295.web拍手返信(15)
春団治「ぁったく、この師走の忙しい時期だってのに、脳内拍手が来ちまったぜ。」
春子「ん~、それは忙しい時期だから来たんじゃないのカナ。」
【脳内拍手コメント返信】
>脳トレその28/1000ツッコミのCV、千葉紗子(S)。(S)って何?
春子「そのまんまの意味ですよ?即ち・・・」

千葉紗子(S)

千葉紗子(M)
春団治「まあ侍魂(サムスピ)の(修)と(羅)みたいなもんだな。」
>脳トレ千本ノック その3/1000・リベンジの返信で、パズルさんの『否』に春団治師匠が「源一郎か。」とつっこんでおられましたね。この”源一郎”は天龍選手のことだと思いますが、「否」との繋がりがわかりません。
春団治「春子の『紳士じゃなくて漢です。』の後に『源一郎か。』とツッコんだわけですが、これは単に天龍関が漢の代表格、ということではなくて、『1・2の三四郎2』というマンガの中で、主人公のプロレスラー・東三四郎が各団体のエース宛に挑戦状を出した時の天龍関の返事が『否』だったのです。」
春子「これですね。」

「1・2の三四郎2」小林まこと・著/講談社
(漢らしく)以上!
春子「ん~、それは忙しい時期だから来たんじゃないのカナ。」
【脳内拍手コメント返信】
>脳トレその28/1000ツッコミのCV、千葉紗子(S)。(S)って何?
春子「そのまんまの意味ですよ?即ち・・・」

千葉紗子(S)

千葉紗子(M)
春団治「まあ侍魂(サムスピ)の(修)と(羅)みたいなもんだな。」
>脳トレ千本ノック その3/1000・リベンジの返信で、パズルさんの『否』に春団治師匠が「源一郎か。」とつっこんでおられましたね。この”源一郎”は天龍選手のことだと思いますが、「否」との繋がりがわかりません。
春団治「春子の『紳士じゃなくて漢です。』の後に『源一郎か。』とツッコんだわけですが、これは単に天龍関が漢の代表格、ということではなくて、『1・2の三四郎2』というマンガの中で、主人公のプロレスラー・東三四郎が各団体のエース宛に挑戦状を出した時の天龍関の返事が『否』だったのです。」
春子「これですね。」

「1・2の三四郎2」小林まこと・著/講談社
(漢らしく)以上!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/340-3dee36d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)