fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-03

468.美空家式脳トレ千本ノック(その56/1000)

【脳トレペナントレース第6戦】


「ネギま!」最新26巻からの出題です。

ぺかりん


賞金、母親の秘密、そしてもう一つ・・・ネギくんが胸に秘めた「ラカンに勝たなくてはならない3つめの理由」とは?


思いついたらコメントに書いてね。得点は通常方式に戻ります。

〆切りは2009/07/31 23:59:59です。投稿頂いたお答えを元に、返信記事を作成させて頂きます。
編集の都合上、一部カットになったらゴメン。


脳トレペナントレースについて

脳トレ過去ログ

 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


プライド

テオドラ「・・・この続きはラカンを倒してからじゃ。」

詠春からメールで
勝てなかったらこのかを京都に返してもらうと言われて


刹那からの無言の圧力がかかっている

ラカンの弁当箱が自分のよりデカかったから。

DNAに刻まれている。

勝てなかったらぬいぐるみママと本契約する約束。

ネギくんのパンツも一枚無くなっていたから。

ミソラ

試合前インタビューで「負けたら切腹」と言っちゃったから

副賞が白いギター

千雨の強い要望

そしてやっぱり賞金

負けたらネプチューン・ホリケン、サバンナ・八木、FUJIWARA・原西とギャグ300本勝負をする事になったから

負けたら「主人公の座」を剥奪され、当面空位になるから。

カゲタロウへの復讐

ミソラ

男としてのメンツ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

勝ったらオスティア総督が招待してくれる舞踏会以上にプラチナチケットと言われている堀江由衣の舞踏会(しかも誕生日の方の! )へのチケットをくれるらしい

負けるとゲームセンターCX24時間生放送SPに出演し、有野晋哉に変わりゲームに挑戦する事になるから

実は17歳教団打倒のための最初の関門だった。

負けると「紅の翼戦記エピソード2」の製作・宣伝・配給をすべてタダ働きで押し付けられ、おまけにザコ敵役・爆発スタント等の泥仕事まで待っているから。

負けたら丸坊主にされた上、徳光和夫の前で万歳三唱をさせられるから。

負けた方がランドセル持たされる

負けたらアルの要望とエヴァの命令で、ずっと猫耳セーラースク水の格好になる。

勝ってラッキーワードとNGワードを聞き出すため

負けたら女装してファンサービス。ナギは何故かキツネギ(大)姿で。

偽エヴァ「教え子どもを開放できなかったら、みんなで居残って次週から『魔法先生ラカん!』だな。」

ハルナ「負けた場合に備えて漫画をもう一冊くらい出すか・・・題は『ナギコジ☆秘密の更衣室』かな?」

病気で入院している少女に勝つと約束したから

マネージャーが投資に失敗したから

勝って今度こそ刹那と木乃香のイチャイチャを生で見る!見る!

負けるとコタ×ネギの意味をパル様より理解するまで要教育。

負け→油風呂。勝ち→お風呂。

負けると松岡修造の熱~~いインタビューを受ける事になる。

勝っても負けても出来るだけコメントの修正禁止・・・私が

横浜ベイスターズから監督就任のオファーが・・・

ミソラ

負けたら二人で猫のかぶりものを着てこんどの田村ゆかりのライブでバックダンサーをやらされるから

ヒント!

①「賞金」、「母親の秘密」は半分以上戦う理由でもあるわけで・・・
②「”ラカンに”勝たなくてはならない」・・・

ラカンが最近天狗になっているから

「闇の魔法」の授業料=千雨ちゃん

麻帆良と魔法世界とを結ぶ
トンネルを完成させるため。

口封じ

夏休み作文コンクールのネタ作り。

ラカンのケツ拭き係に(文字どおりを含め)任命される

逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ!

テオドラからラカンのモテ武勇伝を聞いてしまった

勝ち・・・ラカンのCVが小山力也or若本規夫のどちらかになる
負け・・・ラカンのCVがどきどきキャンプ・岸学orオードリー春日のどちらかになる

明日菜のあそこに毛を生やすため。

目が二つでは足りないから。

カブトの緒を締めるため

努力と友情はもう十分だから

勝つと伊東温泉のペア宿泊券がもらえるから。

メインポールにウェールズの国旗を揚げるため

読者はノッポさん(ラカン)が暑苦しい「かてるかな」よりもネギ君と若い娘さん達がラブラブする「できるかな」を求めてるんじゃ。

リカード「ラカンに勝てたら、男が頭に赤い洗面器を乗せて歩いていた理由を教えてやるぜ」

ラカンの真の目的、『人類ラカン計画』を阻止するため。

ラカンが実はネカネ狙いと知ったから。

p.s. 偶然ですけど0時ジャスト!

負けたら翌週からタイトルが「G.T.R.」になるから

アノ写真を返してもらうため

♪舐めたらラッカン~舐めたらラッカン~
を歌わされる。

勝ってワサビ入りのお寿司を食べる。

負けるとラカンがジャック=マリー=エミール・ラカンとして本気を出すから。

コタちゃんが『勝ってねーちゃんとパクティオーや!』と、影で言っていたので。

そこにラカンがいるから。

グレートパル様号をかたにして、ナギ・コジの優勝に賭けてしまったから。

麻帆良学園に「オスティア祭拳闘大会優勝おめでとう!」の垂れ幕を早まって贈呈した業者さんの面子を守ってやる。

番狂わせでコロシアムに大量の座布団が宙を舞うの見たい。

勝ち・・・プロデューサーとしてラカンを色々な形でプロデュース出来る
負け・・・自室で室内バーベキュー

上野由岐子の力投に感動したから。

23.5センチの実力を見せ付けるため。

副賞の牛肉1頭分、米30俵、ビール1年分などに目がくらんだから。

※認証用キーワード7777GET!

これすべてお笑いのため。

パンはパンでも食べられないパンの正体。

勝ってラカンの語尾に「じぇ」や「じょ」を付けさせるため

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

脱ダム宣言を撤回する為

ラカンが500ラカンにグレードアップするのを防ぐ

リカード「なに、お前が負けたら俺がお母さんになってやるぞ。」

オリンピックをロンドンに誘致するため

角澤アナ「絶対に負けられない戦いがそこにはある」
から

オチの前フリの為

優勝者のみが畑くんママ直筆の賞状をもらえる。

キング(王様)になりたいから。

ラカン「俺に勝てたら母親の秘密以外に、お前の誕生日も教えてやるぜ」

ラカン「俺に勝てたらこの『表の模様が裏に、裏の模様が表にあるコイン』をやるぜ」

ネギ「女性の敵は許せません!」

暦対策に某秘技を教わる条件だから

勝てば関節技の使用が解禁されるため

アキラ「なんかネギ先生が負けたら、ラカンさんが私たちを引き取るって・・・」

さとみの作った暴走メカラカンを本物とすり替えるため

勝ってカメラマンにキメポーズを見せびらかしたい

風見鶏を見てたらふと、

今日のラッキーアイテムは「勝利」
と書かれていたから

フェイトとの取引の時に使われた鳥の置物の魔法具による呪いの影響

実は既に何回も負けて
コンティニューの画面を何度も見てるから

いやがらせ。

木乃香「えー、負けたら夕映とは来年まで会えない、とでてるえ」

ラカン「勝ったら得意の裸漫談を披露してお応えしちゃうぞ~」

健康。

奴隷長「試合結果によって料理人は変わるからね~」

テオ「勝利の鍵。切り札その1じゃ(はぁと)」
ネギ「テオ様‥‥(カァァァァ)

翌日

リカード「しっかしテオの奴、相変わらずラカンの話になるとテンション変わるよな」
セラス 「本当、何年経ってもああいうところは昔のままね。‥‥はっ!?」
リカード「な、何だこの凄まじい気は!?」
ネギ  「(ゴゴゴゴゴ)」

ラカンの好み

酒>(超えられない壁)>コーヒー>>>紅茶

このままラカンを放置していると『ネギま!』が規制対象にされそうだから。

ネギ「ラカンさん、僕のカレーパン食べちゃった‥‥」

負けると OSHIOKI DABE~!が待っているから。

マリパ50ターン150セットプレイ中に、どっちが買い出しにいくかを決める

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/531-d8e29d0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ