fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-10

672.脳トレペナントレース2010第8戦結果発表(脳トレ千本ノック その108/1000ツッコミ)

その108/1000のお題】


過去のネギプリの鬱憤を晴らすがごとく、「お姉さんが教えてア・ゲ・ル選手権」でブッチギリの優勝を果たした柿崎美砂。

「思春期真っ只中のネギくんがいいんちょの目を盗んで柿崎から教えてもらった”とっておき”情報とは?」


 今回のNGワードは「紐パン」「秘密」「ググれ」、NGネタは子どもの作り方ナギの消息赤い洗面器の男ネタハリポタはネギま!のパクり、「ちづ姉の年齢」はNGにし忘れ。
 そして”それとなくエロいネタ”が実質的なラッキーネタ。美砂だから!

続きでみなさまのお答え。
   
今日のCV:土井美加

「明日菜がタカミチに好かれるためにやったお呪いのすべて

ただし、『全部一日以内にやれば願いがかなう』という脚色がつけられている」 FLOWさん


「ぱにぽに」©氷川へきる/スクエニ
脳トレに答えたくなるなんて呪いのようなものです。


「少量の残ったヨーグルト、牛乳、炊飯器があれば、ヨーグルトを増やすことができる(違法)。」 化学天秤さん

 え、ヨーグルト菌が死んでたらダメじゃないの?(魔法)?


「名前は一つじゃないのよ」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(2)

 意味はよくわかりませんが、そこはかとなくエロオモシロイです。


「きゅうりに蜂蜜をかけるとメロンの味がする」 一さん

 いや、しなかった。


「中学生、高校生は基本的にエロいこと」 FLOWさん

 柿崎さんとハルナさんと夕映さんだけじゃなかったんですかーっ!(ネギ)
 Σ( ̄△ ̄;(夕映)


「ちづ姉の年齢」 楊(やん)さん

 以前ちづ姉の年齢ネタが多かった頃、”通算10個目を書いた人が罰ゲーム”って遊びをやってたことを思い出しました。確かレミニスさんかきつねぎらさんだったと思ったんだけど、この際だからレミニスさん、きつねぎらさんに楊さんと原点回帰さんを加えて、罰として「ミソライエ。」のことをブログに書いてクダサイ。・・・って、ちょくちょく書いてるじゃん!みんな、ありがとー!(春子)
 なにイイ話風にまとめてんねん。・・え、きつねぎらさんのブログ?そいつぁ言えねえなあ。(春団治)


「赤パン健康法。」 きつねぎらさん

 ナニコレ?・・え、NG回避?


「最近のネギまの元ネタがVガンダム」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(1)

 美空家がガンダムをよく知らないことを逆手に取ったネタ。もっともネギま!の元ネタは半分くらいしかわかりません。(春子)
 ・・「それは脳内ネギまや!」ってツッコむトコなんじゃね?(春団治)
 え~、読んでないし。(春子)


「郵便ポストがなぜ赤いのか」 美空春団治さん

 それは、コレットのせい


「伍円玉に穴が開いている理由は伍円玉が女の人だから。」 美空春団治さん

 オイラが子どもの頃に見た「マカロニほうれん荘」のきんどーちゃんが言ってた。当時小学生だったオイラにゃ何のことだかわからなかったけど、トシちゃん25歳もわかってなかったので、”ああ、ドーテイなんだ”って子どもながらに思った。(春団治)
 ウソつけ。(春子)


「卵を産むコウノトリと赤ちゃんを運んでくるコウノトリの見分け方。」 美空春団治さん

 なんじゃこれは。(春子)
 何とかエロい方向へ誘導できないかと思っていたらこんなことに。(春団治)


「三角関係の上手な解決方法(「妻妾同衾」以外で)」 無いですさん 【惜しい】

 柿崎なんだから具体的な提案がなされてこそだなあ。「四人目」を投入とか。(春団治)
 ウチのことかーっ!(亜子)
 三人目だったり四人目だったり。(春子)


「誰かが真顔で『○○は実は××だったんだよ!』とトンデモ話を主張してきたら、是非はともかくとりあえず『な、なんだってぇーっ!?』と真剣に驚いてあげるのが日本社会の礼儀なんだよ!」
「え、あ、えと、な、なんだってぇ~?」 ustetさん



日本人は礼節を重んじる。


「水を一瞬で氷にする方法」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1)

 ヽを付ける。(春団治)
 ちよちゃんがそうであったように、マジメな天才少年はこういうの感動するかもね!(春子)


「アメリカンジョークの正しい使い方」 一さん 

©「ぱにぽに」氷川へきる/スクエニ
これはアメリカンジョークではありません。


「百薬の長の処方箋。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(1)

 「百薬の長」って酒やん!・・まったく、ベテランはあざとい!(春子)
 単なる中の人ネタだと0.5Pくらいなんだけど、柿崎がなんとかネギくんに飲まそうとした”方便”としてもウマい表現です。(春団治)


「ウォシュレットの使い方」 サナギさん 【惜しい!】(0.1)

 とりあえず下半身のハナシにもって行けば美砂のターン。


「雪広家のような名家を訪ねるときは、半ズボンが正装。」 きつねぎらさん 【ダウト】(-0.5)

 これ、いいんちょの目を盗まなくてもいんじゃね?


「日本では一年に一度、絶対に笑ってはいけない日がある」 FLOWさん

 12月31日ですね。視てる人まで笑わなかったらだいなしだけどね!


「最近のアニメは本契約してもリセットしてやり直せるのが主流」 埼京線漬さん

 専門用語で「成田離婚」って言うんだよ!(美砂)


「回転寿司のお店ではその日余ったエビを次の日天ぷらうどんに使う」 マサさん

 エビというかあらゆるネタの揚げ物が回ってて、春子的には嬉しい限りです。といいつつプリンをとる。


「何があっても連帯保証人にはならないほうがいい」 りをさん 【惜しい!!】(0.2)

 ”言い方”にキレがあれば、【美空春団治賞】までありそうな意表の突き具合です。


「五所蹂躙絡みのかけ方」 美空春団治さん 【美空春団治賞】(ミウチ)

 一見エロに見えるけど、”五所蹂躙絡み”ってキン肉バスターのことだからね!


「ラーメンに入っているメンマは、実は割り箸を煮ただけだった」 りをさん

 いや、油に漬けてふやかさないと・・。(春子)
 何の話をしている。(春団治)


「日本では『絶対に押すなよ』と言われたら、絶妙のタイミングで押さなければならない」 りをさん

 これも美空家の好きなネタでちょくちょく使っているだけに表現に凝りたいとろ。敢えて「押すなよ」の部分を言わないで「日本では『絶対に』は時として逆の意味になることがある」とか。(春団治)


「麻帆良学園の食券の作り方」 無いですさん

 パンツを脱いで「食券」と書けばお金持ちのお姉さんが何でも奢ってくれます。(春団治)


「アナログ放送が2011年7月24日に完全終了する」 原点回帰さん 【ほぼ正解です】(0.9)

 ネギくんテレビ持ってないじゃん!でも確か「メカに弱い」って設定があったはずなので正解です。
 

「ボケにはツッコまないと罰金刑になる」 委員長普及委員会さん

 ウソ過ぎる!そのわりには「罰金刑」ってトコがリアリティ?


「地デジカの着ている服は実はスク水」 一さん 【惜しい!】(0.1)

 このあまりにどうでもいい情報を知らされた時のネギくんの反応がむしろ気になる!(春子)
 ツボ狙いとしては悪くない。今回はハズレましたが。(春団治)


「お好み焼きとご飯はメチャメチャ美味い」 FLOWさん 【半分正解です】(0.5)

 大阪出身ながら春団治はお好みをご飯のおかずにはしませんが、ネタ的にはオイシイです。


「好きな歌手が出したCDは発売日に5枚以上買うのがマナー」 零四季さん 【ダウト!】(-1)【美空春団治賞】(1)
 証拠写真をブログにアップしてくれれば、ダウト撤回の上【美空春団治賞】を差し上げます(2010/11/1以降発売のCDに限る)。(春子)
 よく出来たコラでも可。(春団治)
 (11/23追記)証拠写真が上がったので【美空春団治賞】になりました。・・CG上手いな!


「近衛家のような旧家を訪ねるときは詠春さんのために柳腰見せ付けるキツネギがお勧め。」 きつねぎらさん 【惜しい!!】(0.2)

 うん、旧家は別として(婿だし)、詠春さんがガチホなんでもありません。(春子)
 木乃香は卵から生まれたんだし。(春団治)


「この世界に脱げない者なんていない。」 きつねぎらさん

 何を言っているのだきみは。(春子)
 高音さんをなぐさめる時に「脱げない人なんて、RPGの呪いにかかった人ぐらいですよ」と言うのが正解。(春団治)

 
「コーラを飲むと骨が溶ける」 FLOWさん

 ペプシならシュワシュワがユルいから大丈夫ですよ!(春子)
 不穏当発言をカブせるな!(春団治)


「高畑先生は何時も寝る時にくまちゃん人形を抱いている」 一さん

 何が目的なんだ、柿崎!(春子)
 テディ・ベアはイギリスでは男の子の玩具なので・・うん、広がりきらなかった。(春団治)


「賭博覇王伝零の連載再開日時」 原点回帰さん 【惜しい】

 目のつけどころはいいんだけど、再開日だけ聞いてもなあ。(春団治)
 多分「時」がオチなんだと思います。(春子)


「今度の日曜日、サザエさんはパーを出す」 埼京線漬さん 【美空春団治賞】(1)

 キミも1/3の確率で、子どもを騙すことが出来る!(春団治)


「日本では生徒に『お母さん』と言われると先生として一人前」 FLOWさん 【美空春団治賞】(1)

 柿崎、なんとか女装に繋げたいんでしょうかね。・・特に意味はなくてもおもしろいです。(春団治)


「勝負下着は黒よりも赤」 レミニスさん 【惜しい・・いやむしろダウト!】(0)

 淡いブルーの紐パンに決まってるだろうが!(サテン地がベター)。(春団治)


「バンドを組むときはベースをやるといいらしい。」 レミニスさん 【ダウト!】(-1)

 柿崎、ギターでリードボーカルじゃん!(けいおんのことは知りません)。(春子)
 wikiにでこぴんのページがあるとは驚いた。(春団治)


「『いいんちょ』が本名じゃなくて『雪広あやか』が本名」 一さん 【美空春子賞】(2)

 いわゆるベタネタで【美空春団治賞】っぽいんだけど、お題の「いいんちょの目を盗んで」を逆手に取ったカンジがナイス脳トレ。


「あんパンには餡が入ってるけどウグイスパンには鶯は入ってないわよ」 一さん 【惜しい】

 「本物のウグイスパンには何が入っているのか」とか、捻り甲斐のあるネタなんだけどなあ。(春団治)


「謎の奇病『釘宮病』の蔓延により健全な若い男子だけが激減し、男女の役割が逆転したときのための処世術」 埼京線漬さん

 現在、男子>女子ってわけでもないのに男子<女子になると役割が逆転するという理論がよくわかりません。


「海外で先生に似たぬいぐるみが『ヌギ・スプリングフィールド』で販売されている」 りをさん 【美空家奨励賞】(0.5)

 ”告げ口情報”という発想はなかった!りをさんの個性的な着眼点は今後に期待大です。


「バルキリー乗りが作戦中に女のことで同僚をからかうと撃墜されるというジンクスの出所」 パズルさん 【今日のCVボーナス】(1)

 今回のCV、当初は久川綾さん(教えてくれそうなおねいさん)だったのですが、このネタで急遽(早瀬)未沙の中の人になりました。


「アキバでストバス(ストリートバスケットボール)やってきたというと妙な勘違いをされる」 パズルさん

 え、わがんね?


「今日は円も桜子もこの部屋に帰ってこない」 パズルさん
 【美空春団治賞】(2)

 ”今日の正統派”です!今回なぜかトリビアとガセビアの応酬みたいになっちゃったけど、こういうのでよかったんですよ!チア的アレンジも奏功しています。


「この世界にはネギ先生より年下で、タカミチより強い子供もいる」 委員長普及委員会さん

 鳥山さんワールドかしら?


「ネギプリの順位なんてあてにならない」 委員長普及委員会さん

 美砂は何位だろうと自信満々だと思うんだ。


「ネギの価格が急騰してること」 委員長普及委員会さん 【惜しい】

 「ネギの株が急騰していること」だったら「さすがにカブは入んねえ!」ってカブせました。(春団治)
 いろいろヒドイな!(春子)


「コタ君と仲良くしておくと女性ファンが付き易い」 Masaxaさん

 なんでだろ?・・・あ、腐か。(春子)
 オイラが若かった頃は群れない男がモテたもんだ。(春団治)
 昭和初期?(春子)


「日本でウェールズの国花は入手困難だけど代わりの品ならいくらでもある」 Masaxaさん

 むしろ入らない野菜など無い!(春団治)
 さっきと言ってること違う!(春子)


「今のポケモンは151匹じゃない」 一さん

 ポケットからあふれちゃいそうですね!(春子)
 天然ごっこ?(春団治)



「スコッチウィスキーの基礎知識」 Masaxaさん

 すこっチ愛ちて、なが~く愛ちて。って、具志堅さんが大原麗子のモノマネで言ってた。(春団治)
 用高さんとは言ってねっス。(春子)


「マッスルリベンジャーの頭突きの部分の掛け方」 委員長普及委員会さん 【惜しい!】(0.1)

 なんで「掛け方」って言っちゃったかな!春団治が「○○のかけ方」ってネタ使った後だけに一工夫欲しかった!今回唯一のでこネタだっただけに残念。


「デスノートはないがデスブログはある」 零四季さん

 それはイケブクロ的なモノですか?


「クマに死んだフリは意味がない」 委員長普及委員会さん

 こういうのはウチの返信があちらの結果発表前だったりすると、とてもツッコミ辛いわけですよ。仁義的に。(春団治)


「フィギュアスケートのジャンプの種類と点数のゴロ合わせ。」 埼京線漬さん 【美空春子賞】(2)

 ループとかルッツとかアクセルとか!そもそも見分けがつかねー!(春子)
 「点数のゴロ合わせ」の部分が脳トレ的に効いています。(春団治)


「今回のNGワード」 いつもの名無しさん

 ウフ、知ってるく・せ・に♡


「ミソラ
赤い洗面器を頭に乗せた男の目的」 いつもの名無しさん


 そう、ソレ!


「アレ」 いつもの名無しさん (ミソラ)

 ドレ!?


「プルーンは学名"Prunus domestica"、和名『セイヨウスモモ』というバラ科の果樹で、水溶性食物繊維が豊富であること。」 いつもの名無しさん

 マジメか。


「FL○WさんのCGで作った偽の衝突映像を本物だと思わせる方法」 パズルさん

 意味がよくわかりません。


「ピカソの本名」 パズルさん 【やや正解です】(0.6)

 ”クリスピーン・クリスピアーノ”の部分が寿限無を彷彿とさせます。(春子)
 寿限無ってドイツっぽいよな。”シューリンガンのグーリンダイ”とか。(春団治)


「ヒト用のビーフジャーキーとイヌ用のビーフジャーキーの味の違い」 パズルさん 【惜しい!】

 違うのは味だけと言う罠。(春子)
 なわけがない!(春団治)



「『水戸黄門』で覚える上流階級の日本語」 Masaxaさん 【半分正解です】(0.5)

 ネタ的には秀逸なんだけど、なんかお題と違和感があるんだよね。逆にこのお答えにあわせたお題を考えたくなる感じ。


「双子への魔法バレのベストタイミング」 いつもの名無しさん

 なぜそれを美砂が教える!?(春団治)
 「双子の見分け方」と書かないでほくそえむパターン?(春子)


「今日の授業中ずっとネギのチャックが開いていたこと」 いつもの名無しさん 【惜しい!】(0.1)

 口でジッパーを上げながら教えてくれたんですね。(春団治)
 それは黒のどかだよ。(春子)


「立花兄弟の見分け方。」 化学天秤さん

 それよりボールと翼くんの見分け方を教えて下さい。(春子)
 そこまで・・・!Σ( ̄□ ̄;(春団治)


「トウキョウトガリネズミは東京にはいない」 埼京線漬さん

 トウキョウネズミーランドと書かないでほくそえむ・・ってゆーか、トウキョウトガリネズミって何だー!


「クリスタルキングの『大都会』は東京ではなく福岡のこと。」 化学天秤さん 【かなり惜しい!!】(0.3)

 「福岡」でなくて「天神」と書いていれば【美空春団治賞】でした。(春団治)
 もれなく【藍ぽん賞】もついてきたかも知れません。(春子)


「JUDY AND MARYは”JUDY”と”MARY”の2人組ではないということ。」 いつもの名無しさん 【正解です】(1)


この辺りからが”ネタ”と呼べます。


「阪神タイガースの栄光」 Masaxaさん 【惜しい】

 ”阪神のこと、よくわかってる!”風な言い回しにしないとポイントはあげられません。(春団治)


「このブログのヘッダー画像の2人組の正体」 いつもの名無しさん

 木乃香さんか葉加瀬なら知ってるかも知れねっス!


「理想的な10歳児像としての『魔太郎がくる!!』」 Masaxaさん

 なんじゃそれは。なんじゃそれは。なんじゃそれは。


「さよの死因」 いつもの名無しさん

 しまった!これNGにしとくの忘れてた!


「初代アニメドラえもんの存在」 いつもの名無しさん

 ”ドラえもん”と書かずに「13話までは富田耕生だった」ってな表現にすると賞に近づきます。(春団治のワンポイントアドバイス)
 9個目ですけど。(春子)



「ネギ先生は魔法使いにはなれない」 マサさん 【美空春団治賞】(2)【今回の大トリ】(1)

 それはこれから・・私がオマエを食べちゃうからさ!(性的な意味で)。(美砂)
 


ご投稿ありがとうございました。

※ミソラ(採点辞退)および9個目以降のネタ(採点対象外)は薄色にしています。



 きつねぎらさん  1.2-0.5(19.0)
 一さん  2.1(18.1)
 FLOWさん  1.6(17.1)
 レイトGXさん  2(15.2)
 パズルさん  3.6(11.0)
 マサさん  3(10.6)
 化学天秤さん  0.3(8.5)
 零四季さん  1(7.3)
 いつもの名無しさん  1.1(6.9)
 委員長普及委員会さん  0.1(6.1)
 サナギさん  0.1(4.6)
 ustetさん  0(4.5)
 りをさん  0.7(4.4) 
 りんご3号さん  (4.4)
 Masaxaさん  0.5(2.7)
 埼京線漬さん  3(2.6)
 原点回帰さん  1.9(1.9)
 シャッポさん  (1.4)
 無いですさん  0(1.3)
 楊(やん)さん  0(0.5)

 よしともさん  (0.0)

 レミニスさん  -1(-1.0)
 延命延寿さん  (-2.7)

 ※()内は累計です。

(間違ってたらっぽく教えてね。)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


まずはお疲れ様です!

今回は個人的に難問でした。教えてあげられそうな良いネタが思いつかないんですよ、うん。

思い付くネタが下なネタばかりだったってのも難しかった要因でしたね。除外して送りましたが完全にアウトな脳内だw

とりあえず、美空春子賞が取れたので良かったです。

とばっちりを受けた結果がこれだよ!

こたつに籠った復に引きずられてるめだかボックスほにゃらら委員会の原点回帰の俺です

>美空家がガンダムをよく知らないことを逆手に取ったネタ。もっともネギま!の元ネタは半分くらいしかわかりません。(春子)
>・・「それは脳内ネギまや!」ってツッコむトコなんじゃね?(春団治)

俺「今の脳内ネギまの元ネタは聖闘士星矢と仮面ライダーWなのは内緒だぞ!」
点「あれ読んでる人いるの?」

>この際だからレミニスさん、きつねぎらさんに楊さんと原点回帰さんを加えて、罰として「ミソライエ。」のことをブログに書いてクダサイ。

俺「これ何四天王?…あれ?きつねぎらさんのブログってないんじゃ」
プスッ
点「矢がー!」

今週のネタばらし

こんばんわ。ネギまは魔法世界編後も続く説支持者。FLOWです。

>明日菜がタカミチに好かれるためにやったお呪いのすべて
 私の中の明日菜の印象がいわゆる「アホの子」なのは、このおまじないをやる姿を初回に見たせいです。

>中学生、高校生は基本的にエロいこと
 その三人以外にも、客観的にわかりやすいのがいると思うんですが。

>水を一瞬で氷にする方法
 「氷を一瞬で水にする方法もあるよ」
 「点を消すんですか?」
 「手で握れば、表面部分の氷は、手のひらの熱でほら一瞬で水に」
 「・・・・・・・」
 「ウソついてないもん」

>笑ってはいけない日がある
 これがいいんちょに秘密なのは、彼女が罰ゲーム(予定)をうけるメンバーの一人だからです。
 ネギ先生には菅さん的ポジションをやってもらいます

>お好み焼きとご飯はメチャメチャ美味い
 コロッケとご飯はなんで何も言われないのでしょうか

>コーラを飲むと骨が溶ける
 子供の頃、炭酸を飲ませないために大人が言ってた記憶があります。そんな私は三女のごとく炭酸好き

>日本では生徒に『お母さん』と言われると先生として一人前
 実際に聞いたことはないです。言ったこともないです。
 本当です


>FL○WさんのCGで作った偽の衝突映像を本物だと思わせる方法 パズルさん
 (・ω・)マホ?
 いや、結構真剣に意味がわかりません。衝突映像って世間をにぎわしてるあれですか?そもそも対象私ですか?

 今回は早めに8個出してしまったので、次回は投稿の時間帯を後のほうにしてみようと思います。

 どうもありがとうございました。

コメントお返事

みなさま、お疲れ様でした。

一さん
>>今回は個人的に難問でした。

 ペナントレースのお題は最初に12個全部仮決めして(一部差し替えになる場合アリ)、序盤は答え易いもの、終盤は逆転に繋がりそうなものを優先して傾向が偏らないように並べています。必然、後半開始あたりに難問、珍問がくるのですが、流れ的にもそれでいいような気がします。

>>思い付くネタが下なネタばかり

 私はいっこうに構わん!・・イザとなればウチはカット制度もありますし、一さんの煩悩を敢えてさらすのもまたよきかな。


原点回帰さん
>>あれ読んでる人いるの?

 どうなんでしょうね。誰も読んで無くても、書き溜めた日記を自分で老後に読み返すのもいいもんですよ。

>>これ何四天王?

 だっはっは、んなハズないやろー。


FLOWさん
>>コロッケとご飯はなんで何も言われないのでしょうか

 そう!ウチではコロッケはオヤツもしくは酒の肴です。「ミックスフライ」にコロッケが混入していることさえ許せん!

>>生徒に『お母さん』と言われる

 春団治は言ったことがあります。ちょっと自慢です。

遅れまくり

ちょっとずつ上がってきた、かな?

>脳トレに答えたくなるなんて呪いのようなものです。
え……

>え、きつねぎらさんのブログ?そいつぁ言えねえなあ。
え……

>「水を一瞬で氷にする方法」 FLOWさん
ネギ「爆弾処理等の時に使う瞬間冷凍ですね。(はっ、まさか柿崎さん魔法の事を?)」

>「今日は円も桜子もこの部屋に帰ってこない」 パズルさん
一応ツッコミ。チア3人の部屋割りは公式には不明です。

>赤い洗面器を頭に乗せた男の目的
あぶね!

>「さよの死因」
あぶね!

>プルーンは学名"Prunus domestica"~
柿崎の好物ですが楓のプリンとかよりマイナーなのは何故? 説明はウィキより。

>なぜそれを美砂が教える!?
まんまそのツッコミが狙いでした。あとは「魔法バレしてんのかよ」と。
双子なのはある意味消去法(自分達の事でなくフラグも立ってない)。

>「今日の授業中ずっとネギのチャックが開いていたこと」
ネギ「わー! そういう事は早く言ってくださいよー!」
一応今回一番の自信作で【惜しい】。もうちょっと狙いをズラして、と。

>「立花兄弟の見分け方。」 化学天秤さん
背番号。

>「JUDY AND MARYは”JUDY”と”MARY”の2人組ではないということ。」
私の実話だよ畜生!!

>この辺りからが”ネタ”と呼べます。
orz

>木乃香さんか葉加瀬なら知ってるかも知れねっス!
2人の共通点が何も浮かばなかった……。

>原点回帰さん
>点「あれ読んでる人いるの?」
あ、読んでますよ一応。でも平成ライダーわがんねっす。


釘宮「ふっふっふ、計・算・通‥‥
柿崎「り、じゃないわよ!(ハリセン)」
釘宮「へぶぅぅぅ! な、何なのいきなり!」
柿崎「何なのじゃないでしょ! どんだけ待ったと思ってるのよ! niceなboat乗りたい!?」
釘宮「いやそれ私じゃなくて名無しのせ‥‥」
柿崎「バカ言ってんじゃないわよ! 3年目の浮気じゃあるまいし!
   アンタと、名前に星印のオッサンの組み合わせですらネタ作った奴が、
   原作公式ユニットの私達で苦戦するわけないでしょ!」
釘宮「したんだって‥‥」
柿崎「‥‥‥‥え?」
釘宮「‥‥」
柿崎「‥‥‥‥私、帰るわ‥‥」
釘宮「うん、お疲れ‥‥」

くぎみーは桜子の後を追わないでね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/747-0487cb3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

脳トレペナントレース2010第8戦反省会

672.脳トレペナントレース2010第8戦結果発表(脳トレ千本ノック その108/1000ツッコミ) 俺「書くことないから宣伝しておくか」 めだかボックス 7 (ジャンプコミックス)(2010/11/04)暁月 あきら商品詳細を見る 俺「ドリクラいいね!」 ザシュ

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ