fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-06

1197.コメント返信(脳トレ千本ノック その309/1000ツッコミ)

その309/1000のお題】


  「札束にモノを言わせるタイプの錬金腹話術師・高宮なすのがこのほど死後の世界でやらかした”厄介ごと”とは?」


 続きでみなさまのお答え。



今日のCV:花澤香菜

「三途の川原で鬼を集めて野球していた男ドアホウから予告ホームランを放ち天国の神様を直撃」  美空春団治さん

 まあまああんさん、相手はテニスラケットだったことやし。(マメたん)
 藤村さんも岩風さんもまだ死んでないよね?(春子)


「鬼娘を集めて開催中の『ラムちゃんを探せ』コンテストに乱入し優勝を掻っ攫った」  美空春団治さん

 エラい人は言いました。「乳の差が時代の差」。(春子)
 「うる星やつら」でもっとも心に残っている台詞は分裂したあたるのマジメな方がラムに言い放った「きみはバストだけの女だ」。女流作家ならではだと思った。(春団治)


「ガチャプレで地獄極楽落としを連発」  美空春団治さん

 なんか中井K一さんのトコへ投稿するときのようなネタ回しになっていますが、ウチなら「ガチャプレ。」だけでいいのでは。(春子)
 今回の解法、「厄介さんアルアル」と「天国または地獄にまつわるネタ」の両方を込めてみました。(春団治)


「石臼を逆に回した。」  いつもの名無しさん 【惜しい】

 このお題で いつもの名無しさんが超人墓場ネタを書くのは想像に難くないので、むしろ前回「エヴァンジェリン師匠は石臼を逆に回して戻ってきました」と書いて欲しかった!(春団治)
 意外性は【美空春団治賞】への第一歩なんですね。(春子)


「クーデター」  ピラフさん

 クーデターと聞いてプレデターの扮装をしたくーふぇが思い浮かんだオレはまだ大丈夫ですか?(春団治)
 

「コミケ開催」  ピラフさん 【惜しい!】

 これだけでも厄介さんだけどなすのなら小林幸子のコスプレとかしそうだよね!まりも、ブレーカー押さえといて。(春子)
 おうっ!(ビリビリッ)うひょう、気持ちええ!(まりも)


「閻魔帳をネット公開」  ピラフさん  【美空春子賞】

 スマホすげー!(春団治)
 そっちかよ!(春子)


「ピラミッド建設」   ピラフさん

 賽の河原で積んでいた石を崩した鬼に難癖つけて積み直させたんでしょうねきっと。(春子)
 ピラミッド完成までに何度積み直させたのかが気になりますね。(春団治)


「息をするように脱げる」  まりるさん

 これが死んでも生き返る健康法ですわ!(高音)
 死ぬほど恥ずかしいです、お姉さま。(愛衣)


「転生後に幸せになれるというていのオリジナル宗教を始めた」  まりるさん

 地獄の沙汰も金次第と言いますが、おっぱいこそ全宇宙の真理という説もあります。どちらも兼ね備えたなすのがやがて天・海・冥を牛耳るのもそう遠い日ではないかも知れません。はぁ、やわらけぇやわらけぇ。(春団治)


「客風牌を一鳴きしての役なし状態から嶺上開花でツモってドラ4」  まりるさん

 いわゆる「タコ」。柴門さんがいかに厄介さんであるかは片山まさゆき画伯に聞いてクダサイ。(春団治)
 

「ヘル・イン・ア・セルの天井から対戦相手を突き落とした」  いつもの名無しさん

 ヘル・イン・ア・セルのことは知りませんが「オーエン・ハートを吊っているロープを握っていた連中をくすぐった」と書かなかったいつもの名無しさんの心中が痛いほど伝わってきます ・・。(男泣春団治)


「蛇の道への行き方をしつこく聞いた」  いつもの名無しさん

 蛇の道ならこの道をガーー行って左にバーーいけばあるで。(亜子)
 じゃ。(ザジ)


「鳳翼天翔」  いつもの名無しさん

 なぜ星矢なら冥界編からネタを拾わなかったのか。(春団治)
 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやとはまさにこのことですわ。(なすの)


「嘆きの壁を素手で粉砕」  まりるさん

 そうそう、エリュシオンに行くには太陽の光が必要・・って、コブシでカタルシスかよ!


「天使と鬼の合コンを計画し悪魔を落ち込ませた」  まりるさん 【美空春団治賞】

 悪魔=堕天使、即ち天から落ちて地上にいるわけですからね。天使への思いは遠く、どこまで落ちて行くのやら・・・。(春団治)


「生前の武勇伝(借金の不良債務者に焼けた鉄板の上で土下座させるとか)を披露して鬼を泣かせた」  まりるさん

 鬼も裸足で逃げ出すような経験を現世で積んでおくことこそ天国へ行く唯一の方法・・・!(カイジ)
 あ、それロン。(プッチ)


「本編よりも長いCMでアー○スター関連の作品群の宣伝」  一さん 【正解です】

 上の方の「ガチャプレ。」のようにこれも「CM。」だけでもよかった。そしたら「本編よりも長いんですね」ってツッコんだ!


「途中で釜の蓋を開けた」  まりるさん

 ばふっ!!ってなったらびっくりなのかよ!(かなえ)
 なすの先輩なら眼力で圧力かけられそうですけどね。(ユリ)


「血の池地獄や蓮の池に、大量のカーネルサンダースを投げ込んだ」  ピラフさん 【美空春団治賞】

 池の底のウチのお父様の呪いで、あの世はむこう20年は優勝できませんわ。(なすの)
 お父様って言い切っちゃってるよこの人!(ユリ)
 父宮なすのはフライドチキン屋を営んでおり、サンダース紛いの容姿なのだ!(春団治)


「ウィンドウズ10を一気に実装」  ピラフさん 【惜しい!】

 時事ネタってあんまし好きじゃないんだけどこれはいい時事ネタ!「勝手にアップグレード」とか言い方次第で【美空春団治賞】【美空春子賞】【美空家賞】どれもあり得ただけに惜しかった!


「高宮家直伝の札束ビンタで鬼が新しい性癖に目覚めてしまった。」  延命幣造さん 【正解です】

お題で「?」になっていたコマがこれ。
3コマ目
ルーツ/Piyo・著「てーきゅう」11巻より


「クモの糸に捉まらず札束を括りつけたところ、上の方で争いが勃発した」  まりるさん  【美空春子賞】

 そうそう、「クモの糸」に着目したんならいろんな展開が考えられると思うけど、なすのならコレだよね!別のナントカの紐を引っ張るんじゃなくて。(春子)
 ひもくじと言うのはハズレが多いからこそ世界は平和なのか知れんな。(春団治)


「酒ばっかり飲んでると現世に帰れると教えた。」  帰ってきたヨッパライ幣造さん 【惜しい】

 史実では天国が”良い処”だったので酒ばっかり飲んでいたら追い出された(地獄じゃ飲めない)わけですから、「酒ばっかり飲んでたら現世に帰れた」ではなく「~と教えた」、こういう細やかさはきっと実を結ぶことと思います。日本語表現的には「誰に?」となるので「ふれ回った」くらいがいいと思います。(春団治)
 「史実」か!(春子)


「地獄に火災報知機とスプリンクラーを設置した。」  無いですさん

 防火用水は血の池からひいているんでしょうかね。焦熱地獄に血の雨が降りますね。(春団治)
 いっそ景気よく、全地獄コキュートスに改装!(えんま)


「賽の河原にて石で東京スカイツリーを建設。」  無いですさん

 賽の河原で積んでいた石を崩した鬼に難癖つけて積み直させたんでしょうね・・アレ、これさっき言ったゾ?(春子)
 ピラミッドは末広がりですがスカイツリーは実質縦積み。この技術があれば天国まで届きますね。(春団治)


「『地獄極楽落とし』を地獄極楽双方のトップにかける。」   無いですさん

 猪木さんはジョージ高野(空気が読めない)・木村健吾(相手が嫌がる技を敢えて使う)組がもっともやりたくない相手だったと言います。高宮さんも加えてやってクダサイ。(春団治)


「バッハとベートーヴェンとキダ・タローの新譜を現世で発売。」  延命幣造さん 【惜しい!】

 全員が天国、または地獄に集まっているとは思えないところがウマいですね。つまりなすのは天国・地獄・現世を行ったり来たり自由な存在・・なんだ、追い返されたんじゃなくて出禁じゃん。(春子)
 いやいやいや、キダ・タローはまだ生きてる!・・ってことは、地獄にいるのはなすのだけじゃね?(春団治)


「プリン市場の独占。」  延命幣造さん

 現世のブタ・板東まりもを下僕として手懐けた高宮なすのにとってはやまたかの「天国のぶた」を独占するのも至極当然の所業なのだ!(春団治)
 地獄のプリンはむちむちプリンたまご責め?・・濃厚やなっ!!(まりも)


「母親を手にかけた息子をこの手で……」  いつもの名無しさん

 それを地獄で裁かんでどうする・・はっ、もしかして閻魔様って加藤剛?


「・人間に敗北
 ・関節技でギブアップ
 ・不定形に変化できるのに投げ技で死亡
 ・首領の座を引き継いだが他派閥に勢力負け
 ・愛弟子が離反
 ・それでも親友とは再会できた」  いつもの名無しさん


 厄介さん(強い)じゃなくて単なる情け無い塩ヤローならぬ砂ヤローじゃないか・・むしろそれで魔界を追放されたのか?(春子)
 テキサスクローバーの件はゆでは「メンタルが弱い。普段やられない関節技をかけられて面食らった」ってなことを言ってましたが、更に掘り下げて考えると、砂になるには全身を弛緩させる必要があり、膝を決められて踏ん張って耐えてる状態で力を抜く勇気がなかったんじゃないですかね。砂になるのが一瞬でも遅れると膝が破壊されるわけで。(春団治)



「6連投稿」  いつもの名無しさん@ごめんなさい

 6連採用されなかった方を悔いるべきだと思うよ!


「ぱふぱふ。」  延命幣造さん

 それは天国そのものじゃないのか。(香菜)
 よし、ウチに来い。(春団治)


「唐揚げにレモンをかけた」  いつもの名無しさん 【惜しい】

 考え方としてはあってる!・・だが5年遅い。(春団治)
 光る風追い越してこー、おーっ!!(美空)



ご投稿まことにありがとうございました。

 

テーマ:てーきゅう - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1297-6a88b1bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ