fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-11

340.「ネギま!」241時間目以降続き予想 ~ネギはいかにしてラカンを倒すか~

久々!!

 予想が先行しすぎて原作の進行を待ってるうちにすっかり忘れていたこのシリーズ、約半年ぶりの復活だ!!


続きにネタとかネタバレ。
   
 1年越し(2年越し?)のアーニャの”漏るデス”も気にはなりますが、今回はあまり遠くなら無いように拳闘大会決勝の展開を中心に予想してみたいと思います。題して、「ネギはいかにしてラカンを倒すか」!

 ・・・Yes、美空家は「ネギ勝利」派です。少年マンガの主人公がこの手のトーナメントで2大会連続準優勝ってことはないでしょう、そんな、新日じゃあるまいし。逆に言えば二回戦くらいでラカン組と対戦するトーナメント表であれば途中でアクシデント発生という予想をせざるを得なかった!優勝カップの中からナギが登場して賞金を持ち逃げするのですよ。(この後賞金が偽札だったかと思えばやっぱり偽札にカムフラージュした本物だったりと続く。)


 ①ネギはいかにしてラカンを倒すか

  A)ラカンを煽って闇の魔法を使わせて自爆させる

   ・・・ラカンが”勝てないと思った”のは造物主だけですが、闇の魔法を実演したとき、豪快に自爆してますからね。確実に倒すならコレだよ!ネギくんが巻物の中で精神面を鍛えたのも、フェイトとの口喧嘩で負けたのを反省してのこと。今や本物エヴァちんが泣きじゃくるような毒舌とか装備してるにちまいない。でもラカンのことだから「一度やってみて覚えた」とか言いそう。

  B)逆に闇に飲まれて暴走したネギをラカンが身を挺して止めて力尽きる

   ・・・ネギくんが暴走するとしたらココでしょう。拳闘大会を無難に切り抜けた後フェイト戦で暴走という展開だと魔法世界編の収まりが悪くなるし、ラカンが身を挺する前提となる”ラカンの先が長くない”フラグも立ってるみたいだし。

背中で語れ

   そもそも暴走するとは限らないんだけどね。

  C)”最後の切り札”テオから聞いていた「ひとこと」をラカンの耳元で囁く。ラカン「オ、オレの・・・負けだ(ガクリ)。」

   ・・・テオは自分との仮契約のことを「切り札その1」と言ってるし、ネギくんものっけから使ってるところをみると少なくてもその3くらいまではあるハズ。そのうち1つはコタロー絡み(合体技含む)だと思うけど、「フュージョンして”ネタロー”」ってネタはもう使っちゃたので置いといて、最後の1つはテオドラ第三皇女がラカンに結婚を迫る時に使おうと思っていたラカンが絶対に逆らえないとっておきの「ひとこと」。

「ちっ、ジャマが入ったか。」
実はこのときに使うハズだった!?

   え?その「ひとこと」が何かって?思い当たるフシがありすぎます。・・私が。


 ②ラカンは倒せなくても試合には勝つだろう、賞金的な意味でも。

  D)コタロが場外でラカンを抑えてる間にネギくんがカゲタロウをピンフォール

   ・・・実はこの大会、一見「相手を二人とも倒したら勝ち」かのように描かれていますが、実は「キャプテンフォールマッチ」だったのですよ!そうか、「タッグマッチ」という伏線がここで生きるのか!・・・まあ「コタと対戦しないで済む」とか「カゲタのパートナーがラカン」とかもう十分に生かされてるとは思いますが。

  E)カゲタロウの入れ代わりがバレて反則負け

   ・・・試合終盤、半裸の女性が血相変えて乱入してくる。ネギくん「またか」と思うが、よく見ると高音さんでは無い。実はラカンによって拉致られてトイレに閉じ込められていたカゲタの中の人。ラカンのパートナー交渉はホントは決裂してたんだね!オイシイな、カゲタロウ!


 ③大穴でコタロがラカンに勝ってもいいんじゃね?

  F)ねえよ。

   ・・・いや、個人的にはコタロに度肝抜いて欲しいんですが。本命はB)かな。



 と、今まで予想して当たったためしがないので、今回から「カテゴリ」が「ネタ」になっているわけですが、最後に一つだけマジ予想。

 美空達はもう魔法世界編に出てこないと思うんだ。


以上。
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


最悪の予想をする人ですが? 

こういうものは"胡散臭い"前提ですが、何か? 

>2大会連続準優勝
ドラゴンボールは3度目の正直(しかもかなりうやむや)だった

>ラカンを倒す
うん、それ無理♪
もしくは決勝にフェイトが乱入してネギとラカンが共闘して戦ってしまい大会自体うやむやになってしまうとか

④ラカン本当は喋っちゃいたいんじゃね?

G)実は映画のアリカ編も作ってあるが、仲間の手前話す訳にもいかず。
このままでは制作費を請求できない。
じゃあ「一人前」と認めるには・・と考えた挙句決勝に出てきた、と。

今考えました。( ̄▽ ̄)ゞ

コメ返

>レミニスさん
>>決勝にフェイトが乱入してネギとラカンが共闘して戦ってしまい

 ミル・マスカラス対リッキー・スティムボートの夢の対決にG・フェルナンデスとジプシー・ジョーが乱入して来て急遽マスカラス&リッキー組vsフェルナンデス&ジョー組のゴングが鳴ったのも今ではいい思い出です。あなたのハートにダイビングボディアタック!


>エヴァにんさん
うっかり勝ってしまっても優勝賞金で元が取れますからね。尚、アリカ編の特典映像は現在のアリカが歌います(ゆっきゅん風)。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます

>とくめーきぼーさん

 はじめまして!コメ返は2/10の記事にて。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/389-8f93cd91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ