1264.コメント返信(脳トレ千本ノック その340/1000ツッコミ)
【その340/1000のお題】
「青玉を1個食べると10歳年をとり、赤玉を1個食べると10歳若返る魔法のキャンディー。
では、1瓶に3個だけ入っている黒いキャンディーを食べるとどうなる?」
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:門脇舞以
「ロリババアになる。金髪にはならない。」 まりるさん 【惜しい!】
このお題の解法のひとつである「青と赤両方の効果を同時に発揮する」ことを考えると、とりあえずコナンくんかエヴァが思いつきますよね。即ち「大人は体だけが若返り、子供は精神だけが成長する薬」。神の国は近い。(春団治)
純真無垢な大人は一生ロリババアにはなれないんだよ!(まき絵)
「歯を抜かなくてもババア役がこなせるようになる」 まりるさん
歯が黒くなるだけじゃん!公家かよ!(春子)
精神的な意味かとも思いましたが、 「役作りのため歯を抜こうか迷った」という悠木千帆のエピソードを絡めてるあたり、春子のツッコミで正解なんだと思った。(春団治)
「世界一不味い菓子の味とフィンランドの子供の気持ちが同時に味わえる」 まりるさん
エイラに付き合わされたサーニャの気持ちも味わえますが、エイラに愛されまくっている気分は自己責任でお願いします。(春団治)
サルミアッキダナ、ソレハ。(春子)
「お腹を壊すので回収しております。 」 ustetさん
そしてお詫びに送られてくる粗品がサルミアッキ。
「『1日分若返る』と『1日分年老いる』が10年続く。この間赤青ともに効果なし。」 無いですさん
一見、10年間老化を防ぐ夢の薬のようですが、細かく代謝を繰り返しているので細胞寿命は2倍早まりそうですね。・・いいか、10年間老化を止められるなら寿命が10年縮まっても。
「1億2000万円の借金ができる」 ピラフさん
使った分だけ後払い、それが富山の薬売りの鉄の掟・・・!
「触れたものすべてが正露丸になる」 ピラフさん
お題通りに解釈すると食べた人がこの能力を得るわけですが、黒い玉そのものの能力だったらヨーグルト菌みたいに瓶の中全部正露丸になっちゃいますね。本家正露丸にもその場の匂いをすべて正露丸に変える能力があるのでとりあえず引き分け。
「バスト・ウエスト・ヒップ・IQがランダムに入れ替わる」 ピラフさん
バストとIQがウマいこと入れ替わったらずっとおっぱいのことだけ考えてる人になっちゃうのカナ。・・そういう人、いっぱいいるよね!(春子)
「数値が入れ替わる」とはどこにも書いてないところがミソ。人類(の女性)は四足歩行から直立歩行になったとき、性的アピールを尻から(より他人の目線に近い)胸に移行したという説がありますが、この魔法を使ったのかも知れません。・・失敗した人、いっぱいいるよね!(春団治)
「死ぬまで生きられる。」 化学天秤さん 【惜しい!】
さすが天秤さん、いつも通りの人が多い中、本気で「大喜利」と向かい合ってるって感じがします。三十年前の笑点ならむしろ三人に一人はウケてた!・・・褒めてるよ?
「程よく糖分が補給できる。」 化学天秤さん
な、これと比べると「死ぬまで生きられる」がいかにオモシロいかわかるだろ?(春団治)
昭和って奥が深いね。(春子)
「白鵬に黒星がつく。」 化学天秤さん
問題は誰がこれを白鵬に食べさせるか・・口移しで。(春団治)
薬物入りヨーグルトでよくね?(春子)
口移しにツッコめよ!(春団治)
「生える。」 まりるさん
アスナなら毛が、ネコ耳セーラースク水エヴァにゃんなら尻尾が、さよちゃんなら足が生えます。(春子)
必要な人に必要なモノが・・ハルナなら第三の触覚が!?(春団治)
「翼が授かる」 まりるさん
Red Bullじゃいかんかったのか。(春団治)
天まで昇れ。(春子)
「体は大人、頭脳は子供になる」 まりるさん
「ぱんぱかぱ~ん」とか言いそう。(春子)
それはエロい!!!(春団治)
「生きているとき食べると死に、死んでいるとき食べると生き返る」 まりるさん 【美空春団治賞】
死んでいるときはどうやって食べるのさ?白雪姫みたいなんでもアリ?(春子)
生きてるとき死んだあとのこと考えるバカいるかよ!(猪木)
口に含んでる間、永遠に生き死にを繰り返すのかも知れんな。(春団治)
「柿ピーに3個だけ入っている金平糖と同じ役割り」 まりるさん
ウチは柿の種は缶で買って自前でピーナッツを混ぜていたので、口直し用に甘いものも少量混ぜるのがセオリーでしたが、金平糖はタブーでした。床に落としたやつを踏むと大破するので。(春団治)
どうせ金平糖になるなら、ギザギザがいっぱいついたヤツがいいよなあ。(ザラメ)
「フタを閉めたままなら黒いキャンディーが生きている可能性と死んでいる可能性がガラス瓶なので透けて見える」 まりるさん
つまり黒玉を食べると何でも透けて見えるということか!?シュレーティンガーの長年の悩みもこれで解決!(春子)
春子には難しすぎたようです(特に不確定性原理の方)。(春団治)
「満腹感と3日分のカロリー摂取が同時に行える」 まりるさん
満腹感だけの方が価値があると言う飽食の時代に、満腹感同等の熱量という罠。
「ハルナ化する」 ピラフさん
「ハルナ化」と聞いて思い浮かべるものは十人十色という属性インフレの早乙女ハルナさんですが、一言で済ますなら「ロクデナシ」ですよね。(春子)
「憎みきれない」を付けろよ!(ハルナ)
「8月を19回繰り返す」 ピラフさん
そして二十歳の春に。(春団治)
夏物の着物を全裸で待つ季節。(春子)
「乳首がおでこに移動する。」 化学天秤さん
写楽くん(三つ目がとおる)がデコにブラジャーをしていた理由、これが真相。(春団治)
乳首あてゲームのとき間違って目潰ししちゃいそうでワクワクするよね!(春子)
「ザジのトモダチになる」 ピラフさん 【惜しい!】
懐かしのネギま!脳トレだったらこれが正解だったかも知れません。黒いし。
「1個食べると額に『一』という文字が浮かび上がる。
2個食べると額に『ナ』という文字が浮かび上がる。
3個食べると額に『犬』という文字が浮かび上がる。」 化学天秤さん
ひょっとしてダルメシマン?と思ってキン肉マン39巻を見直したけど額に何も書いてなかった!額に「犬」じゃパシリ丸出しだもんな。(春団治)
じゃあ額に「肉」は性奴?(春子)
「頭に火を付けられると蛇花火みたいに伸びる。」 延命幣造さん
股間が? ってドMじゃねーか!(春団治)
火を点けられるまで発動しないなんて焦らしすぎですよね。(春子)
「激昂して懐から取り出した帽子を叩きつける癖が治る。」 延命幣造さん 【美空春団治賞】
さらに困難にも率先して挑むようになる?(春団治)
はっはっは、この程度で死ぬわけありませんよ、はい、私がやりましょう。(竜兵)
癖じゃなくて仕事じゃん。(春子)
「俺の中の海原雄山がえづく。」 延命幣造さん
雄山のえずきなら勇次郎のエフッエフッにも勝てるかも知れない・・ッ!(春団治)
山田く~ん、おじさんたちの背中さすったげて。(春子)
「布施明の発声がハッセーになる。」 延命幣造さん
その効果は10年くらい続く。ただし1980年代に限る。(春子)
オリビア・ハッセーってアルゼンチン生まれだよな。アルゼンチンっ子だな。(春団治)
「喉の伸縮率が上がってサザエがじゃんけんボードを『んっがっぐっぐ』」 延命幣造さん
来いよサザエ、じゃんけんボードなんて捨ててかかってこい!(カイジ)
*から入れれば直腸の伸縮率が上がるのかしら?(アリア)
「空も飛べるはず。」 化学天秤さん
ようし、飛ぶぞーっ!→ 私飛んでる、飛んでるよ→ これが・・重・力・加・速・度!?(春団治)
洗脳して自滅させるヤツやん。(春子)
「子供は『ハッヒャー』、女子は『あーっ、もうっ♥』、男は『クーっ、この一粒のために生きている!』ってカンジになる。」 まりるさん
ようするに三方一両損、みたいな?(春子)
丸く収まるならよし!(春団治)
「FUNAKIの肌色になる。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
「大喜利」で肌色となると「松崎しげる」と書きたくなるのが人情ですが、ベタすぎる上黒すぎるので、FUNAKIくらいのさじ加減が二重の意味でちょうどいいと思います。(春団治)
「消化されずに下から出てくる。」 レイトGXさん
一定時間以内に必ず出てくるのならピンクの小粒代わりに使えますね。しかも何度でも使えておトクです。(春団治)
瓶に戻すなーっ!(春子)
「メラニン色素が沈着する。」 化学天秤さん
松崎以下略。
「ブログの更新が停止する。」 化学天秤さん
よかった、何をやっても長続きしないダメダメなかがとびさんなんていなかったんだ。
「『この化』する」 いつもの名無しさん
それは、光と闇の永遠のダンゴ現象。
「伏線が消える」 いつもの名無しさん
地球破壊爆弾と同じで、食べた人が忘れることでなかったことになるんですね。(春子)
私もこの薬をこっそり食事に混ぜられていたようで、すっかりUQ HOLDER!が気にならなくなりました。(春団治)
都合の悪いことは忘れよ。(サンシャイン)
「劇画調になる」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
ギャグキャラが劇画調になるギャグを最初に使ったのは赤塚不二夫先生ですが、江口寿先生は「ギャグキャラが意思を持って劇画調になれる」という世界観で独自のスラップスティックワールドの桃源郷を目指しました。でも10年くらい前に一回り干支の違う後輩に江口寿のことを話そうとしたら「誰っスかそれ」と言われたのでこのネタがオモシロイのは我々の世代だけかも知れません。(春団治)
「シンプルに、性別が変わる。」 いつもの名無しさん
脳トレか。
「主人公と結婚できる。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
大喜利的にもここの常連的にも「結婚できる」だけで十分だった!大体今回のお題に主人公とか存在してないし。(春子)
「声優と結婚できる」だったら痛チックでなお良し。(春団治)
「とりあえず城は壊れるだろう」 いつもの名無しさん
兵共が夢の跡。(石垣)
ご投稿まことにありがとうございました。
「青玉を1個食べると10歳年をとり、赤玉を1個食べると10歳若返る魔法のキャンディー。
では、1瓶に3個だけ入っている黒いキャンディーを食べるとどうなる?」
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:門脇舞以
「ロリババアになる。金髪にはならない。」 まりるさん 【惜しい!】
このお題の解法のひとつである「青と赤両方の効果を同時に発揮する」ことを考えると、とりあえずコナンくんかエヴァが思いつきますよね。即ち「大人は体だけが若返り、子供は精神だけが成長する薬」。神の国は近い。(春団治)
純真無垢な大人は一生ロリババアにはなれないんだよ!(まき絵)
「歯を抜かなくてもババア役がこなせるようになる」 まりるさん
歯が黒くなるだけじゃん!公家かよ!(春子)
精神的な意味かとも思いましたが、 「役作りのため歯を抜こうか迷った」という悠木千帆のエピソードを絡めてるあたり、春子のツッコミで正解なんだと思った。(春団治)
「世界一不味い菓子の味とフィンランドの子供の気持ちが同時に味わえる」 まりるさん
エイラに付き合わされたサーニャの気持ちも味わえますが、エイラに愛されまくっている気分は自己責任でお願いします。(春団治)
サルミアッキダナ、ソレハ。(春子)
「お腹を壊すので回収しております。 」 ustetさん
そしてお詫びに送られてくる粗品がサルミアッキ。
「『1日分若返る』と『1日分年老いる』が10年続く。この間赤青ともに効果なし。」 無いですさん
一見、10年間老化を防ぐ夢の薬のようですが、細かく代謝を繰り返しているので細胞寿命は2倍早まりそうですね。・・いいか、10年間老化を止められるなら寿命が10年縮まっても。
「1億2000万円の借金ができる」 ピラフさん
使った分だけ後払い、それが富山の薬売りの鉄の掟・・・!
「触れたものすべてが正露丸になる」 ピラフさん
お題通りに解釈すると食べた人がこの能力を得るわけですが、黒い玉そのものの能力だったらヨーグルト菌みたいに瓶の中全部正露丸になっちゃいますね。本家正露丸にもその場の匂いをすべて正露丸に変える能力があるのでとりあえず引き分け。
「バスト・ウエスト・ヒップ・IQがランダムに入れ替わる」 ピラフさん
バストとIQがウマいこと入れ替わったらずっとおっぱいのことだけ考えてる人になっちゃうのカナ。・・そういう人、いっぱいいるよね!(春子)
「数値が入れ替わる」とはどこにも書いてないところがミソ。人類(の女性)は四足歩行から直立歩行になったとき、性的アピールを尻から(より他人の目線に近い)胸に移行したという説がありますが、この魔法を使ったのかも知れません。・・失敗した人、いっぱいいるよね!(春団治)
「死ぬまで生きられる。」 化学天秤さん 【惜しい!】
さすが天秤さん、いつも通りの人が多い中、本気で「大喜利」と向かい合ってるって感じがします。三十年前の笑点ならむしろ三人に一人はウケてた!・・・褒めてるよ?
「程よく糖分が補給できる。」 化学天秤さん
な、これと比べると「死ぬまで生きられる」がいかにオモシロいかわかるだろ?(春団治)
昭和って奥が深いね。(春子)
「白鵬に黒星がつく。」 化学天秤さん
問題は誰がこれを白鵬に食べさせるか・・口移しで。(春団治)
薬物入りヨーグルトでよくね?(春子)
口移しにツッコめよ!(春団治)
「生える。」 まりるさん
アスナなら毛が、ネコ耳セーラースク水エヴァにゃんなら尻尾が、さよちゃんなら足が生えます。(春子)
必要な人に必要なモノが・・ハルナなら第三の触覚が!?(春団治)
「翼が授かる」 まりるさん
Red Bullじゃいかんかったのか。(春団治)
天まで昇れ。(春子)
「体は大人、頭脳は子供になる」 まりるさん
「ぱんぱかぱ~ん」とか言いそう。(春子)
それはエロい!!!(春団治)
「生きているとき食べると死に、死んでいるとき食べると生き返る」 まりるさん 【美空春団治賞】
死んでいるときはどうやって食べるのさ?白雪姫みたいなんでもアリ?(春子)
生きてるとき死んだあとのこと考えるバカいるかよ!(猪木)
口に含んでる間、永遠に生き死にを繰り返すのかも知れんな。(春団治)
「柿ピーに3個だけ入っている金平糖と同じ役割り」 まりるさん
ウチは柿の種は缶で買って自前でピーナッツを混ぜていたので、口直し用に甘いものも少量混ぜるのがセオリーでしたが、金平糖はタブーでした。床に落としたやつを踏むと大破するので。(春団治)
どうせ金平糖になるなら、ギザギザがいっぱいついたヤツがいいよなあ。(ザラメ)
「フタを閉めたままなら黒いキャンディーが生きている可能性と死んでいる可能性がガラス瓶なので透けて見える」 まりるさん
つまり黒玉を食べると何でも透けて見えるということか!?シュレーティンガーの長年の悩みもこれで解決!(春子)
春子には難しすぎたようです(特に不確定性原理の方)。(春団治)
「満腹感と3日分のカロリー摂取が同時に行える」 まりるさん
満腹感だけの方が価値があると言う飽食の時代に、満腹感同等の熱量という罠。
「ハルナ化する」 ピラフさん
「ハルナ化」と聞いて思い浮かべるものは十人十色という属性インフレの早乙女ハルナさんですが、一言で済ますなら「ロクデナシ」ですよね。(春子)
「憎みきれない」を付けろよ!(ハルナ)
「8月を19回繰り返す」 ピラフさん
そして二十歳の春に。(春団治)
夏物の着物を全裸で待つ季節。(春子)
「乳首がおでこに移動する。」 化学天秤さん
写楽くん(三つ目がとおる)がデコにブラジャーをしていた理由、これが真相。(春団治)
乳首あてゲームのとき間違って目潰ししちゃいそうでワクワクするよね!(春子)
「ザジのトモダチになる」 ピラフさん 【惜しい!】
懐かしのネギま!脳トレだったらこれが正解だったかも知れません。黒いし。
「1個食べると額に『一』という文字が浮かび上がる。
2個食べると額に『ナ』という文字が浮かび上がる。
3個食べると額に『犬』という文字が浮かび上がる。」 化学天秤さん
ひょっとしてダルメシマン?と思ってキン肉マン39巻を見直したけど額に何も書いてなかった!額に「犬」じゃパシリ丸出しだもんな。(春団治)
じゃあ額に「肉」は性奴?(春子)
「頭に火を付けられると蛇花火みたいに伸びる。」 延命幣造さん
股間が? ってドMじゃねーか!(春団治)
火を点けられるまで発動しないなんて焦らしすぎですよね。(春子)
「激昂して懐から取り出した帽子を叩きつける癖が治る。」 延命幣造さん 【美空春団治賞】
さらに困難にも率先して挑むようになる?(春団治)
はっはっは、この程度で死ぬわけありませんよ、はい、私がやりましょう。(竜兵)
癖じゃなくて仕事じゃん。(春子)
「俺の中の海原雄山がえづく。」 延命幣造さん
雄山のえずきなら勇次郎のエフッエフッにも勝てるかも知れない・・ッ!(春団治)
山田く~ん、おじさんたちの背中さすったげて。(春子)
「布施明の発声がハッセーになる。」 延命幣造さん
その効果は10年くらい続く。ただし1980年代に限る。(春子)
オリビア・ハッセーってアルゼンチン生まれだよな。アルゼンチンっ子だな。(春団治)
「喉の伸縮率が上がってサザエがじゃんけんボードを『んっがっぐっぐ』」 延命幣造さん
来いよサザエ、じゃんけんボードなんて捨ててかかってこい!(カイジ)
*から入れれば直腸の伸縮率が上がるのかしら?(アリア)
「空も飛べるはず。」 化学天秤さん
ようし、飛ぶぞーっ!→ 私飛んでる、飛んでるよ→ これが・・重・力・加・速・度!?(春団治)
洗脳して自滅させるヤツやん。(春子)
「子供は『ハッヒャー』、女子は『あーっ、もうっ♥』、男は『クーっ、この一粒のために生きている!』ってカンジになる。」 まりるさん
ようするに三方一両損、みたいな?(春子)
丸く収まるならよし!(春団治)
「FUNAKIの肌色になる。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
「大喜利」で肌色となると「松崎しげる」と書きたくなるのが人情ですが、ベタすぎる上黒すぎるので、FUNAKIくらいのさじ加減が二重の意味でちょうどいいと思います。(春団治)
「消化されずに下から出てくる。」 レイトGXさん
一定時間以内に必ず出てくるのならピンクの小粒代わりに使えますね。しかも何度でも使えておトクです。(春団治)
瓶に戻すなーっ!(春子)
「メラニン色素が沈着する。」 化学天秤さん
松崎以下略。
「ブログの更新が停止する。」 化学天秤さん
よかった、何をやっても長続きしないダメダメなかがとびさんなんていなかったんだ。
「『この化』する」 いつもの名無しさん
それは、光と闇の永遠のダンゴ現象。
「伏線が消える」 いつもの名無しさん
地球破壊爆弾と同じで、食べた人が忘れることでなかったことになるんですね。(春子)
私もこの薬をこっそり食事に混ぜられていたようで、すっかりUQ HOLDER!が気にならなくなりました。(春団治)
都合の悪いことは忘れよ。(サンシャイン)
「劇画調になる」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
ギャグキャラが劇画調になるギャグを最初に使ったのは赤塚不二夫先生ですが、江口寿先生は「ギャグキャラが意思を持って劇画調になれる」という世界観で独自のスラップスティックワールドの桃源郷を目指しました。でも10年くらい前に一回り干支の違う後輩に江口寿のことを話そうとしたら「誰っスかそれ」と言われたのでこのネタがオモシロイのは我々の世代だけかも知れません。(春団治)
「シンプルに、性別が変わる。」 いつもの名無しさん
脳トレか。
「主人公と結婚できる。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
大喜利的にもここの常連的にも「結婚できる」だけで十分だった!大体今回のお題に主人公とか存在してないし。(春子)
「声優と結婚できる」だったら痛チックでなお良し。(春団治)
「とりあえず城は壊れるだろう」 いつもの名無しさん
兵共が夢の跡。(石垣)
ご投稿まことにありがとうございました。
テーマ:這いよれ!ニャル子さん - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
お疲れサマーエンジェル
>化学天秤さん
おつかれさまです。
お返事が遅くなり申し訳ありません。三連休だと言うのに体調を崩して寝込んでおりました。
>>信濃優勝
春子が「信濃って何県?」って言いそうですが、空母の名にもなった由緒正しき名称。大和~武蔵~そして信濃!・・さすがです。きっと新潟から長野辺りでしょう。
>>死ぬまで
死に際に微笑まない者は天国へ行けないと言いますが、「死ぬまで長生きする」ことは天国へ行く秘訣のようなものかも知れません。
>>そして同じようにツッコまれたような
「これ前見たヤツやん」と気づいたとき、「目には目を、三つ目には乳首を」ってことで敢えて同じツッコミをすることがありますが、今回は特に覚えていませんでした。・・寄る年波ってヤツかも知れません。「右手の人差し指がサイコガンだったら乳首あてゲームのとき危なくてしょうがない」ってハナシならしたのを覚えています。
ところで膝枕は彼女じゃなくてもしてくれるけど、乳首あてゲームは彼女でもなかなかさせてくれないよね?この辺にも天国の扉の秘密が隠されていると思うんだ。
>>何のアニメを見ればいいのでしょうか
ここいらで敢えてDVDを買って観てもいいかも知れません。きっと霧が晴れたように今まで見えなかったものが見えてくることでしょう。
お返事が遅くなり申し訳ありません。三連休だと言うのに体調を崩して寝込んでおりました。
>>信濃優勝
春子が「信濃って何県?」って言いそうですが、空母の名にもなった由緒正しき名称。大和~武蔵~そして信濃!・・さすがです。きっと新潟から長野辺りでしょう。
>>死ぬまで
死に際に微笑まない者は天国へ行けないと言いますが、「死ぬまで長生きする」ことは天国へ行く秘訣のようなものかも知れません。
>>そして同じようにツッコまれたような
「これ前見たヤツやん」と気づいたとき、「目には目を、三つ目には乳首を」ってことで敢えて同じツッコミをすることがありますが、今回は特に覚えていませんでした。・・寄る年波ってヤツかも知れません。「右手の人差し指がサイコガンだったら乳首あてゲームのとき危なくてしょうがない」ってハナシならしたのを覚えています。
ところで膝枕は彼女じゃなくてもしてくれるけど、乳首あてゲームは彼女でもなかなかさせてくれないよね?この辺にも天国の扉の秘密が隠されていると思うんだ。
>>何のアニメを見ればいいのでしょうか
ここいらで敢えてDVDを買って観てもいいかも知れません。きっと霧が晴れたように今まで見えなかったものが見えてくることでしょう。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1367-be50f9f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
・西地区後期予想
福井→富山→信濃→石川→滋賀
・実際の順位
信濃>>>富山>>>>>>>福井>>>石川>>滋賀
富山・石川・滋賀の順位を当てたぞー。
信濃さん11年目にして初の半期優勝おめでとー。
私の興味は1か月半後のNPBドラフト会議に移ってるぞー。
今年の候補は、M外野手・N投手・I投手・T1投手(大本命)・T2投手。どこでもいいから採ってくれー!(挨拶)
「死ぬまで生きられる。」
1杯飲むと3年長生きし、2杯飲むと6年長生きし、3杯飲むとなんと死ぬまで長生きするというお茶が青森市の萱野高原にあるらしいです。
「白鵬に黒星がつく。」
白鵬の横綱での勝率は88.3%。黒玉でも食べないと負けないでしょう。
「乳首がおでこに」
同じようなネタを昔出したような。そして同じようにツッコまれたような。
「額に『犬』」
江戸時代の安芸の国の入れ墨刑です。3回猶予があるだけ良心的であると言えるでせう。
「ブログの更新が停止」
>何をやっても長続きしないダメダメなかがとびさん
大体一週間おきくらいの頻度で見に行くのですが、意外と訪問者0の日は少ないようで大体1~3人の方に訪れていただいているようです。
何をすれば長続きするでしょうか?
そして何のアニメを見ればいいのでしょうか?
大喜利サイトを欲張ってはしごしすぎて、いっぱいいっぱいの化学天秤でした。