってみた」ネタだけで2~3巻引っ張れんじゃね?(春子)


「中日から巨人に移籍した井端選手(来年からコーチ)似のニンジャからマカオで貰った『屍』の使い時。」 まりるさん 【惜しい!】

 結論を先に言うと毒殺じゃねえか!ってかまさかの「喧嘩稼業」ネタ。掲載誌が同じヤンマガ・・と言うよりは天秤さんの「壁まで一直線に卓を押し・・」から思いついたような気がするなあ(ニンジャこと梶原さんはコーナーに毒を塗った針を仕込んでおいた)。(春団治)


「フェイスフラッシュ」 いつもの名無しさん

 フェイスフラッシュは心が清らかでないと出来ないとあれほど・・・。はっ、カイジが使うとは言ってないので通りすがりの王子が息継ぎをしようと覆面の端をめくったとき偶然助かるのか?(春団治)
 うん、ドブ川のようにカイジも和也も心が淀んでるもんな!だがカードの数字が変わるというわけではなかった!(春子)


「目から怪光線。鼻から牛乳。顎ドリル。」 化学天秤さん

 我が国ではバンジー代わりに目からビームが出て一人前と言われてますが、一人前の人はそもそも地下に落ちなかったと思うよ!


「マシーンは中国製だったので少しいじれば壊れます。」 無いですさん 【惜しい!】

 確かに脆弱性は随所に垣間見られる!むき出しのベルトコンベアとかカード回収穴とか・・考えてるうちにとりあえずはカードセンサーに別のモノを読み込ませれば「UP」「DOWN」の表示が狂わせられるのでは?と思った。(春子)
 このシリーズ、フェアな勝負が続いていて盛り上がりに欠くので、実際にその手使って欲しいな。土壇場で。(春団治)


「ここで普通のポーカーにルール変更。」 無いですさん

 その昔、「炎の転校生」こと滝沢くんは観衆を味方につけるスキルで勝手なルールを通して数々の窮地を切り抜けましたが、現在カイジたちもいろいろあって和也側の黒服はゼロ、カイジには2人の味方がいるという状況。・・・はっ、それならもうタコ殴りでよくね?


「いかりや長介風に『ダメだこりゃー!』または『次行こう次!』と叫べば何事もなく場面転換。でも爆発アフロくらいは義務として甘受すべし。」 ustetさん

 「ドリフ大爆笑」で多用された「夢オチ」でも「爆発オチ」でもない日本伝統・第三のオチ。更に「バカ殿様」では渡辺徹が「ダメだこりゃ」に続けて自ら「ぶぱぱぶぱぱぶぱぱー♪」のジングルまで口ずさんだと言う!コント時空ならぬギャグマンガ時空さえ発生させられれば、とりあえず「死」は回避可能!・・だが借金の額は止め処なく膨らむゾ!(春団治)
 それさえも「両津のバカはどこだー!」で済むのでは。(春子)


「右尻と左尻の間にある黄門葵の紋所を見せる。」 延命すまぬ幣造さん

 仕事がらみで偉い人もそうでない人も「全裸で土下座すれば許されるのならなんぼでもする」って人を多く見てきましたが、それらのほぼ100%が肛門くらいは晒すのを厭わないと思います。でも蒙古斑を見られるのは末代までの恥だろうなあ。(春団治)


「こんな事もあろうと落下地点に南斗五車星を待機させていた。」 延命幣造さん 【惜しい!】

 「落下に備える」っていい着眼点だよね!文脈から察するに「南斗五車星」は落ちてきた誰かを助けた実績があるんだろうと思うけどおいらよく知らないので、なんか柔らかそうなものを置いておいて欲しかった!(春子)
 「ポケットに1個だけ残っていたグミがオレの命を救ってくれたぜ」。(春団治)


「カードからハートを切り取って目に貼り付けてハァハァしながら相手を見つめる。」 延命幣造さん

 Aや絵札がないのは明らかなので、ハートさえあればこの手が使えますね。まばたきが出来ないのが敗因にならなきゃいいけど。(春子)
 ってか自ら視界を遮るギャンブラーってどうなんだ。(春団治)


「テーブルの人形でオスカー受賞した興奮のあまりハル・ベリーに猛烈な接吻をしたエイドリアン・ブロディの真似をして和也を追いかけ回す。」 延命幣造さん 【美空春団治賞】

 「物ボケ」と「細かすぎて伝わらないモノマネ」を併せたような凝ったネタですが、「ライフ」をオスカーに見立てただけでも価値があります。他のみんなはゆる過ぎ。


「厚着にした鶴瓶師匠に酒を飲ませる。」 ピラフさん

 酒瓶を隠し持っていたんならとりあえずライフの代わりに賭けてみたらいいんじゃね?(春子)
 いや、酔った鶴瓶師匠なら焼き土下座は無理でも全裸で氷の上で正座くらいはやってくれそうだ。(春団治)


「テーブル破壊ダッドリー・デス・ドロップ」 いつもの名無しさん

 数日前に坂崎のおっちゃんが狂ったフリしてテーブルを破壊し、修理に来た業者がベニヤ製に交換しておくんですね。(春子)
 なぜその労力を勝ちに向かわせないのか。(春団治)


「『選手交代! 伊藤カイジに代わって椎名桜子!』」 いつもの名無しさん

 カードを配る前に交代しておかないという今年二番目の迷采配。(春子)
 もう小久保のことは言うな。(春団治)


「テーブルを蹴り上げて紅茶 vs コーヒー問答に突入。」 まりるさん

 論争で熱くなった和也が前のめりになったところにテーブルが落ちてくればすべて解決だね!(春子)
 班長の差し入れの犯罪的缶ビールで水入りとはならないものか。(春団治)
 紅茶なのかコーヒーなのか缶ビールなのか水なのかキッチリしなさい!(千里)


「キラークイーンは既にそのカードに触っているッ! 第1の爆弾、点火!」 いつもの名無しさん

 と、思うカイジであった。(春団治)
 え、一年の締めくくりが夢オチ?(春子)
 どのみち爆発オチ以上では無いんですが、このネタは。(春団治)



ご投稿まことにありがとうございました。 よいお年を。

 

テーマ:カイジ - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


1年お疲れ様でした

>カードを配る前に交代しておかないという今年二番目の迷采配。(春子)
え?桜子ですよ?
このタイミングで交代するぐらいで、やっとちょうどいいハンデですよ。


スカまきえ(申)「ネカネさんお久しぶりでーす」
スカネカネ(未)「いらっしゃい、マキエさん。早速バトンタッチしましょうね」
スカまきえ(申)「アデアット! これでいい?」
スカネカネ(未)「まぁ、バトンのアーティファクト?」
スカあやか(午)「まき絵さん、それは『粉砕する棍棒』でしょう!」
スカまきえ(申)「え、棍棒とバトンって違うの!?」
スカあやか(午)「新体操の棍棒は『クラブ』です! 何年新体操やってるんですの!」
スカまきえ(申)「がーん!(真っ白)」

スカなつみ(子)「ちづ姉、そもそも引き継がれる側がバトン持ち出してる事にツッコむべきじゃないの?」
スカちづる(丑)「あら、あれでこそ私のあやかよ♪」
スカくー(寅) 「おバカって事アルか?」
スカエヴァ(卯)「まったく、バカピンクとバカゴールドで何をやっているのやら。UQの方ではマシになっていると良いが」
スカまな(辰巳)「フフフ、我々もそろそろUQでも会いたいものだな」
スカあやか(午)「皆様、曾孫のみぞれを宜しくお願い致します」

スカネカネ(未)「私の台詞、少なくない?」


さよなら未年、ようこそ申年。

迎春

あけましておめでとうございます。

>いつもの名無しさん

 ではなぜ桜子は脱げるのか?・・脱ぎたいのか!?
 脱衣麻雀でこそ真価が問われると言うのかッ!!

 勝って脱ぐのが真の勝利者だってばっちゃが言ってた。(春子)


あけましておめでとうございまする!

今年もよろしゅうに!そういえば去年は年男だったんだ。
初詣に行ってきました。
おみくじ結果
・学問の神様が祀られている拝殿まで40分待ちの受験生に大人気の神社→大吉
・歴史があり由緒正しいがなんだかPOPな感じのする女性に人気の神社→末吉
・前田利家公が祀られている金沢市で一番立派だと思われる神社→大吉
・一昨年、クマが出没し大騒ぎになった最寄りの神社→大吉
3勝1敗!今年はいい年になりますように!

「男の命」
>『ほ~ら、活きのいい生ライフだよ~』
私には高度過ぎて…。
>カイジと天秤さんが座っている椅子、垂直落下装置付きだから。
私のもでござるか。春団治師匠も一緒にLet'sフリーフォール!

「チェンジで。」
男なら一度は言ってみたいセリフ(違)。タクシー代要るんだ。知らなかった。

「ゆで理論」
2が2枚だと勝てない可能性もあり!そもそもジャンプとか回転とかが何を表しているのか!うおーっ!

「圧死」
カイジにメンディー並のパワーがあればできるはず。でっきるかな~?

中三男子に合格祈願のお守り買ってきたし、あともう少し!頑張れ少年!頑張れ私!美空家に幸あれ!

>化学天秤さん

おめれと~。正月も5日になると「おめれと~」ってテンションになると思わね?

>>そういえば去年は年男だったんだ。

 ということは卯年ですね。今年も卯年ですね?

>>おみくじ結果
>>3勝1敗!

 おみくじって新しく引くと前のは無効になるルールだよね?いやむしろそうしようぜ。

>>>カイジと天秤さんが座っている椅子、垂直落下装置付きだから。
>>私のもでござるか。春団治師匠も一緒にLet'sフリーフォール!

 じゃあオイラ、キン肉ドライバーかける方のポジションでOK?

>>タクシー代要るんだ。知らなかった。

 チェンジ有料~無料まであるみたいですが、たとえ無料であっても紳士としてタクシー代くらいは出したいものです。

>>でっきるかな~?

 どーかな~。(いづみ)


少年老い易く学成り難し!! オレに幸あれ!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1270-6c8f6a9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ