fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-09

732.脳トレペナントレース2011春・第3戦結果発表(脳トレ千本ノック その127/1000ツッコミ)

その127/1000のお題】


 「疑惑の不老不死!

 溺れる、風邪をひく等、不老不死とは思えない虚弱体質のエヴァンジェリン・AK・マクダウェル。さらにその疑惑が深まったある出来事とは?」


(今回のNGワード)
  ①よっこいしょ(「よっこらしょ」、「どっこいしょ」も同義)
  ②くしゃみ


 ustetさんからこんな質問がありました。

 「てっきり『エヴァ様がン百歳じゃなくて実は見た目どおりの子供』疑惑を暴く…だと思ったんだが、『エヴァ様が不老不死じゃなくてもうお迎え寸前』疑惑を暴く…なのか?」

 投稿数に制限があり、【ダウト】制度がある以上、公平性を期すため途中でヒントを出すわけにいかなかったので、ここでお答えしたいと思います。
 お題には「疑惑の不老不死」「不老不死とは思えない」とあるように、単に「きみ、ほんまは不老不死ちゃうやろ?」って視点でいいのです。年齢が「ン百歳」自体を疑惑とみるか、年齢は本当でもう先が無いと考えるかはお題では言及していないのでネタの作り方次第、ようするにustetさんの質問の場合はどちらでもOKです。ネタにしやすいのは後者(「老化現象」ネタ等)、前者は単なる少女趣味との境目が難しそう。今回の狙い目はむしろ「健康に気をつかっている」「命を大事にしている」路線でしたね。
 なお、「年齢詐称疑惑」では無いので単なる「年寄りっぽい行動」を書いてしまうと【ダウト】です。(味付けに使う分には効果的です。) 

 
続きでみなさまのお答え。

   
今日のCV:松岡由貴

「肩凝りに悩んでる」 零四季さん

 あらあら、ウフフ。(千鶴)
 何が言いたいーっ!(エヴァ)


「ビックリしたときに『寿命が縮んだ』と言った」 FLOWさん 【美空春子賞】(3)

 これは深い。「寿命あるのかよっ!」って文字通りの部分だけじゃなくて、「寿命が縮んだ」って表現するのってウチの母親くらいの世代だもんな。(春団治)
 コント仕立てだったら4Pまで狙えたかも。(春子)


「3人で写真に写る時、真ん中を避ける。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】(1)

 これも「命を大事に」に旧世代ネタ(迷信を信じてる)で味付け。ネタはお馴染みなんだけど考えてみると意外と思いつかないもんっス。ところでヴァンパイアなのに写真に写るの!?・・あ、名簿に載ってたか。(春子)
 さっき「ネギま!?」観てたら鏡にも映ってた。(春団治)


「膝を擦りながら立ち上がり腰に手をやる」 一さん 【惜しい】

 ”ピキッ”ってなんないようにだな。(春団治)
 NGワードを避けたのはさすがだけど、表現がリアルすぎる!(春子)


「生命保険のCMが流れるとチャンネルを変える」 一さん

 ん、これ逆じゃね?「生命保険のパンフレットを取り寄せていた」なら0.5Pくらいあったかも。


「東京の水道水で腹痛を訴える」 りをさん 【正解です】(1)

 オレかよΣ( ̄□ ̄;(春団治)
 春団治は敏感なので煮沸した水またはお茶しか飲みません。冷やしうどんを水道水ですすいでいるのはナイショです。(春子)


「立ち上がるときに無意識に『よっこいしょ』と口に出してしまう。」 りをさん 【今日のNG】(-1)

 ズッポシです。(春子)
 やっぱり「よっこらしょ」、「どっこいしょ」よりも「よっこいしょ」がスタンダードなんやねえ。(春団治)


「『はーくしょぃ べらぼうめぃ』」 ジェフさん 【惜しい】

 「スースーするの」でトゥルーデ(18歳)が「はーくしょいっ!」って豪快にくしゃみしていたのを思い出しました。(春団治)
 「くしゃみ」はNGワードだけどNGネタではないのでセーフ。老化と関係なさそうだけど虚弱に該当するのでダウトも回避。このハラハラ感がたまりません。(春子)


「お気に入りのシャンプーが資生堂のTSUBAKIからスカルプDに替わった」 鰻先輩さん 【美空春団治賞】(1.5)

 回答例の候補に「最近抜け毛が激しい(0P)」ってのがあったんだけど、ビミョウ過ぎてボツに。この言い方ならほぼ完成しています。ちなみにスカルプDはちゃんと女性用もあります。(春団治)


「最近未だに大相撲の本場所開催のメドが立たない事を嘆くようになった」 空気さん 【ダウト】

 老化とは関係ないって以前に、「相撲は年寄りが見るもの」ってとこが既にダウトだよね。デーモン閣下だって若い頃からファンだったし。(春子)
 十万歳以上の悪魔の若い頃っていつだよ。そう言えば人外系って相撲好きだよね。河童とか。(春団治)


「目尻の小じわ対策としてドモホルンリンクルを使うようになった」 鰻先輩さん

 回答例にダメ出しですね、わかります。「ドモホルンリンクル」は過去何度か出てるんでポイントはつきません。 


「カバンを肩から提げただけで肩を痛めた」 無いですさん

 更に咄嗟に逆の手で肩を押さえようとしたら首がつったりするよな。(春団治)
 ヒドイな!(春子)


「ネギに『師匠、最近お口臭いです』と言われた」 鰻先輩さん

 おかしい、ここんとこぼーやしか噛んでないんだが。(エヴァ)


「チラシで小物入れ作りそこへみかんの皮を入れていた」 原点回帰さん 【ダウト】(-0.5)【惜しい!】(0.1)

 今回のお題、「疑惑の不老不死」であって「年齢詐称疑惑(若いと偽っている)」にあらず。ネタはオモシロい。(春団治)


「寝転がりながらせんべいを食べてた」 原点回帰さん

 それはいつものことじゃね?


「夜の一杯、養命酒」 ジェフさん 【惜しい!】(0.1)

 「晩酌」って書かないと(この辺重要)。「晩酌に養命酒」で0.3Pくらい。


「眼鏡はいつも老眼鏡」 ジェフさん

 これも書き方なんだよなあ。「最近アルから貰ったメガネが気に入ってるのかと思いきや、遠くを見るときは下にずらしてた」とか。(春団治)


「あの髪の色は白髪染めの結果だという事。」 ジェフさん

 亜子とかいいんちょとか日本人なのに特殊な髪の色の人なら正解だったかも。


「自分の誕生日が近づくとソワソワする。」 空気さん 

 寿命があるから誕生日が気になるのか、若さゆえの過ちなのか。(春子)
 誕生日ナニソレ食えんの?(春団治)


「1週間も一部屋で共同生活すると次第にお肌の艶が無くなる。(ネギを除く)」 レイトGXさん

 わがんね×2。


「辛いもの食べたらしゃっくりが止まらなくなった」 FLOWさん 【かなり惜しい!】(0.3)

 中の人繋がりネタでキライじゃないんだけど、果たして虚弱によるものなのかというところに引っかかってしまいました。


「笑点の冒頭で桂歌丸が挨拶するときに必ず隣に座っている」 鰻先輩さん 【ダウト】(-0.5)

 お題が「那波さんの年齢詐称疑惑」だったら絵面がかなりおもしろい。(春団治)
 笑顔が歌丸師匠で反射してまぶしすぎですね!(春子)


「さんまのからくりTVからご長寿早押しクイズへの出場オファーが来た」 鰻先輩さん 【ダウト】(-0.5)

 ご長寿なのは公然の事実です。


「貧血気味になり、週1で献血車に忍び込み血を飲むのが習慣になってしまった。」 りをさん 【惜しい】

 (献血車の暖簾をかき上げ)オヤジっ、いつものやつ。(エヴァ)
 暖簾って何さ!(春子)


「嫌なことがあるとすぐ首を吊ろうとする」 美空春団治さん

 やだなあ、首とかいろいろ丈夫だからに決まってるじゃないですか。(木乃香)


「牛乳を配達してもらっている」 Masaxaさん 【美空春団治賞】(2)

 傍から見て疑惑、というよりも本人が「もしかしたら」って期待してそうな”ささやかな抵抗”感が好きです。(春子)
 今時、配達ってレトロ感もいいですね。(春団治)


「頻繁にこむら返る。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】(1.5)

 ネタ勝ちですね。エヴァちんはミネラルを採るように。


「日本に来た理由が『紅茶キノコ』。」 きつねぎらさん 【やや正解です】(0.4)

 イギリス人だけに。コーヒー×紅茶論争のときも「紅茶キノコ」の話をしてればフェイトも泣いて謝ったさ!(春子)
 こむら返りにも効果的です。(春団治)


「テレビ画面に電磁波を遮蔽するフィルムを貼っている。」 きつねぎらさん

 吸血鬼もニンニクや十字架のような弱点はあるだけに、凝りすぎて単に健康に気をつけているのか弱点を避けているのかわかりにくくなっちゃたな。


「敷居の凹凸で足踏みすると青竹踏みっぽいことに気付き、気持ち良くて癖になってしまった。」 化学天秤さん 【惜しい!】(0.1)

 健康志向なら正解だけど、気持ち良いいんじゃ性癖です。(春子)
 まあ机の角みたいなもんだな(特に夕映とか本屋が好む)。(春団治)


「プリキュアグッズを五月に買ってもらった。」 ustetさん

 エヴァちんは似合いすぎるので、さっちゃんがおばあちゃん疑惑みたいっスね、これだと。(春子)
 せめてお母さんと。(春団治)


「虫歯が見つかった」 Masaxaさん

  不老不死的には自然治癒すんじゃね?


「週刊少年ジャンプを買ったと思ったらウルトラジャンプだった」 原点回帰さん 【惜しい!】(0.1)

 老人ボケとしてはちょっと弱いな。「マガジン」と「ガンガン」を間違えるくらいじゃないと。(春団治)
 どっちもドジっ子程度だよ。(春子)


「世界最高齢である事を自慢したいが、自分の年齢を証明できる手段がないのがもどかしい。」 無いですさん

 エヴァ視点の出来事で疑惑って何だ?最近物忘れが激しくて自分でも自信なくなってきたのカナ?


「年齢確認に提示したのが健康保険証だった」 美空春子さん

 うわ、本物だ、ン百歳って本当だったんだ・・・・・って、保険証何に使うね~ん!! ってな感じでひとつ。(春子)


「乳歯が抜けた。」 化学天秤さん

 3日くらいでまた生えてくるんだってヴぁ!乳歯が。


「腹巻きをしていた」 FLOWさん

 和服着るときみたいに寸胴にしてロリ体型を強調(ゴクリ)。(春団治)
 病院来て!(春子)


「優先席付近に座っていたら席を譲られた。」 りをさん

 ナニコレ?座っていたのに席を譲られたの?座っていたのは誰なの? 


「時々自分の名前を忘れる。」 りをさん

 「『キティ』と呼んでも返事が無い。時々自分の名前を忘れるようだ。」と書けばいいネタになります。(春団治)


「国外脱出しようとしたが麻帆良から出られなかったので物資を買い占め家に引きこもった。」 レイトGXさん 【やや正解です】(0.4)

 ネタの組み立てとしては優秀なんだけど、時事ネタには辛いのさ。


「原発事故後の放射能の数値を逐次チェックしている」 パズルさん 【ダウト!】(-1)

 今回唯一の「年寄りっぽい行動」以外でのダウト。劣化カブリは最近取ってなかったんだけど、レイトGXさんが間接表現のみでまとめた直後でのこれはヒドい。(春団治)


「手相の生命線が2ヶ月前より短くなってきている」 パズルさん 【美空春団治賞】(2)

 コナン君大変よ!この死体生命線が無いわ!(春子)
 老衰です。(コナン)
 たまにはシュール系もよきかな。(春団治)


「歴史のテスト後バカレンジャーに勧誘される」 パズルさん

 オイラも昭和の歴史なんて知るかー!ヽ( ̄□ ̄)ノ(春団治)


「突然『私が死んでも変わりはいるもの』とか言いだした」 パズルさん

 それはただの・・おや、頭に洗面器を載せた男が来たようだ。


「自分の血を吸った蚊を叩き潰した後、その手についた血を見て『何じゃこりゃああああ!?』と絶叫」 FLOWさん 【惜しい】

 この路線はアリだと思います。人生にはイチかバチかって大事だよね!


「お腹が空くと走馬灯が見えるらしい。」 美空春子さん

 これも伝わる人にしか伝わらない感じっスね!(・ω<)てへぺろ。


「閉じた。」 レイトGXさん

 無理。


「準備運動で捻挫。」 りをさん

 ”ひ弱(病弱)あるあるネタ”も今回の狙い目。ホントにありそうなことじゃネタになんないけど。


「読んでいた雑誌を訳してみたら『若返る骨年齢』だった」 Masaxaさん 【惜しい】

 「読んでいる本の題名が○○だった」の○○のところを英語で「若返る骨年齢」と書いてコッチに訳させるという荒業を使うと高得点に繋がる恐れがあります。(春団治)
 イチかバチかだけどね!(春子) 


「教室の座席に『もみじマーク』が貼られている。」 化学天秤さん

 イジメ!?イジメなの?ってか、アレってもみじマークって名前だったの!?(春子)
 コーヒー豆にしか見えない。(春団治)


「栄養ドリンクのふたが開かない。」 化学天秤さん 【惜しい!!】(0.2)

 マスター、それはオロナミンCです。(茶々丸)

 説明しよう!「弱々なので栄養ドリンクを飲もうとしたらふたを開けるパワーすらなかった」というネタに敢えて旧世代ネタ(発売当初オロナミンCは栄養ドリンク扱いだった。今は清涼飲料水)をカブせる、というツッコミなのだ!説明終わり。(春団治)


「ロリキャラに反抗期」 一さん 【半分正解です】(0.5)

 「ロリキャラ」が他人のことなのか自分のキャラ付けなのかがわかんなかった!「反抗期」(成長の一環)というキーワードだけでも半分正解なので上手く使えば高得点が出たかも。(春子)
 「ツンデレじゃなくて実は反抗期」とか?(春団治)
 

「整体のサービスポイントが溜まったこと。」 ジェフさん

 (整体の暖簾をかき上げながら)ママ、いつものトコ。(春団治)
 そんな天丼いらんねん。(春子)


「常にどこかしらに包帯が巻かれている」 一さん 【惜しい】

 「膝小僧にバンドエイドが貼ってあった」なら【美空春団治賞】でした。もちろんシュミです。


「『絶望先生最近絶望しなくなったなぁ…』と呟いたこと」 原点回帰さん

 何を言っているんだきみは。


「前の健康診断のときより背が縮んだ。」 レイトGXさん

 ありゃ、回答例の3つ目、伝わらなかったカナ。「せいくらべ」っスよ。


「尿漏れする」 零四季さん

 綾瀬夕映、いろいろ疑惑。


「食後のお薬がまた増えた。」 ジェフさん

 アタシゃこの辺で薬がいっぱい怖い。・・・オチなかった!


「かちわり氷を食べたら歯をかち割られた」 FLOWさん

「ネギほ(幼)文」©YUI/講談社
「ネギほ」のエヴァちんも虚弱疑惑?


「大人に変身し、ネギにエロっちく迫ったりした後は、独り自室にこもって羞恥にのたうち回っている。」 ustetさん

 なんスかこれは、「思春期」っスか?むしろフォーエバー思春期、っスか。(春子)
 フォーエヴァー。(春団治)


「いつの間にか毎月年金が支給されていた」 鰻先輩さん 【ダウト】(-0.5)

 これこそ戸籍上長寿の証明では。ってゆーかいつの間にかは支給されない。(春団治)


「寿命診断ゲームをやってみたら結構現実的な結果だった」 埼京線漬さん

「ハヤテのごとく!」©畑健二郎/小学館


「突然『親の墓参りに行く』と言いだした」 埼京線漬さん 【美空春団治賞】(1)

 まさに、「命を大事に」。でも墓の前では「死んだらそれまでだ」。このツンデレっぷりが【美空春団治賞】なのです。


「茶々丸がしきりにヘルパーを雇うよう勧めてくる」 埼京線漬さん

 自我の芽生えですね。って、それは茶々丸の成長だ。(春子)
 昨日偶然「地獄の介護師・略してヘルパー」って夢を見た。(春団治)


「風呂上りの一杯がたまらない。」 化学天秤さん 【ダウト】【惜しい!】(0.1)

 これって年寄り(おっさん)っぽい行動なんでダウトかと思ったんだけど、”生を実感している”って考えると正解なんだよね。「この一杯のために生きてるって感じ!」ってセリフに置き換えてみるとよくわかる。ってかそう書いてればすんなり【美空春団治賞】です。(春団治)


「事前に血を吸う相手の血液検査をしている。」 きつねぎらさん 【やや正解です】(0.6)

 さすがベテラン、不調なときは繋ぎのバッティングですね。


「ドラえもんの再放送で『ハリーのしっぽ』を視て、『次も見られるかな‥‥』とぽつり。」 いつもの名無しさん

 「ハリーのしっぽ」がこれっぽちも記憶にねっス。


「『マスター、その話6回目です。』」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1)

 さんま師匠で言うと「大竹しのぶさんをスキーバッグに詰め込んでタクシーに乗った」話っスね。


「時代劇が一話完結しないと局に抗議電話。」 いつもの名無しさん 【正解です】(1)

 このブログは一部史実に基づき、独自の解釈を加えて構成されています。


「ジョジョ単行本の作者写真を見て『いいな‥‥』」 いつもの名無しさん

 え、エヴァちん初恋!?(愛生)
 そのツッコミは多分いつもの名無しさんにはわからない。(春団治)


「エヴァ『聞いておるのか!大体きさまという奴はゴバァ!(吐血)』
茶々丸『無理しちゃダメです。はい、お薬を』」 FLOWさん
 【美空春団治賞】(1)

 なんだか面白い。3回見直したけどなお、どうにも面白い。


「ネギが麻帆良学園に着任する直前から桜通り近辺を徘徊するようになった。」 鰻先輩さん 【惜しい!!】(0.2)

 「ネギま!?」再放送にあわせたネタがタイムリー。徘徊ネタはちょっと使いすぎ。(春団治)


「呪文の同じ部分を何度も詠唱」 いつもの名無しさん 【惜しい】(時間切れ)

 これはセリフにするかコント仕立てにして膨らませたいネタ。どうせ時間切れだったんだし!




ご投稿ありがとうございました。
※採点対象外(マイナスポイントを除き8個目以降、時間切れ等)は薄色にしています。


<獲得ポイント状況(カッコ内は累計です)>

 FLOWさん   4.3(6.4)
 パズルさん  2-1.0(4.4)
 Masaxaさん  2(4.4)
 いつもの名無しさん 2(4.1)
 零四季さん  0(4.1)
 きつねぎらさん 1(3.2)
 化学天秤さん 1.9(2.8)
 ジェフさん  0.1(2.8)
 埼京線漬さん 1(2.1)
 一さん    0.5(1.7)
 レイトGXさん 0.4(1.0)
 マサさん   (1.0) 
 原点回帰さん 0.1-0.4(0.3)
 鰻先輩さん  1.7-1.5(0.2)
 サナギさん  (0.1)
 りをさん  1-1.0(0)
 無いですさん 0(0.0)
 ustetさん  0(-0.9)

(間違ってたらドS女王様っぽく教えてね。)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


一応

ここでペナントレース参戦を果たしましたけど、
ダウトを荒稼ぎし過ぎて最初のシャンプーネタの美空春団治賞効果が無くなっちゃいましたね(苦笑)。

こうなったら今シーズンはダウトのリードオフマンを目指そうかな(爆)

気付けばさらっと流されたのは下ネタ2つ。マイナスにならなくて良かったと。

>回答例の3つ目
あっ・・・。
読んだときは「まだ背が伸びるの期待してるなんてかわいいなぁ♪」と思ってその後すっかり忘れてました。
で、背が縮んでいく老化ネタを書いてしまって結果的に背の話に。
これはもともと背が縮むネタと読み取ってなきゃいけなかったんですかね?

第3戦お疲れ様です。
3戦目にしては皆様の獲得点数が高いように思うのは気のせい?


>肩凝り
まぁ僕がそうなんですけどね。
医者に、お前は他の人より肩凝りになりやすいんだと言われた。レントゲン写真という証拠を突きつけられながら。


>尿漏れ
「よっこいしょ」入れなくてよかったー。


コメントお返事

みなさま、お疲れ様でした。


鰻先輩@ゆかり王(以下略)さん

 ジャンプアップチャンスが2回残っていますし、過去実績から考えても現時点での6.2P差は十二分に挽回可能です。ついでに言うとマジメに取ったダウトの方がより笑いを取ることが出来ます。


レイトGXさん
>>下ネタ2つ

 1つ目は意味不明、2つ目は断定困難。ダウトは基本的に”疑わしきは罰せず”の精神です。ってか下ネタだけでダウトになることは稀です。開幕戦のダウトも他に要因があります。

>>これはもともと背が縮むネタと読み取ってなきゃいけなかったんですかね?

 「柱の傷」→「ちょっとづつ背が伸びている」で正解です。「不老不死疑惑」ですから「成長して伸びる」のも「老化で縮む」のも等価でしょう。どちらがより面白くなるかは使い方次第。


零四季さん
>>3戦目にしては皆様の獲得点数が高いように思うのは気のせい?

 三期第3戦時点のトップは10.2P、2位は6.8P。むしろ今回は低めなのです。そして優勝者のレイトGXさんがその時点で3.7Pの5位だったことも見逃せません。

>>レントゲン写真

 骨格に何か問題が!?頭蓋骨が大きいと凝りやすいとか?

>美空家。さん

>>得点
なるほどー。
これからの皆さんの爆発力に期待が高まります。

>>骨格
なんでも、首の骨がまっすぐに並びすぎてるのが悪いんだとか。
人間は頭の重量を首だけで支えている(実は物凄く大変なこと)ので、本来ならその負担を軽減するために首の骨はいくらか曲がって並ぶのが普通なんだそうで。
でも私の場合はそれがまっすぐになっちゃってるので負担を軽減できず、結果的に肩が凝りやすい体なんだそうですよ?
まぁ人より肩凝りに悩むくらいで、それによって身体的に問題があるワケじゃないみたいです。

>若返る骨年齢
どちらかというと「Altershemmung:Knochenalter」というイメージでした。ドイツ語で。
西洋語で若返りは「Anti-Age」とかで「年齢」に当たる語が重なるのでやめておきました。

>その話6回目
体は不死身でも脳は・・・というネタだったり。
元ネタは手塚治虫という。ちょっとひねり損ねた感じ。

コメントお返事2

零四季さん
>>これからの皆さんの爆発力に期待が高まります

 零四季さんの隙間産業的活躍にも期待大です。


Masaxaさん
>>「Anti-Age」

 和製英語かも知れないけど「読んでいる本の題名が"Anti-Ageing"だった」で十分【美空春団治賞】です。ドイツ語では100%わかりません。

>>体は不死身でも脳は・・・

 元ネタ無用のスタンダードですね。なのでツッコミは「さんまさんは老人ボケとちゃうわー」という一回転させたツッコミにしてみました。

どうもこんばんわ。初のトップだったけ?FLOWです。前回0.1しかとれなかった反動ですかね

でもまだ始まったばかりだし、皆さんどこで得点爆発するかわかんないし、ダブルアップ怖いし・・・・

>寿命が縮んだ
 実際に使ってる人いないなと思ったら古い言葉だったのか

>腹巻き
 子供のころはよくさせられたもんです。

>かちわりネタ
 投稿した後に被ってると気がつきました

>しゃっくり
 辛いもの食べられないというのは弱いイメージが個人的にはあります。花粉症→へーちょも書こうかと思ったけどひょっとして大阪さんダウトじゃね?と予感がして止めました。我ながらナイス危機回避

>吐血
 モデルはハガレンの師匠です。これじゃ日常であって出来事ではないなと思ったり

そうそう、フローラというのは別に名前の由来ではなく、ドラクエⅤの登場キャラです。RPG的にも珍しい結婚イベントの嫁候補の一人です。らきすた的にいえばみゆきさんみたいなもんだと思えばだいたいあってます。

お疲れ様さ迄した。

地元紙で『浅新(アサシン)』という名字の方を発見!生まれながらにして『暗殺者』!かっこいい!
石川県では割とよくある名字の化学天秤です。

「こむら返る」
最近こむら返らなくなりました。ミネラルをとっているからでしょうか?砂を噛むような生活で(違)。

「敷居の凹凸」
元ネタは『Aチャンネル』(今春からアニメ化の4コマ漫画)です。
結構面白いです。
>机の角
きゃーきゃー!

「もみじマーク」
美空ちゃんの命を賭けたいたずらです。
私は「枯葉マーク」だと思っていた時期がありました。エヴァちゃんゴメン!

「栄養ドリンク」
風邪でフラフラの時に冷蔵庫の奥に眠っていたリボビタンを発見!
→力及ばず心身ともに消耗 のコンボは泣きそうになります。
こんな時のために台所にはゴム手袋を常備しましょう!

昨日、独りで兼六園に花見に行った化学天秤(32)でした。

コメントお返事3

FLOWさん
>>辛いもの

 動物は本能的に「苦い」=「毒の味」と認識するので、人間も(知識で毒の無いものを見分けられるようになる)大人になるまでは苦いものを嫌う傾向にあるといいます。「辛い」もこの類で、正解なのかも知れません。

>>らきすた的にいえばみゆきさんみたいな

 属性で言うと「物知り眼鏡ボイン」ですね。「眼鏡ボイン」って現代用語の基礎知識に載せて欲しいよね!


化学天秤さん
>>石川県では割とよくある名字

 「能登」?

>>「敷居の凹凸」

 オイラ、子供の頃からやってたけどなあ。

>>力及ばず心身ともに消耗

 オロナミンCならプルトップだよ!日ごろから紐に繋いでおけば引っ張るだけで開栓だよ!清涼飲料水だけど生卵を割って飲むと元気が出るらしいよ!

おーつかれい・2

どうもうっかり年寄りネタになりそうで苦労した(と思う)この回。

>「3人で写真に写る時、真ん中を避ける。」
珍しく「早いもの勝てた」気がするネタ。
最近は先越されまくり。

>ヴァンパイアなのに写真に写るの!?
名簿と無関係に完璧忘れてました。
吸血鬼の写真……暗闇で後姿で首の傷と星アザが目立つアレ?

>「自分の誕生日が近づくとソワソワする。」
むしろ誕生日(表向き)がわからなくてイライラする……あれ?

>やだなあ、首とかいろいろ丈夫だからに決まってるじゃないですか。(木乃香)
訴えてやる!(刹那)

>「週刊少年ジャンプを買ったと思ったらウルトラジャンプだった」
エヴァ「だってジョジョも忍空もユンボルも載ってるぞ!?」(バスタードは今月も載ってなかったようです)

>「ハリーのしっぽ」がこれっぽちも記憶にねっス。
ありゃ意外。ハレー彗星が前々回来た時代に行く話です。
数分間空気がなくなるから自転車のチューブで息を繋ごうとか。

>「時代劇が一話完結しないと局に抗議電話。」
やっぱりご存知でしたね。
正確な元ネタはぐぐっても見つけられなかったんで、
実は都市伝説だったらどうしようかと思っているのは内緒。

>え、エヴァちん初恋!?(愛生)
>そのツッコミは多分いつもの名無しさんにはわからない。(春団治)
すみません、わがんねっす。

>どうせ時間切れだったんだし!
畜生ォォォォォォ!!

>採点対象外(マイナスポイントを除き8個目以降、時間切れ等)は薄色にしています。
わーーん!!


長瀬楓「遅くなったでござるエヴァ殿。さ、交代でござるよ」
エヴァ「何!? 私はついさっき来たばかりだぞ?」
長瀬楓「それはエヴァ殿も遅刻したからではござらぬか?」
エヴァ「バカな! 悪いのは名無しなのに私の出番はどうなる!?」
長瀬楓「拙者に言われても困るでござるよ」
エヴァ「ええい黙れい!」
(エヴァの攻撃! ミス! 楓はダメージを受けない)
エヴァ「ちっ、分身か!」
長瀬楓「念のため用心しておいて正解でござったな」

その後しばらくエヴァと楓の攻防が続いたのはまた別のお話。

>いつもの名無しさん

>>>「ハリーのしっぽ」がこれっぽちも記憶にねっス。
>>ありゃ意外。ハレー彗星が前々回来た時代に行く話です。

 日テレ版もリアルで見てた世代なので長編はいっこも見たことないのです(春団治が)。

>>>「時代劇が一話完結しないと局に抗議電話。」

 絶望先生もTBSに電話して「死んだらどうするっ!」って言ってましたよね。(嘘)

>>やっぱりご存知でしたね。

 当時は新聞記事にもなったはず。

>>正確な元ネタはぐぐっても見つけられなかったんで、

 wikiの水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)にありますよ。


謎は永久に封印。

>日テレ版もリアルで見てた世代なので長編はいっこも見たことないのです
通常枠だったと思いますよ。ちなみに原作にも普通にあります。

>wikiの水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)にありますよ。
確認できました。ありがとうございます。
実は印籠だか桜吹雪だか投げ銭だか微妙に自信なかった私。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/825-bf77b4a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

脳トレペナントレース2011春・第3戦反省会

732.脳トレペナントレース2011春・第3戦結果発表(脳トレ千本ノック その127/1000ツッコミ) 偉人「ダウトは原点回帰のために」 俺「おめーは帰れよ」

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ