fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

1280.コメント返信(脳トレ千本ノック その347/1000ツッコミ)

その347/1000のお題】


   「”テニスあるある”を教えてクダサイ。」


 続きでみなさまのお答え、の前に通常コメント返信。

あれ、締切延びた? (いつもの名無しさん)

 最初(1/10マデ)って書いてたけど、平日の水曜〆切とかありえねっス。おそらく去年の12月のカレンダーを見て間違えたのかと思われ。

>「ダブルスで自分以外の3人が全員敵、ってことあるでしょう!?」
 嘘みたいだろ、これ、某漫画で本当にあったんだぜ……。  (いつもの名無しさん)

 いや、その漫画から拾ったネタそのものです。ってゆーか、ソレありきで今回のお題、思いついた!



今日のCV:高坂真琴と諏訪部順一

「ボールボーイに三球当てたら、TKO勝ちなのでしょう?」   ピラフさん

 ただし、ボールボーイがコート内にいる場合に限る。(春団治)
 審判はコート外にいるけど、手を使わずに椅子から落としたらボーナスポイント(伏線)。(春子)


「松岡修造さんが時々投げる光の玉を食べると、30秒間必殺技が放てるのでしょう!?」  ピラフさん  【美空春団治賞】

 「ヤル気」という人生最大の必殺技。(春団治)
 このネタのスゴイところは、松岡修造さんが時々光の玉を投げることになんら違和感を感じないところだと思うんだ。(春子)


「テニスは基本的に以下のルールを覚えれば楽しむことができると言います。
 ・相手から来たボールをワンバウンド以内で打ち返す(打ち返せません)。
 ・ネットの上を超えてボールを打ち返す(超えられません)。
 ・相手側のコートでバウンドするようにボールを入れる(入りません)。
 学生の頃、『やる気あんのか!』と怒鳴られましたが、やる気なんか出るわけないじゃん… 」  ustetさん
(投稿日時: 2017-12-24 17:48:11)

 イヴに言うことか!(春子)
 ustetさんのクリスマスは例年マッチ売りの少女との闘い(不幸的な意味で)だったのかも知れんな。(春団治)



「アンダースコートだからって、見られて恥ずかしくないわけないでしょう!?」  化学天秤さん

 どうせ恥ずかしいならパンツにしてください!(春団治)
 中村悠一さんのラジオにゲスト出演した福圓美里さんが(お風呂入る前とか)全裸でゲームしてるけどパンツじゃないから恥ずかしくないもん!って言ってた(言ってない)。(春子)


「ガットはもちろん、昔ながらの羊の腸を使うのでしょう!?」  化学天秤さん

 羊さんは腸が丈夫で羨ましいです。(腸過敏性春子)
 ちなみに俗に"根性"を意味する「guts」は「gut」の複数形です。万国共通、心は心臓に、根性は胎にあるんやねえ。(春団治)


「ミスして腹が立ったら、審判の座ってる台をゆさゆさと揺らしていいのでしょう!?」  化学天秤さん

 そうそう、マッケンジーがやってた。(春子)
 マッケンローだろ!ってかやってねーし!いくら悪童でも物理はナイだろ。(春団治)


「全国大会で負けたら、クレイコートの土を持って帰る事ってあるでしょう?」  ピラフさん

 人工芝は剥がして別用途に使えるけど、クレイコートってどうなん?(春子)
 テニスコートはテニス専用でこそセレブのスポーツ。だからこそ落とし穴(床開き式)はあるはずだ(伏線)。(春団治)


「激戦の後、ぼろぼろになったテニスラケットを逆さに持ち替え、わずかに残った4本のガットをつま弾いて散っていった強敵(とも)への鎮魂歌(レクイエム)を奏でることってあるでしょう?」  美空春団治さん

 春団治のお得意なパターンですが、楽器の弦も羊の腸なので、わりと言っていることはまともですね。(春子)
 「4本ってベースかよ!」が正しいツッコミだ!(春団治)


「ノーガードでナイスショットを打つとサクリファイスボーナスが付いてタッチダウンすることあるでしょう?」  まりるさん

1000_347.gif
ルーツ$Piyo著「高宮なすのです!」より


「ガットでアミダクジを始めると、やめどころがわからなくなることあるでしょう?」  まりるさん 【美空春団治賞】

 宇宙一巡!? ・・これが天国へ行く方法か!!


「鼻がつまっている時に『テニス』と言おうとすると卑猥な感じになってしまうことあるでしょう?」  まりるさん

 小一時間がんばりましたが、「ペ○ス」にはなりませんでした。(春団治)
 アレ?家じゃやってないよね。いつどこでがんばったん?(春子)


「30-0とか30-40のスコアになったら『A・Iが止まらない!』のことを思い出すのでしょう?」  化学天秤さん 【惜しい!】

 「A・Iが止まらない!」は読んだことがないのでネタの意味はわかりませんが、なんかオモシロいです。(春子)
 愛はA・Iで、ラヴは0なんやねえ。哲学やなあ。(春団治)


「ガットを緩めに張ったらガットが切れにくくなり、更に緩くなるも、切れないから、張り替えるタイミングを逃し、結局3年間、ゆるゆるガットでプレイするのでしょう?」  化学天秤さん

 アレ?ラケットを縦方向に回すと張りが変えられる仕組みじゃないの?よくサーブ待ちのときにクルクル回している人、いるじゃん。(春子)
 あれは表が出るか裏がでるかで運勢を占っているんやで。(春団治)


「ラケットを二の腕に押し当てて、ガットの跡をつけ『ボンレスハム』と叫ぶのでしょう?」  化学天秤さん

 ハムや叉焼についているネットって、付けたまま切るのが正しいのか、最初に全部剥いてしまっていいのか、考え始めると夜も眠れなくなるよね。(春子)
 ネットごと食えるんじゃね!?(明け方の結論)。(春団治)


「ニューボールの缶を開けると鰹節っぽい匂いがして野良猫が寄ってくるのでしょう?」  化学天秤さん 【美空春団治賞】

 ニューボールの缶を開けたことがないのでこれもホントかウソかはわかりませんが、かなりオモシロいです。ってか、缶を開けただけで猫が寄ってくるに妥協しなかったのが秀逸。(春団治)
 ちょ~久々に天秤さんが仕上がってきた!?(春子)


「女子のスコートについてるボールを保持できるからくりに興味津々なのでしょう?」  化学天秤さん 【美空春団治賞】

 え、なにそれ、下ネタ!?・・一気に突き抜けたか!?(春子)
 スコートでボールを保持し、アンダースコートの中身でポールを・・オレが突き抜けるのかよ!!(春団治)


「なぜか決まってサーブを打つときに羽虫がたかるひとがいるでしょう?」  化学天秤さん 【美空春子賞】

 今回のお題は「ねえよ!」ってツッコませるようなボケネタの方が簡単だと思うけど、「あるある」ネタ2連発でエースをキメてきた天秤さんはさすが百戦錬磨だと思った。


「股抜きショットを決めようとして、ラケットで股間をしたたかに打ち付けることあるでしょう?」  化学天秤さん

 天秤さんがこういうネタを書くときって、「やりきった」後なんだなって、最近わかってきた。(春子)
 こういうネタしか書かないときは実生活で完全燃焼の連続だと言うことかッ!!アッパレ!(春団治)


「エスパー伊東の真似をして病院に担ぎ込まれることってあるでしょう?」  化学天秤さん

 最近(というかちょっと前)、とあるジャンルで「壁尻」というのが流行ったことがありますが、あれを見てエスパー伊東のラケットくぐりを思い出したのは私だけでしょうか。ちなみに「エスパー」「壁尻」で検索するとエスパー魔美が・・なんでもありません。(春団治)


「スイングが音速を超え、ガットが生み出すカマイタチが相手だけでなく自分の大切なパートナーまでも傷付けてしまう事ってあるでしょう?」  いつもの名無しさん

 そんなとき、キャプ翼の石崎くんならさわやかな笑顔で許してくれそう。テニヌは知らん。(春団治)
 ゴクウなら「あとでドラゴンボールで治してやっから」って躊躇しなさそう。(春子)


「ラケットの面を相手に押し付けたままスイングしたら、相手がところてんになる事ってあるでしょう!?」  いつもの名無しさん 【美空春団治賞】

 こういう超人はいそうだよね、「肉」世界では。(春子)
 光ファイバー式クロスボンバーの誕生である。(春団治)


「寿司を握る時に手に…ちょっと待って、その紐を引っ張るのは止めて。」  延命幣造さん

 わがんね。 いや、「手に酢」はわかるんだけど、「紐」何? ・・あ、落とし穴の紐?(春子)
 むしろ「手に酢」は嫌いじゃないので、メタネタで濁さないで仕上げてれば【美空春団治賞】もあったかも。(春団治)


「ナブラチロアに嫐られチロチロされる時ってあるでしょう!?」  延命幣造さん

ガコス
むしろコッチだろ!


「コートの中は全裸でしょう!?」  延命幣造さん

 古代ローマではテニス競技も全裸だったのでしょう?(春子)
 全裸テニスはヌードフェンシングと並んでセレブのスポーツ。「ペ○スの王子様」って言うくらいで・・などというツッコミは世界的にみてもオレしかしないぜ!透け透けだぜ!(春団治)


なすの「年中無休でテニスをしても庭球日とはこれ如何に!?」
ユリ「ほとんどテニスしてないでしょ。」  延命幣造さん


 「てーきゅう」は「定休」とかけてるって、作者が言ってた説。(春子)
 せっぱ詰まったらツッコミで回避できる説。(春団治)


「コートの中のネットが迫って来たらリアルスペースインベーダーでしょ!?」  延命幣造さん

 キャトル・ミューティレーションって地引網だったんだね。(春子)
 夢があるね、キミたちは。(春団治)


「チンギス・ハンとマルチナ・ヒンギスが結婚すると、『チンギス・ヒンギス』になるでしょう?」  化学天秤さん

 ケサラン・パサラン、アンドレ・カンドレと並んで世界三大・・・何?(春団治)
 ならないよね、なってもマルチナ・ハンだよね?関西だと「ハンは~ん?」て呼ばれるんだよね?(春子)


「大丸でラケットを頼んだら何故かボクシングしてることってあるでしょ!?」  延命幣造さん

 そして中田は日ハムに残留するのです(ドヤ)。(春子)
 ドヤってるけど大丸ってハムじゃないぞ。(春団治)
 え゛!?じゃあなんなのさ?(春子)
 ・・・・・そう、「スチャラカ」!(サムズアップ)。(春団治)



ご投稿まことにありがとうございました。

テーマ:てーきゅう - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


遅くなりましたが、あけおめ!

12月31日の23時から本気出したけど世界は変わらなかったよ(挨拶)!

高校時代、1年半テニス部にいた化学天秤です。

>前半3ネタ
クオリティ低っ!

>『A・Iが止まらない!』
30とか40とかいうヒロインがいたような気がするのです。ウロボロスではなく、うろ覚えです。

>ゆるゆるガット
これ、私。非力な人はガットを緩めに貼ると聞いて、緩めに貼ったら最後まで切れなかったよ!だから願い事は叶わなかったよ。

>「ニューボールの缶を開ける」
これホント。なんか魚介系のにおいがする。猫は寄ってこない。

>「女子のスコート」
男子が短パンのポケットにボールをねじ込んでプレイしている横で、女子は華麗に軽くセットする感じでボールを保持するのです。Google先生に聞けば教えてくれると思いますが、私の中では永遠の謎にしておきたいです。

>「羽虫がたかる」
私には羽虫すら寄ってきませんでした。

>後半3ネタ
クオリティ低っ!

久しぶりに『降りてきた』感のあったネタが書けた新年となりました。
一方で大雪も『降りてきて』通勤経路が阿鼻叫喚になっております。

なんか今年はいい1年になりそうなそんな気がするのです。

>化学天秤さん

ことよーそろ~。

>>>前半3ネタ
>>クオリティ低っ!

 アンダースコートとか台をゆさゆさとか、私は好きですよ。

>>30とか40とかいうヒロインがいたような気がするのです

 まさかの愛とかラヴとか関係なかった!三十路とか言うヒロインなら知っています。

>>女子は華麗に軽くセットする感じでボールを保持する

 Google先生によると上から入れるタイプと下から入れるタイプがあるとか。下ネタかよ。

>>なんか今年はいい1年になりそうな

 なるさ!オレはもうなりかけているさ!キミにも幸アレ!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1383-6b7356e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ