fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-10

353.コメント返信(脳トレ千本ノック その38/1000ツッコミ)

その38/1000のお題】

 未だに成仏できない相坂さよのこの世での未練とは?

エライ人にはわからんのです


続きにみなさまのお答え。・・意外と難題?それともみんなバレンタインデーで体調崩したのかにゃ。
   
今日のCV:白鳥由里

「『朝倉さんと‥‥言えません‥‥』」 いつもの名無しさん

 さよちゃんの口から聞きたいんだぁ!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
 下ネタかよ!(春子)


「一度ガラスの靴を履いてみたい。」 いつもの名無しさん

 しまった!足ネタはアタシが使おうと思ってたのに、お菓子食ってるわずかな隙に先を越されたっス!


「ペディキュアを塗ってみたい。」 いつもの名無しさん

 ぜってぇー成仏できないじゃん! ってさっきツッコんどかないとね。


「本編扉ページでのプロフィール紹介。」 いつもの名無しさん

 暫定最終回までおあずけですね。(春子)
 セルフ天丼?(春団治)


「こち亀を最終回まで読みたい。

p.s. 13日の金曜日に幽霊ネタ‥‥狙いました?」 いつもの名無しさん


 ああ、狙ったさ!・・ウソです、狙ったなら前フリで「ちょっとユーレイ、なんでいるの!?」のかわりに「13日の金曜日!?」って書きました。先週しずな先生が割り込んだので偶然こうなったんですよ。(春子)
 こち亀は・・・。(春団治)
 ジャンプネタは間引きで。(春子)


「出席番号2番になる」 化学天秤さん 【惜しい】

 今2番で「1番になりたい」だったらホラーだったのに!1番じゃ即席ホルスタインを呪殺しても2番にはなれないもんね。
 

「阪神対阪急の西宮シリーズ」 マサさん 【美空春団治賞】

 春団治の実家は震災以前は西宮北口と甲子園口の中間くらいにあったらしいよ!(春子)
 今じゃすっかり北高の方で有名だ。(春団治)


「朝倉との幽霊生活」 零四季さん

 それはこの世での未練じゃなくって将来の夢です。


「いや・・実は生きてます」 楊さん

 このネタは絶対来ると思ったが、よりによって楊さんとは!Σ( ̄□ ̄;(春団治)
 楊さんは5票分ですからね!(春子)

オレの若い頃を思い出す
「スクールランブル」小林尽・著/講談社


「『やっぱり、キスの味は[ネタバレにつき削除]ですかぁ』(BY さよ) 」 機械オンチさん 【惜しい!】

 「コメント欄にそれとなく書くぶんにはOK」と前に言いましたが、本人が自重しているので尊重して一部伏せました。【美空春団治賞】レベルだったので残念です。(春団治)


「『モガ』になりたい」 無いですさん 【正解です】

 時代考証はわかりませんが、かつて村中で一番モボと呼ばれた私的には正解です。(春団治)


「まちこ巻」 レミニスさん

 上の無いですさんのと繋がってるのか!?ってかキミ達はいったい・・・。(春団治)
 「まちこ巻」って不思議に言霊あるよね。(春子)


「本当の死因の究明」 只見サトシさん

 水虫です。(春団治)
 足が無くなって安心だ!(春子)


「現在の麻帆良学園の制服(ブレザー)を着てみたかったこと」 只見サトシさん

 するとパルの未練はセーラー服が着れなかったことですね。


「ジャンプ放送局で10位以内になって単行本に載ってみたい」 只見サトシさん

 ちさたろぉーおおお(;´Д`)ノ・・ジャンプ放送局と聞いただけで【美空春団治賞】にしたくなるのですが、春子に止められました。(春団治)


「『バーチャルネット師匠(マスター) エヴァ?歳』をもう一度‥‥」 いつもの名無しさん

 死んだの去年かよ!


「脳トレ千本ノックその1000/1000。」 いつもの名無しさん

 そう遠くない将来、成仏できますよ。さよちゃんも春団治も。(春子)
 (´▽`)ノ(春団治)


「いつか日本でレッスルマニアを‥‥!」 いつもの名無しさん

 麻帆良から出られない人の時に限ってこのネタかよ!ってか今回、「エヴァ様の心待ち」の半分はそのまま使えるよ!


「虹色アフロにしてみたい。」 いつもの名無しさん 【正解です】

 実にモガです!(春団治)
 テキトーだ!(春子)


「Q太郎の中身。」 冨蔵幤造さん

 え!?それはむしろ今じゃないと出来ないんじゃあ・・・はっ、まさかQちゃんの中には人が!?足もあるし?いやっ、断じて中の人なんていねっス!


「缶蹴りが出来ない。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】

 「缶蹴り」だけでしょう、ここは!足ネタとしてはガラスの靴あたりより断然イイので痛恨な感じですよ!


「ハレー彗星を見る(86年のは見逃した)」 Masaxaさん

 ハレー彗星が見れたら、長生きできるようにお祈りするんです!(さよ)
 お腹がすいたから肉まん食べたい、お腹がすいたから肉まん食べたい、お腹がすいたから肉まん・・・。(ゆっきゅん)


「紀元二千六百年記念行事に参加し損ねたので
紀元二千七百年記念行事には出る」 Masaxaさん
 【今日のMasaxa】

 「弥勒菩薩が現れる日」じゃないんだ?よくわかんないのでこれで許してクダサイ。


「宝塚歌劇を見る」 Masaxaさん

 西宮北口から電車で15分です。


「『いっぺん、死んでみる?』と言われてない。」 きつねぎらさん 【ギリギリ美空春団治賞】

 「のとカワイイよのと」って呟きながら昇天するのですね。・・そんな人いっぱいいそうだけど。


「学園長の後頭部がどうなっているのか気になってたまらない。」 いつもの名無しさん

 SFXです。ウソです、黄身が2つです。
 

「朝倉とサイクリングに行きたい。」 いつもの名無しさん

 あ~るくんが肩にさよ子を乗せて轟天号をこいでいるシーンを探しましたがみつかりませんでした。


「リック=フレアーに4の字固めをかけられてみたい。」 いつもの名無しさん

  かつて「プロレスは箒相手でもできる」と言った名レスラーがいましたが、フレアーほどの名人なら足の無い相手にだって4の字かけられると思うんだ。(春団治)


「48の殺人技と52の関節技の内容を全て知りたい。」 いつもの名無しさん

 カール・ゴッチが使える関節技は千を下らないと言われています。正に・・・(春団治)
 「正にサウザンドマスター」って言うんでしょ。(春子) 


「なぜ幽霊が笑点の司会者をやってるのか?」 冨蔵幤造さん

 幽霊になったんだから自分で聞いてみればいいよ!え?話が通じない?もう少しの辛抱っス!って、順番逆!?(春子)
 ・・・。(´艸`)(春団治)


「謎のシスターがお祈りを間違えたため。」 きつねぎらさん

 長生きだな、謎のシスター!・・ってか、コードネーム”謎のシスター”は”麻宮サキ”のように世襲制なのですね。今十三代目あたりか?決め技は「かそくそーち'03」か?


「『沢村さん』より凄い投手を発掘する。」 無いですさん

 山田久志だ。見た者にはわかる。(春団治)
 言い切っちゃっていいんだ!ってか沢村さんの方、見て無いじゃん!(春子)


「一度でいいから見てみたい、『コアラのマーチ』の眉毛付き。

さよ『じ~~~』
五月『?』」 いつもの名無しさん


 ツッコミ付きのようですのでそのままでお召し上がりクダサイ。助かるなあ。


「庭ににこっそり隠しておいたアレがどうしても気になって…」 サナギさん

 桜の木の根元を掘ってみるといいよ!(春子)
 本体登場!?(春団治)


「『中学校』に通ってみたかったから」 無いですさん 【審議】

 男子校に潜入したかったのか(旧制中学は男子のみ)、高等女学校に進学したかったという意味なのか(旧制中学の女子版)、単に中学と名が付けばよかったので学制改革を待っていたのか読み取れません。(春団治)
 それよりコレだともう成仏しちゃわね?(春子)


「編集の都合で一部をカットされたがら」 パズルさん

 それじゃあ地縛霊じゃなくって怨霊です。


「刹那『お嬢様、またエクトプラズムが出ていましたよ』
↑さよの正体」 パズルさん
 【美空春団治賞】

 木乃香さんの白成分だけが漏れ出してさよちゃんという別人格に・・・なんでもありません。(春子)
 いや、全部言っちゃってる!(春団治)

はひょ~
黒成分の方が抜けてしまった場合


「一見1人にしか見えないこの相坂さよを名乗る幽霊、
しかしその正体は幾人もの怨念の集合体だったんだ」 パズルさん


 あっはっは、そんなジャンプマンガの最終回じゃあるまいし。(春団治)
 アンタがいつも言ってることじゃん!(春子)


「自分の抜け殻が急に動き出したから

(いるでしょ背中にさよが抜け出た跡が残っている人が)」 パズルさん


するとこの人がさよさんの本体ですね。
こう見えても亜子

 デコから抜けてんじゃん!(春団治)


「一さんの造った高性能朝倉追跡機械」 パズルさん

 一さんの造った高性能朝倉追跡機械に興味津々なのか一さんが高性能朝倉追跡機械を造るのが待ち遠しいのかさよちゃんが一さんの造った高性能朝倉追跡機械なのか。 (春団治)
 クドイ。(春子)


「神父さんからdiscを守るように言われている」 パズルさん

 「ストーンオーシャン」はまったく読んでないんですけど、なんか魅かれるフレーズですね!


「自分が本当に死んだかどうか分かるまでは死んでも死に切れません!」 Masaxaさん 【正解です】

 大概の地縛霊はそうなんだけどね。


「クラスメイト全員が自分の姿を見えるようになるまで」 只見サトシさん

 だけどさよちゃんには美空ちゃんが見えないのです。


「ミレンジョ姫」 Masaxaさん

 美空の通り名?(春団治)
 ”見れん”じゃなくて”未練”だよ!・・なんか別の脳トレになってます。ツッコミも含めて。(春子)


「人間大サイズの依り代が見つかったら」 只見サトシさん

 内側にトゲトゲがいっぱいついてるヤツですね!ぎぃ~、ガチャン!


「トモダチ100人作る」 Masaxaさん

 ・・・あげる。(ザジ)


「ボヤッキーに好かれるために女子高生になること」 只見サトシさん

 新作では「全国の女子中学生のみなさ~ん」に変更する予定でしたが、諸般の事情で中止を余儀なくされました。


「『さよなら絶望先生』のドラマ化」 只見サトシさん

 西田麻衣さんは奈美ちゃん役がいいと思います。


「すわしんじの将来。」 冨蔵幤造さん

 上の「さよなら絶望先生」のドラマに出るといいよ。校長役とかで。


「鷲巣麻雀。」 冨蔵幤造さん

 体が透けている人と血液が欲しい人が卓を囲むのですね。ん~、メンツが一人足りない。(春団治)


「一億円…二億円…三億円…四億円…五億円…六億円…七億円…八億円…九億円……九百九十一億円足りない…」 冨蔵守銭奴幤造さん

 それはにゅーじーらんどどるではどのくらいですか。


「ガスの元栓を締めたっけ…」 冨蔵幤造さん 【美空春子賞】

 こーゆーのでいいんだってば!(春子)
 言い回しに改善の余地があるので【美空家賞】ではありませんが、実質的には優勝です。(春団治)


「『話せばわかる』
『問答無用!』
の意味が解らないので」 レミニスさん


 春子もレミニスさんのことが解るまでは死なないように気をつけます(長生きの秘訣)。


「借金を踏み倒された。」 はらださん

 あの時棄捐令さえ出なければ・・・。(春団治)
 昔すぎるよ!(春子)


「一度でいいから『サザエさん』の最後のジャンケンに勝ってみたい。」 いつもの名無しさん

 するとモツがさよちゃんの生まれ変わりですね。(春子)
 うっかり成仏する前に生まれ変わっちゃった。てへ。(さよ)

♪や~ハイ、ハイ!


「昔『作者の中で構想済み』と言われていたジョジョ第124部を読んでみたい。
さよ『問題は主人公の血縁設定だけだって言ってました』
朝倉『う~ん、その頃には荒木先生が幽霊になってるかな~』
エヴァ『いや、彼なら問題はない』
千雨『え、それってまさか‥‥』」 いつもの名無しさん


 そうそう、惑星探査船が宇宙をさまよっていた奇妙な石(実はカーズ)を持って帰ってきちゃう話だよね。でも化学の進歩で深刻な脅威にはならず、ジョジョ(121代目・9歳)のとんちで倒されちゃうんだ。


「第1部完となったまんまの漫画の第2部を見るまで」 只見サトシさん 【惜しい!】

 これは具体的に作品名を挙げてくれればツボる気満々です。(春団治)


「構想だけはあった赤松先生の描くヤンキー漫画を見るまでは」 只見サトシさん

 それは見たい!ちなみに私はヤンキー漫画より番長漫画の方が好きです。最近は混ざってるみたいだけど。(春団治)


「アサガオの観察を完成させたかった。

そうです使い回しッスよ…」 サナギさん
 【美空春団治賞】

 お題が違うんだから使いまわしでもいいと思うんだ!なんとなくっスけど。(春子)
 きみ、前回、「美砂がカレシと別れた本当の理由」とか投稿してただろう。(春団治)
 てへ。(春子)
 

「ツチノコを捕まえる」 Masaxaさん

 春団治の子供の頃の記憶によると、ツチノコはシッポを踏まれると「ふにゃ~ん」ってなるらしいのよ!萌えれる?


「風を治す薬を見つける」 Masaxaさん

 風邪は治せなくても風は操れる!それがネギま!クォリティ!っくしゅん!


「大蔵経の読破」 Masaxaさん

 まきいづみさんの朗読CDが待ち望まれます。(春団治)


「一度でいいから見てみたい 春日美空が 目立つとこ

朝倉「さよちゃん、『人の夢』と書いて何と読むか知ってる?」
さよ「え、『儚(はかな)い』?」 いつもの名無しさん
 【かなり惜しい!】

 都々逸の基本に則って、七・七・七・五調にまとめるとキレイな語呂になります。
 例)一度だけでも この目で見たい 春日美空が 目立つとこ (春団治)
 アタシ、見てる!(春子)


「一度でいいから見てみたい 葉加瀬がネギプリ 制すとこ

朝倉『さよちゃん、ジョジョのDIOの口癖って知ってる?』
さよ『え、”無駄無駄無駄ァ!”?』」 いつもの名無しさん


 マガジンを逆さにして見るといいと思います。(春団治)
 なめんな!(聡美)
 ってゆーか、朝倉さんがさよちゃんを成仏させてどうする!(春子)


「一度でいいから見てみたい 夏美がちづ姉 負かすとこ

朝倉『さよちゃん、後ろ後ろーー!!』
さよ『え‥‥』」 いつもの名無しさん


 霊のくせに背後に立たれるとはどんだけドジっ娘やねん!「背後に立たれる者」という意味で”ビハインド”と名づけよう。125部あたりで。


「あと2億秒数えたら。」 化学天秤さん 【惜しい】

 シュール系で新境地を開拓?ちょっとツボに入りかけたよ!(春子)
 「今、成仏しようと思ってたのにぃ!」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)


「ネコ型ロボットの実用化」 レミニスさん

 ドラ○もんがレミニスさんのマイブームのようです。なんというか、さすがだと思います。


「不老不死になる方法を探している」 サナギさん 【美空春子賞】

 青い鳥は部屋にいたのですね!さすがドジっ娘。


「友人の名前が思い出せなくてモヤモヤしている」 サナギさん 【惜しい】

 美空さんの下の名前が思い出せないんですね。ぼくもです。(ネギ)
 そんな友人はいません。(さよ)


「逃げ水に追いつく」 Masaxaさん

 更に光る風を追い越したらついでに騎手まで振り落とす。(春団治)
 ツッコミも迷走!?(春子)


「大舞台で思いっきり注目を集めたい」 Masaxaさん

 そんなのアタシだったら恥ずかしくて死んじまうっス!・・あってる?


「フェルマーの大定理・・・は解けたそうなので、証明を理解したい。
(ちなみに無理でした by Masaxa)」 Masaxaさん


 マクスウェルの悪魔が理解できません。(´・ω・`)


「『赤い洗面器を頭の上に乗せた男』の動機が気になって死にきれない‥‥」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】

 それはウチに青い洗面器が無かったからさ。(春団治)
 いや、「それは君の・・・」 で始めないと。(春子)


「『私より強い奴に会いに行きます!』」 いつもの名無しさん

 むしろさよちゃんより弱い子って誰?


「どうしたら本当にみんなが幸せになれるか知りたい‥‥」 いつもの名無しさん

 それは私の思いです!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
 ウソくせぇ~。(春子)


「戦後、五代目柳家小さんの『時そば』をうっかりラジオで聴いてしまい、どーしても蕎麦が喰いたくなっちまったってぇんだよ!」 ustetさん

 よもや小さんで蕎麦ならぬ天丼とは!渋すぎるチョイスです。(春団治)


「修学旅行に行ってみたい。」 零四季さん

 エヴァンジェリンさんの裏切りものー!(さよ)
 成仏させてやろうか?(エヴァ)


「別に成仏したくないわけじゃないんです。でも、“あの世”ってホントにあるんですか?」 ustetさん

 多分火星だよね!(春子)
 ”地獄”なら知ってるぞ。(エヴァ) 
 ・・・大丈夫、こわくないよ。(ザジ)
 

「タモリ倶楽部の都市伝説と言われているジャンバーがすべてなくなるところを見てみたい」 レミニスさん 【今日のややレミニス】

 普通に「タモリ倶楽部のジャンパーが欲しい」じゃダメなんでしょか。(春団治)
 さよちゃんってソラミミストっぽいよね。(春子)


「千の風になってみる」 Masaxaさん 【ダウト!】

 「なってみる」って未練は変だろう!


「もう死にたくない」 Masaxaさん

 サナギさんの「不老不死になる方法を探している」とややカブりですが、捻り損ねてシュール系になりきれませんでした。


「早く人間になりたい」 Masaxaさん  【ダウト!】

 え!?これは”迷走プレイ”とかいうヤツなの?ってゆーか何で常に3つずつなの?


「魂さん、背後霊さんと一緒に『不気味トリオ』を結成したい。」 いつもの名無しさん 【ダウト!】

 それだと”この世での未練”じゃなくって、”幽霊になりたかった”ってことになっちゃうじゃん!


「光○部を優勝の狙えるチームにしてみせます!」 いつもの名無しさん

 それはロボの方の「抱負」です。(春団治)


「ペン回しで『黄金長方形の回転』を極めてみせる。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】

 コレだよね?


「目指せグラビアアイドルデビュー!

さよ『でも何故かもう達成してるような気もするんですよね~。何ででしょう?』」 いつもの名無しさん


 あんな体型の”昭和一桁”はいない。(春子)
 きみ、何気に巨乳に厳しいよね。(春団治)


「『白鳥の湖』を踊ってみたい。」 いつもの名無しさん

 この子は中の人ネタも地味だなっ!(春子)
 酷っ!(春団治)


「自分のお墓がどこにあるのか気になっている。」 零四季さん 【正解です】

 今回難しかったのか、お題からビミョウにずらしたネタ、殊に「ソレ死んでからのハナシじゃん!」ってのが多かったのですが、それを逆手に取ったような”この世とあの世の境目”的な感じが妙にしっくりきました。(春団治)
 考えると眠れなくなりそうです。(春子)


「ネギま!最終話を見るため。」 きつねぎらさん

 いや死んだとき始まってないから。


「雪女になってみたい」 Masaxaさん 【惜しい!】

 最初スルーしそうになりましたが、”「先生と結婚END」フラグ”ですね!とりあえず和服に着替えてクダサイ。


「着ているセーラー服の裏に名前を『相坂ちよ』と書かれているので自分で治したい」 Masaxaさん

 鏡を見ながら書いたせいでそんなことに?


「思春期を迎えたネギくんを覗き見守りたい。」 きつねぎらさん

 だから死んだときまだ生まれてないから。


「日本三圭(清水圭、錦織圭、保田圭)を見たい」 化学天秤さん

 そうそう、最近見てないよね、 保田圭!何もやらかしてないハズなのにね。


「百物語を最後までやる」 Masaxaさん

 降りて来ちゃうじゃん!


このかと2人でユニット『オセロ』結成!

刹那「で、何故にお嬢様が『黒』なのですか?」
さよ「え、単純に髪の色で分けたんですけど‥‥?」
このか「せっちゃん、何やと思うたん?」
刹那「!」 いつもの名無しさん


 答えは「セリフ替え大喜利 AとB 3」の結果発表で。


「『未練が思いつかなくって・・・(泣)』」 美空春子さん

 まき絵か!(春団治)
 まきちゃんは死んでも治らないんだよ!(亜子)


「『幽霊』と『お化け』の違いがわからない。」 いつもの名無しさん

 そーそー、おいらも木の実ナナとジャネット・ジャクソンの区別がつかなくってさ~。


「メイドロボの実用化」 美空春団治さん

 そのネタ使い過ぎでどこにリンク張っていいかわかんないよ!(春子)
 レミニスさんが「ネコ型ロボットの実用化」って書いてたからつい・・・。( ̄▽ ̄)ゞ(春団治)



ご投稿ありがとうございました。
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


おーつかれいさまd(ry

新あいさつ文を考えないといけませぬ

と、言うかN推しの某Kさんではないのですがスランプなのですよ。(ひどい

やっぱりまじめに走っちゃいけないのですね(*゚‐゚)ぼぉー・・

>まちこ巻
君の名は

>話せばわかる/問答無用
五・一五事件の名言
つか、いたんなら止めろよと言う突っ込みは却下(ぇ

>ネコ型ロボット
そのまんま

>タモリ倶楽部のジャンバーがなくなるところ
例年にも増してタモリさんは厳しいです
去年かな空耳アワードでそんなことを言っていた様な…

久しぶりによそ様に横レス
>紀元二千七百年
二千六百年が1940年なので2040年…。
生きているの茶々丸くらいだよヽ(´o`; オイオイ

>赤い洗面器を頭の上に乗せた男
古○ですね、わかります(←
モモーイの回なんだけど(はるこではなくかおり)結局真相を知っているのは三谷だけorz

>葉加瀬がネギプリ制す
桜咲・神楽坂・エヴァンジェリンの3強でFAであって出来レースなので無理なのです(暴言)

むしろまき絵の3度目の制覇がががが

>タイトル画像
ネコミミは? (これはひどい

これくらいですね。
あなたのハートに…エンジェルビーム!

うわ、【今日のMasaxa】って・・・
紀元二千六百年記念行事は神武天皇即位紀元、通称で皇紀とか神武紀元とか呼ばれているやつのです。
記念行事は西暦1940年、ちょうどさよの没年です。

>ミレンジョ姫
一応、名前の由来は「未練」だそうです。

>大蔵経
各巻平均1,000ページの全100巻ですので、出せるかどうか・・・

>大舞台で思いっきり注目を集めたい
脱・地味幽霊・・・

>雪女になってみたい
実は中の人ネタだったり。雪女役も目立つ人なので。

>マクスウェルの悪魔
エントロピー、というか熱力学第二法則は複雑です・・・
簡単に言うと、「電気代0のクーラーが作れるかどうか」という感じの問題です。

>何で常に3つずつなの?
冨蔵師匠のところで身に着けてきた癖です。
「頭の中にあるネタの元たちを3つ前後のネタに纏める」やり方がやりやすかったので。

美砂の…ネタあちらで使ってたの気付きませんでした(^^
今回は久しぶりにいい感じで嬉しい限りッス。最近あちらでは結構空振りで…(^^;さよとは相性がいいのかしら…

お疲れ様でし~た!

バレンタインのチョコが去年-1になったので不調でした(泣)

「出席番号2番」
相川、愛甲あたりがいたら成仏していました。明石でよかった。

「あと2億秒」
2億秒=約6年4か月だそうです。さよちゃんまだまだ成仏する気なさげですw

「日本三圭」
保田圭どこ行っちゃったんでしょうか?彼女を見るのが難しそうなので、さよちゃんまだまだ成仏できなさそうです。

おつかれさまです~

>さよちゃんの口から聞きたいんだぁ!ヽ( ̄□ ̄)ノ
真面目な話、朝倉と仮契約の予定でした。そのまま過ぎたので隠してみたら、結局わけわからなくなった、と。

>ジャンプネタは間引きで。
>足ネタとしてはガラスの靴あたりより断然イイので痛恨な感じですよ!
>それだと”この世での未練”じゃなくって、”幽霊になりたかった”ってことになっちゃうじゃん!
げふっ!

>死んだの去年かよ!
とすると本編の2003年時点では生きてるから……あれ?

>そう遠くない将来、成仏できますよ。さよちゃんも春団治も。
春団治さん逃げてえええ!

>ってか今回、「エヴァ様の心待ち」の半分はそのまま使えるよ!
計画通り!

>あ~るくんが肩にさよ子を乗せて轟天号をこいでいるシーンを探しましたがみつかりませんでした。
確か、伊那市直前の森で、堀川椎子と一緒に空に吸い込まれていったんでしたっけ?

>フレアーほどの名人なら足の無い相手にだって4の字かけられると思うんだ。
……(鱗)

>「正にサウザンドマスター」
とするとラーメンマンも?

>都々逸の基本に則って、七・七・七・五調にまとめるとキレイな語呂になります。
む、無念。都々逸よくわかってません‥‥。

>朝倉さんがさよちゃんを成仏させてどうする!
計画通り!(朝倉)

>『赤い洗面器を頭の上に乗せた男』
意外にも結構わかったみたいですね。確認してみたら、タイトルそのままでウィキに載ってました。

>むしろさよちゃんより弱い子って誰?
私はか弱いですよ?

>おいらも木の実ナナとジャネット・ジャクソンの区別がつかなくってさ~。
私も時間超人の見分けがつきませんから大丈夫です。これでも昔は岬、三杉、松山が見分けられたんですが。


さよ 「ふぅ‥‥やっとしずな先生から逃げられました‥‥。
    早く次の人と何かやらないと、また名無しさんが面倒くさがってパルちうコントにしちゃいます~」
ラカン「よぉ、幽霊の嬢ちゃん」
さよ 「あ、ラカンおじ様。良かったです、見つかりました~」
ラカン「なぁ嬢ちゃん、上の方でも言われてるけどよ、お前さん本当に死んでるのか?
    実は入院中の女の子の生霊だったり、どっかの地下で仮死状態の体が氷漬けになってたりしねーか?」
さよ 「え‥‥ないと思いますが‥‥。本当にそういう事だったら、いつか生き返れるかもしれないんですけどね~」
ラカン「甘いぜ嬢ちゃん。昔の漫画には、人気あったのに生き返ってから影が薄くなった幽霊少女がいたんだぜ」
さよ 「ええええええ!?」
ラカン「ちなみに情報その38だが、その幽霊娘はDVDBOX特典の書き下ろし漫画でまた幽霊になってるらしい」
さよ 「ううう~~~‥‥やっぱり私、一生幽霊でいるべきなんでしょうか‥‥わーん、朝倉さ~~~~ん!」
ラカン「もう幽霊なのに『一生』も何もねーと思うがな」

コメントお返事

みなさま、お疲れ様でした。

>レミニスさん
>>やっぱりまじめに走っちゃいけないのですね(*゚‐゚)ぼぉー・・

 いやいやいや!まじめなレミニスさん、いいんじゃないっスか?【賞】なんて飾りです。

>>君の名は

 ビートさんが「君の名は・・なは、ナハナハ」って言ってたのをうっすら覚えています(13~15歳)。

>>むしろまき絵の3度目の制覇がががが

 「アホの子大賞」でガマンしてクダサイ!


>Masaxaさん

 【今日のMasaxa】は男の勲章ですよ!作業服の背中に入れてクダサイ。

>>各巻平均1,000ページの全100巻

 それでも手塚先生の業績には適いません(テキトー)。

>>実は中の人ネタだったり。

 ぬ~べ~のゆきめもしらたりさんなんだ!そこまで考えてなかった!うる星のおユキは小原さんだけど。

>>冨蔵師匠のところで身に着けてきた癖です。

 そうだった!でもあっちのみんなは3連投してないよね。


>サナギさん
>>美砂の…ネタあちらで使ってたの気付きませんでした(^^

 他にも意図的に使ってますからね!アタシ以外の人もw

>>さよとは相性がいいのかしら

 はかない感じが・・・何でもないですよ!


>化学天秤さん
>>バレンタインのチョコが去年-1になったので不調でした(泣)

 オトナはバレンタインチョコを金出して買うらしいっスよ?

>>「日本三圭」

 清水圭は油断してるとたまに見ちゃいますよね!くわばらくわばら。


>いつもの名無しさん
>>>ってか今回、「エヴァ様の心待ち」の半分はそのまま使えるよ!
>>計画通り!

 今回はちょっとハードルを上げてみました。みんながんばれ!

>>伊那市直前の森で、堀川椎子と一緒に空に

 コレ何???

>>とするとラーメンマンも?

 キャメルクラッチって関節技なんでしょうかね。キャプチュードよりは関節技か。

>>都々逸

 wikiれ。にょろ~ん。

>>私はか弱いですよ?

 それは君が・・・あ、お湯沸いた。

>>さよ&ラカン

 映画を観るとこで絡んでるんで意外といけましたね。でも次回は究極の難題になるかも。

ちなみに幽遊白書の雪菜も白鳥さんです。

>伊那市直前の森で、堀川椎子と一緒に空に
あ~るのOVAです。大昔に当時の友人から借りて観ただけなんで記憶は曖昧ですが。

>それは君が・・・あ、お湯沸いた。
な、何さ!

>映画を観るとこで絡んでるんで意外といけましたね。
面と向かっての口調が少しでもイメージできるかどうかは大きな差なので、そこは前回よりマシだったかも。
でもラカンのキャラ性が全然出せてない‥‥。

>でも次回は究極の難題になるかも。
え゛‥‥。

皆様お疲れ様です~。


>「のとカワイイよのと」って呟きながら昇天

いっぱいいる1人だけど何か(ry


>お墓

こういう幽霊って少なからずいるんじゃないんですかね?
地縛霊だと探しにもいけないし尚更。


難しかった(´Д`;)
でもって「その39」は更に難易度高いですぉ…(><;

精進してきます。

やっとこさ初最兇賞を頂き光栄ですm(_ _)m

いやもう待ってましたよこの瞬間、勝利の美酒(グラスワインに注いだ番茶)に酔いしれております。

幽霊ってことでヨーデルの替え歌なんかも思いついたが止めときました。自己嫌悪に陥る可能性が莫大ですので。

>Masaxa様へ

3つずつ書く癖が…次回に備えてますね。よい傾向です(そうなのか?)

日本帰国で開催が4月に遅れますが気をなが~くして待って下さい。お願いしますねm(_ _)m

コメントお返事2

>いつもの名無しさん
>>あ~るのOVAです。

 OVAではアノ”夏美的キャラ”しぃちゃんがそんな大役を!?
 CVの顔ぶれが時代を感じさせてくれますね。


>零四季さん

 しずな先生は意外なほど多く(36・37あわせると最多)、さよちゃんは予想外に少なかったので、「その39」は思い切って25巻からの出題としては最も難易度の高そうなものを選んでみました。ようやっと”計画通り”と呟けそうです。


>冨蔵幤造さん

 おねでとうございます!せっかくだから”【美空春子賞】受賞”とプリントした手ぬぐいを日本で配るといいよ。

 >>ヨーデルの替え歌

 夜デル夜デルゆ~れいヒ~♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/395-fad8cf12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ