fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

1215.コメント返信(脳トレ千本ノック その316/1000ツッコミ)

その316/1000のお題】


 「みなみけ de セリフ替え」


 続きでみなさまのお答え。




今日のCV:佐倉綾音

 1のお題:
1


1のお答え:

A「はい。簡易トイレ連れてきたよ」  レイトGXさん 【美空春団治賞】

 のっけからこれはヒドい!ヒドいけど絵にハマり過ぎて避けて通れない!セリフ替えはこうありたいけど、人としてはどうかと思うよ!(春子)
 するとシノブ伝のアニメで「ぼくがトイレさ」って言ってた忍者の正体がレイトさん?(春団治)


A「さあ王様、こちらがバカには見えない服でございます」  まりるさん 【美空春団治賞】

 藤岡のバカ王子っぷりがめっちゃハマってる!カナは詐欺の片棒かつぐ罪悪感で震えてんのカナ?(春子)
 自分にも見えないのに重さは感じるとかじゃね?ないか、みなみけじゃSFは。(春団治)


A「ケータイのバイブ、強すぎじゃない?」  まりるさん

 南夏奈14歳、性の目覚めであった。(春団治)
 ケイコがえんがちょするほどに!?藤岡の頬を染めて見ると・・なかなかスゴイシチュエーションですね。(春子)


A「このまま冷凍庫のアイスを一気食いするのよ」  ピラフさん 【惜しい】

 この場合、藤岡は何役?(春団治)
 「ぼくがアイスさ」。(春子)


A「ね。正座3秒で産まれたての小鹿になっちゃうのよ。」  ピラフさん

 ケイコは何で藤岡の背後に回っているんでしょうか。足をツンツンして日頃の恨みを晴らせとけしかけているんでしょうか。(春子)
 惜しい、藤岡じゃなくてグレート小鹿だったら「生まれたての小鹿と七十過ぎたG・小鹿どちらが強いか」論争に結論を出そうとしているところだな。(春団治)
 お前は何を言っているんだ。(春子)


A「ああ…“あしたのために・その1”が右手だったか左手だったか、忘れちゃったんだ…」  ustetさん 【美空春団治賞】

 拳を握るとこから迷っているようですがそれは左右同時に握ってもええんやで。(春団治)
 おいら子供の頃、「お茶碗持つ方の手」って言われて咄嗟に普段どっちでお茶碗握ってるかわからなかったんだけど、普通わかるもの?(春子)
 三所攻めのときおっぱい揉むのが左手(右利きの場合)。(春団治)


A「このゲーセンの、UFOキャッチャーってリアルね。」  延命幣造さん

 絵ヅラ的には「グダグダなUFOキャッチャーごっこ」ってな風であまりリアル感はありませんが、深読みすると、このあと藤岡がカナとケイコにキャトルミューティレーションされまくるのかも知れません(血とは限らない)。(春団治)


A「これで本当に、徳川埋蔵金が見つかるの?」  延命幣造さん 【謎】

 「これ」ってどこを見ればいいんスか、カナのダウジングパワー的なものなのか、かつてのワッキーの持ちネタ「芝刈り機」みたくカナの手が掘削機なのか・・意外と棒立ちの藤岡に秘密が!?(春子)
 ここだけ下半身産まれたままの世界。お宝がお宝を呼ぶのだ!・・ってカンジでいいっすか(春子風)。(春団治)


A「さあ、ズボンは脱がせたから次はカナの番よ」  まりるさん

 キャトルミューティレーションきたーッ!ってか無理繰り流れがシモに行くように並べ換えてね?(春子)
 おちつけ、まだパンツが残っている。(春団治)


A「ザ・ワールド・・・カナ、お前見えているな?」  まりるさん

 承太郎が袖に付けた磁石で時が止まった世界でも動けるように見せかけた(ようなフリをした)シーンの再現なんでしょうけど、この流れだと「時が止まった世界でケイコが藤岡のズボン下ろしてカナの反応を確かめてるように見えてきますね。(春子)
 おそるべし藤岡! カナ、堪えきれずにガクブルじゃないか。(春団治)


A「藤岡くんはどうして護摩の上でじっとしていられるの?」  まりるさん 【美空春子賞】

 どう見ても気を失ってますね。・・炭の上を震えて渡るカナ、「早く行って」とハッキリ言えないケイコ、そしてこのセリフがカブさることで気を失っているように見えてくる藤岡。すべてを使い切った見事な「ひとこと」です。


A「奇跡の人の、『男っぱい!!』と叫ぶ名場面の再現。」  延命幣造さん 【惜しい!】

 「みなみけ de ひとこと」だったらワンチャンあったかも。セリフ替えなんでサリバン先生に上手いこと言わさないと。って考えると、今回1がイチバンの難問だったかしら。


A「乳首当てゲーム、バイブ機能付きだって。」  化学天秤さん

 つい先日、その件で近所の女子高生に「手を開いたら反則」と怒られましたが、カナちゃんは5カウントすれすれの絶妙な左手の形ですね。天秤さんは「乳首当て」という反則気味のキーワードを使ってもなお、まりるさんのケータイのバイブネタの方がおもしろいと春子に怒られそうですね。(春団治)
 バイブってバイヴだかヴァイブだかヴァイヴだかちょいちょいわからなくなんね?(春子)


A「あ、あれは伝説の酔拳?」  いつもの名無しさん
 
 未成年でお酒が飲めないから震えが止まらないんですね。(春子)
 じゃあなぜ震えている!(春団治) 


A「流石に三日三晩『肉のカーテン』はきつかったみたいね」  いつもの名無しさん  【惜しい!】

 着眼点はいいので安易に肉ネタにせずに「がんばって痺れた」方向で掘り下げて欲しかった。(春団治)
 肉ネタを書き続けないと病気の妹が弟になってしまう呪いとかかけられてるんじゃね。(春子)



 2のお題:
2

2のお答え:

A「目が覚めたらまだ夏休み1日目のはずなんだ・・・」  ピラフさん 【美空春団治賞】

 それがトウマの最期の言葉だった。(春団治)
 終末SFのバッドエンドか!・・まあ宿題が出来てなさそうな三人、ってトコがちょっとコワイかな。(春子)
 

A「あれっ、内田の胴体どこやった?」  まりるさん

 内田の頭だけが転がっている・・ようにはおいら見えないんだけど、まりるさんはデンパの調子がいいのカナ?(春子)
 セリフとしてはウマイんで、あと「あー、見える見える!」ってのがあれば。(春団治)


A「ハルカの大事な水あめを全部なめちゃって大丈夫なのか?」  まりるさん 【惜しい!】

 首謀者のカナ曰く、「お姉さんの大事な○○を壊しちゃったので死んでお詫びしようと」。ハルカの大事な何を壊したのか気になりますね。・・チアキかな。(春団治)
 ハルカが水飴を「子供には毒」って教えてたことに驚きだよ!(春子)
 

A「羊がサドンデス!」  まりるさん 【美空春団治賞】

 羊を数えようとした瞬間に寝付いたカナに思わず出てしまったトウマの心の一言・・・なんか新しい!!それでいてレッド吉田テイストを感じずにはおれない!!(春子)
 誉めてるのかそれは。(春団治)


A「1週間前に開けた缶詰はすごかったよ」  ピラフさん 【美空家賞】

 砂浜で遭難してはや9日。1週間前時点ではすぐに救助が来ると思ってブツクサ言いながら缶詰で我慢したのに、ここ2・3日はロクに食ってなくて横になって体力を温存しつつ缶詰の有り難味に思いを馳せるというドラマが一瞬で伝わってくる含蓄のある呟き。天才的です。


A「賭博覇王伝零でこんなシーンなかったっけ・・あ、振り子が来た」  まりるさん

 小太郎・ヒルマウンテンウィリアムス・ハリソンジャガーサタケ・ジェームス城山役がチアキかマコトかで三人の命運が大分変わってきますね。(春団治)
 それよりまりるさんのさっきのネタが効いて、すでに内田の首が転がっているように見えてきた件。(春子)


「俺はまだ眠くないからな!!」  新参者さん

 惜しい、「原作のセリフを予測するクイズ」だったらほぼ正解でした。次回は意外なセリフで管理人の度肝を抜く「脳トレセリフ替え」にチャレンジしてみてクダサイ。


A「ウェザー・リポートがこんなポーズで扉絵になったのっていつだっけ?」  いつもの名無しさん

 わりと無難なポーズで扉を飾るあたり、ウェザーの人の良さが伺えますね。(春団治)
 体のねじれは心のねじれ?(春子)


A「おーっと!カナ選手のエルボーが内田選手の足りない脳天に!」  化学天秤さん

 やべえ、このセリフ、今見ると原作のトウマより数倍アホっぽい!(春子)
 古館伊知郎さんもプロレス実況時代は子供に「あ、バカだ!」って指差されてたって言うからなあ。(春団治)



 3のお題:
3

3のお答え:

A「クラスでガラケー、あたしだけだった。」  ピラフさん 【美空春団治賞】

 このお題のポイントは背後のハルカとチアキの反応をどう生かすか。(経済的に?)ケイタイを持たない三姉妹的にはこんな表情になりますよね。(春子)
 イエデンに出るときのカナの「はい、次女です」ってセリフがいいんじゃないか!(春団治)


A「シン・ゴジラで・・・うち・・・踏まれてた」  ピラフさん  【美空春団治賞】

 こちらは三姉妹とは無関係ですが、純粋に「一言ネタ」として好きです。映画の中の出来事ならではの空気感。


A「もう饅頭はこりごりだ」  まりるさん

 ハルカがお茶を持ってるだけに「まんじゅう怖い」ネタは誰か書くだろうと思っていました。「・・・はこりごりだ」は、ハルカの「そこは『ここいらでお茶が一番コワイ』だろ!」という心中を行間に込めてるところがウマイです。


A「これ駅前の新しいとこのシュークリームじゃなくていつものやつだ。」  新参者さん 【惜しい!】

 チアキの「お前が持ってこい!」ってツッコミが聴こえてくるようです。(春子)
 いつものが一番だろ(セブンイレブンのプチシューを食べながら)。(春団治)


A「千秋の本当のお母さんって」  まりるさん 【惜しい!】

 このお答え、最初A「千秋のお母さんって」だったんだけど、いつの間にかA「千秋の本当のお母さんって」に修正されていました。前者だと単に「この家では両親の話は禁句」ってネタですが「本当の」が加わると「ハルカが!?」っという疑惑が生まれてイッキにネタが広がりますね。吟味してこその脳トレですね!


A「ムロツヨシって、俳優だったんだね」  ピラフさん

 ヘンタイだと思った?残念、ムロツヨシでした!(あやねる)
 まあ役者とヘンタイは紙一重だからな。(春団治)
 まてまて、ピラフさんはヘンタイとは一言も言ってない。(春子)


A「ウコン茶の中身がウコンじゃないって?」  延命意味不明幣造さん

 またウンコかと思ってさっくりカットしかけたんだけど、幣造さんが過去にどのくらいウコンネタ使ってるのか、ふと気になって検索してみたらわずか2回・・・しかも最初の1回はおいらだった!!・・・海より深く反省。(春子)
 あの時はお題が「カレーメモ」だったんだからしょうがない!(春団治)



A「え、パパとお父さんは別でしょ」  まりるさん 【惜しい!】

 お小遣いをくれる方がパパなので南家では藤岡がお父さんでタケルがパパかな。・・いや、パパは何人いても困らないかな。(春子)
 ハルカはちゃんと「お客さん」って呼んでそう・・なにをだよ!!(春団治)


A「時空の歪みを目撃した……」  レイトGXさん

 この前会社のトイレの個室で用を足した後、極めて冷静かつ優雅だったにも関わらずなぜかズボンがびしょ濡れになっていたんですが、時空の歪みだったんでしょうか。(春団治)
 そうだね、ズキューンの歪が乙女心だね。(春子)


A「今年いろいろありすぎたから、大仏建立するんだって。」  ピラフさん

 古墳ですら家来の代わりに埴輪を埋めたというのに、大仏ときたら。(春団治)
 ナニソレ怖い。(春子)


A「たぬきが茶釜に化けたときにもがれたキン○マが急須の始まりってホントかな」  まりるさん

 たまたま春香が持ってる急須がソレっぽいだけじゃん!たまたまじゃん!(春子)
 何で二度言ったまたま!?(多摩)
 多摩の語尾は「にゃ」だクマー。(球磨)

「そんなことより急須がエロい。」って書こうとしたら、なんだか先を越されてた!  化学天秤さん


A「栗ご飯にキーマカレーかけちゃった」  ピラフさん

 ギリギリありだよね、うちのカレー、甘口でかぼちゃ入ってるし。(春子)
 贅沢すぎる。栗ご飯おかずに何杯ごはんが食えることか。(春団治)


A「あの人って本当に中学3年生なのかしら……」  いつもの名無しさん

 おじさんも、ユカちゃんとなら結婚できると思っているんだよ。と、みなみけ知らないで苦戦している人に敢えて言ってみるテスト。(春団治)
 ちなみにこっちの世界では中学三年生は非実在学年です。(春子)


A「電気代振り込むの忘れてた」  レイトGXさん

 ガスは止められて無いようでなにより!(春子)
 レイトさんのことだから、人肌と言うことも・・・。(春団治)



ご投稿まことにありがとうございました。

テーマ:みなみけ - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1314-736192b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ