コメント
夏実ブレーキ。
ETCが無料になるそーち
チャイドルシート
カーナビの音声担当がザジ
観光案内音声が夕映
タイヤが見えているのだけ。
食べ物頼むと全て肉まん
ゼロ戦のエンジン精霊仕様。
ブラックライトでぴ○ちゅうが浮かび上がる痛車。
足こぎ式。
デロリアン並の時間移動。
夕映抱き枕
ニトロターボ。
夏実ドリフト。
ソーラーカー鉄腕DASH使用
夏美ドリル。
英国の番組で酷評された
1.5リッターディーゼルエンジン3気筒(隣国製)
1.5リッターディーゼルエンジン3気筒(隣国製)
屋根が白鳥の頭。
ナイトライダーもどき
タカミチガール。
助手席に座っているのが、ジャック・バウアー
トランスフォーム。
助手席に座っているのが、ジョン・マクレーン。
実は微妙に浮いていて、タイヤは飾り
水陸両用で潜水艦にもなる
実はロボットで茶々丸の弟でタカミチの従者
シャア専用。
訴状を持った田中正造が後ろから追いかけてくる。
タカミチの疲れ具合で大八車にグレードダウン。
ねずみ落とし。
「藤原とうふ店」ステッカー
デスメガネモード
カーセする時にホテルのスイート並になる。
日の出暴走仕様
実は幻術。
走る明日菜に追いつけない安全仕様。
スーパーカブのエンジン。
後ろの見えないサイドミラー
ワイパーが8本付いてる
最高速度が60km以上出せない仕様
土禁ちゃん。
R2-D2装備。
材料が全てダンボール
トイレの芳香剤の香りが常に充満
カシオペア装備で時空を越える
ブレーキが無い
料金メーター
クレーン
夢と希望
乗ってると両腕がマッチョに、腕以外がガリガリになる。
絡繰茶々丸一体
実は消しゴム
早朝に見栄晴をロープで引っ張る。
てっぺん越えるとかぼちゃ。
動力がコノえもん
タカミチ(2期)の為にラーメン専用屋台搭載
火時計が灯る12時間だけ運転ができる。
3日前に買ったまま放置されたお土産(寿司)
チキチキマシン猛レース仕様。
ルパンの車みたいに飛べる。
ドクロ印の自爆ボタン
星型8祈祷エンジン
脱出装置とパラシュート
乗った人がツンデレになる機能
ラジオ
ギアス
↑全部
デュアルモードビークル化されている
90度単位でしか曲がれない
雨が降るとメガネ用ワイパーがハンドルから伸びてくる。
ボンネットの中で肉まんが作れる。
静かで気配を感じさせない「居合い発進」モード。
助手席シートに画びょうを配置。
100人乗っても大丈夫!
名刺サイズに折りたためる。
十字路でボンネットが開いて視界をシャットダウン。
どんな場面のネギ君にも24時間「やあ、おはようネギ君」と付きまとえる。
車の下に台車に乗ってぐったりしてる整備士がいる。
(タカミチは気づいていない)
(タカミチは気づいていない)
たたくと文明開化の音がする。
よく見るとネギの肩に張り付いている。
爆発するとドクロマークの煙が出る。
つくも神「ミカエル」が宿っている。
何故か誰も書いてないけど、
サイバーナビゲーションシステム「アスラーダ」搭載。
サイバーナビゲーションシステム「アスラーダ」搭載。
ハカセ「え?あれ車じゃありませんよ?」
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/197-4bb35550
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)