1235.コメント返信(脳トレ千本ノック その326/1000ツッコミ)
【その326/1000のお題】
「『武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない』。このセリフを少し変えて、『相手によっては○○せざるを得ないこと』を教えてクダサイ。」
続きでみなさまのお答え。
「マンチカンの子供10匹が相手なら、おもちゃをいくらでも買わざるを得ない。」 ピラフさん
「マンチカン」とか「チンチラ」とか美女の口から聞いたらドキドキしそうな響きなんですが、実物を見ると美女もぶっ飛ぶ感情が湧き上がりますよね。・・天秤さんも♀ぬこで満足するわけだ。(春団治)
それは猫がツンデレだからですにゃ。(春子)
「東京湾から上がってきた奴が相手なら、蒲田で絨毯爆撃せざるを得ない。」 ピラフさん 【美空春団治賞】
かつてエヴァちんはちょくちょく石川県を滅ぼしていましたが、最近は蒲田なら爆撃してもいっかという風潮があるような気がします。(春団治)
ってゆーか、ゴジラの方も上陸し安い「敷居の低さ」を感じたんだと思うよ!いい意味で!(春子)
「ミニスカポリスが相手なら、吊り天井固めをかけざるを得ない。」 まりるさん 【美空春団治賞】
同僚の女性職員に吊り天井固めをかけるのは絶対ダメだけど、ミニスカポリスなら仕方ないよね、仕事だし。(春子)
そんな警官は死刑やろ~。(春団治)
「酒!飲まざるを得ない!」 まりる さん 【惜しい!】
人間やめる前のディオさんじゃないか!・・でも理由も相手も言わなくても伝わる、人間ならでわの含蓄があるよね。
「酒! 呑まざるを得ない!」 いつもの名無しさん
カブりでしかも先手も【惜しい!】 止まりって言う?(春子)
他人の投稿を見ない漢気って言う。(春団治)
「にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいが相手にゃら、にゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめせざるを得にゃい。」 まりるさん 【惜しい!】
かつて一世を風靡した猫羽川。再び(いや三度?)日の目を見る日がこようとは!しかも「にゃ」が2つ増えているとは!!ほわーっ!!!(春団治)
17歳教の入信者は後を絶たにゃいけど、自ら「17歳」と言っていいのは喜久子さんとほっちゃんだけだと思うにゃ。(春子)
「春に夏物の着物を貰ったなら、夏までは生きざるを得ない。」 まりるさん 【正解です】
このお題の本質である自分をも欺く「言い訳」の古典。なんて生き汚い(ヒソっ)。(春子)
「絶望先生」は太宰リスペクトですけど、太宰治の時点ですでに言い訳を確立してますよね。健康オタクの寺門ジモンが事故等で早死にしたら芸人として最高のオチであるように、久米田先生には長生きしてほしいものです。(春団治)
「眼鏡っ娘が相手なら、眼鏡になんでもありません。」 まりるさん
ぶっかけざるを得・・

「ビッグマグナム黒岩先生が相手なら、フリーガーハマーロスマン先生を使わざるを得ない。」 まりるさん 【美空春団治賞】
新し目のアニメネタってなんか久々じゃね?そういえば今年になってまだ一度もアニメ見てないって気づいたら二月。(春子)
春子も大人になったもんだ。大人と言えば銃火器で武装した先生の中ではフリーガーハマーが火力最高かもしれませんが、私が最初に見たのはマカロニ先生(ハレンチ学園)です。(春団治)
「居酒屋に来たのなら、とりあえずビールと言わざるを得ない!」 新参者さん
いささかパラドックス的ですが、「とりあえずビール>|越えられない壁|>居酒屋>>モナリザの手」ですからね。死に際にも「とりあえずビール」と言い残せるような人生なら最高ですね。(春団治)
それって飲めずに死ぬんじゃね?(春子)
「脱毛症が相手なら、尻から粘土を詰め込んで毛穴からニュッと出さざるを得ない!」 延命幣造さん
「床屋さん人形」だっけ?幣造さんがコレの話をするのは8年ぶり2度目なんですが、なぜこのお題でコレを思い出したのか、小一時間問い詰めたい。そして、「もっと楽に生きていいんですよ」って言ってあげたい。(春子)
もしかして、髪が・・・。神よ・・・。(春団治)
「元谷芙美子が相手なら、大屋政子を霊界から召喚せざるを得ない!」 延命幣造さん
こういうのは耳山さんのトコに送ってちょーだい頼むから。(春子)
キミは真の耳山さんをまだ知らない。(春団治)
「シューベルトが相手なら、俺ンジの未完熟のみかんをアルミ缶に詰めざるを得ない!」 延命幣造さん 【惜しい!】
(落とし穴の紐を引こうとする総統の手を止めながら)まってお兄ちゃん、これはまりるさんの猫羽川ネタに触発されたんじゃないかと思うの!(ユリ)
シューベルトが完成を目指していたのは、時計仕掛けのオレンジだったと言う事か!!(総統)
「日光猿軍団が相手なら、モンキーでしめざるを得ない!」 延命幣造さん
モンキーレンチ、またはモンキースパナの名前の由来をwikiってみたら、諸々説あれどもイマイチ面白いものがなかったので、そのうちお題にしたいと思います。(春団治)
タコが相手なら墨壺で吊るすのカナ?三味線屋みたいに。(春子)
「サボロー相手なら、満場一致でサボらざるを得ない!」 延命幣造さん
ルーピー・ドルーピー・ドリッピー兄弟みたいに、サボローとスシローにも、もう一人の兄弟がいるはずなんだが、そんなことより1970年代のドルーピーの声が玉川良一さんだったことは是非とも延命幣造さんに伝えねばならないと思った。(春団治)
サボローとスシローがまるで兄弟みたいな言い方はどうなのよ。(春子)
「トラ○プ大統領が相手なら…放っとけば?」 ustetさん
トランプのことは石野真子に任せとけ、と思ったけど即落ち2コマ並みに「フラッシュには勝てなかったよ」って言いそうですね。(春団治)
幣造さんやustetさんが相手だと、ツッコミも天使の翼のようですね。(春子)
「イヤミ課長が相手なら、人生最低レベルの卑屈さで対応せざるを得ない。」 ピラフさん
こんなとき、覚えておくといい言葉がある。
「シェーーーッ!!!」 (春団治)
それ、イヤミな方が「ぎゃふん」の代わりに言うヤツじゃん。(春子)
「絶望的な孤独が相手なら、何らかの趣味を発見せざるを得ない。 」 化学天秤さん
「覇王翔吼拳を使わざるを得ない」って、追い詰められているようでいて実は上から目線なんだけど、これから発見するって、ほぼ絶望的じゃん!(春子)
パンドラの箱の底に残ったものに吉。(春団治)
「1200万パワーが相手なら、ゆで理論を適用せざるを得ない。」 化学天秤さん
くるくる回れ。(春子)
ゆでたまごだけに、よく回ります。(春団治)
「乳が相手なら、揉まざるを得ない。」 化学天秤さん
巨乳大好きをぐっと堪えて「貧乳が相手なら、吸わざるを得ない」と言ってこそ1024の煩悩を凌駕する脳トレなんだと思う。
「名勝負のためなら、女房を質に入れざるを得ない。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
「悪魔将軍が相手なら」とか具体的にカードを書いた方が元のフォーマットに近づくし、なにより「『相手』って、アンタが闘うんじゃないじゃん!見に行くだけかよ!」ってツッコめたのがちょっとだけ惜しかった。
「貧乏神が相手なら、あきらめた振りしてやり過ごす。」 ustetさん
寝たフリしてる間に出て行ってくれ。(春団治)
それ、戻る気になりゃいつでも来ちゃうヤツやん。(春子)
「時限爆弾が相手なら、扶桑姉妹に赤と青の線を選ばせて逆の方を切らざるを得ない。」 延命幣造さん
水虫の特効薬と時限爆弾の赤と青を見破る方法を発見したらノーベル賞だって言うよね!でも発想の転換で時限爆弾は瞬間冷凍して処理出来るようになったから、水虫も風邪引いた人もとりあえず冷凍してみたらいいんじゃないカナ?(春子)
不治の病の人を瞬間冷却して科学が進歩した未来でなんとかしようという試みは始まっているようですが、解凍されたとき「キミ、そんなんでわざわざ冷凍されたん!?」って笑われるのは御免被りたい。(春団治)
「こたつが相手なら、早急に脱出せざるを得な……ZZZZZZZZZ」 延命幣造さん
惜しい、「こたつが相手なら、空になったペットボトルを使わざるを得ない」だったら……ZZZZZZZZZ。(春団治)
ナルホドそれはレイトさんが言いそうだね。(春子)
「曙が相手なら、かわいがってやらざるを得ない。」 延命幣造さん
もう幣造さんが言うとどっちの曙でどっちのかわいがりだかわかりませんね。(春子)
ヘッヘッヘ、カワイガッテヤルゼ。(春団治)
「お好み焼きがおかずならば、ご飯を盛らざるを得ない。」 まりるさん
アンタ、関西人か!(春子)
松本人志の「もっともすべらない」話は、「ウチなんかお好みの日にオカンが『ゴメ~ン、ご飯炊き忘れた』なんて言った日にゃあ、『コ・ロ・セ!コ・ロ・セ!』の大合唱ですよ」だと思う。(春団治)
ご投稿まことにありがとうございました。
「『武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない』。このセリフを少し変えて、『相手によっては○○せざるを得ないこと』を教えてクダサイ。」
続きでみなさまのお答え。
「マンチカンの子供10匹が相手なら、おもちゃをいくらでも買わざるを得ない。」 ピラフさん
「マンチカン」とか「チンチラ」とか美女の口から聞いたらドキドキしそうな響きなんですが、実物を見ると美女もぶっ飛ぶ感情が湧き上がりますよね。・・天秤さんも♀ぬこで満足するわけだ。(春団治)
それは猫がツンデレだからですにゃ。(春子)
「東京湾から上がってきた奴が相手なら、蒲田で絨毯爆撃せざるを得ない。」 ピラフさん 【美空春団治賞】
かつてエヴァちんはちょくちょく石川県を滅ぼしていましたが、最近は蒲田なら爆撃してもいっかという風潮があるような気がします。(春団治)
ってゆーか、ゴジラの方も上陸し安い「敷居の低さ」を感じたんだと思うよ!いい意味で!(春子)
「ミニスカポリスが相手なら、吊り天井固めをかけざるを得ない。」 まりるさん 【美空春団治賞】
同僚の女性職員に吊り天井固めをかけるのは絶対ダメだけど、ミニスカポリスなら仕方ないよね、仕事だし。(春子)
そんな警官は死刑やろ~。(春団治)
「酒!飲まざるを得ない!」 まりる さん 【惜しい!】
人間やめる前のディオさんじゃないか!・・でも理由も相手も言わなくても伝わる、人間ならでわの含蓄があるよね。
「酒! 呑まざるを得ない!」 いつもの名無しさん
カブりでしかも先手も【惜しい!】 止まりって言う?(春子)
他人の投稿を見ない漢気って言う。(春団治)
「にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいが相手にゃら、にゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめせざるを得にゃい。」 まりるさん 【惜しい!】
かつて一世を風靡した猫羽川。再び(いや三度?)日の目を見る日がこようとは!しかも「にゃ」が2つ増えているとは!!ほわーっ!!!(春団治)
17歳教の入信者は後を絶たにゃいけど、自ら「17歳」と言っていいのは喜久子さんとほっちゃんだけだと思うにゃ。(春子)
「春に夏物の着物を貰ったなら、夏までは生きざるを得ない。」 まりるさん 【正解です】
このお題の本質である自分をも欺く「言い訳」の古典。なんて生き汚い(ヒソっ)。(春子)
「絶望先生」は太宰リスペクトですけど、太宰治の時点ですでに言い訳を確立してますよね。健康オタクの寺門ジモンが事故等で早死にしたら芸人として最高のオチであるように、久米田先生には長生きしてほしいものです。(春団治)
「眼鏡っ娘が相手なら、眼鏡になんでもありません。」 まりるさん

「ビッグマグナム黒岩先生が相手なら、フリーガーハマーロスマン先生を使わざるを得ない。」 まりるさん 【美空春団治賞】
新し目のアニメネタってなんか久々じゃね?そういえば今年になってまだ一度もアニメ見てないって気づいたら二月。(春子)
春子も大人になったもんだ。大人と言えば銃火器で武装した先生の中ではフリーガーハマーが火力最高かもしれませんが、私が最初に見たのはマカロニ先生(ハレンチ学園)です。(春団治)
「居酒屋に来たのなら、とりあえずビールと言わざるを得ない!」 新参者さん
いささかパラドックス的ですが、「とりあえずビール>|越えられない壁|>居酒屋>>モナリザの手」ですからね。死に際にも「とりあえずビール」と言い残せるような人生なら最高ですね。(春団治)
それって飲めずに死ぬんじゃね?(春子)
「脱毛症が相手なら、尻から粘土を詰め込んで毛穴からニュッと出さざるを得ない!」 延命幣造さん
「床屋さん人形」だっけ?幣造さんがコレの話をするのは8年ぶり2度目なんですが、なぜこのお題でコレを思い出したのか、小一時間問い詰めたい。そして、「もっと楽に生きていいんですよ」って言ってあげたい。(春子)
もしかして、髪が・・・。神よ・・・。(春団治)
「元谷芙美子が相手なら、大屋政子を霊界から召喚せざるを得ない!」 延命幣造さん
こういうのは耳山さんのトコに送ってちょーだい頼むから。(春子)
キミは真の耳山さんをまだ知らない。(春団治)
「シューベルトが相手なら、俺ンジの未完熟のみかんをアルミ缶に詰めざるを得ない!」 延命幣造さん 【惜しい!】
(落とし穴の紐を引こうとする総統の手を止めながら)まってお兄ちゃん、これはまりるさんの猫羽川ネタに触発されたんじゃないかと思うの!(ユリ)
シューベルトが完成を目指していたのは、時計仕掛けのオレンジだったと言う事か!!(総統)
「日光猿軍団が相手なら、モンキーでしめざるを得ない!」 延命幣造さん
モンキーレンチ、またはモンキースパナの名前の由来をwikiってみたら、諸々説あれどもイマイチ面白いものがなかったので、そのうちお題にしたいと思います。(春団治)
タコが相手なら墨壺で吊るすのカナ?三味線屋みたいに。(春子)
「サボロー相手なら、満場一致でサボらざるを得ない!」 延命幣造さん
ルーピー・ドルーピー・ドリッピー兄弟みたいに、サボローとスシローにも、もう一人の兄弟がいるはずなんだが、そんなことより1970年代のドルーピーの声が玉川良一さんだったことは是非とも延命幣造さんに伝えねばならないと思った。(春団治)
サボローとスシローがまるで兄弟みたいな言い方はどうなのよ。(春子)
「トラ○プ大統領が相手なら…放っとけば?」 ustetさん
トランプのことは石野真子に任せとけ、と思ったけど即落ち2コマ並みに「フラッシュには勝てなかったよ」って言いそうですね。(春団治)
幣造さんやustetさんが相手だと、ツッコミも天使の翼のようですね。(春子)
「イヤミ課長が相手なら、人生最低レベルの卑屈さで対応せざるを得ない。」 ピラフさん
こんなとき、覚えておくといい言葉がある。
「シェーーーッ!!!」 (春団治)
それ、イヤミな方が「ぎゃふん」の代わりに言うヤツじゃん。(春子)
「絶望的な孤独が相手なら、何らかの趣味を発見せざるを得ない。 」 化学天秤さん
「覇王翔吼拳を使わざるを得ない」って、追い詰められているようでいて実は上から目線なんだけど、これから発見するって、ほぼ絶望的じゃん!(春子)
パンドラの箱の底に残ったものに吉。(春団治)
「1200万パワーが相手なら、ゆで理論を適用せざるを得ない。」 化学天秤さん
くるくる回れ。(春子)
ゆでたまごだけに、よく回ります。(春団治)
「乳が相手なら、揉まざるを得ない。」 化学天秤さん
巨乳大好きをぐっと堪えて「貧乳が相手なら、吸わざるを得ない」と言ってこそ1024の煩悩を凌駕する脳トレなんだと思う。
「名勝負のためなら、女房を質に入れざるを得ない。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
「悪魔将軍が相手なら」とか具体的にカードを書いた方が元のフォーマットに近づくし、なにより「『相手』って、アンタが闘うんじゃないじゃん!見に行くだけかよ!」ってツッコめたのがちょっとだけ惜しかった。
「貧乏神が相手なら、あきらめた振りしてやり過ごす。」 ustetさん
寝たフリしてる間に出て行ってくれ。(春団治)
それ、戻る気になりゃいつでも来ちゃうヤツやん。(春子)
「時限爆弾が相手なら、扶桑姉妹に赤と青の線を選ばせて逆の方を切らざるを得ない。」 延命幣造さん
水虫の特効薬と時限爆弾の赤と青を見破る方法を発見したらノーベル賞だって言うよね!でも発想の転換で時限爆弾は瞬間冷凍して処理出来るようになったから、水虫も風邪引いた人もとりあえず冷凍してみたらいいんじゃないカナ?(春子)
不治の病の人を瞬間冷却して科学が進歩した未来でなんとかしようという試みは始まっているようですが、解凍されたとき「キミ、そんなんでわざわざ冷凍されたん!?」って笑われるのは御免被りたい。(春団治)
「こたつが相手なら、早急に脱出せざるを得な……ZZZZZZZZZ」 延命幣造さん
惜しい、「こたつが相手なら、空になったペットボトルを使わざるを得ない」だったら……ZZZZZZZZZ。(春団治)
ナルホドそれはレイトさんが言いそうだね。(春子)
「曙が相手なら、かわいがってやらざるを得ない。」 延命幣造さん
もう幣造さんが言うとどっちの曙でどっちのかわいがりだかわかりませんね。(春子)
ヘッヘッヘ、カワイガッテヤルゼ。(春団治)
「お好み焼きがおかずならば、ご飯を盛らざるを得ない。」 まりるさん
アンタ、関西人か!(春子)
松本人志の「もっともすべらない」話は、「ウチなんかお好みの日にオカンが『ゴメ~ン、ご飯炊き忘れた』なんて言った日にゃあ、『コ・ロ・セ!コ・ロ・セ!』の大合唱ですよ」だと思う。(春団治)
ご投稿まことにありがとうございました。
コメント
お疲れ様です
>いつもの名無しさん
おつかれさまです。
ディオの台詞「酒!飲まずにはいられないッ!」がカブるほどメジャーだったとは少々驚いています。カリン塔以来の奇跡?いや、あのときは秘密コメントと連続だったことが奇跡か・・。
>>悪魔将軍
むしろ今シリーズが終わっても初代が続くのかが気になって日曜の夜も眠れません。あとロビンマスク。
ディオの台詞「酒!飲まずにはいられないッ!」がカブるほどメジャーだったとは少々驚いています。カリン塔以来の奇跡?いや、あのときは秘密コメントと連続だったことが奇跡か・・。
>>悪魔将軍
むしろ今シリーズが終わっても初代が続くのかが気になって日曜の夜も眠れません。あとロビンマスク。
そう言えば王位争奪編の関係者は全然出てきてませんしね。
サムソン、オメガ、マンモスあたりは色々関連付けられそうなのに。
最後には二世をきれいにまとめて欲しいんですが、歴史どうなる?
>あとロビンマスク。
ロビンなしで普通にやっていける今って凄いな……。
ウォーズさん試合して下さいとも思うけど。
>「酒!飲まずにはいられないッ!」がカブるほどメジャーだったとは少々驚いています。
ジョジョアニメ関係者の呑み会の乾杯の挨拶はこれだそうです。
(ネットラジオ情報)
サムソン、オメガ、マンモスあたりは色々関連付けられそうなのに。
最後には二世をきれいにまとめて欲しいんですが、歴史どうなる?
>あとロビンマスク。
ロビンなしで普通にやっていける今って凄いな……。
ウォーズさん試合して下さいとも思うけど。
>「酒!飲まずにはいられないッ!」がカブるほどメジャーだったとは少々驚いています。
ジョジョアニメ関係者の呑み会の乾杯の挨拶はこれだそうです。
(ネットラジオ情報)
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1335-f8cc7d15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ガチで見落としてたあああああッ!?
え、何で?
「居酒屋に来たのなら、とりあえずビールと言わざるを得ない!」
に気付いて、
「おーあぶねー、かぶるトコだった」とか思ってたのに!?
>「悪魔将軍が相手なら」とか具体的にカードを書いた方が元のフォーマットに近づく
あの人、今シリーズ開幕で既に質屋直行だったじゃあないですか。
最初から将軍出陣と知ってたら何を質入れしたのやら。
そして公子さんは毎回ちゃんと質屋から解放されているのだろうか。
それより将軍様どうなるんだろうか。