fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

618.コメント返信(脳トレ千本ノック その87/1000ツッコミ)

その87/1000のお題】

「あれから5年、経ちました!

♪光る風~を追い~越したら・・・

 いまだにこの先が鼻歌でしか歌えない春団治に、光る風を追い越したらどうなるのか教えてやってクダサイ。」



 続きでみなさまの脳内ハピ☆マテ。  
 
今日のCV:神田朱未(初)

「棒に当たる。」 化学天秤さん

 加速が、なんというか加速が。


「全体武装解除。」 化学天秤さん  【やや正解です】

 きっとこの季節だけは許されます。

©「ぱにぽに」氷川へきる


「空気摩擦で服が無くなる」 パズルさん

 久々の劣化カブりが五月の風のように心地よいです。


「締切が過ぎている。」 いつもの名無しさん

 光陰矢のごとし!きっといつもの名無しさんも仕事に追われて、光る風と追いつ追われつの日々なのでしょう。・・仕事があるって素晴らしい!(春団治)


「だれもが私を立派なたくましい男性として見てくれる。」 美空春団治さん

 「貧弱な坊や」と罵られたいくせに!(春子)
 むしろ踏んでくれ。(春団治)


「勢いにまかせてフィラデルフィア美術館の階段を駆け上がる。」 美空春団治さん

 光る風を追い越したと思ったら、近所の子ども達にピッタリ追走されててビックリ。


「体がタキオン粒子と同化する。」 空箱の住人さん 【惜しい!】

 どんなに減速しても常に超光速、それがタキオン!・・・一度同化したら二度と止まれないんですね。


「二次元の世界へLet's Go!!」 空箱の住人さん

 この歌を聴くとそーゆー気分になるという人たちは何人か知っています。


「アルカリ性になる。」 楊(やん)さん

 それは人類補完的な意味ですか?(春子)
 適度な運動が大切なんやね。(春団治)


「黄身が2つの卵をもらえる。」 きつねぎらさん

 ん?これもSF的なモノ?


「脱・巨乳」 零四季さん

 やはり風圧の影響で?(春子)
 いや、むしろアキラの乳は新幹線に似ている。(春団治)


「ネギま以外のアニソンが1位獲得」 原点回帰(点)さん

 いっそのこと「夕映が土管ごと爆破される」でよかったと思います。(春団治)
 このテのお題は原点回帰(俺)さんの方が得意なのカナ。まだまだね!(春子)


「光る風を追い越してもオリコン1位にはなれなかった」 マサさん

どかーん


「空中でしばらく足を動かした挙句海に落っこちる。」 無いですさん 【美空春団治賞】

 古典ですネ!(春子)
 やはり、”テレビまんが”はイイ!(春団治)


「そこは雪国だった」 一さん 【惜しい】

 「光る風」は春の季語。追い越したと思ったらまた冬に逆戻りかよっ!・・てな深い意味は無いものと思われ。(春団治)

 
「君にきっとあーえるね。あたーらしい輝き、ふっふっーふーんふーんふーん」 一さん 【美空家賞】

 結局鼻歌かよ!・・・どこの大喜利や大喜利的なモノにも必ずその主催者にしか伝わらない、いわゆる「ツボ」というものがあると思いますが、このあたりが美空家のツボかも知れません。カットを避ける(ウチでは歌詞をそのまま書くと99%カット)とともに、”英語の部分が歌えない”という隠し味もスバラシイです。 


「月光蝶」 原点回帰(点)さん

 そーだね、原点回帰(俺)さんだったらそう答えたかもね。でもそこは見習っちゃダメ!もういっそウチの子になっちゃえヴぁ?


「くる~きっとくる~」 原点回帰(点)さん

 まわってまわってまわれ~。・・やっぱウチの子にならなくていいです。


「めりこむ程に体重が増える(相対性理論により) 」 ustetさん

 メリー.com! ・・・ゴメン、言いたかっただけ。


「向こう岸でおばあちゃんが手を振っているのが見える」 ustetさん 【やや正解です】

 ランナーズ・ハイ通り越して、一線越えちゃった!・・でもなんで日本のおばあちゃんは孫をアッチ側に呼ぶのカナ?


「減価償却費が経費として認められる」 零四季さん 【惜しい】

 このパターンだと、「10万円以上の什器も消耗品扱いになる」くらい書かないとな。(春団治)
 違いがわかりません。(春子)


「オリックスバファローズのT-岡田が内野安打を量産し始める。」 鰻先輩さん

 楽天三タテで始まった今年のバファローズ、早くも千切れた感のある今日この頃。「光る風」が野球界では「春先の珍事」の意にならないことを祈るばかりです。と、思ってたら登録抹消されました。(春団治)
 久々の”奇跡の逆転ブロガー現象”ですね。イイ意味で!(春子)


「美空春団治と浪速の春団治の違いが分からなくなる。」 鰻先輩さん

 ”浪速の春団治”こと桂春団治師匠は現在三代目。初代~三代目の違いがわかる人はどんだけいるのでしょうか。(春団治)
 現・桂春団治師匠の本名は河合一。”はじっち”と呼んでいいよ。(春子)


「古舘伊知郎の滑舌が悪くなる。」 鰻先輩さん

 それは単に歳のせい・・なんでもありまん。


「15年後にも記録が破られずに残っている。」 無いですさん

 「オレを越えるものはオレだけ」と「オレはオレにも越えられない」。すごいのはどっちのオレ?(春子)
 オレオレ詐欺かよ。(春団治)


「更に美空ちゃんが笑いながら追い越していく。」 きつねぎらさん 【春日美空賞】

 こえーよ。


「生身で音の壁を超える」 Suica割さん

 姿は見えねど、犬やコレットが反応。16000Hz~22000Hzの神秘。(春団治)


「その歌声に魅せられて平家の落武者の幽霊がやって来る。」 冨蔵幤造さん

 そしてさよと旧交を温める。(春団治)
 走るの関係なしかよ。(春子)


「抜き打ちで尿検査される。」 冨蔵幤造さん

 オホホホホ、ドーピング検査がしたければ、私を捕まえてごらんなさ~い♪(春団治)
 誰だよ!(春子)


「上島竜兵仕様の服を来たグッドマンさんが見事な仕事をこなす。」 冨蔵幤造さん

 その人なら仕込み無しでも自力でなんとかしそうです。ってゆーか例の”身に纏う”アーティファクトが竜ちゃん仕様の服そのものなのかもしれません。


「お祈りメールが届く」 原点回帰(点)さん

 美空家一同、今回没になった皆様の今後ますますのご健康とご活躍をお祈り申し上げます。(春子)

シスター
伝われ、伝われ~。

 ゆっくり歩いて進め。(春団治)


「溶けてバターになる」 レミニスさん 【惜しい!】

 特にくーちゃんはなりそうです。超包子の店員が一人減る代わりに新メニューが増えるのですね。


「サナギさんが蝶に進化」 原点回帰(点)さん

 ネーミング補正をうらやむ前に、オリジナリティーを磨きましょう。


「カラオケ屋が儲かる。」 きつねぎらさん

 「風が吹くと桶屋が儲かる」「光る風を追い越すとカラオケ屋が儲かる」・・遠いよ!(春子)
 伝わっただけでも奇跡なんだね~♪(春団治)


「桶屋が儲からなくなる。」 いつもの名無しさん

 ほら、名無しさんには伝わらなかった!


「時給が50円上がる。」 きつねぎらさん

 え゛、飛脚?飛脚なの?


「光る風が逃げても逃げても追いかけてくる」 ustetさん

 落語なのか、オカルト的なものなのか。(春団治)


「ジャイアンが綺麗になる」 原点回帰さん

 元々綺麗だよ!


「ダークポケモンのリライブが一瞬で完了。」 無いですさん

 ポケモンはなんかピカピカってゆーかパカパカしてるので、光る風とは関係ありそうですが、わかりません。(春子)
 花・鳥・風・月、ってな属性があるんじゃなかったっけ?(春団治)


「背中に大きく『郷』と書かれた法被を着た元レディが集まってくる。」 きつねぎらさん

 ナニコレ?


「『光る風』ではなく『干からびたハゼ』だったのでスタッフがおいしく頂きました。」 きつねぎらさん

 幤造さんトコの常連さんが好きそうなネタです。・・はっ!まさか、”きつねぎら”とは、あの・・!


「君にきっと和えるね!(何か) 」 蝶リンシェンさん 【惜しい!】

 「何か」のところになんと書くかで、このネタの評価はピンキリだった!「ごま」とか!


「りんぷんまみれになる」 蝶リンシェンさん

 リンス入りしゃんぷん・・やっぱ、カットで!


「新大阪に着く」 蝶リンシェンさん

 ひかりよりのぞみが速いとはこれ如何に。(春団治)
 若さ、ゆえ?(春子)


「フクナガユウジに裏切られる」 原点回帰さん

 誰?一足早く就職が決まった、原点さんの親友?・・オメデト!(アーニャ)


「水前寺清子に止められる。」 冨蔵幤造さん

 むしろ追い越して欲しかった!「一日一歩で・・って、どんな歩幅だよ!」ってツッコみたかった!


「ファミコンのコントローラーのボタンがボロボロに。」 冨蔵幤造さん 【惜しい】

 う~ん、そういうことなんだけど何かが違う。「Bボタンがバカになる」とかビミョウにわかり難い感じの方がいいのかも。


「早川健『その足の速さは日本じゃ二番目だ。』」 冨蔵幤造さん

 これも「健」だけにしとけば一瞬「赤松」かなって思ってディレイが生じるのに!・・「その足の速さは」とかストレートに言いすぎです。


「光る風を追い越す早さを出した事によって地球の地盤を崩壊させ、周りの木々や動物、建物といったすべての物質にまで影響を与えてしまい、最終的に何もかも無くなる。」 一さん

 ここでみなさんに衝撃のお知らせっス。上の方で春団治も言っているように「光る風」は春の季語、意訳すると”新たな希望満ち溢れる爽やかな風”っス。健康な中学生ならクラスの約半数は追い越せる程度のシロモノ、”光速”には程遠いんだってさ! ごめんねアルベルト!


「『光る風』の風速は実は徒歩より遅いので、追い越しても特に凄くないし何も起きない。」 いつもの名無しさん

 いや、そこまで遅くない!(A・アインシュタイン)


「光る海『光る風がやられたようだな。だが奴は四天王の中では最弱・・・!』」 一さん 【美空家奨励賞】

 テンプレですが、「光る海」がウマいです。(春団治)


「アートネイチャーの耐久性が証明される。」 冨蔵幤造さん

 いやだなあ、それはタカミチが居合い拳で証明済みですよ。(ネギ)


「クレムリンに不時着」 鰻先輩さん

 多分まだ離陸していない!


「アイアコスが聖闘士に寝返る」 Masaxaさん

 それは水鏡先生の方では・・・と思ったらロストキャンバスの方も水鏡だった! 


「バスガイドさんにバックドロップを喰らう」 Masaxaさん

 アレ?追い越されて振り向きざまにラリアット、じゃなかったっけ?
 

「速度違反で罰金」 パズルさん 【今日のNG】

 パズルさん、ウチじゃよく踏むよなあ。(春団治)
 その意気や良し!(春子)


「ご褒美にサイコロキャラメルが貰える」 一さん

 今思えば、サイコロキャラメルのサイズって絶妙だよな。”確かな満足!”って感じ。(春団治)
 赤と白で味が違うんだよね。(春子)


「いつのまにか1時間経っている。」 りんご3号さん

 それはきっと、時間ドロボーのしわざにちまいない。


「翌々日筋肉痛」 りんご3号さん 【美空春団治賞】

 オレかよ!(春団治)
 翌日は大丈夫なので、毎日運動すると筋肉痛になるヒマもありません。(春子)


「風力によって仮面ライダーへと変身する。」 いつもの名無しさん

 「ベルトの風車が回転する」とだけ書いていれば【美空春団治賞】でした。(春団治)
 寸止め萌え!?(春子)


「ノトーリアス・B・I・Gが最優先で追撃してくる。」 いつもの名無しさん

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、アレか!(記憶の糸を辿るのに必死で、ツッコミまでに至りませんでした)。


「T.M.RevolutionのPV撮影への参加を依頼される。」 いつもの名無しさん 【正解です】

 TMさんのことはCMくらいでしか知りませんが、”ありそう”と思える、言葉じゃ伝えられない何かがあります。


「ソニックブームが飛んでくる」 原点回帰さん

 後ろから迫り来るソニブーに負けじと並走。宮崎アニメか!・・宮崎アニメのそういうところは好きなんだよなあ。(春団治)


「光る風土俵入り」 蝶リンシェンさん 【どダウト!】

 意味わかんねー!(春子)
 「土俵入り」も五月の季語なので相性はバツグンです。(春団治)


「ビンゴ大会で三列以上リーチがかかるようになる。但しビンゴにはならない。」 一さん

 なんかのCMで「ピン子もビックリ!」ってヤツがキライなのですが、ピン子の顔が三つ出てきて、「ピン子でビンゴ!」だったら納得いくのにねえ。(春団治)
 いくか!?(春子)


「ピンク髪のデビルーク星人3名が空から降ってくる」 鰻先輩さん

 あ、あれだよね、「無人くん」のCMに出てたよね?


「小沢一郎が激ヤセ」 鰻先輩さん

 むしろ本人が走れ。


「締切が近づく」 パズルさん

前へ進む以上、時間と言う運命からは逃れられないのです。


「色とりどりの幸せ物質がGO!GO!する。」 化学天秤さん

 なんだ、ハッピーマテリアルって、ジェリービーンズのことだったのか!



ご投稿ありがとうございました。「さよちゃんが心臓発作で倒れる」ってネタがこなかったのが残念です!
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


お疲れ様です。

美空様の言う通りネタの工夫がまだまだ。

自分でも今回のネタを投稿する時に「何かが足りない」って判ってたんです。それが判らんので不甲斐ない。

罰として私の尻を蹴って下さい(はぁと)

PS:蝶リンシェン様の光る風土俵入りは思わず唸ってしまいました。まさにしてやられた。

光る風を追い越した結果がこれだよ!

1ハピマテは735円なめだかボックス打ち切らせない委員会の原点回帰の俺です

>そーだね、原点回帰(俺)さんだったらそう答えたかもね。でもそこは見習っちゃダメ!

俺「そこが俺のオリジナリティーだ!」
( 謎ω謎)「ちなみに原点回帰が持ってたハピマテは全部私が回収しました」

お疲れ様ー。

今回初めて【美空家賞】と【美空家奨励賞】を取れました!ちなみに両方自信作だったので尚更嬉しいです!

・・・もうこの快挙は無理だろうなぁw(オイ。

最後に余談。

>現・桂春団治師匠の本名は河合一。”はじっち”と呼んでいいよ。(春子)

何だか呼ばれた気がした。

乙です。

>海ポチャ
行きつけのサイトでこの質問をしたら、「光と風と海はワンセットで扱うもの」だと言われまして・・・。

>ダークポケモン
ついでに「きらめきのヤンデレ少女」のリライブも完了するようです。セレビィの時を越えた儀式で。

ちなみに、ソニックブームでおなじみ某米軍少佐は、これであの髪型になるよう散髪をしています。

まだ殻から出るには早かったようだ‥
そっか、ゴマ和えればよかったのか
さよちゃん、ネタにしてやれなくてすまないな
‥またこもり直しますわ

>脱・巨乳
語呂が面白いと思ったので答えました。
あとはなにも考えてません。
アキラさんは脱しなくてもいいと思います(ぉ

>減価償却費
なるほど、もっとひねったトコをつくべきだったか…。
一括償却資産とか耐用年数とか?
毎年の減価償却はほんとに面倒です。

お疲れ様で1週間

ケータイのマニュアルが終わらない……。

>「桶屋が儲からなくなる。」

推測ですが、きつねぎらさんのネタを見たのを忘れて「カラオケ屋が儲かる」を思いつき、それじゃ離れすぎかと思ってこの形にしたのではないかと。


>「光る風」は春の季語

え~、どれどれ……ホンマや!!


>「ベルトの風車が回転する」とだけ書いていれば【美空春団治賞】でした。

加減むずっ!


>ノトーリアス・B・I・G

怖かったなぁアレ。宇宙一巡したらどうなったんでしょう。


>「T.M.RevolutionのPV撮影への参加を依頼される。」

おお久々の(?)正解。ありがとうございます。
一時期、TMRといえば「風」だったんですよ。
爆風だったり吹雪だったり、とにかく風。
たまにナマ歌とかでもPVに近い演出をしようとして、
本人曰く「歌ってる時に風で口の中が乾いて大変」との事でした。
(……で、あってたよな……多分)


ネギ 「いらっしゃい夕映さん」
ユエ 「ど、どうもです‥‥(赤面)」
アスナ「何かぎこちないわね。まだ記憶戻りきってないんだっけ?」
ユエ 「え、ええ。だからまだ名前がカタカナです
アスナ「大丈夫! 帰って本屋ちゃんやパルや私達と一緒にいれば、
    記憶なんてすぐ戻るって」
ネギ 「そうですよ。僕達がついてます!」
ユエ 「は、はいです!(超赤面)
    あの、記憶と言えばお聞きしたいのですが‥‥」
アスナ「ん? 何?」
ユエ 「あの‥‥私は何故このような髪型を?」
アスナ「!!」

コメントお返事(前編)

みなさま、お疲れさまでした。お返事が遅くなり申し訳ありません。


冨蔵幤造さん
>>罰として私の尻を蹴って下さい(はぁと)

 棒でぶってもいい?春団治~、物置からアレ持って来て~。

>>光る風土俵入り

 何のことかはわからない、非公式戦ならではのネタです。幤造さんももっと自由にドウゾ。


原点回帰さん
>>1ハピマテは735円

 今CDってそんなに安いの?マンガとかCDって纏め買いだから値段がよくわがんね。

>>( 謎ω謎)「ちなみに原点回帰が持ってたハピマテは全部私が回収しました」

 春団治「ご苦労(にやり)。」


一さん

 【美空家賞】おめでとうございます!

>>・・・もうこの快挙は無理だろうなぁw(オイ。

 一さんの年齢ならまだまだ伸びシロがあります。春団治が二十歳そこいらだった頃にゃあ(以下略)。

>>>”はじっち”と呼んでいいよ。(春子)
>>何だか呼ばれた気がした。

 心の中では「イチ」と呼んでいます。


無いですさん
>>光と風と海はワンセットで扱うもの

 光る海、光る大空、光る大地??

>ソニックブームでおなじみ某米軍少佐は、これであの髪型になるよう散髪をしています。

 ちづ姉の天敵ですね!(葱みじん切り)。

コメントお返事(後編)

サナギ→蝶リンシェン→サナギさん
>>まだ殻から出るには早かったようだ‥

 とりあえず「蝶リンシェ」になるといいよ。

>>‥またこもり直しますわ

 強力招来!!


零四季さん
>>アキラさんは脱しなくてもいいと思います(ぉ

 そうだね。アキラはもっと成長してもいいね!・・朝倉さんは自重の方向で。(春団治)

>>>減価償却費
>>一括償却資産とか耐用年数とか?
>>毎年の減価償却はほんとに面倒です。

 おお、なんか通じてる!オトナ~って感じ?・・本屋はいつ始めるのさ?


いつもの名無しさん
>>ケータイのマニュアルが終わらない……。

 春団治がコレを見て真っ先に「えマニュアル夫人」と呟いたのを聞き逃さなかった。

 オヤジは思いついたオヤジギャグを言葉にしないと死ぬって三村が言ってたから!(春団治)

>>>「ベルトの風車が回転する」とだけ書いていれば【美空春団治賞】でした。

>>加減むずっ!

 脳トレの約半分は加減で出来ています。それが雅。

>>宇宙一巡したらどうなったんでしょう。

 それが今。今でんがな!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/690-dfba35f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

脳トレ千本ノック その86、87反省会

616.コメント返信(脳トレ千本ノック その86/1000ツッコミ) 618.コメント返信(脳トレ千本ノック その87/1000ツッコミ) 点「まとめて反省会」

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ