694.脳トレ千本ノック その114/1000ツッコミ
【その114/1000のお題】
赤松健が徹夜明けに閃いてメモっておいたが、寝て起きてから見直して、無言で破り捨てた「ネギま!」の新設定とは?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:能登麻美子
「特殊能力が発動するとき、夏美の髪が緑色になる(エスパー緑髪の法則)。」 美空春団治さん
髪が緑色のアニメ版では原作以上に地味だったという罠。
「あやかの実姉が女子プロレス団体の選手兼社長をしている。」 FLOWさん
いいんちょが”次女”って設定が生かされる日は来るのでしょうか。・・しずな先生が嫁に行った長女だったり?(言ってみてすぐ破り捨てました)。
「魔法+ケモ耳+しっぽ+スク水+セーラー+WWⅡ+戦闘機+王道」 レイトGXさん 【美空春団治賞】
ネタは枯れ気味でも言い方がウマいです。さすが三代目。(春子)
tvkとMXで1月から再放送、宮藤さんパネエ!(春団治)
「高音を主役にしたヤングマガジンでのエロ路線スピンオフ作品。」 一さん
ヤングマガジンって特に年齢制限とかないんだよね?小学生が買ってるの見たことあるし。(春子)
いっそバレーボーイズとかなくなってくれると助かる。(春団治)
「瀬流彦がナギ」 楊(やん)さん
うん、これはヒドい!ナギがエヴァちんに搾り取られるとあんな感じ?(春子)
搾り取られるってきみ!Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「キャラの台詞を全部Twitterで喋らせる。」 零四季さん
よく意味がわかんないけど、ネットとマンガの融合?Jコミだけでよくね?(春子)
夢といっしょで後から見たら何のことかサッパリだったって意味じゃね?(春団治)
「Y先生と交渉し、某少女AとW神社の双子と影薄いお嬢様の進学先を麻帆良大学にする。」 無いですさん
埼玉繋がりコラボ、これって「らき☆すた」側ならアリだよね。・・えっ、もう進学したの!?
「久○田をモチーフにしたフェイト側の新キャラを登場。」 一さん
作中ではゼッタイにネタにしないのが赤松先生のプライドですね。
「麻帆良に帰ったら熟女化。」 きつねぎらさん
いわゆる「ウラシマ効果」。ってか幼女化スピンオフがありなら熟女化もおっけーだ。(春団治)
「今までの事は全てコレットのせい」 サナギさん
てへぺろ(顔文字略)。
「魔法世界編終了で連載完結。」 いつもの名無しさん 【美空春子賞】
だっはっは、んなわけがない!(健)
「実は今まで描かれていた本編はパルの描いた漫画。」 いつもの名無しさん
妻妾同衾エンドへの布石ですね、わかります。
「実は今まで描かれていた本編は全部夢。」 いつもの名無しさん
なんで言い直して劣化する!?
「連載雑誌ヤングマガジンに移して、毎話3-Aのメンバーが脱げるように。」 りをさん
袋綴じ8ページマンガとか。カラーですがオチはありません。
「東京都が条例を撤廃するまで、ネギ先生ご一行がストーリーそっちのけでデモ行進。」 りをさん
「ハヤテのごとく!」はパンチラ無しでも充分萌えれるよね(滅多に無いし)。プロの腕のミセドコロだと思うんだ。
「次回のサブタイトル…『インクこぼしちゃった、てへっ☆』」 りをさん 【美空春団治賞】
”白い萌えマンガ”こと「みなみけ」に対抗?(春子)
「ミクロの決死圏」みたく木乃香さんのお腹の中に突入する話にすればOK!(春団治)
「麻帆良学園の創始者はナギでネギを成長させる為にネギの周りばかり事件が起きるように仕組んでいた」 一さん
するとラッキースケベと思われていたこともネギを男として成長させるための・・生顔面騎乗なんてオレでも二十歳過ぎてからしか何でもありません。(春団治)
「千鶴がラスボス」 一さん
これってもうバレバレだもんな。(健)
・・・えっ!?(MAX)
「題『もしも都条例に引っかからないネギまになったら』」 FLOWさん
「ハヤテのごとく!」は・・これさっき春子が言った!今こそ畑くんと雌雄を決するのだ!(春団治)
そして「絶望先生」から木村カエレが消えたことには特に誰も触れないのです。(春子)
「畑くんに丸投げ。」 きつねぎらさん
健さん、不戦敗!?・・アパート経営の方が楽だもんな。(春団治)
「ザジのダジャレであやかが爆笑する間柄」 FLOWさん
・・ダジャレを考えなくていいから楽だと思ったんだろうなあ(他人事のように)。(健)
「麻帆良市の条例でパルの同人誌が規制される」 パズルさん
江口寿史が現役バリバリだったら都条例にかこつけてこういうレジスタンスのマンガとかゼッタイに描いたハズ。(春団治)
gooランキングにモノ申してる場合じゃない!?・・ま、今でも誰か描くと思うけど。特にエロマンガ雑誌にショートマンガを描いてる人とか。(春子)
「魔法薬で夏美と小太郎の体が入れ替わる」 パズルさん
アリだな。(春団治)
「赤と緑のビニールテープを貼った眼鏡を付録につけて3Dの飛び出すおっぱいをマガジンで実現する」 パズルさん 【ダウト!】
ビニールテープ貼ったら見えないじゃん!セロハンとかゼラチンペーパー的なことが言いたかったのかにゃ。(春子)
ヤンマガとかアフタヌーンならやりそうだ。げんしけん復活中のうちに。(春団治)
「フェイトの過去を描いた話『Fate/Zero』をマガスペでスピンオフ」 パズルさん
”Fate/Zero”って言いたかっただけですね。
「話の前後を無視して突然ラカン復活」 パズルさん
いっそサブリミナルでいいよ。
「フェイトガールズの担当声優に美輪明宏をねじ込むための50の方法」 パズルさん
熟女・・なのかっ!?(一さん風)
「ハマノツルギ、最長5kmまで伸びる」 パズルさん
これで月まで行けるのね!(明日菜)
ちぃーっと、届かんかな。(木乃香)
「ネギ:中学卒業前に釣り師として自転車で全国を流れる」 パズルさん
学校行けよ。ネギじゃなく本家の方。(春団治)
「さよを殺した犯人はエヴァンジェリン」 パズルさん
クックロビンを殺したのもエヴァンジェリン。(春団治)
「コミックスの裏表紙に作者の写真を貼る」 パズルさん
ヤローに対抗して尻丸出しで!・・これって東京都的にはどうなの?
「『図書館島』は麻帆良学園の図書館が建設される以前から存在し、当時の名前『とよかん島』がなまってこの名前になった。」 無いですさん 【惜しい!】
最後に「民明書房刊なんたらかんたら」って書いてあれば正解でした。
「次の敵はポチ」 原点回帰さん
あの人、いろんなマンガ家の夢に登場しそうだよね。・・えー、名前は思い出せないけど、「もうしま」の作者。さすが原点さんの心の師匠です。
「景太郎となるの娘が登場し、明日菜にむかって『ママ』」 FLOWさん 【惜しい!】
幼女化したちゃおりんが登場し、明日菜にむかって「ママ」・・だったら【今日のMasaxa】でした。(春子)
「まおちゃん」の温泉旅館の回での堀江由衣ネタ的なモノでも可。(春団治)
「事業仕分けでネギま部が廃部」 原点回帰さん
や、無理に社会派なネタを書こうとしなくても大丈夫です。オフシーズンだし。
「スピンオフ企画『ネギま!M-1グランプリ』」 FLOWさん
「じょしらく」じゃなくって「じょしまん・・何でもありません。(春子)
そこは「じょしま!」でいいだろう。(春団治)
「もしネギ・スプリングフィールドがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 無いですさん
マンガ・図解で見る”マネジメント”の表紙の隅に載っている萌絵に違和感を禁じ得ないのも一種のジェネレーションギャップでしょうか。(春団治)
このブログやたらと「ジェネレーションギャップ」って単語使ってるから、もうG.Gでいいよ。(春子)
「魔法世界は多重婚OK。」 きつねぎらさん
本契約相手は原則一人・・・魔法使いのキャパにもよるんじゃなかったっスか?
「聡美とハルナ、コンタクトレンズに。」 いつもの名無しさん
連載中に眼鏡っ娘が入れ替わるマンガとか新しくね?美空ちゃんも意外と似合いますよ?
「千雨が腐女子化して日々妄想に悩みだす。」 ustetさん
アレ?千雨って腐女子じゃ無いんだっけ、公式では!?
「200年後には金星が人の住める星になる」 Masaxaさん
暑いわ!(エヴァ)
「外伝読みきりで『さよなら絶望先生』とのコラボレーション。」 ustetさん
MACとWindowsなので互換性がありません。(春団治)
畑くんはどっちだ!?(春子)
「夕映の紐パンは新シリーズへの伏線」 一さん
このお題の場合、紐パンがどう次期シリーズに繋がるのかを書くのがスジだべ。(春団治)
「ネギに孫ができるまで続く」 FLOWさん
「ドラゴンボール」、「ジョジョの奇妙な冒険」等、主人公の孫が活躍するマンガはいくつかありますが、度肝抜かれたのが「ドカベン孫編」構想。水島新司曰く、「二人の息子にプロ野球選手の夢と漫画家の跡継ぎを託したが叶わなかったので、ドカベンの続きは孫に託す」。”山田太郎の孫が主人公”ではなく、孫が描く山田太郎”らしいです。死ぬまで連載続ける気でしょうか、水島先生。(春団治)
「明日菜とあやかの喧嘩の主な原因が、『ネギへの教育方針の違い』」 FLOWさん
うん、広義では今でもそうだよね。
「ソースの2度漬けを許す許さないでマホラが揺れる!!」 マサさん 【美空春団治賞】
麻帆良が許しても大阪の府条例がソースの2度漬けを許すマンガを許さないのです。(春団治)
「マホラは埼玉だから例の条例も大丈夫」 マサさん
大田区在住のわれら父娘、ガサ入れの際は多摩川の向こうまでダッシュする準備は出来ています。(春団治)
「2011年は休載しない。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】
あっはっは、そんなバカな。(健)
「桜子、美沙、円の三人が、実はみんなに内緒でプリキュアとして陰ながら別の悪の組織と闘ってた」 FLOWさん
無言で破り捨てるというか、書置き残して旅に出たくなる感じです。
「釘宮円、地上粛清に乗り出す。」 いつもの名無しさん
粛清!何娘?
「むしろ、舞台がいきなり2011年。」 きつねぎらさん
そうそう、いるよね、卯年だけ年賀状書くヤツ。(春子)
Σ( ̄□ ̄;(春団治)
明日に続く!
赤松健が徹夜明けに閃いてメモっておいたが、寝て起きてから見直して、無言で破り捨てた「ネギま!」の新設定とは?
続きでみなさまのお答え。
今日のCV:能登麻美子
「特殊能力が発動するとき、夏美の髪が緑色になる(エスパー緑髪の法則)。」 美空春団治さん
髪が緑色のアニメ版では原作以上に地味だったという罠。
「あやかの実姉が女子プロレス団体の選手兼社長をしている。」 FLOWさん
いいんちょが”次女”って設定が生かされる日は来るのでしょうか。・・しずな先生が嫁に行った長女だったり?(言ってみてすぐ破り捨てました)。
「魔法+ケモ耳+しっぽ+スク水+セーラー+WWⅡ+戦闘機+王道」 レイトGXさん 【美空春団治賞】
ネタは枯れ気味でも言い方がウマいです。さすが三代目。(春子)
tvkとMXで1月から再放送、宮藤さんパネエ!(春団治)
「高音を主役にしたヤングマガジンでのエロ路線スピンオフ作品。」 一さん
ヤングマガジンって特に年齢制限とかないんだよね?小学生が買ってるの見たことあるし。(春子)
いっそバレーボーイズとかなくなってくれると助かる。(春団治)
「瀬流彦がナギ」 楊(やん)さん
うん、これはヒドい!ナギがエヴァちんに搾り取られるとあんな感じ?(春子)
搾り取られるってきみ!Σ( ̄□ ̄;(春団治)
「キャラの台詞を全部Twitterで喋らせる。」 零四季さん
よく意味がわかんないけど、ネットとマンガの融合?Jコミだけでよくね?(春子)
夢といっしょで後から見たら何のことかサッパリだったって意味じゃね?(春団治)
「Y先生と交渉し、某少女AとW神社の双子と影薄いお嬢様の進学先を麻帆良大学にする。」 無いですさん
埼玉繋がりコラボ、これって「らき☆すた」側ならアリだよね。・・えっ、もう進学したの!?
「久○田をモチーフにしたフェイト側の新キャラを登場。」 一さん
作中ではゼッタイにネタにしないのが赤松先生のプライドですね。
「麻帆良に帰ったら熟女化。」 きつねぎらさん
いわゆる「ウラシマ効果」。ってか幼女化スピンオフがありなら熟女化もおっけーだ。(春団治)
「今までの事は全てコレットのせい」 サナギさん
てへぺろ(顔文字略)。
「魔法世界編終了で連載完結。」 いつもの名無しさん 【美空春子賞】
だっはっは、んなわけがない!(健)
「実は今まで描かれていた本編はパルの描いた漫画。」 いつもの名無しさん
妻妾同衾エンドへの布石ですね、わかります。
「実は今まで描かれていた本編は全部夢。」 いつもの名無しさん
なんで言い直して劣化する!?
「連載雑誌ヤングマガジンに移して、毎話3-Aのメンバーが脱げるように。」 りをさん
袋綴じ8ページマンガとか。カラーですがオチはありません。
「東京都が条例を撤廃するまで、ネギ先生ご一行がストーリーそっちのけでデモ行進。」 りをさん
「ハヤテのごとく!」はパンチラ無しでも充分萌えれるよね(滅多に無いし)。プロの腕のミセドコロだと思うんだ。
「次回のサブタイトル…『インクこぼしちゃった、てへっ☆』」 りをさん 【美空春団治賞】
”白い萌えマンガ”こと「みなみけ」に対抗?(春子)
「ミクロの決死圏」みたく木乃香さんのお腹の中に突入する話にすればOK!(春団治)
「麻帆良学園の創始者はナギでネギを成長させる為にネギの周りばかり事件が起きるように仕組んでいた」 一さん
するとラッキースケベと思われていたこともネギを男として成長させるための・・生顔面騎乗なんてオレでも二十歳過ぎてからしか何でもありません。(春団治)
「千鶴がラスボス」 一さん
これってもうバレバレだもんな。(健)
・・・えっ!?(MAX)
「題『もしも都条例に引っかからないネギまになったら』」 FLOWさん
「ハヤテのごとく!」は・・これさっき春子が言った!今こそ畑くんと雌雄を決するのだ!(春団治)
そして「絶望先生」から木村カエレが消えたことには特に誰も触れないのです。(春子)
「畑くんに丸投げ。」 きつねぎらさん
健さん、不戦敗!?・・アパート経営の方が楽だもんな。(春団治)
「ザジのダジャレであやかが爆笑する間柄」 FLOWさん
・・ダジャレを考えなくていいから楽だと思ったんだろうなあ(他人事のように)。(健)
「麻帆良市の条例でパルの同人誌が規制される」 パズルさん
江口寿史が現役バリバリだったら都条例にかこつけてこういうレジスタンスのマンガとかゼッタイに描いたハズ。(春団治)
gooランキングにモノ申してる場合じゃない!?・・ま、今でも誰か描くと思うけど。特にエロマンガ雑誌にショートマンガを描いてる人とか。(春子)
「魔法薬で夏美と小太郎の体が入れ替わる」 パズルさん
アリだな。(春団治)
「赤と緑のビニールテープを貼った眼鏡を付録につけて3Dの飛び出すおっぱいをマガジンで実現する」 パズルさん 【ダウト!】
ビニールテープ貼ったら見えないじゃん!セロハンとかゼラチンペーパー的なことが言いたかったのかにゃ。(春子)
ヤンマガとかアフタヌーンならやりそうだ。げんしけん復活中のうちに。(春団治)
「フェイトの過去を描いた話『Fate/Zero』をマガスペでスピンオフ」 パズルさん
”Fate/Zero”って言いたかっただけですね。
「話の前後を無視して突然ラカン復活」 パズルさん
いっそサブリミナルでいいよ。
「フェイトガールズの担当声優に美輪明宏をねじ込むための50の方法」 パズルさん
熟女・・なのかっ!?(一さん風)
「ハマノツルギ、最長5kmまで伸びる」 パズルさん
これで月まで行けるのね!(明日菜)
ちぃーっと、届かんかな。(木乃香)
「ネギ:中学卒業前に釣り師として自転車で全国を流れる」 パズルさん
学校行けよ。ネギじゃなく本家の方。(春団治)
「さよを殺した犯人はエヴァンジェリン」 パズルさん
クックロビンを殺したのもエヴァンジェリン。(春団治)
「コミックスの裏表紙に作者の写真を貼る」 パズルさん
ヤローに対抗して尻丸出しで!・・これって東京都的にはどうなの?
「『図書館島』は麻帆良学園の図書館が建設される以前から存在し、当時の名前『とよかん島』がなまってこの名前になった。」 無いですさん 【惜しい!】
最後に「民明書房刊なんたらかんたら」って書いてあれば正解でした。
「次の敵はポチ」 原点回帰さん
あの人、いろんなマンガ家の夢に登場しそうだよね。・・えー、名前は思い出せないけど、「もうしま」の作者。さすが原点さんの心の師匠です。
「景太郎となるの娘が登場し、明日菜にむかって『ママ』」 FLOWさん 【惜しい!】
幼女化したちゃおりんが登場し、明日菜にむかって「ママ」・・だったら【今日のMasaxa】でした。(春子)
「まおちゃん」の温泉旅館の回での堀江由衣ネタ的なモノでも可。(春団治)
「事業仕分けでネギま部が廃部」 原点回帰さん
や、無理に社会派なネタを書こうとしなくても大丈夫です。オフシーズンだし。
「スピンオフ企画『ネギま!M-1グランプリ』」 FLOWさん
「じょしらく」じゃなくって「じょしまん・・何でもありません。(春子)
そこは「じょしま!」でいいだろう。(春団治)
「もしネギ・スプリングフィールドがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 無いですさん
マンガ・図解で見る”マネジメント”の表紙の隅に載っている萌絵に違和感を禁じ得ないのも一種のジェネレーションギャップでしょうか。(春団治)
このブログやたらと「ジェネレーションギャップ」って単語使ってるから、もうG.Gでいいよ。(春子)
「魔法世界は多重婚OK。」 きつねぎらさん
本契約相手は原則一人・・・魔法使いのキャパにもよるんじゃなかったっスか?
「聡美とハルナ、コンタクトレンズに。」 いつもの名無しさん
連載中に眼鏡っ娘が入れ替わるマンガとか新しくね?美空ちゃんも意外と似合いますよ?
「千雨が腐女子化して日々妄想に悩みだす。」 ustetさん
アレ?千雨って腐女子じゃ無いんだっけ、公式では!?
「200年後には金星が人の住める星になる」 Masaxaさん
暑いわ!(エヴァ)
「外伝読みきりで『さよなら絶望先生』とのコラボレーション。」 ustetさん
MACとWindowsなので互換性がありません。(春団治)
畑くんはどっちだ!?(春子)
「夕映の紐パンは新シリーズへの伏線」 一さん
このお題の場合、紐パンがどう次期シリーズに繋がるのかを書くのがスジだべ。(春団治)
「ネギに孫ができるまで続く」 FLOWさん
「ドラゴンボール」、「ジョジョの奇妙な冒険」等、主人公の孫が活躍するマンガはいくつかありますが、度肝抜かれたのが「ドカベン孫編」構想。水島新司曰く、「二人の息子にプロ野球選手の夢と漫画家の跡継ぎを託したが叶わなかったので、ドカベンの続きは孫に託す」。”山田太郎の孫が主人公”ではなく、孫が描く山田太郎”らしいです。死ぬまで連載続ける気でしょうか、水島先生。(春団治)
「明日菜とあやかの喧嘩の主な原因が、『ネギへの教育方針の違い』」 FLOWさん
うん、広義では今でもそうだよね。
「ソースの2度漬けを許す許さないでマホラが揺れる!!」 マサさん 【美空春団治賞】
麻帆良が許しても大阪の府条例がソースの2度漬けを許すマンガを許さないのです。(春団治)
「
大田区在住のわれら父娘、ガサ入れの際は多摩川の向こうまでダッシュする準備は出来ています。(春団治)
「2011年は休載しない。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】
あっはっは、そんなバカな。(健)
「桜子、美沙、円の三人が、実はみんなに内緒でプリキュアとして陰ながら別の悪の組織と闘ってた」 FLOWさん
無言で破り捨てるというか、書置き残して旅に出たくなる感じです。
「釘宮円、地上粛清に乗り出す。」 いつもの名無しさん
粛清!何娘?
「むしろ、舞台がいきなり2011年。」 きつねぎらさん
そうそう、いるよね、卯年だけ年賀状書くヤツ。(春子)
Σ( ̄□ ̄;(春団治)
明日に続く!
コメント
美空家さんが夏美と小太郎が魔法薬で入れ替わるイラストを描いて下さると聞いて飛んできました!
よく考えてみたら性別が入れ替わるわけじゃなし、絵面的には同じじゃね?
お疲れ様でした&謹賀新年
美空家さん皆さんあけましておめでとうございます。
ペナントレースはボロボロでも某富山の人の所の投票では優勝した
いつもの名無しでございます。
(重大ニュース投票の方)
今年もよろしくお願いします。
>「魔法世界編終了で連載完結。」
わーあざといー!
一応「年越しぐらいは明るい気持ちで」という意図はありました。
>連載中に眼鏡っ娘が入れ替わるマンガとか新しくね?
しまった!
以前どこかで「眼鏡っ娘の眼鏡を取る事は万死に値する」とか聞いたので。
>アレ?千雨って腐女子じゃ無いんだっけ、公式では!?
覚えている限り腐れ要素はなかったと思いますよ。
そもそもコスプレ対象という以外で漫画とか好きなのかすら不明かも。
>大田区在住のわれら父娘
棘門番長の舎弟だったんですね(違う)。
>「釘宮円、地上粛清に乗り出す。」
一応イメージ的には星矢の神様系あたりです。
>粛清!何娘?
……えっと……(つかこのお嬢ちゃんネタ浮かばねーんだけどマジで)。
アスナ「新年あけまして」
他3人「おめでとうございま~す」
アスナ「って、いつまでやってんのよ!」
美空 「いーのいーの、細かい事言いっこなし!」
このか「ありゃ、美空ちゃん何でまだいるん?」
美空 「いや~、それが新年早々、次またお当番なんだよねー」
のどか「え、そうなんですか? すごいですー」
美空 「ほ~んと、今年は私の時代だねーこりゃ!」
このか「それはそうと、そろそろ行かんと」
美空 「スルー!?」
アスナ「え~、皆さん、今年も『ネギま』と『ミソライエ。』を
よろしくお願いします!」
他3人「よろしくお願いしま~す」
アスナ「そんじゃ美空ちゃん後よろしく~」
美空 「え、あれ? オチ私任せ? え、ええ‥‥」
惜しい、タイムアップだ!
ペナントレースはボロボロでも某富山の人の所の投票では優勝した
いつもの名無しでございます。
(重大ニュース投票の方)
今年もよろしくお願いします。
>「魔法世界編終了で連載完結。」
一応「年越しぐらいは明るい気持ちで」という意図はありました。
>連載中に眼鏡っ娘が入れ替わるマンガとか新しくね?
しまった!
以前どこかで「眼鏡っ娘の眼鏡を取る事は万死に値する」とか聞いたので。
>アレ?千雨って腐女子じゃ無いんだっけ、公式では!?
覚えている限り腐れ要素はなかったと思いますよ。
そもそもコスプレ対象という以外で漫画とか好きなのかすら不明かも。
>大田区在住のわれら父娘
棘門番長の舎弟だったんですね(違う)。
>「釘宮円、地上粛清に乗り出す。」
一応イメージ的には星矢の神様系あたりです。
>粛清!何娘?
……えっと……
アスナ「新年あけまして」
他3人「おめでとうございま~す」
アスナ「って、いつまでやってんのよ!」
美空 「いーのいーの、細かい事言いっこなし!」
このか「ありゃ、美空ちゃん何でまだいるん?」
美空 「いや~、それが新年早々、次またお当番なんだよねー」
のどか「え、そうなんですか? すごいですー」
美空 「ほ~んと、今年は私の時代だねーこりゃ!」
このか「それはそうと、そろそろ行かんと」
美空 「スルー!?」
アスナ「え~、皆さん、今年も『ネギま』と『ミソライエ。』を
よろしくお願いします!」
他3人「よろしくお願いしま~す」
アスナ「そんじゃ美空ちゃん後よろしく~」
美空 「え、あれ? オチ私任せ? え、ええ‥‥」
惜しい、タイムアップだ!
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/764-4207118d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)