521.脳トレペナントレース最終戦結果発表(脳トレ千本ノック その63/1000ツッコミ)
【その63/1000のお題】
あまり知られていないようですが、この人も3-Aの生徒です。

さて、どんな生徒?
続きにみなさまのお答え。そして優勝は・・・・・。
今日のCV:金田朋子
「ステルスミソ」 おっさんさん
・・・アレ?前回の続き?
「国際陸連に『本当は男ではないか?』と言う疑惑をもたれている3-Aの女子アスリート」 鰻先輩さん 【惜しい】(0.1)
時事ネタは極力避けるようにしていますが、これはまあセーフでしょう。でも”3-Aの”っていらなくね?お題で言ってるし。(春団治)
「タイのロアナプラ暴力教会にいるオートマチック式拳銃の扱い方を教えてくれた先輩シスターを師匠と呼ぶシスター見習い」 鰻先輩さん 【美空春団治賞】(1)
元ネタがあろうがなかろうが、これはツボった!鰻先輩さんの成長っぷりに惜しみの無い拍手を贈ろう。(春団治)
先輩を何と呼ぶか次第で【美空家賞】まであったかも。(春子)
「オーラス恋人選びでフィジー人のビリアム・ワカセドゥアドゥアさん(39)が目を充血させながら選んだ人。」 冨蔵幤造さん 【やや正解です】(0.5)
これはホント惜しくて、上の鰻先輩さんのお答えがツボに入った分だけ薄まっちゃった感じ。並び順逆だったらゼッタイ負けてない!(春子)
逆にこの並びだと”恋人選び”を生かしてコンパクトにまとめる手もあったかも。(春団治)
「いたずら3人組のリーダーでお使いが主な仕事。別名『光速さんぽ部』。」 ねこココネ子さん 【美空春子賞】(2)
「リーダー」で持ち上げて「お使い」でパシリっぽく貶めて別名でシメる、クリティカルなコンボです。
「ロリかつぎ姫。」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】(1)
これ、前回だったら2P以上あった!だがウマい!
「多重人格(メディア的に)」 空箱の住人さん 【惜しい!】(0.1)
原作だけでも十分二重人格だよね!
「1期はいたずら三人組だったのに、!?はまき絵を差し置いて運動部に編成された臨機応変な人」 空箱の住人さん
そうだったのか! ・・でもすぐ忘れそう。(春団治)
キミが忘れてどうする!(春子)
「3-Bからのテスト生」 マサさん 【惜しい!】(0.1)
”2-Bからの”だったら、担任が代わったドサクサで放置?とか妄想が拡がった予感がします。
「出席番号から『009』と呼ばれています。
ただし、クラスメートは加速装置があることを知りません」 楊さん 【美空家奨励賞】(0.5)
前回の春子のネタのカブせ。美空家の答えには誰かがツッコんでくれるわけじゃないので、こういう天丼は正直嬉しいのです。
「幻の14番」 原点回帰さん
なかなか流行らないねえ、このネタ。(´▽`)ノ(春子)
ん?沢村栄治?(春団治)
「さよなら絶望先生からのスパイ、しかし肝心の絶望先生達には忘れさられていた」 原点回帰さん
つまりタナボタラッキー属性の持ち主ですね。(春子)
すっかり羽を伸ばしているなあ。(春団治)
「魔法を使えない魔法生徒」 りんご3号さん
いや、使えるよ?小さなイタズラ、大きな勇気。
「日本では珍しい若い修練女。」 無いですさん
日本で「修練女」「巫女」「メイド」と言えば河童とか座敷童みたいなものだよね?
「とある少女の為の『アッシーさん』」 無いですさん
今回似たようなネタが多いだけに、もう一つ言霊が欲しいところです。
「マイブーム:自宅の部屋で一人カバディ」 komeさん 【美空家奨励賞】(0.5)
そうそう、「!?」でやってたよね。(春団治)
やってそうだけどやってないよ!・・・さすがkome師匠、「プロフィールの一部を書く」という定番ワザでベテランらしさを見せてくれました。(春子)
「名前:春日“ウサイン・ボルト”美空」 シャッポさん
そしてさっそくインスパイヤされたシャッポさん。でもネタまで前回の鰻先輩さんのとカブってる!
「ゲーム化したら、さらに存在感が無くなる子」 ごんさん
「ネギま!」のゲーム自体存在感がビミョウ・・・げふん、ごふん。(春子)
あ~、そう言えばウチにも1本あったはずだけど、やったこと無いなあ。(春団治)
「ぬいぐるみママの中の人、給料はココネのパンツ1枚と500オコジョと出番3コマ。現在の価値に換算すると9ハピマテ(1ハピマテ=735円)である。」 原点回帰さん
久々の”空回り芸”が新鮮。キライじゃないけど点も無い。お疲れ!(春団治)
「春子先生!画像を見ましたが何も描かれていません!」 原点回帰さん 【ダウト!】(0)
裏だ!!
「えっ?誰か写ってる?」 パズルさん 【惜しい】(0.1)
これは【劣化カブリ】にすべきか迷いましたが、仮に上の原点回帰さんのがなかったら・・と考えるとおそらくこっちは正解で1Pくらいあったんじゃないかと。じゃあなぜ上の原点さんのはダウトかと言うと・・・勢いで思わず。
「逃げ足専門家。ただし状況が許せば、抱えられる人数分だけの義侠心も見せてくれるので、四川省の“逃げ足先生”と同類にしてはいけないw」 ustetさん 【やや正解です】(0.5)
ついに「ただし・・・」の成功例が出ました!「四川省の“逃げ足先生”」はわかりませんが手堅く収まった!最後の”w”が無かったら1P以上あったよ!
「リングの上で『イナズマー!!』と叫ぶ女」 マサさん 【惜しい】(0.1)
いや、そこまで地味じゃ無い。(春団治)
・・・で終わらそうかとも思いましたが、やはり木村健吾のことは語らずにはおれません。
一昔前の新日の脇役的レスラーってみんな目が座っていて、小林邦明なんてこれから腹を切るぞって目をしてるんだけど、木村健吾だけはなんかおどおどしている。だがそれがいい!馳浩でさえ大試合の前は嘔吐してしまうほどの緊張感で、精神状態を極限まで高めて試合に臨んでいたのに、多分健吾兄さんだけは素でリングに立ってるんだろうと。それはもう計り知れない懐の深さです、あこがれます。真の意味での”豪胆”とはそういうことなのかも知れません。(春団治)
「案外こーゆう娘が“賢い女房”になって、亭主を完っ璧なまでに尻に敷いたりするのさw
少なくとも、オトコに騙されたりするよーなタイプじゃぁ、ないよねww」 ustetさん 【美空家奨励賞】(0.5)
こっちの”ww”はいい”ww”。いかにもインチキオヤジがほろ酔いでテキトーなことを騙ってる、って風を余すトコなく演出しています。
「運動部なのに滅多に運動部メンバーとして扱われない気の毒な人」 只見サトシさん
運動部などと泥臭い呼び方はやめてもらいたいものね。我々は、”アスリート”ですもの♪(春団治)
誰や。(春子)
「10回留年している20代。
決め台詞は『私美空ちゃん25歳。逃げ足の速さだけは負けない女。』」 只見サトシさん 【惜しい】(0.1)
なんでトシちゃん(●◇●)!?チャンピオンネタにもほどがある!(春団治)
「祖父の遺言で女生徒として通学している男の娘」 只見サトシさん 【美空春団治賞】(1)
これ見たとき「”祖父の遺言で女生徒として通学している男” の娘(むすめ)」だと思って、「回りクドイ言い方しておいて、結局女なんじゃん!ってかキャラ立ってんのお父さんの方じゃん!」ってめっさツボに入ったんだけど、よく考えたら”男の娘”(おとこのこ)って慣用句だった!・・アタシ、一人上手!?
「有名な都市伝説“100キロばあちゃん”の正体。真夜中のイタズラ現場をシスターシャークティーに取り押さえられ、現在に至る。」 ustetさん
有名なの、コレ?初めて聞いたけど。(春子)
都市伝説って、地方発信だからなあ。(春団治)
「誰にも気付かれずに花を出す名手。
もっぱらいいんちょの背後に。」 Masaxaさん
回答例の「葱を渡す係」のカブせで、”ステルス特性を利用して実は意外な役割を担っていた”路線。・・この路線、意外と伸びなかったなあ、今回。(春団治)
「懺悔室にいる人」 シャッポさん 【惜しい!】(0.1)
実はコレ、当初カットだったんだけど、下のイキソチさんのカブせで逆転採用になりました。ナカヨキコトハウツクシキカナ。
「懺悔室の『中の人』」 イキソチさん 【美空家奨励賞】(0.5)
ちょっと表現を工夫するだけでぐっとよくなるよね!って言うより、「ちょっとの工夫が本物の脳トレ」なのかも知れません。
「麻帆良学園中央駅の自動改札機の中で働いている人」 化学天秤さん 【正解です】(1)
「中で働いている人」の代わりに「中の人」と書いていれば更に高得点が狙えたところ。逆に言えば「中の人」ネタはこのくらいまで拡げちゃってイイ!
「イングラムの操縦士」 Masaxaさん
野明?・・むしろ夏美と椎ちゃんの方が似てね?
「ラテン語担当の教師である。授業はまだない。」 Masaxaさん
生徒だって言ってんじゃん!
「3-A唯一となってしまったステルス生徒」 レミニスさん
なんかよくわかんねー。以前は唯一じゃなかったってこと?
「アシックスが1996年に出したスニーカー、2003年製造中止
横の女の子はモデルさん」 マサさん 【ダウト!】(-2)【美空春団治賞】(1)
このライン、どう見てもランバード(MIZUNO)じゃん!(春子)
手に持っているスニーカーの方を説明するという古典的ボケがぐっときます。美空家内でも評価が分かれたので例外的にこのような賞の付け方になってしまいましたが、スニーカーの説明がハイテク具合を語ったりする凝ったものだったら押し切っていたところです。(春団治)
「寿司ネタで例えるならアボガド巻き。」 冨蔵幤造さん 【半分正解です】(0.5)
「アボガド巻き」って、こっちじゃ見ないからなあ。(春団治)
「ネギまクジ引きで小吉イラストに登場しそうな人。」 冨蔵幤造さん
小吉なら悪くない!ウチのおみくじで言うと小吉、ゆーなだし!
「大川興業のパフォーマンス中も正座してる人。」 冨蔵幤造さん
長いのカナ?大川さんの興行。
「ザ・コブラがいなくなったと同時にカルガリーから戻ってきた人」 マサさん 【美空春団治賞】(1)
ジョージかよ!わざわざプロフィールの身長も下方修正かよ!(春団治)
いろいろほったらかしです。(春子)
「村上夏美の2Pキャラ」 マサさん
むう、これはもっとオモシロイ言い方があったはず!(春団治)
「魔法世界に置いて行かれる、と噂されている人。」 きつねぎらさん
「置いていかれたかどうか定かでない子」にならないことを祈る。(春団治)
「常に顔に絆創膏が貼ってある、ワンパクな子。」 ごんさん 【正解です】(1)
わかるなあ、貼ってなくても見えるんだよね!”ワンパク”の表現を凝るともっと点が伸びたかも。
「風呂上り 裸のままで 腰に手を コーヒー牛乳 イッキ飲みなり」 ごんさん
えっと、こんなシーンが「!?」であったんだっけ?でも何で和歌?ってかキミ達、コーヒー牛乳好きだな!
「ラップ音の正体。」 きつねぎらさん 【正解です】(1)
つい先日、世界記録に挑戦中のドミノを倒したばかりです。
「その俊足をもってしてもトラブルから逃げ切れない運命...どころか、飛んで火に入る夏の虫」 檀 蒲乱さん 【惜しい】(0.1)
編集で2ネタくっつけた違和感は否めません。シンプルに「逃げ足は滅法速いが、トラブルからは逃げ切れない運命」で十分正解です。(春団治)
「一日中撮影現場で拘束されていたのに、オンエアでカットされる人
(例:ナギの優勝記念パーティー)」 檀 蒲乱さん
”AD”からそっちの方へ行っちゃったか!それもまた良し、でもこの方向はもっと拡がると思うんだ。
「新大阪‐東淀川間走の世界記録保持者」 マサさん 【謎】
・・・ん?1kmも無いよね?(春団治)
調べてみたら東京-有楽町間より短いので、多分日本一短い区間なのだと思われます。(春子)
「本気で走るとGPSがズレる」 マサさん
”ビスケット”の称号を贈りたい。(春団治)
「この世で一番、無責任と言われた女。とかくこの世はタイミング、そいつが彼女のスタイル。」 ustetさん 【やや正解です】(0.5)
なんだろう、クレジットカードのCM風の語りになぜかモチベーションを刺激されました。(春団治)
「運動部戦隊 幻の第5の戦士」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1)
運動部戦隊”何”レンジャーだか書かなかったのは、思いつかなかったんですよね。
「友情とか努力とか根性とか、熱血とか情熱とか闘志とか、ちゃーんとあのハートの中で燃えているんだ!
ココネの前でしか見せないだけさ!」 ustetさん 【ダウト!】(0)
さっきと言ってること違う!
「認識阻害魔法の達人で常時展開している」 Masaxaさん 【やや正解です】(0.5)
「生まれついての認識阻害魔法能力者」だったら正解でした。2P級。(春団治)
「クラスの平均年齢を引き上げる『三強』の一角」 Masaxaさん (ミソラ)
これ、おもしろいんだけど、美空ちゃんには当てはまらないね、うん。
「色々な意味で悪影響を与える麻帆良の瀬戸内寂聴」 シャッポさん 【惜しい!】(0.1)
「色々な意味で」のところをそれとなくほのめかすとイイカンジになるよ。
「MTKのゴォ!の1番目のサビの前の笑い声の主」 原点回帰さん 【やや正解です】(0.5)
「MTKのゴォ!」は知らないけど、「サビの前の笑い声の主」はとてもいいネタ!わかりやすいネタに応用するとええよ。
「いくら廊下を走っても注意されることがない」 レイトGXさん
もっと核心に触れてよ。
「人がまばたきする瞬間だけその目の前を通る」 レイトGXさん
・・・え?第2ヒント?
「『確かに、この資料写真にはまるで本物の女子中学生としか思えない姿が写っているが…これは超高速で移動するUMAの残像に過ぎないかも知れないんだよ!』」 ustetさん
・・・でもって、コレが正解?ようするにスカイフィッシュ的なモノ?
「光る海 光る大空 ・・略
弾丸よりも速いから誰の目にも留まらない」 りんご3号さん 【惜しい】(0.1)
その人は8番なんだなあ。でも十代でよくコレ知ってたね。(春団治)
「従兄弟は臼井影郎と桃瀬くるみ」 イキソチさん 【惜しい】(0.1)
「桃瀬くるみ」はオレの嫁なので名前を書くだけで0.5Pですが、臼井影郎の分がマイナスになります。(春子)
「麻帆良学園高等部の生徒」 空気さん
実写版か。(春団治)
「何着せてもいまひとつなのでとりあえずシスター服で手を打った人」 無いですさん
実写版と言えば、しーちゃんは美空ちゃんの仮装がよく似合ってたよね。(春子)
仮装言うな。(春団治)
「シロガネやまの最深部に潜伏している最強のトレーナー、しかし誰も来ない」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1)
元ネタはなんとなく予想がつきますが、知らない方が身のためだと思いました。
「なぜかイケメン俳優としてデビューが決まった人」 只見サトシさん 【惜しい】(0.1)
”なぜか”のところを掘り下げてみるのも手だと思うんだ。(春団治)
「誕生日になると男装してオカマ口調になる」 只見サトシさん 【美空春団治賞】(1)
なんで誕生日限定やねん!・・自分へのご褒美?(春団治)
わざわざ男装してのオカマ口調と言うコアなシュミが、独禁法とかに抵触するからじゃね?(春子)
「足がはやいので『さばちゃん』と呼ばれている人。」 化学天秤さん 【やや正解です】(0.5)

「トーフ」でもいいわけだ!
「パワプロで1番センターを任される選手。」 化学天秤さん
楊さんトコのベストナインを思い出します。(春団治)
ってか、当時まだ初心者でどこがどこだかわかってなかったので、今見ると「これって楊さんのページの企画だったんだ!」って驚きです。(春子)
「まき絵との区別がつかずにアニメ2期で運動部に間違って組み込まれた人」 シャッポさん
いろいろと間違いだらけだった・・・ってゆーな。
「ビブリオンの本物の片割れ。」 灰華さん 【正解です】(1.5)
これは一本取られた!似てるのかと思って”ビブリオンの本物”(「図書館戦隊ビブリオン」では無く、「ネギま!」世界での本物)を探しましたが絵は出てないようで、ということは正解と言わざるを得ない!いいんちょとまき絵のコスとは髪型違いますが、変身すると髪が伸びるってパターンもありますからね。今回、「こう見えて実はスゴイ人」って発想が意外と少なかったのも評価にプラス。
「全力疾走で三百六十五歩のマーチをやっても水前寺清子には敵わない。」 冨蔵幤造さん
全力で走っても所詮「1日1歩」ですからね。ってか、「三百六十五歩のマーチ」の趣旨は所謂「マイペースで進め」なので、全力疾走した時点で水前寺師匠には適わない!?
「アイオロスの後に9番目の人馬宮の黄金聖闘士に任命されたが肝心の聖衣がなかったので見送られた牛蟹魚以上にあわれな子」 原点回帰さん 【ダウト】(-1)
聖闘士ネタの使い方として間違っている例です。
「印象派画壇、期待の新人。」 ustetさん 【半分正解です】 (0.5)
そう、方向性はあってる!(春団治)
あってんの!?Σ( ̄□ ̄;(春子)
「30人31脚のときハブられる人。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1)

惜しいけど、既に1人ハブられてるからなあ。(春団治)
「魔法世界の国際指名手配犯・・・万引きで」 無いですさん 【惜しい!】(0.1)

「細胞分裂速度も速い。バラバラに斬られても即再生」 無いですさん 【やや正解です】(0.5)
おもしろいけど、「即再生」は言いすぎっしょ!
「ファミコンのBボタンをセロテープで固定している人。」 化学天秤さん
なんじゃそりゃー!ってかアルアルネタならもっと他にあるある。
「石丸君っていう彼氏がいる。
・・・山崎君だったかも。」 無いですさん 【惜しい!】(0.1)
「そうそう、『石丸君』って感じだよねー!」と言うような何かが欲しかったです。・・何だろ?
「自慢の脚力はガキの頃のエレベーター逆走で鍛えた賜物。」 冨蔵幤造さん 【ダウト】(-1)

「あずまんが大王」©あずまきよひこ/メディアワークス
「耳が痛い言葉は、右からココネへ受け流す子」 檀 蒲乱さん
「かえって遅刻しがちな子」のままだったら 【惜しい】だったのに!修正してしまったので理由は教えられません。
「極少数のマニアのハートをがっちり掴むためなら、ブルマ+シスターのコスもいとわない子」 檀 蒲乱さん
え!?アレって女装ツタンカーメンじゃなかったの!?
「せがた三四郎や湯川専務と共にSEGAを盛り上げた人。今は『あの人は今!?』のオファー待ち」 原点回帰さん 【惜しい!】(ミソラ)
おもしろいじゃん、これ!
「100円で懺悔させてくれるシスター」 只見サトシさん
美空だけに99円なら税込みで103円でした。
「ナスルーラのクロスを持っている。」 化学天秤さん
ここまで来たら、聖衣(クロス)と十字架(クロス)をかけるくらいの技は使わナイト。
「春の美空のシスターなのに冥王星。」 冨蔵幤造さん
”死スター”だけに冥王星だったり、死兆星だったり。(春団治)
ってかこれ、ダウトちっくっスよ。(春子)
「キャラ付けのためのヨガゼット:7,665円
主役のドラマCD:1,890円
ここ最近の夏美の活躍:priceless
お金で出番は買えない…」 イキソチさん 【美空家奨励賞】(0.5)
うん、がんばった!ちょっとお題と違うんだけど許します。
「ピンポンダッシュ世界記録保持者」 レミニスさん 【惜しい!】(0.1)
このダメダメなんだかスゴイんだかわからない掴みどころの無さはさすがです。
「桜子以上の強運の持ち主ではあるがなぜかクローズアップされない」 レミニスさん
ゆーなの二の舞にならないように細心の注意を払っているのです。さすが美空ちゃんだ!(春子)
”美空ちゃん”ってわかってんじゃん!(春団治)
「小太郎・ヒルマウンテンウィリアムス・ハリソンジャガーサタケ・ジェームス犬上の名付け親」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(ミソラ)
これなんてもうゼッタイ”ミソラ”じゃないだろう!「名付け親」という〆方がウマイ!
「その俊足とサボリ癖はまさに『うさぎとかめ』のうさぎ
人をだまくらかして報いを受けるさまは『因幡の白うさぎ』の白うさぎ
そして連載初期や他メディアと比べると、その不安定な人格はまるで『蒼いうさぎ』の(ry」 檀 蒲乱さん 【半分正解です】(0.5)
「白うさぎ」まですごくよかったんだけど、「蒼いうさぎ」が何だかわからなかった!正直スマンかった!
「『なめ猫』を継ぐ者。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(.1)
今回は長めのお答えが優勢だったんだけど、これはシンプルながらもキレがある!”継ぐ者”のフレーズがカッコイイです!
「運動部
イタズラ仕掛け人(双子)
イタズラ仕掛け人アダルト(ハルナ、ゆうな)
のグループをたらい回しにされた揚句、ようやく魔法生徒のグループで骨を埋める決意をした子」 檀 蒲乱さん
まだだ、まだ終わらんよ。(春団治)
魔法世界では骨を埋める気になったけどね!(春子)
「『どうぞお座りください、春子さん。
さっそくですが、本題に入りましょう。
美空さんはそれほどクラスの中で目立つということはありませんが、クラスメートの心情を推し量ることのできる心優しいお子さんです。
また普段は率先して仕事を引き受けるということはあまりありませんが、いざというときは非常に行動力もありますね。
え? 現代っ子にありがちな、無気力な子ではないか?
たしかに人生を達観しすぎている感もありますが、前向きで明るいお子さんですよ。』」 檀 蒲乱さん 【惜しい!!】(0.1)
タカミチが久々の台詞をしゃべってるんですね!ってかこの子、アタシの子かよ!・・すんごいオチがあるのかとワクワクしてたら、普通のまま終わっちゃった!ありゃりゃん。
「タモリ倶楽部の外ロケには必須らしい。」 レミニスさん 【惜しい!】(0.1)
出張ミソラ耳アワーも出来て確かな満足。
「蜘蛛を見ると目が赤くなる」 パズルさん
何の動物だよ。
「ネット上ではきつねぎらと名乗り
ここによく現れる」 パズルさん 【ダウト!】(0)
何でダウトかと言うと・・・春子はきつねぎらさんの正体を知っているのです。
「幸せになれるという壷を売り回っている」 パズルさん
それは詠春が出張して来た理由です。
「元々(背景にある)壁に描かれた人物画だったが、よく抜け出して生徒に混ざって授業を受けていると噂になっている。」 Masaxaさん 【美空家奨励賞】(0.5)
今回唯一の学校の怪談風のネタ。もう一ひねりあったら逆転優勝も夢じゃなかった!
「いつも生徒と同じ制服を着てくる先生。なじみすぎて誰からも『先生』と呼ばれない。」 Masaxaさん
そうそう、いるよね、こういう先生!・・え?ウチの学校だけ!?(春子)
まあ、”先生”なんて呼ばれてる連中はロクなもんじゃあ・・ゲフン、ゴフン。(春団治)
「じょうぎ座の白銀聖闘士。
『バニシングエスケイプ』『グレートランナウェイ』など多彩な技を誇り、白銀随一の生存率を誇る。」 Masaxaさん 【惜しい】(0.1)
力の入れどころが間違っているような気がします。「実はもう一人いた、前聖戦の生き残り」。これで軽く1P以上いけます。(春団治)
「芸巾が広いので目立たない別の生徒やゲストキャラの少年はもとより、ズラを付けてしずな先生を演じたりもする。」 ねこココネ子さん
カットするはずでしたが、ある事情で採用。その理由は下の方に。
「春日美空は走ることが大好きな14歳!
ある日光る風を追い越したら17年前にタイムスリップしたの!
そこで自称男塾出身のインドア派のある紳士と出会ったの。
紳士には好きな人がいたんだけど、なかなかプロポーズができな(以下略)」 原点回帰さん 【ダウト】(-1)
原点さんに必要なのは、ほどほどで潔く纏める”和の心”だと思うんだ。
「麻雀をやらせれば最強、しかしネギま!では麻雀を一切やらないっ・・・!」 原点回帰さん 【惜しい】
こういう”決して有効利用されることの無い高スペック”ネタは好きです。
「フェイトガールズの1人、『虚(ウツロ)』。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)
”虚(ウツロ)”はウマいけど・・・”ネタありき”だとどうしてもお題との親和性ががが。(春団治)
「ココネの幽波紋。
遠隔自動操縦型
破壊力C スピードB 精密動作性C 持続力B(登場持続力E) 射程距離D 成長性D」 いつもの名無しさん
お察しの通り、「ココネの幽波紋」と書いただけではカットです。スペックも持続力をイジってもそれだけでは情報量不足、ちともどかしい感じです。
「英子のドッジ部の後輩の直哉くん(学園祭編参照)の双子の姉」 いつもの名無しさん
このネタは”出ると思った、そして期待していた”、即ちラッキーワードに近いんですが・・・上の方でねこココネ子さんが言ってる「ゲストキャラの少年」って「後輩の直哉くん」のことだよね?と深読みすると、「双子の姉」では簡単すぎる。もう一声!
「実は未来から来た吸血半妖怪で魔眼持ちで拳法と忍術も使えて哲学者の孫で大学教授の娘なんだけど今更言い出すに言い出せなくなっている。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)
春子もよく使う手ですがこのパターンには大きな弱点があって、選者に「アレが足りない」と気づかせちゃうと評価が逆転しちゃうんだよね。即ち巨乳とか双子の片われとか姫属性とか実は死んでるとか。
「演歌歌手」 いつもの名無しさん
ちがいます。
「語尾に『~みそ』とつける口癖が既に死語かという不安から台詞が少ない。」 いつもの名無しさん
若いな! アタシなんて・・・。
「ヘルマン編あたりまで四葉五月の中の人だった。」 いつもの名無しさん
”ヘルマン編まで美空と五月が同じコマに登場したことが無い”という事実があればかなりの高得点ですが、調べるのがメンドクサイので気づかないフリをします。
「みんなの心のアイドル」 いつもの名無し@10さん
みんなじゃ無い、オレの心のアイドルだヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
これでもかとゆーほど褒めまくっちゃえばトリが狙えたかも。(春子)
「もっすご可愛い、
そのうえ二の腕も細い。」 美空春団治さん
え?・・ここへ来て今日のレミニス狙い?(春子)
褒め殺しに時事ネタを絡めてみました。(春団治)
「大八車を引かせると明日菜さんより健気に見える。」 冨蔵幤造さん
想像してみました。この子が大八車を引くと上海オリンピックの公開競技っぽいのに対し、明日菜さんはツンデレな感じで萌えれます。「なんでアタシがこんなの引かなきゃなんないのよ~」って感じ!
「アルビレオ・イマが美空に変身すると演出として鳩の代わりにイナゴの大群が羽ばたく。」 冨蔵幤造さん 【ダウト】(-1)
今回のお題は、「さて、どんな生徒?」ですよ!・・キモチヨクナッチャッタのカナ?
「カットは1050円の床屋で。」 化学天秤さん 【惜しい】(0.1)
オシャレな感じの1000円カットの店はダメだ、何より椅子が悪い。じいさんがやっている店はイイ、椅子は古いがドッシリしている。腕も確かだ。・・線香臭いって言うな。(春団治)
「春日八郎と美空ひばりを合わせたくらいの歌唱力を持っている。潜在的に。」 化学天秤さん 【惜しい】(0.1)
流行らなさそう・・って、それも運命?
「DCカードのカッパの中の人」 パズルさん 【正解です】(1)
アタシ、見ました!(春子)
春子が見たんじゃしょうがない!(春団治)
「『はるこ・きれいなそら』と名乗る、どうやら宇宙人らしい人。」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1)
そうか、「はるこ」で「るーこ」なんだ!美空世界一のときに気づいていれば一ネタ出来たなあ。(春団治)
「ネギくんのくしゃみで召喚され、対象の服を奪う係。
最近呼ばれないが、念のため魔法世界にも居る。」 きつねぎらさん
え?・・精霊!?オイシイ仕事だなっ、オイ!
「7人の小人さんを従える靴職人」 Masaxaさん 【正解です】(1)
「白雪姫」でないところがウマいです。
「絶望で言うと、櫻井よしこの位置。」 ねこココネ子さん 【やや正解です】(0.5)【トリ】(1)
漫画界が平和でありますように!
※ミソラ(採点辞退)および11個目以降のネタ(採点対象外)は薄色にしています。
最終結果発表!!
春子「・・・の前に。いい知らせと悪い知らせがある。」
春団治「このタイミングでかよ!・・ではいい方だけ聞こうか。」
春子「定石通り悪い方から聞けよ!重大な不正が発覚したため、ねこココネ子さんが失格処分となりました。」
春団治「有無を言わさずぅ・・って、なんですとーっ!!」
春子「ねこココネ子さん・・いや、ねこココネ子はなぁ・・・」
春団治「ドキドキドキ♪」
春子「”ねこココネ子”は、春団治の成りすましだったんだよーーーぅあ!」
春団治「イヤンっ(/。\)、」
春子「というわけで、ねこココネ子を抜かしての順位発表です(いい知らせ)。」
なお、今回合計トップのMasaxaさんは今回分ポイントが2倍になります。
【最終結果】()内は累計
Masaxaさん 4.6(17.8)(1R)
いつもの名無しさん 0.2(17.2)
レミニスさん 0.2(16.8) (5R)
きつねぎらさん 2(16.5)
化学天秤さん 1.8(16.2)
檀 蒲乱さん 0.7(15.6)
ごんさん 1(13.9)
只見サトシさん 2.2(12.6)
冨蔵幤造さん -1(12)
零四季さん (10.6) (5R)
無いですさん 0.7(10)
空箱の住人さん 0.1(9.8)
パズルさん 1.1(9.5)
シャッポさん 0.2(8.9)
おっさんさん 0(8.3)
鰻先輩さん 1.1(8.1) (5R)
ustetさん 2(7.7)
楊さん 0.5(6)
国重高暁さん (4)
りんご3号さん 0.1(3.2)
イキソチさん 1.1(1.9)
灰華さん 1.5(1.5)
レイトGXさん 0(1.3)
segayuuさん (1)
マッチさん (1)
komeさん 0.5(0.5)
ランダムできた通リすがりのものさん (0.5)
マサさん 0.2(0.2)
タケちゃんさん (0.1)
黒猫さん (0)
サナギさん (-0.4)
機械オンチさん (-1.9)
原点回帰さん (-4.8)
Masaxaさん優勝!!
春子、途中で「逆転優勝も夢じゃなかった」とか言っちゃってますが、ホントに夢じゃなかった!おめでとうございます!(春子)
おめでとうございます!優勝記念バナーを製作いたしますので、好きなキャラと好きな色をお知らせクダサイ。(春団治)
なお、【今日のレミニス】は同点多数のため、罰ゲームは保留です。
みなさん、ご参加ありがとうございました。またいつかお会いしましょう!
あまり知られていないようですが、この人も3-Aの生徒です。

さて、どんな生徒?
続きにみなさまのお答え。そして優勝は・・・・・。
今日のCV:金田朋子
「ステルスミソ」 おっさんさん
・・・アレ?前回の続き?
「国際陸連に『本当は男ではないか?』と言う疑惑をもたれている3-Aの女子アスリート」 鰻先輩さん 【惜しい】(0.1)
時事ネタは極力避けるようにしていますが、これはまあセーフでしょう。でも”3-Aの”っていらなくね?お題で言ってるし。(春団治)
「タイのロアナプラ暴力教会にいるオートマチック式拳銃の扱い方を教えてくれた先輩シスターを師匠と呼ぶシスター見習い」 鰻先輩さん 【美空春団治賞】(1)
元ネタがあろうがなかろうが、これはツボった!鰻先輩さんの成長っぷりに惜しみの無い拍手を贈ろう。(春団治)
先輩を何と呼ぶか次第で【美空家賞】まであったかも。(春子)
「オーラス恋人選びでフィジー人のビリアム・ワカセドゥアドゥアさん(39)が目を充血させながら選んだ人。」 冨蔵幤造さん 【やや正解です】(0.5)
これはホント惜しくて、上の鰻先輩さんのお答えがツボに入った分だけ薄まっちゃった感じ。並び順逆だったらゼッタイ負けてない!(春子)
逆にこの並びだと”恋人選び”を生かしてコンパクトにまとめる手もあったかも。(春団治)
「いたずら3人組のリーダーでお使いが主な仕事。別名『光速さんぽ部』。」 ねこココネ子さん 【美空春子賞】(2)
「リーダー」で持ち上げて「お使い」でパシリっぽく貶めて別名でシメる、クリティカルなコンボです。
「ロリかつぎ姫。」 ねこココネ子さん 【美空春団治賞】(1)
これ、前回だったら2P以上あった!だがウマい!
「多重人格(メディア的に)」 空箱の住人さん 【惜しい!】(0.1)
原作だけでも十分二重人格だよね!
「1期はいたずら三人組だったのに、!?はまき絵を差し置いて運動部に編成された臨機応変な人」 空箱の住人さん
そうだったのか! ・・でもすぐ忘れそう。(春団治)
キミが忘れてどうする!(春子)
「3-Bからのテスト生」 マサさん 【惜しい!】(0.1)
”2-Bからの”だったら、担任が代わったドサクサで放置?とか妄想が拡がった予感がします。
「出席番号から『009』と呼ばれています。
ただし、クラスメートは加速装置があることを知りません」 楊さん 【美空家奨励賞】(0.5)
前回の春子のネタのカブせ。美空家の答えには誰かがツッコんでくれるわけじゃないので、こういう天丼は正直嬉しいのです。
「幻の14番」 原点回帰さん
なかなか流行らないねえ、このネタ。(´▽`)ノ(春子)
ん?沢村栄治?(春団治)
「さよなら絶望先生からのスパイ、しかし肝心の絶望先生達には忘れさられていた」 原点回帰さん
つまりタナボタラッキー属性の持ち主ですね。(春子)
すっかり羽を伸ばしているなあ。(春団治)
「魔法を使えない魔法生徒」 りんご3号さん
いや、使えるよ?小さなイタズラ、大きな勇気。
「日本では珍しい若い修練女。」 無いですさん
日本で「修練女」「巫女」「メイド」と言えば河童とか座敷童みたいなものだよね?
「とある少女の為の『アッシーさん』」 無いですさん
今回似たようなネタが多いだけに、もう一つ言霊が欲しいところです。
「マイブーム:自宅の部屋で一人カバディ」 komeさん 【美空家奨励賞】(0.5)
そうそう、「!?」でやってたよね。(春団治)
やってそうだけどやってないよ!・・・さすがkome師匠、「プロフィールの一部を書く」という定番ワザでベテランらしさを見せてくれました。(春子)
「名前:春日“ウサイン・ボルト”美空」 シャッポさん
そしてさっそくインスパイヤされたシャッポさん。でもネタまで前回の鰻先輩さんのとカブってる!
「ゲーム化したら、さらに存在感が無くなる子」 ごんさん
「ネギま!」のゲーム自体存在感がビミョウ・・・げふん、ごふん。(春子)
あ~、そう言えばウチにも1本あったはずだけど、やったこと無いなあ。(春団治)
「ぬいぐるみママの中の人、給料はココネのパンツ1枚と500オコジョと出番3コマ。現在の価値に換算すると9ハピマテ(1ハピマテ=735円)である。」 原点回帰さん
久々の”空回り芸”が新鮮。キライじゃないけど点も無い。お疲れ!(春団治)
「春子先生!画像を見ましたが何も描かれていません!」 原点回帰さん 【ダウト!】(0)
裏だ!!
「えっ?誰か写ってる?」 パズルさん 【惜しい】(0.1)
これは【劣化カブリ】にすべきか迷いましたが、仮に上の原点回帰さんのがなかったら・・と考えるとおそらくこっちは正解で1Pくらいあったんじゃないかと。じゃあなぜ上の原点さんのはダウトかと言うと・・・勢いで思わず。
「逃げ足専門家。ただし状況が許せば、抱えられる人数分だけの義侠心も見せてくれるので、四川省の“逃げ足先生”と同類にしてはいけないw」 ustetさん 【やや正解です】(0.5)
ついに「ただし・・・」の成功例が出ました!「四川省の“逃げ足先生”」はわかりませんが手堅く収まった!最後の”w”が無かったら1P以上あったよ!
「リングの上で『イナズマー!!』と叫ぶ女」 マサさん 【惜しい】(0.1)
いや、そこまで地味じゃ無い。(春団治)
・・・で終わらそうかとも思いましたが、やはり木村健吾のことは語らずにはおれません。
一昔前の新日の脇役的レスラーってみんな目が座っていて、小林邦明なんてこれから腹を切るぞって目をしてるんだけど、木村健吾だけはなんかおどおどしている。だがそれがいい!馳浩でさえ大試合の前は嘔吐してしまうほどの緊張感で、精神状態を極限まで高めて試合に臨んでいたのに、多分健吾兄さんだけは素でリングに立ってるんだろうと。それはもう計り知れない懐の深さです、あこがれます。真の意味での”豪胆”とはそういうことなのかも知れません。(春団治)
「案外こーゆう娘が“賢い女房”になって、亭主を完っ璧なまでに尻に敷いたりするのさw
少なくとも、オトコに騙されたりするよーなタイプじゃぁ、ないよねww」 ustetさん 【美空家奨励賞】(0.5)
こっちの”ww”はいい”ww”。いかにもインチキオヤジがほろ酔いでテキトーなことを騙ってる、って風を余すトコなく演出しています。
「運動部なのに滅多に運動部メンバーとして扱われない気の毒な人」 只見サトシさん
運動部などと泥臭い呼び方はやめてもらいたいものね。我々は、”アスリート”ですもの♪(春団治)
誰や。(春子)
「10回留年している20代。
決め台詞は『私美空ちゃん25歳。逃げ足の速さだけは負けない女。』」 只見サトシさん 【惜しい】(0.1)
なんでトシちゃん(●◇●)!?チャンピオンネタにもほどがある!(春団治)
「祖父の遺言で女生徒として通学している男の娘」 只見サトシさん 【美空春団治賞】(1)
これ見たとき「”祖父の遺言で女生徒として通学している男” の娘(むすめ)」だと思って、「回りクドイ言い方しておいて、結局女なんじゃん!ってかキャラ立ってんのお父さんの方じゃん!」ってめっさツボに入ったんだけど、よく考えたら”男の娘”(おとこのこ)って慣用句だった!・・アタシ、一人上手!?
「有名な都市伝説“100キロばあちゃん”の正体。真夜中のイタズラ現場をシスターシャークティーに取り押さえられ、現在に至る。」 ustetさん
有名なの、コレ?初めて聞いたけど。(春子)
都市伝説って、地方発信だからなあ。(春団治)
「誰にも気付かれずに花を出す名手。
もっぱらいいんちょの背後に。」 Masaxaさん
回答例の「葱を渡す係」のカブせで、”ステルス特性を利用して実は意外な役割を担っていた”路線。・・この路線、意外と伸びなかったなあ、今回。(春団治)
「懺悔室にいる人」 シャッポさん 【惜しい!】(0.1)
実はコレ、当初カットだったんだけど、下のイキソチさんのカブせで逆転採用になりました。ナカヨキコトハウツクシキカナ。
「懺悔室の『中の人』」 イキソチさん 【美空家奨励賞】(0.5)
ちょっと表現を工夫するだけでぐっとよくなるよね!って言うより、「ちょっとの工夫が本物の脳トレ」なのかも知れません。
「麻帆良学園中央駅の自動改札機の中で働いている人」 化学天秤さん 【正解です】(1)
「中で働いている人」の代わりに「中の人」と書いていれば更に高得点が狙えたところ。逆に言えば「中の人」ネタはこのくらいまで拡げちゃってイイ!
「イングラムの操縦士」 Masaxaさん
野明?・・むしろ夏美と椎ちゃんの方が似てね?
「ラテン語担当の教師である。授業はまだない。」 Masaxaさん
生徒だって言ってんじゃん!
「3-A唯一となってしまったステルス生徒」 レミニスさん
なんかよくわかんねー。以前は唯一じゃなかったってこと?
「アシックスが1996年に出したスニーカー、2003年製造中止
横の女の子はモデルさん」 マサさん 【ダウト!】(-2)【美空春団治賞】(1)
このライン、どう見てもランバード(MIZUNO)じゃん!(春子)
手に持っているスニーカーの方を説明するという古典的ボケがぐっときます。美空家内でも評価が分かれたので例外的にこのような賞の付け方になってしまいましたが、スニーカーの説明がハイテク具合を語ったりする凝ったものだったら押し切っていたところです。(春団治)
「寿司ネタで例えるならアボガド巻き。」 冨蔵幤造さん 【半分正解です】(0.5)
「アボガド巻き」って、こっちじゃ見ないからなあ。(春団治)
「ネギまクジ引きで小吉イラストに登場しそうな人。」 冨蔵幤造さん
小吉なら悪くない!ウチのおみくじで言うと小吉、ゆーなだし!
「大川興業のパフォーマンス中も正座してる人。」 冨蔵幤造さん
長いのカナ?大川さんの興行。
「ザ・コブラがいなくなったと同時にカルガリーから戻ってきた人」 マサさん 【美空春団治賞】(1)
ジョージかよ!わざわざプロフィールの身長も下方修正かよ!(春団治)
いろいろほったらかしです。(春子)
「村上夏美の2Pキャラ」 マサさん
むう、これはもっとオモシロイ言い方があったはず!(春団治)
「魔法世界に置いて行かれる、と噂されている人。」 きつねぎらさん
「置いていかれたかどうか定かでない子」にならないことを祈る。(春団治)
「常に顔に絆創膏が貼ってある、ワンパクな子。」 ごんさん 【正解です】(1)
わかるなあ、貼ってなくても見えるんだよね!”ワンパク”の表現を凝るともっと点が伸びたかも。
「風呂上り 裸のままで 腰に手を コーヒー牛乳 イッキ飲みなり」 ごんさん
えっと、こんなシーンが「!?」であったんだっけ?でも何で和歌?ってかキミ達、コーヒー牛乳好きだな!
「ラップ音の正体。」 きつねぎらさん 【正解です】(1)
つい先日、世界記録に挑戦中のドミノを倒したばかりです。
「その俊足をもってしてもトラブルから逃げ切れない運命...どころか、飛んで火に入る夏の虫」 檀 蒲乱さん 【惜しい】(0.1)
編集で2ネタくっつけた違和感は否めません。シンプルに「逃げ足は滅法速いが、トラブルからは逃げ切れない運命」で十分正解です。(春団治)
「一日中撮影現場で拘束されていたのに、オンエアでカットされる人
(例:ナギの優勝記念パーティー)」 檀 蒲乱さん
”AD”からそっちの方へ行っちゃったか!それもまた良し、でもこの方向はもっと拡がると思うんだ。
「新大阪‐東淀川間走の世界記録保持者」 マサさん 【謎】
・・・ん?1kmも無いよね?(春団治)
調べてみたら東京-有楽町間より短いので、多分日本一短い区間なのだと思われます。(春子)
「本気で走るとGPSがズレる」 マサさん
”ビスケット”の称号を贈りたい。(春団治)
「この世で一番、無責任と言われた女。とかくこの世はタイミング、そいつが彼女のスタイル。」 ustetさん 【やや正解です】(0.5)
なんだろう、クレジットカードのCM風の語りになぜかモチベーションを刺激されました。(春団治)
「運動部戦隊 幻の第5の戦士」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1)
運動部戦隊”何”レンジャーだか書かなかったのは、思いつかなかったんですよね。
「友情とか努力とか根性とか、熱血とか情熱とか闘志とか、ちゃーんとあのハートの中で燃えているんだ!
ココネの前でしか見せないだけさ!」 ustetさん 【ダウト!】(0)
さっきと言ってること違う!
「認識阻害魔法の達人で常時展開している」 Masaxaさん 【やや正解です】(0.5)
「生まれついての認識阻害魔法能力者」だったら正解でした。2P級。(春団治)
「クラスの平均年齢を引き上げる『三強』の一角」 Masaxaさん (ミソラ)
これ、おもしろいんだけど、美空ちゃんには当てはまらないね、うん。
「色々な意味で悪影響を与える麻帆良の瀬戸内寂聴」 シャッポさん 【惜しい!】(0.1)
「色々な意味で」のところをそれとなくほのめかすとイイカンジになるよ。
「MTKのゴォ!の1番目のサビの前の笑い声の主」 原点回帰さん 【やや正解です】(0.5)
「MTKのゴォ!」は知らないけど、「サビの前の笑い声の主」はとてもいいネタ!わかりやすいネタに応用するとええよ。
「いくら廊下を走っても注意されることがない」 レイトGXさん
もっと核心に触れてよ。
「人がまばたきする瞬間だけその目の前を通る」 レイトGXさん
・・・え?第2ヒント?
「『確かに、この資料写真にはまるで本物の女子中学生としか思えない姿が写っているが…これは超高速で移動するUMAの残像に過ぎないかも知れないんだよ!』」 ustetさん
・・・でもって、コレが正解?ようするにスカイフィッシュ的なモノ?
「光る海 光る大空 ・・略
弾丸よりも速いから誰の目にも留まらない」 りんご3号さん 【惜しい】(0.1)
その人は8番なんだなあ。でも十代でよくコレ知ってたね。(春団治)
「従兄弟は臼井影郎と桃瀬くるみ」 イキソチさん 【惜しい】(0.1)
「桃瀬くるみ」はオレの嫁なので名前を書くだけで0.5Pですが、臼井影郎の分がマイナスになります。(春子)
「麻帆良学園高等部の生徒」 空気さん
実写版か。(春団治)
「何着せてもいまひとつなのでとりあえずシスター服で手を打った人」 無いですさん
実写版と言えば、しーちゃんは美空ちゃんの仮装がよく似合ってたよね。(春子)
仮装言うな。(春団治)
「シロガネやまの最深部に潜伏している最強のトレーナー、しかし誰も来ない」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1)
元ネタはなんとなく予想がつきますが、知らない方が身のためだと思いました。
「なぜかイケメン俳優としてデビューが決まった人」 只見サトシさん 【惜しい】(0.1)
”なぜか”のところを掘り下げてみるのも手だと思うんだ。(春団治)
「誕生日になると男装してオカマ口調になる」 只見サトシさん 【美空春団治賞】(1)
なんで誕生日限定やねん!・・自分へのご褒美?(春団治)
わざわざ男装してのオカマ口調と言うコアなシュミが、独禁法とかに抵触するからじゃね?(春子)
「足がはやいので『さばちゃん』と呼ばれている人。」 化学天秤さん 【やや正解です】(0.5)

「トーフ」でもいいわけだ!
「パワプロで1番センターを任される選手。」 化学天秤さん
楊さんトコのベストナインを思い出します。(春団治)
ってか、当時まだ初心者でどこがどこだかわかってなかったので、今見ると「これって楊さんのページの企画だったんだ!」って驚きです。(春子)
「まき絵との区別がつかずにアニメ2期で運動部に間違って組み込まれた人」 シャッポさん
いろいろと間違いだらけだった・・・ってゆーな。
「ビブリオンの本物の片割れ。」 灰華さん 【正解です】(1.5)
これは一本取られた!似てるのかと思って”ビブリオンの本物”(「図書館戦隊ビブリオン」では無く、「ネギま!」世界での本物)を探しましたが絵は出てないようで、ということは正解と言わざるを得ない!いいんちょとまき絵のコスとは髪型違いますが、変身すると髪が伸びるってパターンもありますからね。今回、「こう見えて実はスゴイ人」って発想が意外と少なかったのも評価にプラス。
「全力疾走で三百六十五歩のマーチをやっても水前寺清子には敵わない。」 冨蔵幤造さん
全力で走っても所詮「1日1歩」ですからね。ってか、「三百六十五歩のマーチ」の趣旨は所謂「マイペースで進め」なので、全力疾走した時点で水前寺師匠には適わない!?
「アイオロスの後に9番目の人馬宮の黄金聖闘士に任命されたが肝心の聖衣がなかったので見送られた牛蟹魚以上にあわれな子」 原点回帰さん 【ダウト】(-1)
聖闘士ネタの使い方として間違っている例です。
「印象派画壇、期待の新人。」 ustetさん 【半分正解です】 (0.5)
そう、方向性はあってる!(春団治)
あってんの!?Σ( ̄□ ̄;(春子)
「30人31脚のときハブられる人。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1)

惜しいけど、既に1人ハブられてるからなあ。(春団治)
「魔法世界の国際指名手配犯・・・万引きで」 無いですさん 【惜しい!】(0.1)

「細胞分裂速度も速い。バラバラに斬られても即再生」 無いですさん 【やや正解です】(0.5)
おもしろいけど、「即再生」は言いすぎっしょ!
「ファミコンのBボタンをセロテープで固定している人。」 化学天秤さん
なんじゃそりゃー!ってかアルアルネタならもっと他にあるある。
「石丸君っていう彼氏がいる。
・・・山崎君だったかも。」 無いですさん 【惜しい!】(0.1)
「そうそう、『石丸君』って感じだよねー!」と言うような何かが欲しかったです。・・何だろ?
「自慢の脚力はガキの頃のエレベーター逆走で鍛えた賜物。」 冨蔵幤造さん 【ダウト】(-1)

「あずまんが大王」©あずまきよひこ/メディアワークス
「耳が痛い言葉は、右からココネへ受け流す子」 檀 蒲乱さん
「かえって遅刻しがちな子」のままだったら 【惜しい】だったのに!修正してしまったので理由は教えられません。
「極少数のマニアのハートをがっちり掴むためなら、ブルマ+シスターのコスもいとわない子」 檀 蒲乱さん
え!?アレって女装ツタンカーメンじゃなかったの!?
「せがた三四郎や湯川専務と共にSEGAを盛り上げた人。今は『あの人は今!?』のオファー待ち」 原点回帰さん 【惜しい!】(ミソラ)
おもしろいじゃん、これ!
「100円で懺悔させてくれるシスター」 只見サトシさん
美空だけに99円なら税込みで103円でした。
「ナスルーラのクロスを持っている。」 化学天秤さん
ここまで来たら、聖衣(クロス)と十字架(クロス)をかけるくらいの技は使わナイト。
「春の美空のシスターなのに冥王星。」 冨蔵幤造さん
”死スター”だけに冥王星だったり、死兆星だったり。(春団治)
ってかこれ、ダウトちっくっスよ。(春子)
「キャラ付けのためのヨガゼット:7,665円
主役のドラマCD:1,890円
ここ最近の夏美の活躍:priceless
お金で出番は買えない…」 イキソチさん 【美空家奨励賞】(0.5)
うん、がんばった!ちょっとお題と違うんだけど許します。
「ピンポンダッシュ世界記録保持者」 レミニスさん 【惜しい!】(0.1)
このダメダメなんだかスゴイんだかわからない掴みどころの無さはさすがです。
「桜子以上の強運の持ち主ではあるがなぜかクローズアップされない」 レミニスさん
ゆーなの二の舞にならないように細心の注意を払っているのです。さすが美空ちゃんだ!(春子)
”美空ちゃん”ってわかってんじゃん!(春団治)
「小太郎・ヒルマウンテンウィリアムス・ハリソンジャガーサタケ・ジェームス犬上の名付け親」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(ミソラ)
これなんてもうゼッタイ”ミソラ”じゃないだろう!「名付け親」という〆方がウマイ!
「その俊足とサボリ癖はまさに『うさぎとかめ』のうさぎ
人をだまくらかして報いを受けるさまは『因幡の白うさぎ』の白うさぎ
そして連載初期や他メディアと比べると、その不安定な人格はまるで『蒼いうさぎ』の(ry」 檀 蒲乱さん 【半分正解です】(0.5)
「白うさぎ」まですごくよかったんだけど、「蒼いうさぎ」が何だかわからなかった!正直スマンかった!
「『なめ猫』を継ぐ者。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(.1)
今回は長めのお答えが優勢だったんだけど、これはシンプルながらもキレがある!”継ぐ者”のフレーズがカッコイイです!
「運動部
イタズラ仕掛け人(双子)
イタズラ仕掛け人アダルト(ハルナ、ゆうな)
のグループをたらい回しにされた揚句、ようやく魔法生徒のグループで骨を埋める決意をした子」 檀 蒲乱さん
まだだ、まだ終わらんよ。(春団治)
魔法世界では骨を埋める気になったけどね!(春子)
「『どうぞお座りください、春子さん。
さっそくですが、本題に入りましょう。
美空さんはそれほどクラスの中で目立つということはありませんが、クラスメートの心情を推し量ることのできる心優しいお子さんです。
また普段は率先して仕事を引き受けるということはあまりありませんが、いざというときは非常に行動力もありますね。
え? 現代っ子にありがちな、無気力な子ではないか?
たしかに人生を達観しすぎている感もありますが、前向きで明るいお子さんですよ。』」 檀 蒲乱さん 【惜しい!!】(0.1)
タカミチが
「タモリ倶楽部の外ロケには必須らしい。」 レミニスさん 【惜しい!】(0.1)
出張ミソラ耳アワーも出来て確かな満足。
「蜘蛛を見ると目が赤くなる」 パズルさん
何の動物だよ。
「ネット上ではきつねぎらと名乗り
ここによく現れる」 パズルさん 【ダウト!】(0)
何でダウトかと言うと・・・春子はきつねぎらさんの正体を知っているのです。
「幸せになれるという壷を売り回っている」 パズルさん
それは詠春が出張して来た理由です。
「元々(背景にある)壁に描かれた人物画だったが、よく抜け出して生徒に混ざって授業を受けていると噂になっている。」 Masaxaさん 【美空家奨励賞】(0.5)
今回唯一の学校の怪談風のネタ。もう一ひねりあったら逆転優勝も夢じゃなかった!
「いつも生徒と同じ制服を着てくる先生。なじみすぎて誰からも『先生』と呼ばれない。」 Masaxaさん
そうそう、いるよね、こういう先生!・・え?ウチの学校だけ!?(春子)
まあ、”先生”なんて呼ばれてる連中はロクなもんじゃあ・・ゲフン、ゴフン。(春団治)
「じょうぎ座の白銀聖闘士。
『バニシングエスケイプ』『グレートランナウェイ』など多彩な技を誇り、白銀随一の生存率を誇る。」 Masaxaさん 【惜しい】(0.1)
力の入れどころが間違っているような気がします。「実はもう一人いた、前聖戦の生き残り」。これで軽く1P以上いけます。(春団治)
「芸巾が広いので目立たない別の生徒やゲストキャラの少年はもとより、ズラを付けてしずな先生を演じたりもする。」 ねこココネ子さん
カットするはずでしたが、ある事情で採用。その理由は下の方に。
「春日美空は走ることが大好きな14歳!
ある日光る風を追い越したら17年前にタイムスリップしたの!
そこで自称男塾出身のインドア派のある紳士と出会ったの。
紳士には好きな人がいたんだけど、なかなかプロポーズができな(以下略)」 原点回帰さん 【ダウト】(-1)
原点さんに必要なのは、ほどほどで潔く纏める”和の心”だと思うんだ。
「麻雀をやらせれば最強、しかしネギま!では麻雀を一切やらないっ・・・!」 原点回帰さん 【惜しい】
こういう”決して有効利用されることの無い高スペック”ネタは好きです。
「フェイトガールズの1人、『虚(ウツロ)』。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)
”虚(ウツロ)”はウマいけど・・・”ネタありき”だとどうしてもお題との親和性ががが。(春団治)
「ココネの幽波紋。
遠隔自動操縦型
破壊力C スピードB 精密動作性C 持続力B(登場持続力E) 射程距離D 成長性D」 いつもの名無しさん
お察しの通り、「ココネの幽波紋」と書いただけではカットです。スペックも持続力をイジってもそれだけでは情報量不足、ちともどかしい感じです。
「英子のドッジ部の後輩の直哉くん(学園祭編参照)の双子の姉」 いつもの名無しさん
このネタは”出ると思った、そして期待していた”、即ちラッキーワードに近いんですが・・・上の方でねこココネ子さんが言ってる「ゲストキャラの少年」って「後輩の直哉くん」のことだよね?と深読みすると、「双子の姉」では簡単すぎる。もう一声!
「実は未来から来た吸血半妖怪で魔眼持ちで拳法と忍術も使えて哲学者の孫で大学教授の娘なんだけど今更言い出すに言い出せなくなっている。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)
春子もよく使う手ですがこのパターンには大きな弱点があって、選者に「アレが足りない」と気づかせちゃうと評価が逆転しちゃうんだよね。即ち巨乳とか双子の片われとか姫属性とか実は死んでるとか。
「演歌歌手」 いつもの名無しさん
ちがいます。
「語尾に『~みそ』とつける口癖が既に死語かという不安から台詞が少ない。」 いつもの名無しさん
若いな! アタシなんて・・・。
「ヘルマン編あたりまで四葉五月の中の人だった。」 いつもの名無しさん
”ヘルマン編まで美空と五月が同じコマに登場したことが無い”という事実があればかなりの高得点ですが、調べるのがメンドクサイので気づかないフリをします。
「みんなの心のアイドル」 いつもの名無し@10さん
みんなじゃ無い、オレの心のアイドルだヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)
これでもかとゆーほど褒めまくっちゃえばトリが狙えたかも。(春子)
「もっすご可愛い、
そのうえ二の腕も細い。」 美空春団治さん
え?・・ここへ来て今日のレミニス狙い?(春子)
褒め殺しに時事ネタを絡めてみました。(春団治)
「大八車を引かせると明日菜さんより健気に見える。」 冨蔵幤造さん
想像してみました。この子が大八車を引くと上海オリンピックの公開競技っぽいのに対し、明日菜さんはツンデレな感じで萌えれます。「なんでアタシがこんなの引かなきゃなんないのよ~」って感じ!
「アルビレオ・イマが美空に変身すると演出として鳩の代わりにイナゴの大群が羽ばたく。」 冨蔵幤造さん 【ダウト】(-1)
今回のお題は、「さて、どんな生徒?」ですよ!・・キモチヨクナッチャッタのカナ?
「カットは1050円の床屋で。」 化学天秤さん 【惜しい】(0.1)
オシャレな感じの1000円カットの店はダメだ、何より椅子が悪い。じいさんがやっている店はイイ、椅子は古いがドッシリしている。腕も確かだ。・・線香臭いって言うな。(春団治)
「春日八郎と美空ひばりを合わせたくらいの歌唱力を持っている。潜在的に。」 化学天秤さん 【惜しい】(0.1)
流行らなさそう・・って、それも運命?
「DCカードのカッパの中の人」 パズルさん 【正解です】(1)
アタシ、見ました!(春子)
春子が見たんじゃしょうがない!(春団治)
「『はるこ・きれいなそら』と名乗る、どうやら宇宙人らしい人。」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1)
そうか、「はるこ」で「るーこ」なんだ!美空世界一のときに気づいていれば一ネタ出来たなあ。(春団治)
「ネギくんのくしゃみで召喚され、対象の服を奪う係。
最近呼ばれないが、念のため魔法世界にも居る。」 きつねぎらさん
え?・・精霊!?オイシイ仕事だなっ、オイ!
「7人の小人さんを従える靴職人」 Masaxaさん 【正解です】(1)
「白雪姫」でないところがウマいです。
「絶望で言うと、櫻井よしこの位置。」 ねこココネ子さん 【やや正解です】(0.5)【トリ】(1)
漫画界が平和でありますように!
※ミソラ(採点辞退)および11個目以降のネタ(採点対象外)は薄色にしています。
春子「・・・の前に。いい知らせと悪い知らせがある。」
春団治「このタイミングでかよ!・・ではいい方だけ聞こうか。」
春子「定石通り悪い方から聞けよ!重大な不正が発覚したため、ねこココネ子さんが失格処分となりました。」
春団治「有無を言わさずぅ・・って、なんですとーっ!!」
春子「ねこココネ子さん・・いや、ねこココネ子はなぁ・・・」
春団治「ドキドキドキ♪」
春子「”ねこココネ子”は、春団治の成りすましだったんだよーーーぅあ!」
春団治「イヤンっ(/。\)、」
春子「というわけで、ねこココネ子を抜かしての順位発表です(いい知らせ)。」
なお、今回合計トップのMasaxaさんは今回分ポイントが2倍になります。
【最終結果】()内は累計
Masaxaさん 4.6(17.8)(1R)
いつもの名無しさん 0.2(17.2)
レミニスさん 0.2(16.8) (5R)
きつねぎらさん 2(16.5)
化学天秤さん 1.8(16.2)
檀 蒲乱さん 0.7(15.6)
ごんさん 1(13.9)
只見サトシさん 2.2(12.6)
冨蔵幤造さん -1(12)
零四季さん (10.6) (5R)
無いですさん 0.7(10)
空箱の住人さん 0.1(9.8)
パズルさん 1.1(9.5)
シャッポさん 0.2(8.9)
おっさんさん 0(8.3)
鰻先輩さん 1.1(8.1) (5R)
ustetさん 2(7.7)
楊さん 0.5(6)
国重高暁さん (4)
りんご3号さん 0.1(3.2)
イキソチさん 1.1(1.9)
灰華さん 1.5(1.5)
レイトGXさん 0(1.3)
segayuuさん (1)
マッチさん (1)
komeさん 0.5(0.5)
ランダムできた通リすがりのものさん (0.5)
マサさん 0.2(0.2)
タケちゃんさん (0.1)
黒猫さん (0)
サナギさん (-0.4)
機械オンチさん (-1.9)
原点回帰さん (-4.8)
春子、途中で「逆転優勝も夢じゃなかった」とか言っちゃってますが、ホントに夢じゃなかった!おめでとうございます!(春子)
おめでとうございます!優勝記念バナーを製作いたしますので、好きなキャラと好きな色をお知らせクダサイ。(春団治)
なお、【今日のレミニス】は同点多数のため、罰ゲームは保留です。
みなさん、ご参加ありがとうございました。またいつかお会いしましょう!
コメント
祝~原点回帰最下位~ネギま読めなかった結果がこれだよ!
皆さん、お疲れ様でした。
優勝されたMasaxaさん、おめでとうございます!!
そして、毎回楽しませてくださった美空家のお二方には、感謝の気持ちでいっぱいです。
ペナントレースではなく、千本ノック自体が再開未定ということなのでしょうか……またいつかお題が出されるのを楽しみにしています(^O^)
P.S.
さっそく来週あたりにしれーっとお題64が出てることを期待しててもいいですか?w
優勝されたMasaxaさん、おめでとうございます!!
そして、毎回楽しませてくださった美空家のお二方には、感謝の気持ちでいっぱいです。
ペナントレースではなく、千本ノック自体が再開未定ということなのでしょうか……またいつかお題が出されるのを楽しみにしています(^O^)
P.S.
さっそく来週あたりにしれーっとお題64が出てることを期待しててもいいですか?w
コメントお返事
>原点回帰さん
あけましておめでとうございます。
”ミソラ”ネタの方にいいのが多いのは仕様ですよね?
ご褒美に「ネギま!ブログ界のダウト的存在・略して原点回帰!?」の称号をプレゼント。
>>「はいはい反省会はうちでやりましょうねー」
「反省会」って、前々から用意してたんでしょでしょ?
>檀 蒲乱さん
こちらこそ、お付き合いくださった皆様方には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
次回脳トレは10/3の予定です。
うわ、言っちゃうんだ!(春団治)
あけましておめでとうございます。
”ミソラ”ネタの方にいいのが多いのは仕様ですよね?
ご褒美に「ネギま!ブログ界のダウト的存在・略して原点回帰!?」の称号をプレゼント。
>>「はいはい反省会はうちでやりましょうねー」
「反省会」って、前々から用意してたんでしょでしょ?
>檀 蒲乱さん
こちらこそ、お付き合いくださった皆様方には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
次回脳トレは10/3の予定です。
うわ、言っちゃうんだ!(春団治)
次回こそはっ・・・!
貰っておきますね
つ「ネギま!ブログ界のダウト的存在・略して原点回帰!?」
>”ミソラ”ネタの方にいいのが多いのは仕様ですよね?
回曰く時代の先を行きすぎている
復ちゃん曰く俺デチューンだそうです
> 「反省会」って、前々から用意してたんでしょでしょ?
帰ちゃんが午前中に作ってくれました
つ「ネギま!ブログ界のダウト的存在・略して原点回帰!?」
>”ミソラ”ネタの方にいいのが多いのは仕様ですよね?
回曰く時代の先を行きすぎている
復ちゃん曰く俺デチューンだそうです
> 「反省会」って、前々から用意してたんでしょでしょ?
帰ちゃんが午前中に作ってくれました
断腸の失敗…無念だっ
美空家様、参加者の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてMasaxa様、栄えある初代チャンピオンおめでうございます。後半からの追い上げは見事でございました。いつもの名無し様とレミニス様、惜しかったですね;;
原点回帰様の裏トップのポジションは燦然と輝いておりますww
私の方ですが総合2位まで昇りながらも中盤から体調不良が発生。最後は大いにコケて不完全燃焼。総合9位という無念極まりない結果でした。第二回ペナントレースは復讐のメロディ。大暴れしてやるです。
ねこココネ子さんは新星かと思ったらなりすましだったとは。実にけしからんので全身に八丁味噌を塗りたくって公衆便所に縛り付けときましょう。
こちらも兇悪の寄席を近日再開しますので宜しゅうとあざとく宣伝する冨蔵幤造でございましたm(_ _)m
美空家様、参加者の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてMasaxa様、栄えある初代チャンピオンおめでうございます。後半からの追い上げは見事でございました。いつもの名無し様とレミニス様、惜しかったですね;;
原点回帰様の裏トップのポジションは燦然と輝いておりますww
私の方ですが総合2位まで昇りながらも中盤から体調不良が発生。最後は大いにコケて不完全燃焼。総合9位という無念極まりない結果でした。第二回ペナントレースは復讐のメロディ。大暴れしてやるです。
ねこココネ子さんは新星かと思ったらなりすましだったとは。実にけしからんので全身に八丁味噌を塗りたくって公衆便所に縛り付けときましょう。
こちらも兇悪の寄席を近日再開しますので宜しゅうとあざとく宣伝する冨蔵幤造でございましたm(_ _)m
あ~・・・余計なのつけちゃったか~。原作よりメディア間での性格差がすごいと聞いたのでつけたんですが。失敗した・・・。
>誕生日になると男装してオカマ口調になる
これは美空の誕生日が4月4日で、その日が「オカマの日」だからなんです。
この日があることを知ったのは「すすめ!!パイレーツ」を読んででした。
あの回はある意味ホラーでした。
これは美空の誕生日が4月4日で、その日が「オカマの日」だからなんです。
この日があることを知ったのは「すすめ!!パイレーツ」を読んででした。
あの回はある意味ホラーでした。
うぉっ、優勝してる!
中盤の不調を乗り切れて良かった。それと10枠使いきりが利いた!かな?
えっと、好きなキャラはやっぱり「千雨」かな。共感できるという方向性で。あとは伊澄とか。
好きな色は「紺」。基本寒色系の人です。
>ラテン語担当の教師である。授業はまだない。
何故か「吾輩は猫である」からだったり。
>運動部戦隊 幻の第5の戦士
まあ、思いつかなかったのですが・・・
以前うちで使った「運動少女隊トライファイブ」に代わるものを。
>じょうぎ座の白銀聖闘士
可能な限り地味な聖闘士として考えてみました。
でも鳩座とかすずめばち座とかの方が「逃げ足」と関連付いたかも(オイ
そして前聖戦を誰にも知られることなく生き残り・・・とか。
---------------------------------
美空家さんに他の参加者の皆さんどうもありがとです~
「ねこココネ子」は気づけなかった~!
中盤の不調を乗り切れて良かった。それと10枠使いきりが利いた!かな?
えっと、好きなキャラはやっぱり「千雨」かな。共感できるという方向性で。あとは伊澄とか。
好きな色は「紺」。基本寒色系の人です。
>ラテン語担当の教師である。授業はまだない。
何故か「吾輩は猫である」からだったり。
>運動部戦隊 幻の第5の戦士
まあ、思いつかなかったのですが・・・
以前うちで使った「運動少女隊トライファイブ」に代わるものを。
>じょうぎ座の白銀聖闘士
可能な限り地味な聖闘士として考えてみました。
でも鳩座とかすずめばち座とかの方が「逃げ足」と関連付いたかも(オイ
そして前聖戦を誰にも知られることなく生き残り・・・とか。
---------------------------------
美空家さんに他の参加者の皆さんどうもありがとです~
「ねこココネ子」は気づけなかった~!
コメントお返事2
>原点回帰さん
>>午前中に
日曜だってのに早起きですね!ネット三昧っスね!
>冨蔵幤造さん
>>断腸の失敗…無念だっ
むしろ笑いの神に愛されたんですよ!ペナントじゃなかったら【美空春団治賞】付けてたと思います。ゴメン、ドSで!
>>全身に八丁味噌
ゴルゴが脱獄の際に食堂から調達した八丁味噌を全身に塗って、冬の海の寒さを凌いだのを思い出しました。(春団治)
あの時初めて自ら「オレの名はゴルゴ13」って名乗ったんだよね・・って、グリスだよ!(春子)
>空箱の住人さん
(メディア的に)が余計で【惜しい!】なわけじゃなくって、むしろ目の付け所は良かったのでもそっと拡げられたんじゃないかと。文脈的には「1期はいたずら三人組だったのに・・・」の方がキレイです。
>只見サトシさん
>>「オカマの日」
あれ?デジャビュ?・・じゃなくって、只見さんのブログでネタになってたヤツだった!
>Masaxaさん
優勝おねでとうございます!記事中でも途中で「逆転優勝も夢じゃなかった」とか口を滑らせてるくらいで、正直ノーマークでした。お見それしました。m(_ _)m
春団治が今ちょと忙しいようなのでバナーは気長にお待ちクダサイ。
>>「ねこココネ子」
キャラ変えてる、と言うより春団治として投稿するときは家訓で制約が多いので、羽を伸ばしているみたいです。
>>午前中に
日曜だってのに早起きですね!ネット三昧っスね!
>冨蔵幤造さん
>>断腸の失敗…無念だっ
むしろ笑いの神に愛されたんですよ!ペナントじゃなかったら【美空春団治賞】付けてたと思います。ゴメン、ドSで!
>>全身に八丁味噌
ゴルゴが脱獄の際に食堂から調達した八丁味噌を全身に塗って、冬の海の寒さを凌いだのを思い出しました。(春団治)
あの時初めて自ら「オレの名はゴルゴ13」って名乗ったんだよね・・って、グリスだよ!(春子)
>空箱の住人さん
(メディア的に)が余計で【惜しい!】なわけじゃなくって、むしろ目の付け所は良かったのでもそっと拡げられたんじゃないかと。文脈的には「1期はいたずら三人組だったのに・・・」の方がキレイです。
>只見サトシさん
>>「オカマの日」
あれ?デジャビュ?・・じゃなくって、只見さんのブログでネタになってたヤツだった!
>Masaxaさん
優勝おねでとうございます!記事中でも途中で「逆転優勝も夢じゃなかった」とか口を滑らせてるくらいで、正直ノーマークでした。お見それしました。m(_ _)m
春団治が今ちょと忙しいようなのでバナーは気長にお待ちクダサイ。
>>「ねこココネ子」
キャラ変えてる、と言うより春団治として投稿するときは家訓で制約が多いので、羽を伸ばしているみたいです。
採点お疲れ様でした。やっとシルバーウイークもずっと仕事でグッタグタのごんでございます。
Masaxa様優勝おめでとうございます。
>やはり美空は絆創膏が一番に思ったので、ただ、膝に絆創膏の方もまた捨てがたき・・・
あ・・・前回の事ですが私さんま大師匠と中学が同じですよw時代は全然違いますが。
Masaxa様優勝おめでとうございます。
>やはり美空は絆創膏が一番に思ったので、ただ、膝に絆創膏の方もまた捨てがたき・・・
あ・・・前回の事ですが私さんま大師匠と中学が同じですよw時代は全然違いますが。
お。疲れ様でした!
美空家様、皆様、利奈様、お疲れ様でした!
Masaxa様、優勝おめでとうございます!
私は一時期のズンドコ状態から何とか立て直し5位入賞!満足な結果です!
ねこココネ子さんには勝ちたかったけどもw
>「自動改札機の中」
イチローのような動体視力と、千手観音のような手の動きが要求されるヘヴィーな仕事です。
千手観音は動きませんが。
>「足がはやい」
「さばちゃん」か「おからさん」かで迷いましたが千葉ちゃんっぽい方で。
>「1番センター」
2番セカンドまき絵、3番ショート刹那、抑えエヴァはガチガチです。うちのチームでもそうなってます。
>「30人31脚」
ちゃおりんのことを素で忘れてました。すまなかた。
>「Bボタンをセロテープ」
スーパーマリオブラザーズがよりスリリングなゲームになります。Bダッシュってやつです。
>「ナスルーラのクロス」
クロスとは競馬の用語で父馬の近親と、母馬の近親に共通となる馬がいることです。ナスルーラという馬のクロスを持つ場合、その馬にはスピード◎+気性難の性質が出ると言わ(以下略)
さつき病1周年(涙)の化学天秤でした。
Masaxa様、優勝おめでとうございます!
私は一時期のズンドコ状態から何とか立て直し5位入賞!満足な結果です!
ねこココネ子さんには勝ちたかったけどもw
>「自動改札機の中」
イチローのような動体視力と、千手観音のような手の動きが要求されるヘヴィーな仕事です。
千手観音は動きませんが。
>「足がはやい」
「さばちゃん」か「おからさん」かで迷いましたが千葉ちゃんっぽい方で。
>「1番センター」
2番セカンドまき絵、3番ショート刹那、抑えエヴァはガチガチです。うちのチームでもそうなってます。
>「30人31脚」
ちゃおりんのことを素で忘れてました。すまなかた。
>「Bボタンをセロテープ」
スーパーマリオブラザーズがよりスリリングなゲームになります。Bダッシュってやつです。
>「ナスルーラのクロス」
クロスとは競馬の用語で父馬の近親と、母馬の近親に共通となる馬がいることです。ナスルーラという馬のクロスを持つ場合、その馬にはスピード◎+気性難の性質が出ると言わ(以下略)
さつき病1周年(涙)の化学天秤でした。
コメントお返事3
>ごんさん
シルバーウイークに働いている人もいれば、平日に遊んでいる人もいる。人生って素晴らしい(ノ ̄▽ ̄)ノ
・・・ちょっと無色に憧れる美空春団治です。
>やはり美空は絆創膏が一番に思ったので
「サビオのCMの人」だったら【美空家賞】でした。(「バンドエイド」とは違うんだなあ。)
>>さんま大師匠と中学が同じ
鹿や大仏と戯れて育ったのですね!
>利奈さん化学天秤さん
>>千手観音のような手の動き
つまり夏美なら可能ですね。そこまで深いボケだったとは!
>>千葉ちゃんっぽい方で。
気づかなかった!「足がはいので”ちばちゃん”ならぬ”さばちゃん”と呼ばれている」だったら字面のおもしろさも手伝って1P以上あった!・・と、いうことはMasaxaさんと同点トップで逆転優勝は・・・。
>>2番セカンドまき絵、3番ショート刹那
その辺はいいとして、サードは絶対くーふぇだと思うんだ。・・え?サードが華だと思っているのは年寄り!?Σ( ̄□ ̄;
>>Bダッシュってやつです。
Bダッシュを知らなかった美空家に、みんなでちょっとづつ謎が解けるように教えるなんて、キミらスゴイ読者だ!全員【美空春団治賞】です。
>>クロスとは競馬の用語で父馬の近親と、
カットで。
シルバーウイークに働いている人もいれば、平日に遊んでいる人もいる。人生って素晴らしい(ノ ̄▽ ̄)ノ
・・・ちょっと無色に憧れる美空春団治です。
>やはり美空は絆創膏が一番に思ったので
「サビオのCMの人」だったら【美空家賞】でした。(「バンドエイド」とは違うんだなあ。)
>>さんま大師匠と中学が同じ
鹿や大仏と戯れて育ったのですね!
>
>>千手観音のような手の動き
つまり夏美なら可能ですね。そこまで深いボケだったとは!
>>千葉ちゃんっぽい方で。
気づかなかった!「足がはいので”ちばちゃん”ならぬ”さばちゃん”と呼ばれている」だったら字面のおもしろさも手伝って1P以上あった!・・と、いうことはMasaxaさんと同点トップで逆転優勝は・・・。
>>2番セカンドまき絵、3番ショート刹那
その辺はいいとして、サードは絶対くーふぇだと思うんだ。・・え?サードが華だと思っているのは年寄り!?Σ( ̄□ ̄;
>>Bダッシュってやつです。
Bダッシュを知らなかった美空家に、みんなでちょっとづつ謎が解けるように教えるなんて、キミらスゴイ読者だ!全員【美空春団治賞】です。
>>クロスとは競馬の用語で父馬の近親と、
カットで。
美空家様、みな様お疲れ様です。
最後で、【美空家奨励賞】を2つもいただけるとは。でも、結局【どダウト!】の分は回復できずorz…
>「懺悔室の『中の人』」
実はコレ、後から被ってることに気づいて「やっちゃった」と思ったんですよ。
>「キャラ付けのためのヨガゼット:7,665円
主役のドラマCD:1,890円
ここ最近の夏美の活躍:priceless
お金で出番は買えない…」
スイマセン、完全に思いつきと勢いだけです。
最後で、【美空家奨励賞】を2つもいただけるとは。でも、結局【どダウト!】の分は回復できずorz…
>「懺悔室の『中の人』」
実はコレ、後から被ってることに気づいて「やっちゃった」と思ったんですよ。
>「キャラ付けのためのヨガゼット:7,665円
主役のドラマCD:1,890円
ここ最近の夏美の活躍:priceless
お金で出番は買えない…」
スイマセン、完全に思いつきと勢いだけです。
鹿は怖いです・・・小学生の時にお腹に角ありタックルカマサレテ吹っ飛んだ事が・・・
遅れて来たコメントお返事4
>イキソチさん
>>結局【どダウト!】の分は回復できずorz…
坂本竜馬曰く、「男はドブの中でも前のめり」。攻めての【どダウト!】は勲章です!
>>>「懺悔室の『中の人』」
>>実はコレ、後から被ってることに気づいて「やっちゃった」と思ったんですよ。
カブってなかったらすんなり【正解です】でした。
>>完全に思いつきと勢いだけです。
ひらめきは大切。でも勢いに任せず投稿前に今一度吟味すると完成度が高まります。語尾が「…」になってしまったのが残念。
>ごんさん
鹿に「死か!」ってツッコむとええよ。
>>結局【どダウト!】の分は回復できずorz…
坂本竜馬曰く、「男はドブの中でも前のめり」。攻めての【どダウト!】は勲章です!
>>>「懺悔室の『中の人』」
>>実はコレ、後から被ってることに気づいて「やっちゃった」と思ったんですよ。
カブってなかったらすんなり【正解です】でした。
>>完全に思いつきと勢いだけです。
ひらめきは大切。でも勢いに任せず投稿前に今一度吟味すると完成度が高まります。語尾が「…」になってしまったのが残念。
>ごんさん
鹿に「死か!」ってツッコむとええよ。
今更ながらお疲れ様でした
正直、最後に脅威となるのはMasaxaさんだと思っておりました。
カリン塔の件あたりから。
ボーナス回での成績差が最後に活きてきた感じかなぁ……。
とはいえ、この顔ぶれの中でこんなどこの馬の骨とも知れぬ名無しが準優勝。
身に余る光栄です。
>このネタは”出ると思った、そして期待していた”、即ちラッキーワードに近いんですが・・・
惜しい!
>選者に「アレが足りない」と気づかせちゃうと評価が逆転しちゃうんだよね。
わかってはいたとです……。
>ちがいます。
「演歌の女王」とかの方が良かったですか?(そういう問題か!?)
>「語尾に『~みそ』とつける口癖が既に死語かという不安から台詞が少ない。」
「違うみそ! 私は謎のシスターみそ!」とかになっちゃうんですね。【だうと】
>”ヘルマン編まで美空と五月が同じコマに登場したことが無い”という事実があればかなりの高得点ですが
それどころか修学旅行で同じ班でした。
美空の正体発覚は学園祭、五月のクラスメート編はヘルマン直後という事で、
ヘルマン編の後は2人のキャスト交代が起こっていたとかそういう感じを狙いました。
>これでもかとゆーほど褒めまくっちゃえばトリが狙えたかも。
褒めようにもネタがありません。実際やったらトリに回った上で【ダウト】とかされそうな。
?? 「は~い、脳トレペナントレース、これにて終了~!
約3ヶ月の長丁場、参加した人も観戦オンリーだった人も、応援ありがとうございました!
これもみんなこのブログのヒロインたるこの私、謎のシスターの魅力のたまも‥‥」
トサカ「おう、何うろうろしてんだガキ!」
?? 「え、何って私、今、出番‥‥」
トサカ「アホか! とっくに次に移ってんだよ。オラ、邪魔だからどいてろ!」
?? 「ええええ!? そんな! それじゃ私の見せ場が‥‥」
トサカ「やかましい! いいから出てけ!」
?? 「ああ~、ちょっと! せめてここでぐらい目立たせて~!」
ありがとう謎のシスター。そしてさよなら……?
カリン塔の件あたりから。
ボーナス回での成績差が最後に活きてきた感じかなぁ……。
とはいえ、この顔ぶれの中でこんなどこの馬の骨とも知れぬ名無しが準優勝。
身に余る光栄です。
>このネタは”出ると思った、そして期待していた”、即ちラッキーワードに近いんですが・・・
惜しい!
>選者に「アレが足りない」と気づかせちゃうと評価が逆転しちゃうんだよね。
わかってはいたとです……。
>ちがいます。
「演歌の女王」とかの方が良かったですか?(そういう問題か!?)
>「語尾に『~みそ』とつける口癖が既に死語かという不安から台詞が少ない。」
「違うみそ! 私は謎のシスターみそ!」とかになっちゃうんですね。【だうと】
>”ヘルマン編まで美空と五月が同じコマに登場したことが無い”という事実があればかなりの高得点ですが
それどころか修学旅行で同じ班でした。
美空の正体発覚は学園祭、五月のクラスメート編はヘルマン直後という事で、
ヘルマン編の後は2人のキャスト交代が起こっていたとかそういう感じを狙いました。
>これでもかとゆーほど褒めまくっちゃえばトリが狙えたかも。
?? 「は~い、脳トレペナントレース、これにて終了~!
約3ヶ月の長丁場、参加した人も観戦オンリーだった人も、応援ありがとうございました!
これもみんなこのブログのヒロインたるこの私、謎のシスターの魅力のたまも‥‥」
トサカ「おう、何うろうろしてんだガキ!」
?? 「え、何って私、今、出番‥‥」
トサカ「アホか! とっくに次に移ってんだよ。オラ、邪魔だからどいてろ!」
?? 「ええええ!? そんな! それじゃ私の見せ場が‥‥」
トサカ「やかましい! いいから出てけ!」
?? 「ああ~、ちょっと! せめてここでぐらい目立たせて~!」
ありがとう謎のシスター。そしてさよなら……?
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/583-a837abb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
脳トレペナントレース最終戦大反省会
水「脳トレペナントレース最終戦結果発表(脳トレ千本ノック その63/1000ツッコミ)の反省会なのだ!」
↓誰も見ない反省会はこちら
あげくの果てが勢いでダウトを付けられる始末っ・・・!
原点回帰=ダウトっ!これは覆せないっ!
トップとの差は22.6、もう無理だ・・・!
帰「はいはい反省会はうちでやりましょうねー」
俺「HA☆NA☆SE!」