1334.コメント返信(脳トレ千本ノック その371/1000ツッコミ)
【その371/1000のお題】
「若造には決してまねできない、キレッキレの『オヤジの一言』を教えてクダサイ。」
続きでみなさまのお答え。
「マジーン、ゴー!(全自動卓のスタートボタンを押しながら)」
「パイルダー、オーン!(ドラをめくりながら)」 まりるさん 【美空春団治賞】
やったやった!「マジーン、ゴー!」の時点ではみんな無言なんだけど、ドラ表示牌を指でハジいてカシャンとめくれた辺りで誰か噴出すヤツな!(春団治)
それは中を川に捨てるとき対面に向けて「光子力ビーム」って言うヤツですか。(春子)
なぜそれを!!(春団治)
「右手を頭の後ろから回し自分の左耳をつかみながら『キビシーっ!!』」 まりるさん
聖闘士じゃなくてもポーズとセリフだけで敵を倒せる唯一の日本人が財津一郎さんなんだと思う。(春子)
財津一郎だけは何度見ても適わない・・・(ガクリ)。(一輝)
「はらたいらさんに全部。」 ピラフさん 【美空春団治賞】
キレというよりは染み入るようにツボに入ったオヤジの・・というより昭和の「ひとこと」。 はらたいらさん自身は物静かで紳士然とした方でしたが、生き様はなかなかのバンカラだったご様子。(春団治)
「発言にツッコまれたら『わたしは、うそはもうしません』
「更に追い詰められたら『記憶にございません』」 ピラフさん
惜しい、ネタとメタを兼ねて「記憶にございません」だけでよかった。そしたら「何言ってんだい!しのぶちゃん」ってボケ倒せた。(春団治)
ロッキード事件と映画「ROCKY」の封切りが同じ1976年なのって単なるシンクロニシティ?(春子)
「王家の中にもワシのようにできん者もおる……」 いつもの名無し@お帰りー美空家さん!さん
ロサンゼルスからただいまー!(春子)
キン肉真弓、好きなんだよね。人気投票で3人の内の1人に入れるくらいに。超人オリンピックを2度制している割には技量を疑う声が多いけど、彼が王者だった時代は天下泰平だったのでリング上ではプロレスに徹していたんだと思う。そして世の平和こそが「キン肉大王」としての彼の功績にちまいない。(春団治)
「何かわからんがくらえッ!」 まりるさん
病的なほどの慎重派だったハズが「相手の能力を解明しないまま迂闊に手を出した」残念なオヤジの一言。テンパるとパニクる自身の弱さを自覚していたからこその慎重さだとしたら納得できなくもない。(春団治)
「テンパル&パニクル」って昭和のタッグチームっぽくね?(春子)
ブルドックTK&クーリークラッシュSZ的な。(春団治)
「ボタンっぽいものを押すときは『ポチっとな』」 ピラフさん
大統領が「ポチっとな」すると書記長が「激ぉこプンプン丸」、これはもう昭和の常識。(春団治)
いや、「激ぉこプンプン丸」は平成だろ。(春子)
「斧を持って小野ヤスシ!」 化学天秤さん
割礼の時に父親にコレを言われると殺意すら覚えるヤツ。(春団治)
桜の枝を切られたときの報復ならしかたない。(春子)
「(耐えきれぬ尿意に思わず)ションベンば、ちびりばすたーい! ブレンバスターい!」 ustetさん 【美空春団治賞】
「お前は止まると死ぬのか」ってほどせわしなく動いていたグリーンボーイ時代のスタン・ハンセンが客席で椅子を蹴散らして空回りしている映像にこのセリフをカブせるとぴったりだと思います。CV:八奈見乗児で。(春団治)
八奈見乗児さんって「ポチっとな」の人でしょ?(春子)
「かんさい~でんきほ~あんきょうかい」 ピラフさん
いや、それは脱力系でんがな、ってわかるのオイラとustetさんくらいじゃね?(春団治)
「欲しがりません勝つまでは。」 化学天秤さん
「人が恋に落ちる瞬間を見てしまった」のはハチクロですが、私はこのブログで若者がオヤジ化する過程を見守ってきました。特に天秤さん・・・なんかゴメン。(春団治)
オヤジ化は自己責任で!(春子)
「あつはなついでんな。」 まりるさん
「ミーハー」の語源がみよちゃん・はな子ちゃんであるように、「あつはなついでんな」もあつ子となつみに何らかの形で関わっていると見た。(春団治)
え、暑さでやられちゃったの?(春子)
「ピッチャー鹿取!」 まりるさん
かつて読売巨人軍・王貞治監督(1984~1988)は「ピッチャー鹿取!」の一言のみで江田島平八と渡り合ったという。(春団治)
自分の栄光を傘に着ないのが奥ゆかしいね!(春子)
「ジャニーズ?ああフォーリーブスがいる事務所やね。」 化学天秤さん
ニッチもサッチもどうにもブルドッグ! ワオ!!(春団治)
キレッキレやね。(春子)
「俺、大器晩成型。」 化学天秤さん
これいうオヤジって概して頭薄い印象があるのだけれど?(春子)
その答えは、この後すぐ。(春団治)
「髪は死んだ!」 化学天秤さん
そんな天秤さんには、次の一言を贈ります。(春子)
「神か…最初に罪を考え出したつまらん男さ」 まりるさん
それコブラじゃん!キレッキレのオヤジの一言じゃん!・・・・・うん、あってる。
「親指シフト」 ピラフさん
ノマーーーッ!!(春団治)
何語でしゃべってんの?(春子)
「惣髪頭をたたいて見れば王政復古の音がする。ジャンギリ頭をたたいて見れば文明開化の音がする。」 化学天秤さん

天秤さんって「落とされ属性」だよね。
「インド人を右へ。」 まりるさん 【惜しい!】
マイナーなゲーム雑誌の、有名な誤植ネタ(正:ハンドルを右へ)なんですが、スゴイとこ狙ってくんな。(春団治)
「ソ連兵は畑で取れる」は何の誤植なの?(春子)
「お前がタフな男だと!? そんな台詞は1回飛行機で墜落してから言え!!」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
洋画(アクションもの)にありがちなセリフ・・だけど、うちでよく話題になる漫画の大半にあっても違和感ないシーンなのを評価。カッコ良く言うと「親和性が高い」、車田風に言うと「神話性が高い」。(春子)
言い回しが冗長なのも「英語のセリフを翻訳した」感に通ず。(春団治)
「女はキミ達が思っている以上に淫らな生き物なんだよ」 まりるさん

「尿切れの 悪さで気づく 秋の訪れ。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
「下の句いらず」という新境地かッ!!(春団治)
脳内評価高ぇ。(春子)
「♪ちんの ほいさな できごとに~」 化学天秤さん
♪そんな~ ハボテンのさな~・・・なんて歌詞はなかった。(春団治)
下ネタかよ!(春子)
「テレビの銭形より一瞬早く『あなたの心です』。」 美空春団治さん
「父親」ってバッド・マーク・システムだと思うのさ。春子が生まれたときは「宇宙か!」ってくらいポイント持ってて、それがことあるごとに減点されていって、それでも初めてTVでカリオストロ観た時点で70Pくらい残ってたのがこの一言で残り3Pになった、っていう。(春子)
オイラじゃないよ?(春団治)
アンタだよ!(春子)
「俺の波動砲はいつでもビンビン上向きだぜ。ぐへへ。」 化学天秤さん
なんかもう、天秤さんが完全に罠にハマったみたいになってて、逆に申し訳ない。(春団治)
「俺の波動砲はいつでも120%だぜ」ぐらいだったら脳トレ的だったのにね。(春子)
「オレとドリーの嫁さん同士が闘って勝った方が真の世界王者さ。」 まりるさん
これまで幾度と無く語られてきた最強伝説にもついに終焉が訪れた。偉大なるエイトタイムスチャンピオンのご冥福をお祈りいたします。(美空家)
「クリスマスはベリー苦しみます、サンタクロースは散々苦労する。」 まりるさん
まりるさんは夏が過ぎるともうクリスマスの準備を始めるんだね。・・プロっぽいね。(春子)
ボーナス査定かよ。(春団治)
「ゆーあーふぁいやあああど!」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
今回のお題だとビンスやトランプ氏じゃなくてごっつの板尾さんを思い出しますね。(春子)
ごっつの板尾○長シリーズ、「キミはクビだぁ!」とは言ってなくね?(春団治)
ご投稿まことにありがとうございました。
「若造には決してまねできない、キレッキレの『オヤジの一言』を教えてクダサイ。」
続きでみなさまのお答え。
「マジーン、ゴー!(全自動卓のスタートボタンを押しながら)」
「パイルダー、オーン!(ドラをめくりながら)」 まりるさん 【美空春団治賞】
やったやった!「マジーン、ゴー!」の時点ではみんな無言なんだけど、ドラ表示牌を指でハジいてカシャンとめくれた辺りで誰か噴出すヤツな!(春団治)
それは中を川に捨てるとき対面に向けて「光子力ビーム」って言うヤツですか。(春子)
なぜそれを!!(春団治)
「右手を頭の後ろから回し自分の左耳をつかみながら『キビシーっ!!』」 まりるさん
聖闘士じゃなくてもポーズとセリフだけで敵を倒せる唯一の日本人が財津一郎さんなんだと思う。(春子)
財津一郎だけは何度見ても適わない・・・(ガクリ)。(一輝)
「はらたいらさんに全部。」 ピラフさん 【美空春団治賞】
キレというよりは染み入るようにツボに入ったオヤジの・・というより昭和の「ひとこと」。 はらたいらさん自身は物静かで紳士然とした方でしたが、生き様はなかなかのバンカラだったご様子。(春団治)
「発言にツッコまれたら『わたしは、うそはもうしません』
「更に追い詰められたら『記憶にございません』」 ピラフさん
惜しい、ネタとメタを兼ねて「記憶にございません」だけでよかった。そしたら「何言ってんだい!しのぶちゃん」ってボケ倒せた。(春団治)
ロッキード事件と映画「ROCKY」の封切りが同じ1976年なのって単なるシンクロニシティ?(春子)
「王家の中にもワシのようにできん者もおる……」 いつもの名無し@お帰りー美空家さん!さん
ロサンゼルスからただいまー!(春子)
キン肉真弓、好きなんだよね。人気投票で3人の内の1人に入れるくらいに。超人オリンピックを2度制している割には技量を疑う声が多いけど、彼が王者だった時代は天下泰平だったのでリング上ではプロレスに徹していたんだと思う。そして世の平和こそが「キン肉大王」としての彼の功績にちまいない。(春団治)
「何かわからんがくらえッ!」 まりるさん
病的なほどの慎重派だったハズが「相手の能力を解明しないまま迂闊に手を出した」残念なオヤジの一言。テンパるとパニクる自身の弱さを自覚していたからこその慎重さだとしたら納得できなくもない。(春団治)
「テンパル&パニクル」って昭和のタッグチームっぽくね?(春子)
ブルドックTK&クーリークラッシュSZ的な。(春団治)
「ボタンっぽいものを押すときは『ポチっとな』」 ピラフさん
大統領が「ポチっとな」すると書記長が「激ぉこプンプン丸」、これはもう昭和の常識。(春団治)
いや、「激ぉこプンプン丸」は平成だろ。(春子)
「斧を持って小野ヤスシ!」 化学天秤さん
割礼の時に父親にコレを言われると殺意すら覚えるヤツ。(春団治)
桜の枝を切られたときの報復ならしかたない。(春子)
「(耐えきれぬ尿意に思わず)ションベンば、ちびりばすたーい! ブレンバスターい!」 ustetさん 【美空春団治賞】
「お前は止まると死ぬのか」ってほどせわしなく動いていたグリーンボーイ時代のスタン・ハンセンが客席で椅子を蹴散らして空回りしている映像にこのセリフをカブせるとぴったりだと思います。CV:八奈見乗児で。(春団治)
八奈見乗児さんって「ポチっとな」の人でしょ?(春子)
「かんさい~でんきほ~あんきょうかい」 ピラフさん
いや、それは脱力系でんがな、ってわかるのオイラとustetさんくらいじゃね?(春団治)
「欲しがりません勝つまでは。」 化学天秤さん
「人が恋に落ちる瞬間を見てしまった」のはハチクロですが、私はこのブログで若者がオヤジ化する過程を見守ってきました。特に天秤さん・・・なんかゴメン。(春団治)
オヤジ化は自己責任で!(春子)
「あつはなついでんな。」 まりるさん
「ミーハー」の語源がみよちゃん・はな子ちゃんであるように、「あつはなついでんな」もあつ子となつみに何らかの形で関わっていると見た。(春団治)
え、暑さでやられちゃったの?(春子)
「ピッチャー鹿取!」 まりるさん
かつて読売巨人軍・王貞治監督(1984~1988)は「ピッチャー鹿取!」の一言のみで江田島平八と渡り合ったという。(春団治)
自分の栄光を傘に着ないのが奥ゆかしいね!(春子)
「ジャニーズ?ああフォーリーブスがいる事務所やね。」 化学天秤さん
ニッチもサッチもどうにもブルドッグ! ワオ!!(春団治)
キレッキレやね。(春子)
「俺、大器晩成型。」 化学天秤さん
これいうオヤジって概して頭薄い印象があるのだけれど?(春子)
その答えは、この後すぐ。(春団治)
「髪は死んだ!」 化学天秤さん
そんな天秤さんには、次の一言を贈ります。(春子)
「神か…最初に罪を考え出したつまらん男さ」 まりるさん
それコブラじゃん!キレッキレのオヤジの一言じゃん!・・・・・うん、あってる。
「親指シフト」 ピラフさん
ノマーーーッ!!(春団治)
何語でしゃべってんの?(春子)
「惣髪頭をたたいて見れば王政復古の音がする。ジャンギリ頭をたたいて見れば文明開化の音がする。」 化学天秤さん

天秤さんって「落とされ属性」だよね。
「インド人を右へ。」 まりるさん 【惜しい!】
マイナーなゲーム雑誌の、有名な誤植ネタ(正:ハンドルを右へ)なんですが、スゴイとこ狙ってくんな。(春団治)
「ソ連兵は畑で取れる」は何の誤植なの?(春子)
「お前がタフな男だと!? そんな台詞は1回飛行機で墜落してから言え!!」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】
洋画(アクションもの)にありがちなセリフ・・だけど、うちでよく話題になる漫画の大半にあっても違和感ないシーンなのを評価。カッコ良く言うと「親和性が高い」、車田風に言うと「神話性が高い」。(春子)
言い回しが冗長なのも「英語のセリフを翻訳した」感に通ず。(春団治)
「女はキミ達が思っている以上に淫らな生き物なんだよ」 まりるさん

「尿切れの 悪さで気づく 秋の訪れ。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】
「下の句いらず」という新境地かッ!!(春団治)
脳内評価高ぇ。(春子)
「♪ちんの ほいさな できごとに~」 化学天秤さん
♪そんな~ ハボテンのさな~・・・なんて歌詞はなかった。(春団治)
下ネタかよ!(春子)
「テレビの銭形より一瞬早く『あなたの心です』。」 美空春団治さん
「父親」ってバッド・マーク・システムだと思うのさ。春子が生まれたときは「宇宙か!」ってくらいポイント持ってて、それがことあるごとに減点されていって、それでも初めてTVでカリオストロ観た時点で70Pくらい残ってたのがこの一言で残り3Pになった、っていう。(春子)
オイラじゃないよ?(春団治)
アンタだよ!(春子)
「俺の波動砲はいつでもビンビン上向きだぜ。ぐへへ。」 化学天秤さん
なんかもう、天秤さんが完全に罠にハマったみたいになってて、逆に申し訳ない。(春団治)
「俺の波動砲はいつでも120%だぜ」ぐらいだったら脳トレ的だったのにね。(春子)
「オレとドリーの嫁さん同士が闘って勝った方が真の世界王者さ。」 まりるさん
これまで幾度と無く語られてきた最強伝説にもついに終焉が訪れた。偉大なるエイトタイムスチャンピオンのご冥福をお祈りいたします。(美空家)
「クリスマスはベリー苦しみます、サンタクロースは散々苦労する。」 まりるさん
まりるさんは夏が過ぎるともうクリスマスの準備を始めるんだね。・・プロっぽいね。(春子)
ボーナス査定かよ。(春団治)
「ゆーあーふぁいやあああど!」 いつもの名無しさん 【惜しい!】
今回のお題だとビンスやトランプ氏じゃなくてごっつの板尾さんを思い出しますね。(春子)
ごっつの板尾○長シリーズ、「キミはクビだぁ!」とは言ってなくね?(春団治)
ご投稿まことにありがとうございました。
テーマ:50代のエンジョイライフ - ジャンル:ライフ
コメント
わかるのオイラとustetさんくらいじゃね? ← 最近の関西電気保安協会のCMって、「このぉ~木何の木気になる木ぃ~♪」の焼き直しみたいで腹が立ちます…
>ustetさん
>>最近の関西電気保安協会のCM
GWに実家に帰ったとき観たような観なかったような・・・。
浜村淳さんがまだご健在でちょっと嬉しかったのだけが鮮烈に記憶に残っています。別に好きだったわけじゃないけど。
>>この木何の木の焼き直し
なるほど、それは魂抜かれてますね。
GWに実家に帰ったとき観たような観なかったような・・・。
浜村淳さんがまだご健在でちょっと嬉しかったのだけが鮮烈に記憶に残っています。別に好きだったわけじゃないけど。
>>この木何の木の焼き直し
なるほど、それは魂抜かれてますね。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/1443-c50e5044
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)