fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

584.ネギま!「277時間目」ちょこっと感想

この記事は「魔法先生ネギま! 272・276・277時間目」を元にしています。
   
 フェイト一味の”リライト”の呪文こと『造物主の掟』により消される魔法世界人。
ラカンの時はこんなでしたが・・・

272時間目より


276時間目からは花びらのように散っていく演出になっています。

276時間目より


 このシーンを見て、真っ先に「ふたり」という映画を思い出しました。
 
 この映画、中嶋朋子と石田ひかりの演ずる姉妹が主人公なんですが、大林宣彦監督らしく、月経の血を赤い毛糸で、お姉さんが事故死するシーンでは風に舞う赤い紅葉で血を表現しているんですね。20年近く前なので正直記憶が薄れていますが、この2つのシーンだけは今でも鮮明に思い出せます。「ネギま!」に話を戻しますが、白黒の漫画技法では到底あの感動に及ぶべくもなく、また一つ”動画で見たいシーン”が出来てしまいました。(1つめはハルナの舟が登場するシーン。)

 ・・・まだまだ”劇場版”に興味の持てるレベルではないのですが。



 フェイトの仲間の”フードの男”が召喚した魔物には魔法世界人の攻撃は通用しない。ということでたつみーも高音さんもコッチの人間だったことが明らかに。
 高音さんの場合、もし魔法世界人として消されていたら、着ている服は日本製?なので、本体だけが花吹雪になったハズ。さんざん脱げていた人が最期には服だけ残して消えたというブラックユーモアにならなくて本当によかった!

 ・・・ネギ一派(白き翼だけでなく)に魔法世界人はいないのでしょうか。
 可能性があるのはまずココネ。・・ですが、美空ちゃんの見せ場がココネの存在とのトレードオフになるのは想像したくないので置いといて。

 もう一人、私が気になっているのはタカミチ。例のこのセリフ・・・


 「人に愛される資格がない」とは若気の至りで何かやらかしたのかと思っていましたが、もし自らの出生ゆえのことだったとしたら・・・。

 アスナの生い立ちとあいまって、壮絶なクライマックスになるのかも知れません。
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/656-a014dcb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ネギま!関連サイト巡回(02/01)

■「まほら内部図解」さん「584.ネギま!「277時間目」ちょこっと感想」 >可能性があるのはまずココネ。・・ですが、 >美空ちゃんの見せ場が...

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ