fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

496.脳トレペナントレース第9戦結果発表(脳トレ千本ノック その59/1000ツッコミ)

 
その59/1000のお題】

ハルナの絵描き歌。

 棒が一本あったとさー♪
 あーっと言う間に・・・さて、何?
 (縦棒じゃなくても一本じゃなくても可)



続きにみなさまのお答え。

なお、出だしが「棒」からかけ離れたお答えは採点対象外とさせて頂きました。「縦棒じゃなくても可」の意図は、お題の挿絵が縦棒だったので、「横でも斜めでもともかく棒なら可」と言いたかったのです。「ネギま!?(二期アニメ)」を観ていない方は”棒である必然性”が解らないので、伝わりにくい表現になってしまったかと思います。申し訳ありません。
   
今日のCV:石毛佐和

「リーチだし!」 おっさんさん 【正解です】(2)+【絵】(2)

 →494.エンドレスハルナ3(脳トレ千本ノック その59/1000ツッコミ PART3)


「場に千点」 零四季さん 【正解です】(1.5)

 こちらも「リーチ」と同義、言い方も脳トレ的でウマいです。”描きたくなる”のは萌え要素がある「リーチだし!」の方、ってかこっちのお答えはそもそも「秘密」じゃありませんでした。自信がなかった?それとも、ネタがカブると踏んで敢えて手を開いて他の面子を下ろさせに行ったのでしょうか。だとしたらかなりの策士です。まさにオープンリーチ!(振り込んだら役満)。(春団治)


「ボーイング707」 美空春子さん

 ・・・描いてみました。(春団治)

ボーイング707。と言い張る。


「美空家の行方不明なリモコン。」 きつねぎらさん 【やや正解です】(0.5)

 ウチのリモコンがすぐ行方不明になることを何故知っている!?・・一点読み?いや、前に言ったかも。(春団治)
 「棒が一本」で気づいたんだけど、リモコンって紐通す穴が付いてるよね。ここにケイタイのストラップ(首にかけるヤツ)みたいの付ければいんじゃね!?(春子)
 真剣!?(春団治)


「タカミチの車のシートをタバコで焦がした跡。」 きつねぎらさん

 棒になるほどって、作為的だなあ、オイ!


「棒が三本あったとさ~♪
(あーっと言う間に)
『パル様と、お呼びーっ!』
(126時間目より) 」 美空春団治さん


棒が三本あったとさ~♪



あーっと言う間に?


「パル様と、お呼びーっ!」

 コレ、回答例って言うより、ネタ潰してね?(春子)


「土佐礼子」 ねこココネ子さん 【惜しい!】(0.1)

  「っとさー」の方に乗っけてくる人はきっといると思ってましたが・・「土佐礼子」を描けと!?マニアだなっ、キミ。


「人間こいのぼり」 シャッポさん 【美空春団治賞】(1)

 棒をポールと見立てるのは応用範囲が広すぎて脳トレ的ではないのですが、下半身魚のアキラが笑い泣きで風に吹かれているのを妄想してちょっと描きたくなりました(描きませんけど)。今回ならではの受賞です。(春団治)


「棒が二本あったとさ~♪
(あーっと言う間に)
『八つ墓村』」 化学天秤さん


 絵描き歌って言うより、物ボケっぽいな。漫談でやってる人いそうだよね。


「棒が二本あったとさ~♪
(あーっと言う間に)
『犬神家!』」 化学天秤さん
 【美空春団治賞】(1)

 おもしろい!だが描きたく無い!(春団治) 


「パル様大車輪!」 国重高暁さん

 ん~と、これはどういう状況?棒を回すのカナ?「覇極流・渦流天樓嵐」とか具体的に書いて欲しかった!


「太っとい棒があったとさー♪
(あーっと言う間に)
『家○婦は見た!』」 シャッポさん
 【美空家奨励賞】(0.5)+【絵】(0.5)

 →492.エンドレスハルナ1(脳トレ千本ノック その59/1000ツッコミ PART1)


「ラカンからの請求書。」 きつねぎらさん

 1円入札!?(春子)
 「1円入札」なら1Pはあったな。(春団治)


「一筆書きで書かれたチリ」 パズルさん

 何だ!「チリ」って!坂下千里子のことかな(wikiより)?それとも木津千里?どっちも真っ平ってゆーな!


「刹那と木乃香の赤い糸」 ごんさん 【惜しい】(0.1)

 張り詰めた糸は切れやすいと・・・なんでもありません。


「ごんさんの真の姿」 パズルさん

©美空春子


「蛇轍槍。」 ごんさん 【美空春団治賞】(1)

 これは描きたかった!ピンと来る人少なそうなんで描いてもいいかとも思いましたが、秘密コメントじゃなかったのでルールに則りました。(春団治)


「サグラダ・ファミリア」 美空春子さん

 確かに縦棒っぽいけど・・・描けるかーっ!!(春団治)


「宗教画」 パズルさん

 これも「描けるかーっ!」ってパターン?棒とうまく絡まないなあ。


「『最後の審判』の模写」 檀 蒲乱さん  【半分正解です】(0.5)

 カブせてやや前進。もちろん「宗教画」が先に出てる分はマイナスっス。(春子)
 それでも「最後の晩餐」の方なら2P以上ありました。「最後の晩餐」は聖人とその弟子が長机に横一列に並んで食事をする特徴的な構図で、正に「横棒一本」なのです。(春団治)


「棒の先にトンボ、床に目を回したまき絵。」 ごんさん 【半分正解です】(0.5)

 おもしろシチュエーションで、目を回したまき絵にも胸キュン!ただ、前提として「絵描き歌」であることを考えると、曲に乗らないので半分です。言い方をシンプルにして()で状況補足した方がよかったかも。


「正面から見たバームクーヘン」 パズルさん 【惜しい!】(0.1)

 春団治も好きな脱力系ネタ。でも2コマだと唐突な感じになる!惜しい!


「ナスカの地上絵

↓少し隠すとこう
○スカの○○絵」 パズルさん
 【やや正解です】(0.5)

 これもいいネタなんですが、徐々に引いて行って全景が顕わになる、って感じで四コマくらい必要です。「アスカのエロ絵」?は蛇足なので別コメに分けた方が(どっちも)生きるんじゃね。(春団治)
 ”エロ絵”って書くと、検索に引っかかるんだよね!(春子)


「第三の触角」 レイトGXさん 【惜しい!】(0.1)

 脱皮に失敗したんですね!(春子)
 ザリガニか!(春団治)


「ウルトラオレンジ」 レミニスさん 【正解です】(1)+【絵】(1)

 →493.エンドレスハルナ2(脳トレ千本ノック その59/1000ツッコミ PART2)


「シャフト」 レイトGXさん

 何のシャフトだよ!・・「アニメ製作会社」っていうシュール系?(春子)
 「そのまんまかよ!」ってツッコむところでは。(春団治)


「プチッ  頭髪:残り 0」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(1)

 「毛が1本」ネタは予想していましたが、これは表現がウマイ!ネギま!的にはアホ毛と絡めると絵になったかも。


「楓の顔真似をしているのどか」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】(1)+【絵】(1)

 →492.エンドレスハルナ1(脳トレ千本ノック その59/1000ツッコミ PART1)


「楓のおめめ」 只見サトシさん 【惜しい!】(0.1)

 上のねこココネ子さんのが無かったら描いてました。(春団治)


「髪の毛だと思ったら鉛筆の線」 零四季さん

 よくわからんのでコンテを描いて、「そうだ、本屋と行こう!」にアップしてくれんか。(春団治)


「グレート・パル様号!!」 檀 蒲乱さん 【惜しい!】(0.1)

 棒はどこだ?(春子)
 「操演」?・・”ピアノ線で吊られている”ってことが明確にわかるお答えならかなり正解でした。(春団治)


「ラブ臭レーダー(みょんみょん)」 檀 蒲乱さん 【惜しい!】(0.1)

 これは絵にしたかったのですが、ハルナ本人が描いている状況でウマい表現が思いつかなかった。スマンです。(春団治)


「棒が『二本』あったとさー♪
あーっと言う間に・・・

パル『ラブ臭!』
千雨『アホ毛かよ!』」 いつもの名無しさん
 【やや正解です】(0.5)

 そしてこれが”ウマい表現”の一例・・と、言うほどにはウマくないので半分です。


「焼けた塔」 無いです さん

 タロットの「The Tower」、すなわちバベルの塔でしょうか?(春子)
 我々の行く手にはいつも暗雲ががが。(春団治)


「小太郎に突き刺して棒犬のできあがり」 只見サトシさん

 「棒犬」って何だーっ!・・でも突き刺している棒が緑色なのはわかります。


「山田邦子が『私にやらせて』と駆けつけました。」 只見サトシさん

 ♪らんらららん らんらららん らんらーららん
 ♪らんらららん らんらららん らんらーららん
 ♪らんらららん らんらららん らんらーらら(略


「『第27回楓vs真名。大きさNo'2はどちらだ!』計測用メジャー」 ごんさん 

 個人的には朝倉です。(春団治)
 天秤さんと気が合いますね。(春子)


「亜子のスコアブックに書かれる待望の『1』の文字。」 ごんさん

 数字の1は想定の範囲内なので、絵を捨てて文章表現で勝負するならもう一工夫欲しいところです。(春団治)
 サッカーのスコアってどんなんだろう?・・ヤベっ、久々に眠れなくなりそうっス!(春子)


「破られるためにある『記録』と言う名の壁。」 ごんさん

 また壁か!でも横から見てるのかも知れないって今気づきました。(春子)
 「ハードル」とか「高飛びのバー」に例えたらイケたかも(春団治)


「あの娘の熱い視線」 零四季さん 【惜しい】(0.1)

 もう一声、状況がわからないと、絵にするときオイラが考えなきゃになるんだよなあ。(春団治)


「軌道エレベーター」 Masaxaさん 【正解です】(1)

 壮大だ!(春子)
 惜しいなあ、これ、絵に出来たのに。(春団治)


「飛んでくる弾丸の軌道」 Masaxaさん

 弾丸って言うよりビームって感じだよね!


「エンジェルビーム!」  ねこココネ子さん

 そう、それ!


「シャッター降ろし。」 冨蔵幤造さん

  高台にある早乙女商店がシャッターを降ろすとき、風圧は風となり風は丘を下った。人はソレをシャッターおろし・・以下略。(春団治)
 なんじゃそりゃー。(春子)


「美空の十字架」 国重高暁さん

 人は誰でも見えない十字架を背負っているといいますが、見えない人が見える十字架を背負っているのが美空ちゃんですね。(春子)
 うまいこと言ってねーっス!(美空)


「絶望先生だー!」 化学天秤さん 【ダウト!】(0)

 元々「絶望先生絵描き歌」を見て、ハルナの絵描き歌を思い出したんじゃい。(春団治)
 シャフトのお家芸ですね。(春子)


「だんご三兄弟」 国重高暁さん 【伊藤静賞】(0)

「ハヤテのごとく!」©畑健二郎/小学館
今さらかよ!


「桜子大明神」 ごんさん

 神社の前のガラガラやるヤツ?・・アレ、何て言うんだろね?


「貧ぬうと巨ぬうのライン」 ごんさん 【正解です】 (1.5)

 棒のこっち側に千鶴、楓、朝倉、ハルナ。向こう側にまき絵、風香、史伽、夕映。「何の境界線だーっ!」(まき絵)。・・キレイにオチます。描くのが面倒そうなので気を使って「秘密」になさらなかったのでしょうか。痛み入ります。(春団治)


「犬が当たる。」 いつもの名無しさん 【半分正解です】 (0.5)

 スカキャラで犬と言えば桜子。「犬も歩けば棒に当たる」の意味は「幸も不幸も積極的に行動してこそ経験できる(じっとしていてはダメ)」だけど、桜子は幸運にしか巡り合わないんだろうなあ。


「ハイ! いつもより余計に回っております。」 国重高暁さん 【やや正解です】 (0.5)

 これはもう、湿度と風向き次第では正解だったかも知れないくらい紙一重のお答えです。(春子)
 ただ、絵にしたときの変化に乏しいんだよなあ。(春団治)


「♪棒が二本あったとさ
 あっという間に……
 地獄への片道列車!」 国重高暁さん
 【惜しい!!】 (0.1)

 「轍(わだち)」とか「シュプール」はうまく使えばかなりいいトコまで行ったのに!「地獄への片道列車」ってどんな絵面だよ!


「カリン塔」 いつもの名無しさん 【正解です】(1)

 棒の下からパンアップしていって雲をも突き抜けた先の方になにか付いている、カトゥーン的表現は古典的ですがかなり好きです。「カリン塔」のチョイスもイイ感じ。


「↑天界
 ↓カリン塔」 Masaxaさん
 【美空家賞】(3)

 奇跡だ!いつもの名無しさんの「カリン塔」が秘密コメだったにも関わらず、直後にコレが来るとわ!編集で入れ替えたわけではありません)。しかも「カリン塔通り越して更に上に行った辺り」、ときっちりコンボになってるっス!!「↑天界 ↓カリン塔」だけでもフレームアウトしている部分を文字だけで説明して(言い張って)るという、【美空春子賞】級のネタなので、奇跡補正で【美空家賞】です。(春子)
 あまりにも簡単に描けるので2コママンガ的にも十分オチているので、絵にしようか大いに迷ったのですが、さすがにこれ1つで6Pだと不公平感が否めないので自重しました。(春団治)


「宇宙艦隊戦艦主砲・斉射!」 Masaxaさん

 なんで”グレートパル様号”やないねん!よう描かんっちゅーねん!・・って、秘密コメントにしてない辺り、読まれてるなあ。(春団治)


「閉ざされた扉が今、開かれる!」 Masaxaさん 【やや正解です】(0.5)

 「縦棒一本」を開きかけた扉の隙間に見立てたのはかなりウマい!2コマ目の扉を開いた時の表現にもう一工夫あれば、かなりの高得点が狙えたかも。


「レレレのレ~♪」 いつもの名無しさん 【やや正解です】(0.5)

 一見して即カットでもいいような脱力ネタなのですが、スカハルナの動きに当てはめてみると意外と萌えるかも。(春子)
 だがこれを描く勇気は沸かなかった!(チキン春団治)


「ネギが性に目覚めるのぼり棒」 檀 蒲乱さん  【ダウト!】(0.5)

 男子でものぼり棒で?・・なんでもありません。どう捌いていいか困ったお答えだったので、”+ダウト”で妥協しました。


「バランス棒。」 冨蔵幤造さん 【惜しい!】(0.1)

 多分、長い棒でバランスを取って綱渡りをしているサーカス的絵面なんだろうけど、「バランス棒。」って表現はなんか微妙、ってかもどかしい感じ。でもコレ、秘密コメではなかったので、文字表現の新境地を開拓しようとしたのかも。


「特撮とかにある下の階に滑り降りるためのアレ」 いつもの名無しさん 【ダウト!】(0.5)

 「特撮とかにある」って、きみぃ!あれは実際に消防署とかで使われているんだよ!別の意味でツボったよ!


「鳩に変わりました」 いつもの名無しさん 【惜しい】(0.1)

 手品のスタンダードではステッキは花に変わりますが、敢えてシルクハットから出るはずの鳩を持ってきての半捻りは脳トレ精神に溢れています。耳から脳が出ないように注意。


「!? 分解……するぞ?
 ムゥ……やはりそうか……。
 この棒は聖衣の集まりなんだ。
 そしてこれこそが棒星座の聖衣の真の姿だったのだ……!」 いつもの名無しさん


 天秤座の聖衣とかアケローンの冥衣とか使わずに敢えてこのフレーズ!?その意気や良し!だが実験は失敗だ!


「南京玉すだれ」 いつもの名無しさん

 分解……するぞ?
 ムゥ……やはりそうか……。
 この簾は棒の集まりなんだ。
 そしてこれこそが南京玉すだれ星座の(略)。
 

「うずまき一つあったとさ~♪

(うずまきをクルクル回しながら)あなたは私に美空賞をあげたくなる~」 冨蔵幤造さん
 【美空家・・はっ!あぶねっス】(0)

 棒の先に蚊取り線香を付けた素敵グッズなんかにだまされるもんかーっ!(ガクリ)。


「●がみっつあったとさ~♪

3アウトで試合終了。」 冨蔵幤造さん


 「棒」以外の絵描き歌の可能性を感じさせてくれたお答えです。タイムカプセルに詰めて桜の木の根元に埋めておきたいと思います。

 
「 あーっと言う間に

23.5cm。」 きつねぎらさん
 【美空春団治賞】(1)

 ・・・描けません。(春団治)
 「ちっちゃい棒があったとさ~♪」から始めていれば描かざるをえませんでした。(春子)
 イヤイヤイヤイヤ!(春団治)


「殿方のアレ」 檀 蒲乱さん 【惜しい!】(0.1)

 「ここですよ、奥さん」と同じだーっ!(春子)
 春子はあとで職員室に来なさい。(春団治)


「ヘルメットがなければ死んでいたところ」 Masaxaさん 【トリではありません】

 最初なんのことだか解りませんでした。”「棒」で殴られた”のかと思いましたが、どうやら殴られた方が棒だったようです。解ったところで言えないので、利奈さんに聞いて下さい。(春団治)
 ○んこ?(春子)




ご投稿ありがとうございました。
ミソラ(採点辞退)および11個目以降のネタ(採点対象外)および破廉恥ネタは薄色にしています。


【ポイント状況】()内は累計

 いつもの名無しさん 3.1(14.4)
 きつねぎらさん  1.5(13.5)
 ごんさん  3.1(12.4)
 レミニスさん  2(11.9) (5R)
 冨蔵幤造さん  0.1(11.4)
 ねこココネ子さん  2.1(11.3)
 Masaxaさん  4.5(10.5)(1R)
 シャッポさん  2(8.5)
 無いですさん  0(8.5)
 零四季さん  1.6(7.7) (5R)
 おっさんさん  4(7.2)
 空箱の住人さん  (7)
 化学天秤さん  1(5.6)
 檀 蒲乱さん  1.3(5.4)
 只見サトシさん  0.1(5.3)
 りんご3号さん  (5.1)
 パズルさん  0.6(4.7)
 鰻先輩さん  (4.6) (4R)
 国重高暁さん  0.6(3.1)
 ustetさん  (2.7)
 楊さん  (1.4)

 レイトGXさん  1.1(1.1)
 segayuuさん  (1)
 マッチさん  (1)
 イキソチさん  (0.8)
 ランダムできた通リすがりのものさん  (0.5)

 komeさん  (0)
 タケちゃんさん  (0)

 機械オンチさん  (-1.9)

(さあみんな、自分の分を検算してみよう! ・・OK?)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


パル様大車輪

>ん~と、これはどういう状況?
>棒を回すのカナ?

大車輪といっても
鉄棒の「大車輪」ですよ。

大喜利やっていて答えに返事するのは結構大変だったりするんですが美空様はそれに絵で返事。やる気がある人は全くちがいますね…

>棒からかけ離れた答えは駄目。「横でも斜めでもともかく棒なら可」と言いたかったのです。

ぬうっ最初からそう言ってくれないと判らんですぞっ。答え考えるのに絵描き歌サイトまで見てしまった…;;

今回は不完全燃焼。次回はリベンジリベンジ…

コメントお返事

みなさま、おつかれさまでした。

>国重高暁さん
>>鉄棒の「大車輪」ですよ。

 あ、そうか。これはわからないかんね。スマンです。反省の多い今日この頃。絵にパワー取られすぎたか。


>冨蔵幤造さん

 まったく申し訳ねっス。特に最後の「●が3つ」が面白かったのでどうしようか迷ったんですが、誤魔化すとグダグダになりそうだったんで素直に謝ることにしたっス。
 猛省の意を込めて、次回凶悪の寄席で準優勝以上(またはMVP)になったときは商品を辞退するっス。

>>答え考えるのに絵描き歌サイトまで見てしまった

 そのネタはきっと何かの役に立つことでしょう。「悪徳娘の絵描き歌」とか。

お疲れ様です。締切を1日間違えて涙目なパズルです。
なんかコメント非公開が多くて不思議でしたね。
チリ、スイマセン、人名じゃなくて国名です。
あの国なら棒一本で書けそうだったので
※補足・南米で太平洋側

ごんさん
前回の返信の時のコメントに気づかず失礼しました(^_^;)
気付いたのついさっきです。

……まさか棒人間だったとは

>次回凶悪の寄席で準優勝以上(またはMVP)になったときは商品を辞退するっス。

いやいや、それはまた別です。頑張った人には何か送りたいというのが私の気持ちですんで。

>「悪徳娘の絵描き歌」

どんな絵描き歌なんだww

採点ご苦労様です。

おぉ実にそっくりなお姿をお書きいただき恐悦至極にございます。

そうなんですよ・・・棒ですから折れやすくて折れやすくて多々ボキボキと・・・

>『蛇轍槍』こちらが正解でしたか・・・棒→槍→じゃぁ、と出た案でしたので。

コメントお返事2

>パズルさん
>>なんかコメント非公開が多くて不思議でしたね。

 思ったほどカブりはなかったのですが、Masaxaさんが奇跡を起こしました。

>>チリ、スイマセン、人名じゃなくて国名です

 気づいてましたが、美空家的に坂下千里子と井上麻里奈が優先されるのですよ。


>冨蔵幤造PartⅡさん
>>いやいや、それはまた別です。

 恐縮です。この上は早期に第2期を開催することで罪滅ぼしをしたいと、暑さで緩んだ脳に活を入れました。

>>>「悪徳娘の絵描き歌」
>>どんな絵描き歌なんだww

 最後がゼッタイ黒いオチなんですよね!うわ、スゲェ見たい!


>ごんさん
>>折れやすくて折れやすくて多々ボキボキと・・・

 心が折れなければ敗北は無いのです。

>>>『蛇轍槍』

 棒状の槍が多節の武器に早変わり、ってアクションが2コマ向きなのです。今回”絵にしたい”部門のツボはいつもとちょっと違った感じで、自分でも楽しめました。

お疲れ様。でした

「八つ墓村」
姉がこの前、自転車用のライトを頭にくくりつけて走行している人を見たそうです。
え~と…見たそうです。

「犬神家!」 
まき絵をモデルに書いてください!まき絵を!ま…!

美空家デビュー1周年記念の化学天秤でした。

>化学天秤さん

>>姉がこの前、自転車用のライトを頭にくくりつけて走行している人を見たそうです。

 自転車用のライトと瞬時に見抜くお姉さんは只者ではありません。ダイナモはそのまま自転車のタイヤに付いていて、コードだけが頭に繋がっていたのでしょうか。またお姉さんに興味が沸いて来ました。

>>まき絵をモデルに書いてください!

 この場合、誰の足でも太ももから下だけだと思うんですが、それでもまき絵の足と見抜く天秤さんはただの天秤ではありません。以下略。

>>美空家デビュー1周年記念

 記念Tシャツとか作って着ていいから。

一週間て短い……

よっしゃまたトップ!
嗚呼、ここでだけはちょっと輝いてるぞ私!

とはいえ、今回の「勝者」は絵を描いてもらえた人達ですね。
ちょっと敗北感。

ちなみに実際にやった没ネタ
「棒が一本あったとさー♪」
「キラークイーンは既にその棒に触っている! 第一の爆弾、点火!」

描けるかあああ!


>そしてこれが”ウマい表現”の一例・・と、言うほどにはウマくないので半分です。
一瞬珍しく褒められたと思って空回りした純情な感情をどうした下さるおつもりか。

>スカキャラで犬と言えば桜子。
そうでしたっけ……。

>Masaxaさん 【美空家賞】(3)
最初にMasaxaさんのカリン塔ネタを見た時は「悪ィな、一足お先にいただいたぜ、父っつぁ~ん」と思ったのに、
実際には私はMasaxaさんを天国におしあげるだけの運命だったわけですね……。
既に私は運命をも敵に回しているんでしょうか。私生活と変わんないぢゃん!

>「特撮とかにある」って、きみぃ!あれは実際に消防署とかで使われているんだよ!別の意味でツボったよ!
実在なのは知ってましたけど、直接使ってる人以外には特撮とかの印象の方が強いかな~と。私だけ?
てか、実際特撮であんなの使ってましたっけ。

>手品のスタンダードではステッキは花に変わりますが、敢えてシルクハットから出るはずの鳩を持ってきての半捻り
最初「花束」って書きかけて、何か面白みにかけるのと、絵面のインパクトを考慮して鳩。

>天秤座の聖衣とかアケローンの冥衣とか使わずに敢えてこのフレーズ!?
アニメだといきなり自動装着だったのでカットされた幻フレーズですから。(←関係ない)
天秤座とかも考えたんですが、しっくりこなかったので思い切ってこっち。でも失敗……。

>そしてこれこそが南京玉すだれ星座の(略)。
昔は世界各国に様々な星座があったそうなので、南京玉すだれ星座があっても不思議はありません。【ダウト】


ハルナ「ん~、盛り上がりはしたけど、ちょっと投稿少ないんじゃない? 難しかった?
    というわけで、ここで次のお題とは別に特別延長戦を開催しちゃいます!
    延長戦は何と、少年漫画規制ガン無視でお届けするわよ!
    ペナントレース第9戦XXX! みんな今まで自重してたネタ、単に絵を見たいネタをどしどしご応募‥‥」
アスナ「するなあああああ!」

アスナのこうげき! かいしんのいちげき!
パルをたおした。
なんとパルがおきあがって、ゆるしてほしそうにこっちをみている。
ゆるしてあげますか?

→いいえ
 いいえ

>いつもの名無しさん

>>一週間て短い

 大人になった証拠です。

>>空回りした純情な感情をどうした下さるおつもりか。

 そうしてみんな大人になって行くものよ?
 さっき大人になってたじゃん!(春団治)

>>直接使ってる人以外には特撮とかの印象の方が強いかな~と。

 社会科見学で消防署行かない?(春団治)
 特撮には疎いのですが、アニメだと出動シーンは肖像画がドンデン返しになってたり椅子のまま移動したりしてやたら回りクドイから「走って行け!」とか思うよね。

>>ハルナ

 ちなみに今回と楓の回のお題は、当初予定してたものが難しそうだったんで急遽差し替えたもの。にも関わらず、史上まれにみる特殊問題になってしまいました。夏の開放感のせいで?

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/554-6f90cf0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ