fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-05

188.美空家一問一答(9)

Q.きみ、脳トレ千本ノック(その12/1000)のときに「死神図書番長のどかサイズ」って答えてたけど、ネタがマイナー過ぎね?(春団治)
A.と言うわけで、一問一答とは名ばかりのお気に入りマンガの紹介ですよ。(春子)

続きに「ももえサイズ」の紹介。
 
 

「ももえサイズ」© 結城心一


主人公・ももえは怪物たちが平和に暮らす妙な家「死神家」の一人娘。死神家の倉庫に眠っていた「悪魔の体」(実は行方不明中のももえの母親「デス子」のスペアボディ)の封印を誤って解いてしまったももえがその体に取り込まれたのが16歳の誕生日。しかし悪魔の体には元々首が無かったので、ももえの意識がその体を支配する。デビル○ンレディーって言うな。かくしてももえ改め「ももえサイズ」となった彼女は生徒が悪魔化しつつある県立鷹城高校の風紀を守るために立ち上がったのだ!(元々風紀委員だった。)


「サイズ」とは「鎌」のこと。悪魔の体が何故か持っていた「死神のカマ」に斬られた者(物)の存在は消滅し、ももえがその能力を得るとともに、存在を肩代わりしなければならないのだ。そのため毎回何かを斬る度に、作品タイトルが長くなっていくのだ。(「ももえサイズ」は総称。)

死神風紀委員ももえサイズ
第1話「死神風紀委員ももえサイズ」


死神風紀番長ももえサイズ
第2話、今回の元ネタ「死神風紀番長ももえサイズ」(第1話で風紀を乱した番長を斬った)


死神風紀6年生以下略
最終回「死神風紀6年生・・・図参照。


【出版情報】

上巻
「ももえサイズ Aパーツ」(上巻) スタジオDNA刊(IDC-261)


下巻
「ももえサイズ Bパーツ」(下巻) スタジオDNA刊(IDC-262)


ももえが次元を超える際に小学生になってしまった続編の「電撃ももえサイズ」もあるよ!(メディアワークス刊) 

電撃ももえサイズ

 

テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


あ、やっぱりこのネタでしたか。私も読んでました。
でも持っているのは1巻と2巻。
担英先生はお気に入りです。

コメントお返事

1巻と2巻と言うことはシュベール版ですね。ウチにも1巻だけあったのですが、2巻が手に入らなかったので買いなおしました。
 美空家的にはこういう作品をアニメにして欲しいのですが、無茶ですかね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/222-9f187c4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ