fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-10

655.脳トレペナントレース2010開幕戦結果発表(脳トレ千本ノック その101/1000ツッコミ)

その101/1000のお題】


「葉加瀬が超の残した資料を整理していて出てきた、”まほら武道会の思わず鼻で笑ってしまいそうな没ルール”とは?」


 続きでみなさまのお答え。公式戦になった途端にちょっとづつ投稿してくるみなさんの本気度が熱い!

   
今日のCV:福圓美里

「大会で使用出来る武器はこんにゃくだけ」 一さん 【惜しい】

 開幕戦は例によって古典的お題、お答えもオーソドックススタイルが多かった!それはいいんだけど、このスタイルはオチが全てなだけに「こんにゃく」程度ではポイントはあげられません。「都こんぶ」で0.1Pくらい。


「呪文詠唱は言葉の最後にポヨを入れた場合のみ有効」 一さん 【やや正解です】(0.6)

 「技の名前を叫ぶ時は語尾に”にゃん”を付けること」ってな感じのお答えは予想してたんだけど、ネギま!的にはこっちが正解ですポヨね。(春子)
 それと便座カバー。(春団治)


「予選は肉まん大食い大会」 レイトGXさん 

 もちろん肉まんは有料、食べなくても買った分はカウントされます。


「優勝賞金はお寿司にしか使ってはいけない。」 FLOWさん 【惜しい!!】(0.2)

 これもオーソドックススタイルなので一さんの「こんにゃく」同様、「お寿司」のところが重要。「超包子なのになぜ寿司!?」ってシュール感は悪くないけど理が無い分、もっとインパクトが欲しいところです。”パク←→知”の法則。


「観客は皆りっちゃん」 零四季さん

 これはルールなのか!?・・ビミョウにダウトチックなんだけど、春団治が「『観客が全員金田朋子』だったら十分蟲毒デスマッチとして成立する」というのでもっともだと思いセーフ。前回の”今日のCV”が佐藤聡美だったのにも責任の一端が?


「アタックチャンス中はゴールデンハンマー使用可。」 きつねぎらさん 【惜しい】

 「アタックチャンス」は児玉さんのアタック25、「ゴールデンハンマー」は柳生さんの100万円クイズハンター。わざとかも知れないけど、ボケるときはもっと判り易く盛大にボケないと【ダウト】の餌食になるので要注意。(春団治)
 ってか、ゴールデンハンマーの用途がわがんねっス!(春子)


「会場:露天風呂」 シャッポさん 【惜しい!】(0.1)

 いや、それは採用すべきだろ!(春団治)
 さまぁ~ずの三村さんとか強そうですね。(春子)


「白いタイルを踏むとアウト」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1)

 横断歩道とか道路の白いトコだけを踏んで歩くってのは子どもがよくやるけど、「白いタイル」ってのは何? 銭湯ルール?・・はっ、戦闘と銭湯を・・違うよね。


「顔面セーフ。」 美空春団治さん

 ドッヂボールか。「顔面セーフ。」って言うと語感が面白いけど、頭部への攻撃が禁止の格闘技ってフツーにあるよね?


「女性選手は、パンツ見られたら即失格。
ただし、相手が男性なら、相手選手が失格となる。」 委員長普及委員会さん


 ズボンと言い張ればセーフ。そのためにはスカートを穿いてはいけません。(春団治)
 ベルトは可?(舞以)


「床が鏡張り。」 化学天秤さん

 どうやらこれが化学天秤さんの”完全なる世界”のようです。


「必殺技は相手を充分弱らせてから、とどめとしてのみ使用可。もちろん、使用時には技名を叫ばねばならない。
そしてその必殺技を破られたら、二度と使用してはいけない。」 ustetさん


 お得意の三段オチならぬ三並列ネタ。起承転結の”転”が無いんだな。(春団治)


「61分3本勝負」 ustetさん 【美空春団治賞】(1)

 これに1Pあげていいものか多いに迷った超ズルネタ。昭和のプロレスには実際に61分3本勝負というのがあって、”インターバルのロスタイムを考慮して従来の60分に1分プラス”ってことらしく、正に鼻で笑ってしまいそうな・・あってる、あってる。まあ【美空春団治賞】って元々こんなんだし。(春団治)
 これのツッコミは原点さんにお任せします。(春子)


「魔法や特殊能力を使った場合、その効力を自分で解説しないと失格」 FLOWさん

 古菲がカンペを読めなかったので没。(春団治)
 豪徳寺薫とかスゲー有利だよね!(春子)


「男性選手は全員黒タイツ一丁でボストンバックに入った状態で入場
女性選手は全員スクール水着を着用」 シャッポさん
 【惜しい!】(0.1)

 前半のエスパーネタは悪くないんだけど、この書き方だと前・後がキレイにコントラストを成しているか、または後半がオチになっていないとウマくない。女性を先にしてエスパーをオチにしただけでも0.5Pくらいはありました。(春団治)


「以下のルールは鼻で笑われるだろうからすべて没」 マサさん

 いや、そういうお題だろう・・って、↓アタシかよ!


「頬をグーで殴る場合は、誰の分だか叫ぶこと。」 美空春子さん 【今日の狙い目】

 「これは坂本さんの分だ!(ビシ、バシっ!)」
 「これはリーネちゃんの分だ!(ドカ、バキ、げしっ!)」
 「そしてこれはペリーヌの分だぁ!(ぺち)」(芳佳)


「体に風船を4つつける。全部割られたら失格。」 無いですさん

 那波さんが参戦した場合、風船が6つに見えるので没に。


「特製の全身タイツを着用のこと」 Masaxaさん 【ダウト】(-0.5)

 「特製の」って言われても、何のことやら。(春子)
 「NASA製のバニースーツを着用のこと」だったら正解なんですけどね。(春団治)


「『超包子、超包子、超包子、・・・』と息もつかずに叫んでいる間はリングアウトのカウントがストップ。」 きつねぎらさん

 なんスかこれ、昔のプロレスであったなにか?それとも単なるCM優先?・・こういうわかり難いのが出てきたらきつねぎらさんも全開間近っスね!


「いいんちょを泣きながら謝らせたら、雪広家の財産を相続できる。」 美空春子さん

 ただし、雪広家ゆかりの者に限る。ネカネさんとか。(春団治)


「3秒以内なら落ちた肉まんを拾って食べてもいい。」 美空春団治さん

 食べるか戦うかどっちかにしなさい!


「落ちたエモノは足で拾わなければならない。」 美空春団治さん

 そうそう、土俵に手がついたら負けだからね。って、弓取りか!


「心が折れなければ敗北は無い。」 美空春団治さん

 とんだ自分ルールだよ!


「ジュリー曰く、『見せるが勝ち』。」 美空春団治さん

 ヘンタイだー(AA略)。


「高音さん曰く、『脱げるが勝ち』 (※但し全裸を除く)」 レイトGXさん

 上で春団治が言ってる「見せるが勝ち」は沢田研二さん歌唱の「ストリッパー」の一節。ようするに同じことを言っているので、カブせるならもう一捻り欲しいところです。


「とどめを刺す前に必ず肉まんを食べてパワーアップしなければならない。」 レイトGXさん 【半分正解です】(0.5)

 いわゆる劇中CM。戦闘服の胸にまで広告入れてるちゃおりんはかなり喜びそうです。でもポパイのホウレン草よろしく、逆境で一発逆転が王道じゃね?


「ズボンの重ね穿きは禁止 ベルトは許可」 レイトGXさん 【惜しい!】(0.1)

 それほど惜しくもないんだけど、「その99」の春団治のつぶやきを拾ってくれたので0.1Pあげます。
 

「場外にケルベラス・クロス・イーターを配置する。」 化学天秤さん

 ん~、まあフツーなので没にしなくてもいい感じ。え、コレがフツーって、アタシ、病んでる!?


「ゲスト解説:大木金太郎」 きつねぎらさん 【ダウト】(-1)

 さすがにこれは遠すぎた!「解説の山本小鉄がブリッジの話を始めたらジャーマンスープレックスを出さなければならない」くらいにしとかないと。(春団治)
 って書いたら翌日に山本小鉄さんの訃報が。謹んでご冥福をお祈り致します。(春子)


「試合前にミスター高橋から『今日、お願いします』と言われたら流血の準備。」 美空春団治さん 【どダウト】

 アサッテの方向に誘導しないように。


「考えるな!感じ取れ!」 延命延寿さん

 Don't think. Feel! それは主にウチのルールです。


「すべてジャンケンで勝敗を決める」 一さん 【惜しい】

 「ジャンケン」はNG候補でした。と言う意味で惜しい!(春子)
 「子どもが真似をするような危険な技を使ってはいけない」ってなネタと絡めると広がりそう。んが、んんっ。(春団治)

 
「親類一同要同伴」 延命延寿さん

 このルールの名残りで楓の分身は実は親類縁者の変装。


「胸囲85センチ以上の女性選手の胸の中身は肉まんとみなす。」 FLOWさん 【ほぼ正解です】(0.7)

 ”みなす”即ち、ちゃおりんの脳内ルール。「この世に巨乳など無い。アレは皆肉まんネ。」(VIP席から会場を見下ろしながら)・・なるほど、これは正解っぽい。


「仕切りから立ち合いまで80年制限」 延命延寿さん

 それだけ長いと「三世代仕切り」とかも可能なんでしょうかね。(春団治)
 延命さん、どうも春団治のツッコミに寄り切られちゃうんだよな。(春子)


「けいおん、東方、ボーカロイドを連想させる衣装を着てはいけない」 マサさん 【正解です】(1)

 頭に● ●を付けて来たヤツがいて台無しに。


「優勝・準優勝・第3位のほかに
『技術賞』『ファンタジー賞』『演技賞』『ユーモア賞』『アイデア賞』を審査員が選び出す」 マサさん


 ベスト8には何かしらあげようという配慮でしょうか。ダブってもいいなら優勝・準優勝・第3位以外は全部高音さんが持ってっちゃいそうですけど。


「常に四足歩行で獣のように闘う。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1)

 よしよし、だいぶ調子が上がって来たっスね。・・多分一般の人には伝わんないと思うけど。(春子)
 しっぽが。なんと言うか、しっぽが。(春団治)


「熱々の小龍包を相手の服の中に入れてグリグリ潰す攻撃は禁じ手とする」 FLOWさん

 芸人つぶしですね、わかります。


「フットワークは欽ちゃん走りで」 延命延寿さん

 ある研究者によると、欽ちゃん走りのリズムは初代タイガーマスクが試合開始直後に相手の周りを回りながら距離を詰めるときのステップと完全に一致するそうです。(春子)
 ある研究者って、オレだけどな!(春団治)


「先攻後攻を振り駒で決定する。」 無いですさん

 そして闘技場の●が付いているところには地雷が仕掛けられている。(春子)
 将棋盤の●には駒置かないから。(春団治)


「ヨネスケが突撃しに来ても気にするな」 原点回帰さん

 来るとしても屋台の方ですね。あ、よそ見すんなって意味か。


「締め技・関節技は絵的に地味なので20秒まで」 マサさん 【惜しい!】(0.1)

 「寝技は30秒以内」だけなら【美空春団治賞】でした。「絵的に地味なので」って言わない方が想像力を掻きたてられると言うか。(春団治)


「敗北をブブゼラのせいにしてはいけない」 FLOWさん 【美空春団治賞】(1)

 ブブゼラの大半は実は中国製ですからね。これが没になったところを見ると、さすがの超りんも独占販売権は得られなかったようです。(春団治)


「選手の素肌露出は9割まで。それ以上は敗北とみなす」 ustetさん 【ダウト!】(0.5)

 マテ!それ、いわゆる”不浄負け”だから!鼻で笑っちゃったら国技否定しちゃうから!・・でもそこがオモシロイので0.5Pあげます。


「『豚まん』と呼ぶ奴は水の中からスタート。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(1.5)

 「水の中からスタート」って、まったく意味がわからない!だがどーしても面白い!見直した時にまだ面白かったので1→1.5にアップしました。


「寝技の判定はパル次第。」 きつねぎらさん 【惜しい!】(0.1)

 この路線は言い方次第。「パルの著書を寝技の参考にしてはいけない」で0.2Pくらい(大差ない)。


「画面端で相手をはめてはいけない」 一さん

 格ゲーネタはいっぱいあると思うので、イチかバチかマニアックなチョイスをして欲しかった!少なくともダウトにはならないと思うっス。(春子)
 昔、「待ちガイル」で【美空春団治賞】とった人がいたなあ。(春団治)


「自分が戦って勝てるペットなら同伴可」 Masaxaさん 【惜しい】

 「ペット可。」だけでもポイントになりそうなネタだけど、同伴条件が凡庸で足引っ張っちゃった。言い方も倒置とか「但し~」とか、やりようがありそう。


「主人公補正の使用禁止」 一さん 【惜しい】

 これも言い方次第。ってか”可”の方が面白くなりそう。「各種補正あります。主人公優遇。」とか。



「バナナの皮・緑甲羅・キノコのうちどれか一つを使ってもよい。」 りをさん

 ま、マリオカート・・なのかっ!!(春団治)
 ウチじゃおよそ”マリオ”が出てくるゲーム、何一つやったことないのにコレがわかってしまうとは、もはやNINTENDOは日本の常識ですね。(春子)


「◆会場でのマナーにつきまして

 ・会場内におきまして、両手を左右に激しく振る、回転する、腕を振り回す、上半身を反らすなどのいわゆる「オタ芸」呼ばれる過激な応援行為は、周りのお客様へのご迷惑や怪我、トラブルの原因となりますので、一切禁止とさせて頂きます。
 ・試合中、大声を張り上げて試合の妨げとなる発言は、お止めください。」 零四季さん
 【惜しい】

 ルールじゃないんだけど目の付け所はかなりイイ!でもこういう長文はどこかボケを仕込んどいてくれないとポイントは付け辛いのさ。


「同じ色の肉まんを4つならべると消える」 パズルさん 【かなり惜しい!】(0.3)

 何の対戦だよ!ってか、中華まんって色で中身を区別してるから肉まんだったら全部同じ色だろうって今気付いた。


「リア充は爆発ネ」 パズルさん 【正解です】(0)

 そうだね、爆発だネ!点はあげないけどネ!


「巨大化は40mまで」 パズルさん 【美空春団治賞】(1)

 ネタ的には0.7~0.8Pくらいなんだけど、今回の模範解答なのでオマケして【美空春団治賞】にしときます。(春団治)
 今(魔法世界編)となっては必要だよね、このルール?(春子)


「吹っ飛ばされる時は必ず車田飛びの姿勢にしなければならない」 原点回帰さん 【惜しい】

 う~ん、ちょっち日本語が怪しかったカナ。「吹っ飛ばされる時は~姿勢にならなければいけない」だよね。こういうの、社会に出るとダウトに取られるんで注意して。それにしてもあのマンガの登場人物はみんな受身を知らないんでしょうか。(春子)
 忘れられがちだけどボクサーだからな。(春団治)


「試合終了後は家にまっすぐ帰ること。家に帰るまでが試合です」 延命延寿さん 【惜しい!】(0.1)

 遠足のオヤツと並ぶ定番ネタ。定番はキライじゃないんだけど、このお題にはそれほどはまらなくて、「言いたかっただけだろ」感が前に出てしまった感じ。(春団治)
 これが医務室のドアに貼ってあったらちょっとショックっスね!(春子)


「流血した場合はカメラに向かって『勝手なことをしてすみません』と言うこと。」 美空春子さん

 どこの紳助だよ!(春団治)
 コレ、Masaxaさんの「死亡を禁ず」(編集の都合でカット)を見て思いついたんだよね。みんなも投稿する前にもう一手先が無いか考えてみるといいよ!(春子) 


「試合中みそらちゃんが見えたら、即、お医者さんに相談すること。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(2)

 美空ちゃんネタはウチでは定番なのでなかなか点になりにくいんだけど、コレはウマい!でも何でひらがな?


「DVD化のときに面倒なことにならないよう、入場テーマ曲は著作権フリーの曲しか認めない」 マサさん

 「マッチョドラゴン」だけは著作権とは別の意味でカットされます。(春団治)


「生えてない人は少年の部に出場する。」 化学天秤さん

 これってなんか既視感があるんだよね。秋になったら思い出すかしら?


「馬に乗って戦ってもよい。」 化学天秤さん

 これで木乃香さんも参戦可能に。(春子)
 私めにお乗り下さいOTL!(春団治)


「『待ちガイル』使用禁止」 FLOWさん 【惜しい】

 前に化学天秤さんが「待ちガイル」で【美空春団治賞】をとった時は、お題が「英国紳士として恥ずべき行為」だっただけに格ゲーネタが予想できなくて効いたんだよね。「武道大会のルール」からは格ゲーネタに繋がりやすいんで、やっぱ定番ネタだと弱い感じ。


「負けそうになった時に『あっ!UFO!』と空を指して相手の注意を反らす事は禁止とする。但し、主催者(超鈴音)を指して『あっ!火星人!』と言って相手の注意を反らす事は実行者の察知能力があると認めOKとする。」 一さん

 ・・・・・あっ、うん、アリかナシかで言えばアリだな!・・え、ツッコミ?まだその域じゃない!


「超サイヤ人は2までならOK」 原点回帰さん

 「変身は2段階残した時点で申告すること」なら【美空春団治賞】でした。「申告」の部分が重要。


「雨具持参」 りんご3号さん 【美空春子賞】(2)

 ちゃおりんもすぐに「雨天決行」って書いとけばいいんだって気付いたんでしょうね。明日菜とせっちゃんが雨合羽で闘っているところを想像すると楽しいです。(春団治)
 赤松センセー的には全裸+半透明レインコートだよね!(春子)


「ネコ耳、イヌ耳を付けて(もしくは生やして)いる選手は、3分に一度ピコピコしないと失格とする。」 委員長普及委員会さん 【美空家奨励賞】(0.5)

 わかります。(美空家)


「バラライカは3つまで」 原点回帰さん

 バラライカって、ロシアの民族楽器だよね?語感のオモシロさを狙ったんでしょうか。よくわかんないけど、「○○○は×××まで」ってパターンがまだ出てなかったらイケたかも。


「個人が携帯及び装着可能な全ての武器・火器・防具の使用を許可する。エンジンやモーターで駆動するものは、選手の動きをトレースする物に限ってこれを認める。
『…ハカセ、これは何カナ?』
『ですから、ガンダムはダメですけどGガンダムならOKということで…』」 ustetさん
 【今日のナントカ】

 あっはっは。わがんね。(春子)
 とても綺麗な文脈なので、わかる人が見ればきっと高評価なんだと思います。(春団治)


「実況 さっちゃん
解説 まきえ」 委員長普及委員会さん
 【惜しい】

 オモシロイんだけど、お題の「ルール」から遠いんで点は付けられないんだ。


「舞台を破壊した者は、前の闘技場から代わりの舞台を運んでくること」 委員長普及委員会さん 【謎】

 ???選手が戦ってたところが「舞台」だよね?「前の闘技場」って何?13巻を見返したけどよくわかんなかったっス。


「まきびし使用は足の裏にホンマ厳しぃようなので禁止。」 延命延寿さん 【惜しい!】(0.1)

 「使用出来る武器は○○だけ」の逆パターン。「まきびし」はオモシロワードだけど、「まきびしの使用は禁止。」だけだと確かにビミョウ、ってんで言い方でなんとか面白くしようと言う姿勢は大いに買えます。がんばって下さい。(春団治)
 「まきびし」に0.1P。(春子)


「体重別クラスとして30kg未満級と300kg以上級を設ける」 Masaxaさん

 30kg未満は多分エヴァちん1人。300kg以上は多分オーバーオールのヒゲのおじさん1人。ってのがツッコミどころなんですね。多分。(春子)
 田中さんはもっとあるんじゃね?(春団治)


「互いに寝技にもつれ込んだら闘技場をゆっくり回転させムード溢れるサキソフォンを演奏させてさらにピンクのライトも当てること。」 延命延寿さん 【ダウト】

 「当てること」って、そりゃ主催者側がやることっス!(春子)
 これ、9個目なんで冒険したんだと思うけど、天地真理(カット)はロクデモなかったので、敢えて8個目で挑戦して欲しかった!怒らないから!(春団治)



「試合に出た技から3つ体育の実技試験で出題するので、生徒はしっかり復習をすること。」 委員長普及委員会さん 【惜しい!】(0.1)

 なぜこれをちゃおりんが言う!・・でもネタは面白いので上手くアレンジ出来ればかなりの高得点が狙えました。


「点字ブロックの上に物を置いてはいけない」 原点回帰さん

 それは大事な社会のルールです。


「ちう禁」 Masaxaさん

 今回のMasaxaさんはいったいどこへ向かっているのでしょうか。


「なんかカッコつけたような奴がいたら『はっぴぃにゅうにゃあ』を自動再生」 零四季さん 【惜しい!】(0.1)

 ちょっとシュール過ぎてわがんね!


「開会式でのルール説明は、以下の方法で行う

太鼓持ち→最初に太鼓をトトン、と叩いて、そのあと三三七拍子
笛→太鼓の音の後、三三七拍子で吹く
説明役→『まほら武道会規則。ひと~つ!見られたら~見せ返せ!』

候補者リスト
説明役 雪広あやか 早乙女ハルナ 龍宮真名
太鼓役 那波千鶴  大河内アキラ
笛訳  ザジ    四葉五月   エヴァ」 FLOWさん
 【美空家奨励賞】

 没ルール、即ち検討中のメモ書きだからプロット段階なんですね!なかなかスルドイ発想です。でも作品としては収まりが悪くなっているのでキャストを決めて「生徒会役員共」のパロディだけでやった方が高評価だったかも。



「本大会は学生服、もしくはスーツ服姿でのみ参加可能。」 一さん

 学生服はフォーマル。スーツは平服。どういう趣旨の大会なんでしょうかね。ちなみにチャイナドレスはフォーマルにもOK。(春団治)


「着地の際にテレマーク姿勢を入れないと大きな減点対象となる。」 化学天秤さん 【美空家奨励賞】(0.5)

 今回のお題に対しては”実在のスポーツの特殊なルール”をネタにするのは基本、「テレマーク姿勢」はチョイスもいいけど実際に楓とクウネルが着地の際にテレマーク姿勢を取っているところを想像すると笑えます。(春団治)


「勝者は名前が呼ばれた時に『○○、ゲットだぜ!』と叫ばないと失格」 シャッポさん

 ○○には自分の名前が入るの?なんか変じゃね?ま、変とか言ってたらキリが無いけどね!


「会場での結婚は禁止」 Masaxaさん

 TV的に血痕も禁止で。


「其ノ壱 長葱ハ刃物トミナシ其ノ使用ヲ禁ズ」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1)

 書き方はウマい!葱じゃない何かでガンバッテ欲しかった!(春子)
 葱アリキデ書イタンジャネ?(春団治)


「笑うと負けよ。」 いつもの名無しさん

 どうやらおいらの勝ちのようです。


「カウント5までは反則OK!」 いつもの名無しさん

 「反則は5カウント以内」の方が・・変わんないか。(春子)
 得意のWWEネタは自重?(春団治)


「スタンドは1人1体まで。自動操縦タイプ禁止。」 いつもの名無しさん 【惜しい!!】(0.2)

 高音さんは反則負けになっちゃいますね!・・「自動操縦タイプ禁止。」はいらなかったかも。


「司会者がリング端にいる時は押すなよ? 絶っっ対に押すなよ!?」 いつもの名無しさん

 故テッド・タナベさんとか、このネタ使ってそうだな。(春団治)


「対戦相手が不思議な技を使った時は『わぁ、まるで魔法みたいだ!』と叫ばないと減点。
逆に、大きな声で、より自然に叫ぶと加点。」 いつもの名無しさん


 この大会って、奇跡で出来てるんだ!(次へ続く)。


「恥ずかしいセリフ禁止」 パズルさん 【美空春団治賞】(1)

 これ、おいらも書こうかかなり迷った!今回NGワードとラッキーワードがあったら、どっちかには入ってたと思います。それとは別に、タイミングがよかったので1P。


「視力1.2以上のみ」 パズルさん

 航空自衛隊かなんか?


「対戦相手の変身中の攻撃は厳禁。」 いつもの名無しさん 【惜しい】

 高音さんが半裸になるのは変身と言っていいと思います!(春団治)
 いや、それよりクウネルが。(春子)


「背番号は4から」 パズルさん 【惜しい!】(0.1) 

 バスケットネタなら「左手は添えるだけ」だったら【美空春団治賞】でした。でもこっちの方が【美空春子賞】には近い!


「用いる技は登録しておくように」 Masaxaさん

 プロレスでは新技を開発したときは対戦相手とアナウンサーに迷惑がかからないように予め公表しておきますが、そんな感じでしょうか。(春団治)


「控え室でカメラが回っている事に気付いてもリアクション禁止。」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)

 ”リアクション”か?「ピースサイン禁止」とかの方がバカっぽくてよかったかも。


「優勝者は来年のまほら武道会を主催すること。」 きつねぎらさん 【美空春子賞】(2)【今回の大トリ】(1)

 うわ、ホントに全開した。最初はいいアイデアだと思ったちゃおりんも「住所不定で戸籍すら無さそうな通りすがりのおっさんが優勝しちゃったらどうするネ」って思ってやめにしたんだね。実際、住所不定で戸籍すら無さそうなドSでナルシストのおっさんが優勝しちゃったよね!(春子)
 この手を使えば脳トレも・・・。(春団治)


「時間厳守」 2010-09-04 00:00:05 Masaxaさん 【美空春団治賞】

 〆切りギリギリを狙ったのかも知れないけど、時間を過ぎていたからこそオモシロかった!でもポイントは付けられないのデス。



ご投稿ありがとうございました。
ミソラ(採点辞退)および9個目以降のネタ(採点対象外)および時間外投稿は薄色にしています。




【ポイント状況】

 きつねぎらさん  6.6-1(5.6)
 パズルさん  2.3(2.3)
 りんご3号さん  2(2.0)
 FLOWさん  1.9(1.9)
 ustetさん  1.5(1.5)
 マサさん  1.1(1.1)

 化学天秤さん  0.7(0.7)
 一さん  0.6(0.6)
 レイトGXさん  0.6(0.6)
 委員長普及委員会さん  0.6(0.6)
 いつもの名無しさん  0.3(0.3)
 シャッポさん  0.2(0.2)
 延命延寿さん  0.2(0.2)
 原点回帰さん  0.1(0.1)
 零四季さん  0.1(0.1)

 無いですさん  0(0.0)
 りをさん  0(0.0)

 Masaxaさん  -0.5(-0.5)

 

(間違ってたら女医さんっぽく教えてね。)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


お疲れ様です。

ダウトを狙ってたんですがね。なんか中途半端なんですよねぇ…滝にでも打たれてきます。

>延命延寿さん

おつかれさまです。

ダウトは本筋から逸れ過ぎたお答えの軌道修正と、自重して欲しいネタへの抑止力として設けており、当方としても出来るだけ付けたくないのです。あまり狙わないで欲しいです。

対戦前に一礼しなかった結果がこれだよ!

ミソライエ。の後は原点回帰wwwwwへおいで!めだかボックス地位向上委員会の俺です

俺「いつも通りの展開なので嬉しいやら悲しいやら…」

お初です

どうも初めまして。初投稿のFLOWと申します。

このサイトの存在は楊さんのページで知りました。

簡単に自己紹介します。

現住所は違うけど実家は岐阜県。
ネギまは結構初期から見てますが、アニメ版は詳しくないです。
ネギまで一番好きな生徒は雪広あやか。
好きなスポーツはサッカー。名古屋グランパスファン。
ネギま以外で好きなのはワンピース、東方
お笑いはダウンタウンが最強と信じている男。

これからよろしくお願いします。

コメントお返事

みなさま、お疲れ様でした。

原点回帰さん
>>いつも通りの展開なので嬉しいやら悲しいやら…

 え゛!?・・今回やけにおとなしかったからダウト警戒し過ぎなのか、開幕戦で緊張してるのかと思ったよ!そんな芸風じゃないか。


FLOWさん

 はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
 ジェネレーションギャップで通じないネタもあるかとは思いますが、のびのびやって頂ければ幸いです。
 もちろんダウンタウンは大丈夫です。

お疲れ様でした

案の定スタートダッシュでけつまづいた私。


>公式戦になった途端にちょっとづつ投稿してくるみなさんの本気度が熱い!
ううう、ごめんなさい駆け込みです……。


>どうやらおいらの勝ちのようです。
えーん!

>「反則は5カウント以内」の方が・・変わんないか。
原文はパプワくんの台詞風、かな一応。

>高音さんは反則負けになっちゃいますね!
ちょっと狙ってました。

>「対戦相手の変身中の攻撃は厳禁。」
変身「途中」じゃないと意味が変わるかなと後で気付いた私です。

>「控え室でカメラが回っている事に気付いてもリアクション禁止。」
自重しなかったWWEネタです。
彼らは何故、控え室で平気で闇討ち相談やら不倫話をしていて、
常にカメラがそれを捉えているのに気付かないのでしょう。


夏美「ハカセ遅れてごめん!」
聡美「遅いですよ~」
夏美「ごめん! ちょっと名無しさんが‥‥」
聡美「あ、別に理由はいいですよ~」
夏美「本当? 怒ってない?」
聡美「ええ。後でお詫びに実験に協力して下さるそうですから」
夏美「えええ!? 何それ!? 誰がそんな事を!?」
聡美「さっき夏美さんの行方を電話で聞いたら那波さんが」
夏美「ちづ姉ぇぇぇぇぇぇ!(涙)」

夏美BADEND迫る?

>いつもの名無しさん

今回のいつもの名無しさんは一言で言うと地味・・ゲフンゴフン、お疲れさまです!

夏美
聡美
夏美
聡美
夏美
聡美
夏美
聡美
夏美
聡美
夏美
聡美
 ・
 ・
 ・

夏美聡美が縦に重なっているのを見ていると不思議な感覚になりますね。


バターに?(春団治)

>今回のいつもの名無しさんは一言で言うと地味
うわーん!

>夏美聡美が縦に重なっているのを見ていると不思議な感覚になりますね。

この地味、もとい、単調な刺激の繰り返しこそが一種の催眠効果を引き起こし、
つい相手にポイントを与えたい気持ちにさせてしまうという術である。
(資料提供:民○書房)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/730-67fbb026
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

脳トレペナントレース2010開幕戦

655.脳トレペナントレース2010開幕戦結果発表(脳トレ千本ノック その101/1000ツッコミ) 俺「ミソライエ聖地巡礼はここ!」

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ