fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-05

358.コメント返信(脳トレ千本ノック その39/1000ツッコミ)

その39/1000のお題】

 「情報その1 生真面目剣士はお色気に弱い」!

 「情報その4 赤毛の魔法使いは弱点なし 特徴『無敵』」!


 もうおわかりですネ?それでは問題です。編集の都合でカットされた情報「その2」、「その3」とは?


続きにみなさまのお答え。はじまるよ~。
   
今日のCV:松岡由貴(2回目)

「その2、実は男は一人だけ
その3、見た目は大人頭脳は子供」 パズルさん


 >その2
  詠春が舞い上がらないようにみんな男装してるんですね。(春子)
  何気にアルが女だと一番イヤだな。(春団治)
 >その3 【ダウト】
  それはラカンの方だよ!ってか、ゼクトに当てはまるので「見た目は子供頭脳は大人」でよかったと思います。捻りすぎってほどでもないし。
 

「ラカン『そんなもん忘れた』」 パズルさん

 映画まで作っといて何を言う!でも3分に1回はデタラメなんですよね。


「ロン毛のヤサ男はドSのカリスマ」 美空春子さん

 私にはただならぬヘンタイに見えますが、春子さんにはカリスマのようです?(春団治)


「一見おばさんにしか見えない巨乳中学生の武器は葱(野菜)」 美空春団治さん

 「クラスメート情報でも可」ってメッセージを込めたつもりだったのに誰も乗ってこない件。(春団治)
 みなさん果敢に”その2&その3”パターンに挑戦してくれました。頼もしいです。(春子)


「その2 詠春の鍋のレシピ
その3 詠春の鍋の隠し味」 美空春子さん


 隠し味は愛、正に愛でんがな!(春子)
 PIYO PIYO。(春団治)


「その2→四間飛車
その3→居飛車党」 美空春団治さん


 パクリじゃん!(春子)
 先手打っといたんだよ。(春団治)


「その2、通称アジアの大砲
その3、通称フクアリ」 パズルさん
 【惜しい】

 「通称アジアの大砲」だけなら【美空春団治賞】レベルです。(春団治)
 なぜその3に「通称フクアリ」をもってきたのか、謎です。(春子) 


「その2 美空春団治殿のあの秘密
その3 その2の真相」 パズルさん


 あっはっは、思い当たるフシがありすぎます。(春団治)
 「その3 その2の言い訳」だったら【美空春団治賞】でした。(春子)


「情報その2 『じょうほうその2』を変換すると『譲歩ウソの2』になる
情報その3 そうならない可能性も高い」 マサさん
 【正解です】

 アレ?「上層その2」になったよ?(春子)
 入力ミスってるよ!・・実際に「譲歩ウソの2」になったのですが、それより”その3”の使い方が【正解です】。(春団治)


「情報その2 2/21の『やん☆らじ』は23:00から
その3 でも日中仕事なのでビミョウ」 ねこココネ子さん
 【美空春子賞】

 時事ネタですね!間に合ってよかったですね!アタシは間に合わなかったけど! 


「情報その2 OAD1期にもタカミチの出番は無い。
情報その3 誰もそんなことは気にしていない。」 きつねぎらさん
 【正解です】

 ホントだ!全然気にならなかった!・・・まだ観て無いけど。


「その2 さよと赤き翼の絡みが思いつかない
その3 でも何かやる」 いつもの名無しさん


 その意気や良し!(春団治)
 次もガンバレ!(春子)


「その2 週末のメインレースの2着
その3 週末のメインレースの3着」 いつもの名無しさん


 この情報ってレース場の前でいっぱい売ってんじゃね?(春子)
 いわゆる「頭テッパン」ですね。わかります。(春団治) 


「その2 仮面ライダー本郷猛は改造人間である
その3 ベルトの風車に風力を与える事で変身する」 いつもの名無しさん


 その3が「スパークする役者バカである」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
 せ ま す ぎ る 。(春子)


「その2 週末のメインレースの1着
その3 その配当は1.1倍 」 美空春団治さん


 使えねえ!・・でも全財産注ぎ込めばそれなりに?(春子)
 さらに倍率が下がっちゃうよ。(春団治)


「その2 次に辞める監督は岡田
その3 その次に辞める監督は大矢」 無いですさん


 阪神・岡田監督はもう辞めちゃったじゃん!と見せかけて、サッカーの方ですネ?捻りが効いているのでこっちがオチの方がよかったのでは。(春子)
 大矢監督は「ぎりぎりシーズン中はもつ」という読みにちまいない。(春団治)


「その2 ディズニーシーのトイレの位置
その3 その待ち時間」 haradaさん
 【すごく惜しい!】

 かなりグッとくる情報なので、その3が「シンデレラ城の側のトイレは2時間待ち」とかピンポイントだったら完全にやられてました。ディズニーシーにシンデレラ城があるのか知らないけど。


「その2 営団地下鉄のトイレの位置
その3 新富町は改札の外なので注意」 美空春団治さん


 地下鉄って改札がいくつもあるのにトイレは1箇所しかなかったりして不便だよね!タモリ倶楽部でやらないのかしら。


「その2 宝塚大劇場のトイレはいまいち狭い。
その3 おかげで阪急宝塚駅と阪急百貨店宝塚支店のトイレも常に満員。括約筋に自信のない人はオムツ持参が吉。」 ustetさん
 【惜しい!】

 その3が前半だけでよかった!もしくはその2がその3と対を成すくらい長いとよかったかも。(春子)
 オムツは持参じゃなくて装着しましょう。(春団治)


「その2 優男は男でも注意すべし
その3 一人見落とさないように注意」 Masaxaさん


 うーん、着眼点はいいんだけど、練りきれてない感じです。(春団治)


「その2 デビルアロ-は 超音波
その3 デビルアイなら 透視力」 Masaxaさん


姫子のノート
「ぱにぽに」氷川へきる・著/スクウェア・エニックス


「その2 鎧の魔槍には並の呪文は通じない
その3 剛力を誇る獣王」 Masaxaさん
 【惜しい】

 元ネタわかんないけどその3で落とすとツボるかも。


「その2 味噌汁にきゅうりを入れる地方がある。
その3 しかし、確認されているのは新谷家のみである。」 haradaさん
 【美空春団治賞】

 春団治の田舎に行った時に味噌汁にキュウリが入っていたような記憶が。(春子)
 りょこちゃんは石川か。越後~北陸近辺だな。冨蔵師匠はどうかな?(春団治)


「その2 お前のものは俺のもの
その3 俺のものは俺のもの」 いつもの名無しさん
 【美空春団治賞】

 情報じゃないじゃん! ・・しまった、笑わされた。


「その2 今夜のおかずはシーチキン
その3 シーチキンの正体はマグロ、又はカツオ」 美空春子さん


 どちらでもいいのでせめて缶のまま出すのはやめてクダサイ。(春団治)


「その2 不敵
その3 素敵
その5 色敵
その6 恋敵
その7 乳敵
その8 尻敵
その9 めばえ
その10 告白
その11 挙式はハワイ
その12 子供は3人
その13 亭主関白
その14 熟年離婚」 冨蔵幤造さん


 グダグダだよ!(春子)
 その5以降に延ばすパターンには密かに期待していたのですが、本人も途中で飽きてしまったのでしょうか。(春団治)


「その2 猥褻な格好
その3 猥褻な顔」 冨蔵幤造さん


 なんじゃこれは。
 

「その2 ニコニコしてます
その3 ミコミコしてます」 冨蔵幤造さん


 また持病の木久扇師匠が降りて来たようです。


「その2 菖蒲湯に浸かってます
その3 シャブに浸かってます」 冨蔵幤造さん


 ラーメンに浸かってしまえ。


「その2 ハーバード大学で学問
その3 ババァの裸体で悶々」 冨蔵幤造さん


 アレ?なんか聞き覚えが・・・デジャビュ?(春団治)
 ヤな既視感やな!(春子)


「その2 ここはアリアハンのじょうかまち きたにいくとレーベのむらがありますわ
その3 まちのそとを あるいていると やがて よるになりますぞ」 化学天秤さん
 【惜しい!】

 その3で”ダンジョンの脱出法”とか”ドラゴンの弱点”とか聞きたかった!そしたら「いきなり核心かよ!」ってツッコんだ!(春子)
 「その3 レーベのむらのいりぐちに ハローワークがありますぞ」だったら「ドラゴン倒すと無職かよ!」ってツッコんだ?(春団治)
 レベル高っ!(春子)


「その2 本名は熊田薫
その3 本名は尖浩二」 化学天秤さん
 【美空春子賞】

 目のつけどころもシブイけど、ネタのチョイスがスゴイよ!


「その2 弱点はあんちょこじゃね?
その3 =会議中=」 きつねぎらさん


 「あんちょこ」と聞いて、お茶にしたくなったのでとりあえず会議を始めたのですね。(春子)
 バブル期か。(春団治)


「その2 オートンの息子は将来チャンピオンになる
その3 フレアーはあと25年後も現役。」 いつもの名無しさん


 予言じゃないってヴぁ。(春子)
 そう、未来予想より過去情報。三代続くオートン家の歴史とか、リッキーと名勝負を繰り広げたミッドアトランティックヘビー級辺りからのフレアーのタイトル暦とかだったら・・・カットかな。(春団治)


「その2 本名は坂野賢一。
その3 本名は川島省吾。」 haradaさん


 「坂野」はそのまんまだし、「川島」はお笑い番組とかで結構呼ばれてるので予想出来ちゃったんだよなあ。(春団治)
 ちょっとアレンジして「元・カツカレー」とかの方がよかったかも。(春子)


「その2 白髪・・・に見えるのは実は髭
その3 青髪は実は女性という噂がある」 Masaxaさん


 >その2
  騙し絵か!
 >その3
  声がシブすぎます。


「その2 アルもエロが苦手、という噂は本人が広めている
その3 ここらで一杯、お茶が怖い」 Masaxaさん
 【惜しい!】

 惜しい、ってか「ここらで一杯、お茶が怖い」はここで使っちゃもったいない!アルだけに絞った方がよかっただけに!
 例)
  その2 アルもエロが苦手
  その3 という噂は本人が広めている
  

「その2 青髪は赤髪のライバルらしい
その3 白髪は実は女性という噂がある

その5 あと黄(金)髪が加われば合体技が使える」 Masaxaさん
 【今日のレミニス】

 これだよ、多分!


「その2.佐々木まき絵と綾瀬夕映は妹系クラスメートである
その3.でも、最近絡みがない(>_<」 レミニスさん


 春団治師匠、ネコレンジャーの出番です!(春子)
 昼間ようつべで実写バカレンジャー見てたからお腹一杯です。(春団治)


「その2.南関東で富田の馬を見たら間違いなく消しである
その3.でも、たまに3着以内につっこんできて穴を開けるので要注意」 レミニスさん


 スゴイ情報なんだか何なんだかさっぱりわかりません。


「その2 サザンオールスターズは2008年に活動休止する
その3 CHAGE and ASKAは2009年に活動休止する」 化学天秤さん


 2010年はみそらけの番さー!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
 ・・持つかな?(春子)


「その2 ある晴れた日の午後、道を歩いていたらむこうから赤い洗面器を頭に乗せた男が歩いてきた

その3 男はその洗面器の水を一滴もこぼさないように、ゆっくり歩いている

その5 それは君の。」 美空春団治さん


 それは君の?それは君のなんですかー!?気になって成仏できません。(さよ)


「その2 長谷をみて『はせ』だと思ったら『ながたに』も結構いる
その3 東海林をみて『しょうじ』と読むか『とうかいりん』と読むかは悩む 」 化学天秤さん


 先斗町と書いて「ぽんとちょう」と読む。はたして、「伊勢崎町」を何と読むべきか。(春団治)


「その2 『この先生きのこれるか』を『このせんせい、きのこれるか』と読んではいけない
その3 『森林太郎(鴎外の本名)』を『しんりんたろう』と読んではいけない」 化学天秤さん


アノ先生が”キノコってる”ところ。(奈々)
音速さん
「ニニンがシノブ伝」古賀亮一・著/メディアワークス


「その2 つり目はキン肉バスター
その3 たれ目はキン肉ドライバー」 いつもの名無しさん


 兄はスピニング・トゥ・ホールド(右回り)
 弟はスピニング・トゥ・ホールド(左回り) (春団治)
 
 どっちもたれ目ですなあ。(春子)


「その2 旦那様の名前はダーリン
その3 奥様の名前はサマンサ」 いつもの名無しさん


 ピンのときの名前は犬井ヒロシ。
 コンビ名はサバンナ。


「その2 姉は悪趣味
その3 弟はスケベ」 いつもの名無しさん


 え?これって化学天秤さんイジリ?(春子)
 ・・・。(´艸`)(春団治)


「その2 orz
その3 |||orz|||」 いつもの名無しさん


 ||Φ|(|;|д|;|)|Φ||


「その2 アルの本体は梅の木の下
その3 渋いオッサンは服を吹き飛ばせば技が減る」 サナギさん


 世界樹って梅の木?(春団治)
 その3はMr.マリック?(春子)


「その2 優男はパンツをかぶせると人格が変わる
その3 チビは丸いものを見せると変身する」 Masaxaさん


 う~ん、バラだと思いつくんだけど、「パンツをかぶると人格が変わる人」と「丸いものを見ると変身する人」のコンボがわからない。「ゆうま」と「りる」じゃないよね?


「その2 弟は戦いが嫌い
その3 兄はブラコン」 Masaxaさん


 兄はいつも通り行方不明
 弟はちゃっかり巻頭カラーで登場


「その2 姉は巨乳
その3 妹は俎板」 Masaxaさん


 思い当たる人が多すぎます。
 

「その2 リンゴのウサギさん
その3 タコさんウィンナー」 零四季さん
 【美空春団治賞】

 やられた!・・なんか知らないけどやられた!!


「その2 実はメンバーがもう一人いる
その3 しかし中央線が人身事故で間に合わないとのこと」 無いですさん
 【正解です】

 どうやらその「もう一人」が”赤い洗面器を頭に乗せた男”のようだ。(春団治)
 間に合わなかったのは本人じゃなくって「オチ」?(春子)


「その2 白鳥はマザコン
その3 龍は露出狂」 Masaxaさん


 最初「こち亀」だと思って”龍”を探したら、あんなに登場人物が多いのにそれらしい人がいなかった!(春子)
 脱ぐとき「クロスアウツ(脱衣)!」って叫ぶ人だっけ?(春団治)


「その2 OBなのにいつも部活に出てくる
その3 名前を呼んでもらえない」 Masaxaさん


 こういう人達って、実在するよね?(春子)
 あのマンガの登場人物はほとんど実在します。(春団治)


「その2 長身の方は赤いもじゃもじゃの着ぐるみ
その3 チビの方は緑色の恐竜の着ぐるみ」 Masaxaさん


 春団治師匠のアルバムにガチャピンさんとツーショットで写ってる若い頃の写真を見つけました。(春子)
 それは当時付き合ってた女・・・って、欧米か!(春団治)


「その2 ズクダンズンブングン
その3 エスコンスンペンスン」 いつもの名無しさん


 ここでコレ!?・・この日過去ログを漁ってたのはアナタね!


「その2 ロボットじゃなくてアンドロイド
その3 マッドスチューデント」 いつもの名無しさん


 あ~るネタが出るとみなさんの苦心がうかがえて嬉しくなります♪(春子)
 出た、ドS!Σ( ̄□ ̄;(春団治)


「その2 ロリコンじゃなくてフェミニスト
その3 霊じゃなくてスタンド」 いつもの名無しさん


 組み合わせが苦しい!「ロボットじゃなくてアンドロイド」と「霊じゃなくてスタンド」のコンボだったら【惜しい!】でした。


「その2 はちみつくまさん
その3 ぽんぽこたぬきさん」 零四季さん
 【惜しい!】

 ってかさっきの「リンゴのウサギさん」が無かったら【美空春団治賞】でした。


「その2 俺は不敵、いや、神だ!!!
その3 俺は無敵、いや、神だ!!!」 [無記名]さん


 オレは点滴!もっとも神に近い男!!(春団治)
 神じゃなくて天国に近いんじゃん!(春子)


「その2 4まではファミコン
その3 6まではスーファミ」 いつもの名無しさん


 生涯一メガドラ。(春団治)


「その2 言ってはいけない事
その3 知ってはいけない事」 いつもの名無しさん


ちゃらちゃら先生
「さよなら絶望先生」久米田康治・著/講談社


「その2 白ブリーフ
その3 逆白ブリーフ」 冨蔵幤造さん


 逆白ブリーフって何?裏返し?(春子)
 ▽→△こうじゃね?(春団治)


「その2 A's
その3 StrkerS」 零四季さん


 その2 あ~る
 その3 SuperS だったら【惜しい】だったかも知れません。


「その2.那波千鶴が本当に中学生か疑ってはいけない
その3.むしろ神楽坂明日菜が本当に14歳かどうかも疑わしくなった。」 レミニスさん


 何一つ有効な情報が無いよ!・・まあ「特徴『無敵』!」もヒドイけどね!


「その2 長身の剣士は頭が非常に弱い
その3 もう一人はセイルーンの王族で肉弾戦が得意」 Masaxaさん
 【正解のような気がします】

 まったくわからないのですが、字面だけ追うと正解っぽいです。


「その2 首から下は役に立たない
その3 1光年以下の単位のことには興味が無い」 Masaxaさん


 光年は距離の単位だよ?


「その2 多分私は三人目だから
その3 歌はいいねえ」 Masaxaさん
 【ダウト】

 ネタはわかるのですが、このお題には違うような気がします。


「その2 手下その2
その3 町民その3」 零四季さん
 【惜しい】

 先日「必殺」を見たばかりなので雰囲気はわかります。


「その2 左手に火炎呪文
その3 右手に氷系呪文」 いつもの名無しさん


 答えは冬の川辺の森林火災ですね?(一条)


「その2 たぶん鈴●んさんは酔っている。
その3 恐らく、楊○んは半分寝ている。」 きつねぎらさん


 放送事故!?Σ( ̄□ ̄; ・・惜しい、聴けなかった!


「その2 管理人のみ閲覧できます
その3 管理人のみ想像できます」 きつねぎらさん


 そして管理人のみ削除できます。ニヤリんぐ。


「その2 弟はマスクマン
その3 兄はデッドマン」 いつもの名無しさん
 【ダウト】

 自分のネタに騙されて焦点がずれているようです。


「その2 117は時報。
その3 117117はチイチイ。」 きつねぎらさん
 【ギリギリ美空春子賞】

 電話番号ネタはグッドチョイス!最初117117がわからなかったので【惜しい】にしかけましたが、”イイナイイナ”ですね。あいかわらずきつねぎらさんはギリギリだ!(春子)
 100番100番はさだまさし。(春団治)


「その2.DROPS
その3.Aice5」 レミニスさん
 【正解です】

 國府田さんが長女で神田さんがおかんな件。(春団治)
 ずっと「Alice5」だと思っていた件。だってほっちゃんが・・・。(春子)


「その2 出っ歯のFWはライン際のドリブルしかできないに定評がある。
その3 パーマ頭のFWは点取り屋と呼ばれているだけである
その5 長髪のMFは時々いいところを持っていく主人公の劣化版
その6 巨漢のDFはスローインしかできないに定評がある
その7 坊主頭のDFは頑丈な顔面を持っているだけである
その8~10 員に備わるのみ
その11 外見に特徴のないGKは…聞くな!」 化学天秤さん
 【美空春団治賞】

 が ん ば り す ぎ だ !(春子)
 11にした技巧はさすがです。1と4が想像できます。(春団治)


「その2 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
その3 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。」 化学天秤さん
 【惜しい】

 化学天秤さんなら捻って落とせたと思うんだ!
 

「その2 正義の守り神
その3 悪いことするたび人気が出ちゃう」 Masaxaさん


 え~と、タイムボカンシリーズ?


「その2 心優しい科学の子
その3 ジャングルにいないはずの白いライオン」 Masaxaさん
 【審議】

 ライオンはサバンナにいるもの?それとも白いのがダウト?(春子)
 埼玉西武の帽子マークが今年からレオじゃなくなって寂しい限りです。(春団治)


「その2 青狸はネズミが苦手
その3 伊賀忍者は蛙が苦手
その5 お化けは犬が苦手
その6 お化けは死なない」 Masaxaさん
 【ダウト(イイ意味で)】

 その6が仲間はずれですね!鬼太郎の主題歌って、ちょっと原作からずれてる感じなんだけど、
ちゃんと水木先生の作詞なんですよね。”妖怪”も”お化け”の仲魔なんだ?(春子)
 ちなみに「デビルマンのうた」は(アニメ版の)設定に忠実ですが、阿久悠氏の作詞です。(春団治)


「その2 風呂入れよ!
その3 宿題やれよ!
その5 歯磨けよ!
その6 また来週!」 無いですさん


 その2 ババンババンバンバン ♪
 その3 ババンババンバンバン ♪
 その5 ババンババンバンバン ♪
 その6 また来週!


「その2 ※ここから先は会員登録が必要になります。
その3 ☆今すぐ登録☆」 零四季さん
 【美空春子賞】

 その2でとても魅力的なことを書いて(重要)、その3で「会員登録が必要」、その5で「今すぐ登録」だったら【美空家賞】でした。惜しい!(春団治)


「その2 赤い狐は植物使い
その3 三つ目のチビはよく設定が変わる」 いつもの名無しさん


 わかりそうでわかりません。


「その2 弟子は残虐超人に育てた
その3 息子は家出して悪行超人になった」 いつもの名無しさん


 だがOLAPはサイコーだ。(春団治)


「その2 波平さんは毛が1本
その3 海平さんは毛が2本」 いつもの名無しさん


 「その5」で「Q太郎さんは毛が3本」と書こうとした葛藤が伝わってきます。(春団治)
 そぉかぁ?(春子)


「その2 抜作は北斗七星の隣の星を見た事がある
その3 エシディシは太陽拳で即死する」 いつもの名無しさん
 【春日美空賞】

 死兆星っぽいことを書くと自動的に【春日美空賞】になります。(春子)
 なめんな!(美空)


「その2 その カーニバルの出逢いは・・・
その3 その 新しいはじまりに・・・」 美空春団治さん


 ARIAか!ってか書きたかっただけだろう!(春子)
 ( ̄▽ ̄)ゞ(春団治)


「その2 はぐれメタルは逃げ出した
その3 はぐれメタルはいなくなった」  いつもの名無しさん


 同じじゃい!って言わせたいんでしょ?


「その2 中に1人、完全に気配と姿を消して紛れ込んでいる者がいる。
その3 別にどうでも良い。

『なめんな!』」 いつもの名無しさん
 【ダウト】

大阪(CV・松岡由貴)
「あずまんが大王」あずまきよひこ・著/アスキーメディアワークス


「その2 ダイヤモンドは砕けない
その3 岸辺露伴は動かない

その124 荒木飛呂彦は老いない」 いつもの名無しさん


 きっと荒木先生もJOJOといっしょに代替わりしてるんですよ!


「その2 木村まどか
その3 笹川亜矢菜」 レミニスさん
 【ダウト!】

 なぜ”その16”を書かない!


「その2 一夜一夜に人見ごろ
その3 人並みに奢れや
その5 富士山麓鸚鵡鳴く」 Masaxaさん


 オウムって「鸚鵡」って書くんだ!漢字で書くとパッと見、伝説の妖鳥みたいに見えるよね?見えない?


「その2 あなたのハートにはきゅん!どきゅん!
その3 あなたのハートにヒューマネット
その5 あなたのハートにWINTER WISH
その6 あなたのハートにキュンキュン2
その7 あなたのハートに直撃弾!」 Masaxaさん


 キュートなヒップにズッキュンDQN!(春団治)
 2人して病院行け。(ゆっきゅん)


「その2 青森秋田に岩手の盛岡
その3 福島山形宮城は仙台

その5 埼玉さいたま山梨は甲府(Since 2001~)」 無いですさん


 そして大宮は都市伝説になりましたとさ。(春子)
 山があってもヤマナシ県、海は無くてもカイの国。(春団治)


「その2メンバーにここの常連がいる
その3赤髪の子供は将来ニコ学へ行く」 パズルさん
 【惜しい!】

 パズルさんがナギの師匠だったのね!(春子)
 その2とその3に関連がないと今回はつらいな。(春団治)


「その1カステラ
その2電話」 パズルさん


究極のショートパスフォーメーション
「超機動暴発蹴球野郎リベロの武田」にわのまこと・著/集英社

 三時のおやつは文明堂。カステラなんて20年くらい食ってねっス。(春子)
 おまいはいくつだ。(春団治)


「その2名門武蔵野森へ
その3その後桜上水へ」 パズルさん


 イキロ。


「その2その名はベッカム
その3その姿はペンギン」 パズルさん


 その5 その髪はパツキン
 その6 生まれはペキン
 その7 その嫁はレベッカ
 その8 至ってベッピン・・・止めろ。(春団治)
 


ご投稿ありがとうございました。我々の戦いは勝利だった!!



【選挙●報】

「その2 次の選挙で自民党は負ける
その3 その次の選挙でも負ける」 無いですさん


 やあ、みくる みくる、次の選挙はいつだい?(ちゅるや)
 ググれ。(後藤)
 にょろ~ん。(´・ω・`)

「その2.自民党は政権を維持していくだけの余力はない
その3.でも民主党でも心もとない」 レミニスさん


 やあ、ながとっち ながとっち、民主党が政権をとる可能性はあるかい?(ちゅるや)
 さぁてね。(ベアトリクス)
 にょろ~ん。(´・ω・`)

「その2 自民党がいよいよヤバくなったら、誰かさんはあっさり離党する。
その3 そして民主党から出馬して総理に復職するつもり。」 ustetさん


 やあ、一樹くん 一樹くん、今年は自民党で決まりだねっ!(ちゅるや)
 ・・・ ・・・。フッ(小泉)
 にょろ~ん。(´・ω・`)

「その2.内閣不支持率は80%を超えて解散機運が
その3.でも解散しない」 レミニスさん


 キョンくん キョンくん、ヤマトナデシコと言えば?(ちゅるや)
 七変化?(小泉)
 にょれろ~ん。(´・ω・`)



---------------【座敷牢】---------------


「その2.一番人気は○×
その3.それ以外横一線」 レミニスさん


 そうなんだ!

「その2.がんばればメジャーデビューできるらしい
その3.でもavexと聞くと手が届かないところにいってしまったと感じるので切ない」 レミニスさん
 【正解です】

 かつてユリ・サカザキだった人も今じゃ大スタアです。(春団治)

「その2.斎藤千和は毒舌である
その3.桑谷夏子はもっと毒舌である」 レミニスさん


 春子も千和ちゃんの次くらいを目指してがんばります。命乞いするような死に方しろーっ!・・ってほっちゃんが言ってたよ。(春子)
 それは都のセリフだよ。(春団治)


「その2.初音ミクにネギを持たせるとかわいく見える
その3.那波千鶴にネギを持たせると襲われr(うわなにをするやめ」 レミニスさん
 【ダウト!】

 目がウットリしてます!

「その2.悪役系の声の依頼しか回ってこない
その3.マッガーレの人で何か伝説を残していく

その4.伝説の変人」 レミニスさん


 なんかもう、【今日のレミニス】以上です。

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 春子にだけこそっと教えてくれるってことは、「バラしてぷり~ず」って意味だよね?(春子)
 なんとか阻止しました。・・・他のは阻止出来ませんでした。(春団治)

「その2.皆さんこんばんてーん。堀江由衣です
その3。それではあなたのハートに…エンジェルビーム!」 レミニスさん


 こんばん天ってウマイの?わさび醤油でいい?

「その2.御坂美琴は学園都市でも7人しかいない高位の超能力者である
その3.でも上条当麻には勝てない」 レミニスさん


 うん。じゃ、おやすみエンジェルビ~ム。

 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


選挙ネタ多すぎ(滝汗

>座敷牢
むしろこっそり削除してくれた方がよかった
もっと真っ白でもよかった

おーつかれいさまです

とんでもないことを言ったがためにとんでもないことになり死のうと思った人間ですorz

>富田
情報その2勝率1.9% 連対率4,4%
情報その32/6船橋8Rで3着に突っ込んで着て1911万と言うとんでもない万馬券を演出してくれた

>斎藤千和・桑谷夏子
ツンビリラジオ

>なぜかその4まで
石田・小野D・子安

>秘匿ネタ3つ目
自分でも何かいたか忘れたw

まあ、言いや久しぶりに堀江由衣ネタと禁書目録ネタができたので

これからゲリラネットラジオなのでまた、思いついたら

あなたのハートに…エンジェルビーム!!!

追伸(2番目の確実に釣りだろwww)

ネットラジオ無事に終了

>ネギま!声優
15人くらい並びますが? 
ラカンが生徒全員の声優覚えてると思わなかったので

>DROP/Aice5
共通点はカンダさんと言うことで
ちなみにAlice5と言うTシャツを見たことがありますがwww

>秘匿コメント3つ目
美空さんの胸にそっとしまっておいてください
あまりにも危険すぎるwww

と、言うか今回は別の意味で大漁でした(マテコラwww

あなたのハートに…エンジェルビーム

>レミニスさん

押忍、おつかれさまです!

>むしろこっそり削除してくれた方がよかった

 春子のことだから多分期待とウラハラになると思います。まあホントにバラされて困ることは書かないでしょうけど。

>もっと真っ白でもよかった

 牢屋なので見せしめに濃い目にしときました。

>自分でも何かいたか忘れたw

 ヒント:釘宮!

美空一家に座布団全部没収された上に床の板までくり貫かれ生首状態の冨蔵幤造です。

>石川県では味噌にキュウリ

キュウリ言われてもナス術もありません。
実家では入れてなかったです。ウチだけかもしれません。他の家では当たり前かもしれませんし。来週、里帰りしますので確認したいと思いますね。

美空家様の地元が気になる冨蔵幤造でした。

コメントお返事

みなさまおつかれ様でした!

>レミニスさん

 ラジオお疲れ様です。「アニメ・声優に因んだ馬名」のコーナーが面白かったです。特に「モモイロマホラドリ」が美空家のお気に入り・・・スマン、聴いてねっス。


>冨蔵幤造さん
>床の板までくり貫かれ生首状態

 伝統芸能ですね!

 木久扇スタイルで油断したところを起死回生の一発でしとめる戦術は効果的ですが、今回は黄金の右が不発・・・と思いきや、木久扇師匠だけにラウンドを数え忘れていたという隠しオチだったことに今気付きました。

地元はフランスという初期設定があるのですが、リアル海外組の冨蔵師匠の前には無力なので練り直します。

よーし、戦隊ネタで【今日のレミニス】ゲット!
というわけで元ネタ解説。

>鎧の魔槍には並の呪文は通じない・剛力を誇る獣王
ドラゴンクエストのヒュンケルとクロコダイン

>白髪・・・に見えるのは実は髭
無理矢理すぎるワンピースネタ。ナギは赤髪で。

>人格が変わる・変身する
同時期に同一誌面にあったような気がしたが、気のせいだったという・・・

>龍は露出狂
聖衣を脱ぐシーンが多いので、露出狂ともっぱらの噂。
青銅最強の拳と盾がよく破られるし。

>~セイルーンの王族・・・
スレイヤーズから。主人公・リナも赤毛だし。

>首から下は役に立たない・1光年以下の単位のことには興味が無い
銀河英雄伝説から

>正義の守り神・悪いことするたび人気が出ちゃう
ゼンダマンより

>ジャングルにいないはずの白いライオン
元々電球の光の下での塗り間違いが由来で、
亜種インドライオンをのぞきサバンナにしかいないそうです。

>Masaxaさん

>>よーし、戦隊ネタで【今日のレミニス】ゲット!

 うわ、喜んでるぅ!Σ( ̄□ ̄;
 でも当のレミニスさんはとどまることなく先に進んでいるんで基準が変わってしまいそうです。

>>同時期に同一誌面にあったような気がしたが、気のせいだったという・・・

 うわぉ!・・几帳面に見えて意外とテキトーオヤジ!?

>>青銅最強の拳と盾がよく破られるし

 質量とエネルギーの等価性ですね!

>>元々電球の光の下での塗り間違いが由来

 アヤナミ的なものかと思ってた!そう言えば目が赤くないよね。
 ブラックジャックにレオがゲストで出たとき、「アシスタントが塗り間違えたんだろ」とかなんとかいうギャグがあったな。(春団治)

>>ゼンダマンより

 【惜しい!】

>>亜種インドライオン

 アフリカに虎はいなくても、インドにライオンはいるんだ!インドこえー、こえー。
 

お疲れ様で~した。

2月28日に30歳になりました。
その日ドアノブが壊れて自室に閉じ込められた化学天秤です。

「アリアハン」
その2はDQ3その3はDQ4です。冒険をするにあたり非常に大事な情報です。

「ブタゴリラ&トンガリ」
【美空春子賞】ありがとうございます。
本名は剛田武&骨川スネ夫では弱いと思ってキテレツにしてみました。尖浩二は私も初耳。

>「その2 姉は悪趣味
その3 弟はスケベ」
姉は悪趣味ですが私はスケベではないと思いますたぶんたぶん。

「キャプテン翼」
【美空春団治賞】ありがとうございます。
その1 長身のFWはヘディングに定評があるらしい
その4ははぼそのままで。
その8~10は本当に名前が思い出せませんw

「その2 皇位は(略)」
それは情報ではなく憲法。という突っ込みを期待していましたw

自室のドアが穴だらけです(涙)

今回は難しかった。
まぁどうにか答えを捻り出しました(^^;



>ウサギさん

この答えは図書館にいたらふと思い付いた答え。どうやら本屋ちゃんに力をもらいました。
ちょっとこれは自信作。
それはともかく、子供の遠足のお弁当に入れたら喜びそうだよね。
私はウサギさんが入ってると嬉しかったです。


>はちみつくまさん

どうやら元ネタは通じたようで。
ウサギさんじゃなくて「お腹を空かせたイヌさん」だったらどうだったんだろう?


>A's StrikerS

あーそっちか( ̄□ ̄;思い浮かばなかった…
赤松先生的にもそっちのがいいなぁ(ぇ


>手下その2 町民その3

意味はありません、勢いです。
その「必殺」がわかりません…orz


>会員登録

うわ勿体ねぇwww
ところで【美空家賞】って賞の中では最上級…?
もっと上の賞があるんでせうか?

コメントお返事2

>化学天秤さん
>>2月28日に30歳になりました。

 おめでとうございます!貴族の仲間入りですね!(独身的な意味で)

>>その日ドアノブが壊れて自室に閉じ込められた

 すげーよ!【美空春子賞】だよ! 一人暮らしの人はトイレのドアを閉めないように注意!

>>その2はDQ3その3はDQ4です。冒険をするにあたり非常に大事な情報です。

 え、ツッコミスルー?渾身のツッコミだったのに・・・。(春団治)

>>姉は悪趣味ですが私はスケベではないと思いますたぶん

 カップが変わるほど揉んだのはリハビリ的なものでつか。


>零四季さん
>>私はウサギさんが入ってると嬉しかったです。

 赤くないウインナーのハニワとハンバーグで作った「真実の口」が衝撃的でした。(春子)
 ハンバーグの方はたまたまそう見えただけだろう。(春団治)

>>その「必殺」がわかりません…orz

 日本人の心のふるさとです。(春子)
 ぶっそうなふるさとやな。(春団治)

>>ところで【美空家賞】って賞の中では最上級…?

 かつては【美空春子賞】が最高峰でしたが、それを上回る傑作の登場で【美空家賞】が生まれたように、また何か思いつくやも知れません。目指せインフレ!
 

遅ればせながら(そしてまた寝過ごした)

>兄はスピニング・トゥ・ホールド(右回り)、 弟はスピニング・トゥ・ホールド(左回り)
父はスピニング・トゥ・ホールド(タッグ以外微妙)、息子はスピニング・トゥ・ホールド(タッグさえ……)

>その2 姉は悪趣味 、その3 弟はスケベ
ドラゴンボールの占いババと亀仙人です。ブルマからの評価。

>ズクダンズンブングン
字幕放送で観れば何と言ってるかわかる、とこないだ気付いたのでやってみました。
ところで過去ログを漁ったかどうかは覚えてませんが、そっちでわかるものなんですか?

>「ロボットじゃなくてアンドロイド」と「霊じゃなくてスタンド」のコンボだったら【惜しい!】でした。
ところが銀魂ネタでした。そっか、そう言えばあの人って小学生と付き合ってるんだからロリか……。

>その2 4まではファミコン 、その3 6まではスーファミ
ドラクエです。余談ですが銀魂はドラクエ9発売に合わせたネタを描いた途端に発売日延期されました。

>その2 左手に火炎呪文、その3 右手に氷系呪文
『ダイの大冒険』の極大消滅呪文メドローアです。

>自分のネタに騙されて焦点がずれているようです。
へぶぅ!

>ずっと「Alice5」だと思っていた件。
違 っ た の !? (ガチ発言)

>その2 赤い狐は植物使い、その3 三つ目のチビはよく設定が変わる
幽遊白書です。蔵馬はアニメだと赤髪だったのです。飛影の設定はまぁコロコロと。

>だがOLAPはサイコーだ。
本当に新旧コラボで「究極の超人○○」をやるならケビンとアシュラマン抜きはあり得ませんよねぇ。
こないだの29周年記念本によれば作者的にも人選色々迷った末らしいので仕方ないとは思うんですが。

>その2 抜作は北斗七星の隣の星を見た事がある、その3 エシディシは太陽拳で即死する
ファミコンジャンプでした。って、後に普通に美空ネタあるのにこれが春日美空賞!?。

>同じじゃい!って言わせたいんでしょ?
違います。「逃げ出した」は個々の敵の時で、「いなくなった」は敵全部逃げた時。つまり2つは続いてるのです。

化学天秤さん誕生日おめでとうございます。そして、強く生きて下さい。


刹那「失礼します」
ラカン「おう、ようやく次が来たか。待たせた割にゃ面白みのねぇ人選だなぁ、おい
刹那「遅れて申し訳ありません。せめて次回が誰かわからないと無生物主役は無理だったようで。では引継ぎを‥‥」
ラカン「情報その1『生年月日は1989年1月17日』、その2『血液型A』、その3『身長151cm』、と」
刹那「‥‥は?」
ラカン「その4のスリーサイズは‥‥ま、これからだな。忍者の嬢ちゃんとかと比べるのが間違いだ」
刹那「え、え‥‥?」
ラカン「で、その5からは体重、学校の成績、下着の趣味、このか嬢ちゃんとの甘酸っぱい思い出なんかが続くわけだが」
刹那「ちょ、ちょっと!?」
ラカン「さてネギプリ優勝ヒロインのあんな秘密こんな秘密、今なら禁断の魔導具もつけてのご奉仕価格! 何と‥‥」
刹那「売るなあああああ!!」

>いつもの名無しさん

>>父はスピニング・トゥ・ホールド(タッグ以外微妙)、息子はスピニング・トゥ・ホールド(タッグさえ……)

 きっと美空ちゃんもタッグなら真価を発揮すると思うんだ!タッチは拒否するけどカットに入るのは早いから!

>>占いババと亀仙人

 この人たち姉弟って今思い出した!単に眼鏡がお揃な人たちじゃなかったのね。

>>ところで過去ログを漁ったかどうかは覚えてませんが、そっちでわかるものなんですか?

 ブログ内のどのページへ移動したかある程度わかるのです。アクセスログと照らし合わせると誰が見たかも予想できるのかも知れません。しませんけど。

>>ところが銀魂ネタでした。

 銀魂とブリーチが別のマンガって最近気付いた!

>>ドラクエ

 え?5は欠番?

>>違 っ た の !?

 ほっちゃんならAliceだろうってフツーに思うから、むしろAiceの由来が知りたいよね!

>>>OLAP

 ノアのファン感謝デーのバトルロイヤルでケビンに扮した人(金丸だったか?)がロープの反動を使って出したOLAPは見事でした。まさかホントにあの体勢に入れるとは!

>>ラカン&刹那の組み合わせはムズイよね。次は・・・ゴメン!
 
 

>きっと美空ちゃんもタッグなら真価を発揮すると思うんだ!
パートナーばっか人気出て後で仲間割れする定番アングルですね!

>アクセスログと照らし合わせると誰が見たかも予想できるのかも知れません。
つまり閲覧者のホストか何かの記録も残る、と。(考察中byブロガーじゃない奴)

>銀魂とブリーチが別のマンガって最近気付いた!
刀しか共通点ねええええ!

>え?5は欠番?
DQ1~4がファミコン、5と6がスーファミ、7がプレステ、8がPS2、9がDS、10がWii予定。(リメイク除外)

>ラカン&刹那の組み合わせはムズイよね。
この2人の会話だと戦闘系か詠春絡みになると思うんですが、前者はむずい、後者は原作の先と矛盾しそうなんで却下。
というわけで「いじる人」「いじられる人」という定番ネタになりました。さよとパターン同じだし……。
あと、刹那は意外と動かしにくいみたいです。いっそ次回は某ハッカーが電波ジャックしてくれないかなぁ……。

余談。ラカンが刹那の誕生日を読み上げる時、「旧世界暦で~」みたいな台詞を入れようかと思ったんですよ。
今週号読んでからずっと「やっときゃ良かったァァァァ!」と後悔しまくってます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/403-d02554bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ