fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-10

613.美空ちゃんを探せ!グランドフィナーレ。

ゴールデンウイーク恒例、neoの美空ちゃんを探してみる。
   
 
【前回までのあらすじ】

 1巻:4コマ
 2巻:4コマ+初セリフ
 3巻:4コマ
 4巻:14コマ
 5巻:君の心に
 6巻:1コマ

 あるときはフキダシの陰に潜み、またあるときは本屋の背後霊、そしてその実態は後頭部タレントとして木戸修ばりのいぶし銀の輝きが肉眼ではとらえ切れなかった「ネギま!neo」の美空ちゃん。死兆星ゆーな。

 だがしかし!明けない夜は無い!

 ・・・と、ここまで、去年の第6巻のときのコピペですが、今読み返すと自分でもうらやましくなるようなテンションです。何かイイコトでもあったのでしょうか。それとも私はもうあの頃の少年の心を失ってしまったのでしょうか。最近どう?・・イイカンジです!!

 ・・・泣いても笑ってもこれが最終巻、「ネギま!?neo 第7巻」の美空ちゃんを探します(本当に昨日初めて封を切った)。


30教科目・2ページ1コマ目

幸先よく冒頭から登場。にこやかです。散髪したての髪が九重佑三子のようです。


30教科目・3ページ1コマ目

パンツ丸見せのアスナに怪訝な顔。聖職者ですから!


30教科目・3ページ5コマ目

そして本来の位置へ。


30教科目・4ページ3コマ目

「あ~、木乃香がいると落ち着く。」


30教科目・5ページ6コマ目

顔、長っ!・・それにしても指差して大笑いする風香が子憎たらしい。


31教科目・4ページ1コマ目

上からピアノ線で吊られているかのような見事な立ち姿。


31教科目・17ページ3コマ目

正に”ありえない”感じのスリーショット。だが敢えて言おう。美空ちゃん、可愛えー。


32教科目・9ページ2コマ目

全話通して2つ目の台詞。全身全霊込めてます。


33教科目・13ページ1コマ目

ちゃんと全員いますよ?


実に男前です。視線が明日菜の方を見ていないのは別として。


最終教科・11ページ3コマ目

”なんとか三人組”のようですね。朝倉(の乳)、ジャマ。


最終教科・12ページ1コマ目

最初で最後の見せ場。千鶴(の乳)、ジャマ。


最終教科・28ページ1コマ目

「ヒューヒュー! おめでとーっ!」は美空ちゃんの台詞です。多分。
そして「よっ ご両人!」はくぎみーの台詞です。断じてゆーなのじゃありません。


最終教科・35ページ

最後は全員で・・と思いきや、25人しかいません(ネギ除く)。



 ところで、原作1時間目の「わずかな勇気が本当の魔法」という台詞が最終教科に登場していますが、neoでは原作1話分しか成長しなかったということでしょうか。・・・それもまた良し。藤真先生、現代人に不足しがちなアーニャ分をありがとうございました。(・・アレ?)


完。

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/687-5664eae6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ