fc2ブログ

ミソライエ。


 まだだ、まだ終わら☆ムーよ。

2023-12

741.脳トレペナントレース2011春・第6戦結果発表(脳トレ千本ノック その130/1000ツッコミ)

その130/1000のお題】


 朝倉和美の衝撃スクープ!麻帆良学園の生徒は全員魔法関係者だった!

 「では、一見魔法とは無縁の生徒はどんな条件で固有魔法を発揮するのでしょうか?」


続きでみなさまのお答え。 
 
   
  
今日のCV:悠木碧

「夏美:酸素が薄いところでは髪が緑色になる。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】(1*2)

 「水と二酸化炭素と日光があれば生きていける。」(村上夏美さん卒業文集の言葉)。(春団治)
 問題は陰が薄いので日光が不足気味のところですね。(春子)


「あやか:話しかけられたとき、超バイリンガル。」 レイトGXさん 【惜しい】 

 「口パクで話しかけられたとき」とか条件をもう少し絞ればお手軽にポイントになりそうだっただけに惜しい。(春団治)
 ↑ツッコミ甲斐があるよ!(春子)


「史伽:お姉ちゃんが落とし穴を作った時、穴を怪我しない程度の深さに変える」 一さん 【美空春団治賞】(2*2)

 小さな気配りがモノホンの魔法なんやねえ。(春団治)
 風香の方の能力がこれと対になっているのか気になります。(春子)


「風香:妹の前ではちょっとだけ尊敬されるお姉ちゃんに変わる」 一さん

 一見対になっていないようですが、大きな意味では調和しているのですね。家族って素晴らしい。


「アキラ:声が出ないとき『ちからもち』になる。」 レイトGXさん 【やや正解です】(0.6*2)

 「166時間目」にピンポイントでフォーカスをあわせたネタ。でも「声が出ないとき」を水中とか上空とか危機的状況と捉えると正解のような気がします。(春子)
 それ、火事場のバカ力じゃね?(春団治)


「美空:コマ内に描きこまれそうになった時、適当な誰かと入れ代わる」 マサさん

 アロエとかテキーラの原料とかと入れ代わるといいよ。(春子)
 間違ってジェロニモと入れ替わってしまったり。(春団治)


「円:まつ屋に行くと釘男に変身する。」 きつねぎらさん 【惜しい!!】(0.2*2)

 何スか、この”カレーを食べるとラモスになっちゃう”的なスチャラカ魔法は!・・でもちょっとおもしろかった。


「雪:はる樹君と手を繋ぐとラブ結界発生。」 ustetさん 【惜しい!】(0.1*2)

 この魔法、カップルなら誰でも使えるんじゃね?(春子)
 せっちゃんなんてこのちゃんの半径5m以内に近づくだけで発生するぞ。(春団治)


「英子:下着一枚は守り通せる」 Masaxaさん

 これ最初「英子:下着は脱げずに済む」って書いてあったんで、彼氏が特殊な性癖な人なのかと思ったけど、修正後はむしろシャイなあんちくしょうになっちまったな。(春団治)


「大豪院ポチ:台詞(ことば)がなくても通じる」 Masaxaさん

 無理にカッコイイ言い方にしなくても「男同士ならコブシで語れる」の方がわかりやすくてよかったような気がします。


「直哉:神経毒などを無効化」 Masaxaさん

 麻酔弾で狙撃された時は昏倒してたけど、むしろ神経毒ならセーフだったのに、ってオチなのカナ?


「夏美:ふと時計を見ると必ずぞろ目になっている」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(1*2)

 いいねえ。ムダなようでいて、この魔法を逆手にとれば時計見なくても大体の時間がわかるもんな。(春団治)
 ・・・・え゛っ!?(春子)


「明日菜:テストで鉛筆を転がしたときに必ず6が出る」 原点回帰さん 【ダウト】(-0.5)

 こっちは逆に、転がす意味がねーじゃん!(春子)
 ってか6択の問題なんかねーよ。(春団治)


「風香:日曜の朝になると早く目が覚める」 美空春団治さん

 子どものうちしか使えないところが魔女っ子っぽいですね。(春子)
 大人になるとウイークエンドに夜更かしする魔法が使えます。でも飲み明かして早朝野球に直行する魔法はもう使えません。(春団治)


「しずな:その人の胸を見ればサイズ、カップ、ブラが体に合っているかがわかる。」 ジェフさん

 ではまず胸を服の中から追い出してください。(一休)
 直見かよ。(春子)


「美空:Bボタンを押すと猛ダッシュ。」 ジェフさん 【ダウト】(-0.5)

 Bボタンを押してるのは誰なのよ?操られる側になっちゃってるよ!


「亜子:『自分より条件のいい女性が周囲にいる男』を見つけると惚れる。」 無いですさん 

 昔から「あばたもえくぼ」、「蓼食う虫も好き好き」なんてぇ申しますように、恋の魔法は惚れた側の潜在能力なんやねえ。(春団治)
 古典の脳トレ度って、スゴイよね。(春子) 


「千雨:麻帆良学園のラッシュアワーにのろのろ歩いていても走っている他の生徒にぶつからない」 無いですさん 【半分正解です】(0.5*2)

 地味ながらも実用性十分。でも麻帆良の生徒はみんな高スペックなのでよけて走ってるような気も。


「五月:お客様の顔を見るだけで何が食べたいのかがわかる。」 ジェフさん

 この能力を極めたのがトニオ・トラサルディー氏ですね。一句、「スタンドに 負けるな魔法 ここにあり」。(春団治)


「女の子全員:恋をすると綺麗になる」 ジェフさん 【ダウト!】【やや正解です】(0.4*2)

 そんな、オレが言いそうな・・いやいや、言いませんけど。春子が思わずダウトと言いかけましたが、メルヒェンとしては正解です。敢えて「夏美」とかキャラをしぼった方が点が高かったかも。(春団治)


「古菲:チンピラに絡まれるとエセ外人になる。」 レイトGXさん

 それって超バイリンガル?


「木乃香:ガラスが割れる音がするとビールを片手に『木乃香伝3章16節』をおもむろに読み始める。」 ジェフさん 【惜しい!】(0.1*2)

 そんないつもの名無しさんが言いそうな以下略。横取り感がスバラシイのでもうちょっと魔法っぽいオチだったら2Pは付けてました。「『木乃香伝3章16節』が暗唱できる」程度のひねりでも可。(春子)
 せっちゃんのケツを・・何でもありません。(春団治)


「龍宮:他人のダジャレを瞬時に分析し、適した対応ができる」 FLOWさん

 龍宮真名、小学二年時の通知表より。(春団治)


「明日菜:極度の疲労時、目を開けたまま眠ることで睡眠時間を確保する」 FLOWさん

 どういう言い方をしたところで「睡眠時間を確保する」って部分はネタ的には蛇足なので、その前にキメないと。「極度の疲労時、目を閉じるとまぶたに瞳のような斑紋が浮かび上がる」でも【美空春団治賞】。(春団治)


「あやか:人を想うとき、その人の金の像を錬成出来る」 FLOWさん 【惜しい】

 なんかみやびっぽいので、和歌にしてくれんか。(春子)
 人偲ぶれば~ まぶたに浮かびし~ 金の像~ ・・と、言ったところかーっ!(春団治)
 そうはさせん、そうはさせんぞぉ(言ってみただけ)。(春子)


「桜子:持ち前の強運は強運後に起こるあらゆる反動を魔法で掻き消しているから」 一さん 【ダウト】(-0.5)【惜しい!】(0.1*2)

 なんの魔法でこんな書き方に?普通に「強運を発揮したとき、反動で起きるハードラックを無効化する」って書いてれば「強運は魔法じゃないんだ!?」ってすんなりツッコんで1Pはありました。


「明日菜:パイ○ン疑惑に触れた者をじわじわと禿げさせる。」 レイトGXさん

 むしろパ○パンフェチを始末してクダサイ。(春子)
 と、とーさんは違うぞ!そんなんじゃないんだからなっ!(春団治)


「ハルナ:裸になっても『12歳以下の男子』には注意を向けられない」 無いですさん


「ぱにぽに」©氷川へきる/スクウェア・エニックス


「ハルナ:読書中の独り言と浮かべる微笑は怖過ぎて誰も近寄れない。」 ustetさん

 魔法じゃねっえっしっ!(近藤春菜)


「のどか:右目が髪で隠れると左目から火が出る」 原点回帰さん

 うん、右目から火が出ると引火しちゃうからね、髪に。


「まき絵:よくわからない時、防御スキルとして考えるのを止めることができる」 FLOWさん

 「まき絵:3桁以上の数字を見ると、動物の絵に置き換えることができる」だったら【美空春団治賞】でした。


「千鶴:ある単語を言うと、『先生』が付くかどうかわかるまで周囲が固まる。
付かなかった場合蜘蛛の子を散らしたようになる。」 きつねぎらさん
 【ダウト】(-0.5)

 だから魔法じゃないし!(春子)
 ってか、回りくどいのでダウトにしときましょう。(春団治)


「釘宮:初めての店でも『いつものやつ。』と言うだけで牛丼つゆだく、玉付きが出てくる。ただしまつ屋のみ。」 美空春団治さん

 いきつけの店で「いつものヤツ」って注文できるのって何回目くらいから?(春子)
 3回くらい通ったら「次から『いつものヤツ』って言ったらこれこれを持ってきて」って根回ししておくとええよ(大人の意見)。(春団治)


「釘宮:更にその牛丼は牛肉とタマネギの割合が必ず黄金比。」 美空春団治さん

 この牛丼最大・最後のクエストに言及する人があまりいないのは何故なんだろう。(春団治)
 見本の写真のタマネギは明らかに後乗せだよね。(春子)


「美沙:ショタに目覚めた時、彼氏をいなかったことにできる」 FLOWさん

人呼んで伊吹三郎
「炎の転校生」©島本和彦/小学館


「聡美:ロボットのデザイン画のみパル様級の画力に。」 無いですさん

 ワイヤーフレームです。(聡美)


「ハルナ:眼鏡をはずすと見えなくてもいいものが見える。」 化学天秤さん

 天秤さんが言うんだから、UVとかエーテル的なモノ?


「史伽:タンスに右の小指をぶつけたとき、痛みを左の小指と分け合える。」 レイトGXさん 【美空春子賞】(2*2)

 まるでキリストのようだ!風香だったら史伽と分け合うんだろうなあ。(春団治)
 「足の小指ネタ」はいつもの名無しさんの十八番ですが、後半のアレンジがウマいですね。(春子)


「桜子:災いが降りかかった時、それを周囲にランダムで押し付ける。」 いつもの名無しさん

 かつて「持ち主が柱などに足の小指をぶつける瞬間、身代わりに砕け散ってダメージをゼロにする。」のような大技を繰り出すには現在の名無しさんは膝のダメージが大きすぎるのでしょうか。(春子)
 肉を抜かれたカレーのようだ。(春団治)


「釘宮:ファミスタで相手の投げた球が速球か変化球かわかる。」 化学天秤さん

 え゛、これってファミスタ知ってたら爆笑もん?(春子)
 ってか知らなかったんでダウトにならずに済んだっぽい。(春団治)


「葉加瀬:茶々丸に対してグチョパは無しでじゃんけんに勝てる」 一さん 【惜しい!】(0.1*2)

 あっちのロボは”ロボット三原則”守ってていいなあ・・。(聡美)
 おいらの脳内でははかせと葉加瀬とベッキーとちよちゃんは同じ施設出身です。(春子)


「千鶴:映画館のおばちゃんに対してちゃんとこども料金で入れる。但し鳴滝姉妹と一緒だと大人料金になる。」 一さん

 これはもったいない!後半が「ただし木戸番がおじさんの時はタダで入れる」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
 「木戸番」とはモギリ(改札係)のことですよ。ちづ姉にあわせてレトロに言ったのカナ?(春子)
 命知らずやなあ、きみ。(春団治)


「あやか:毎回あやかの周りに現れるバラは全部魔法の力(ネギに対して限定)」 一さん 【惜しい】

 背景の薔薇を魔法に例える技巧はさすがのベテラン、これも限定条件が意表を突いていればかなりの高得点が狙えた気配。(春団治)
 模範解答はきっと化学天秤さんが言ってくれる。(春子)


「千鶴:ゴールデンウィーク明けには背景にカーネーションを咲かすことができる。」 化学天秤さん 【美空春子賞】(3*2)

 ちょっと聞いてよ奥さん!上の「模範解答はきっと化学天秤さんが言ってくれる」ってコメント、実はこの投稿がくるだいぶ前に書いてたんだよね。久々に言ってもいいですか?(春子)
 「このブログって、奇跡でできてるんだ」。(春団治)
 言われた!(春子)
 ってか、春子の魔法じゃね?(春団治)


「茶々丸:ゼンマイを巻かれると・・・翔べる!」 美空春団治さん 【ダウト!】 (ミウチ)

 なに言い切ってんだよ!エロいよ!ダウトだよ!正解だよ!(春子)
 どっちだよ。(春団治)


「夏美:自分が信じた事が答えになる。」 FLOWさん 【惜しい】

 それはちづ姉の魔法です。(春子)
 「千鶴:メールで質問されたとき、夏美が考えている答えを正解にできる。」とかだな。(春団治)


「あやか:ネギ先生が夢の中にいるとき、お姉ちゃんになれる。」 FLOWさん

 夢じゃん!


「千雨:眼鏡を外し、ネットアイドルに変身する事で目を1・5倍ほど大きくパッチリに出来る」 FLOWさん

 CGじゃん!!


「さよ:状態を問わずに存在を維持する程度の力」 Masaxaさん 【正解です】(0)

 いつもじゃん!!!


「千鶴:高校を卒業すると小学生に戻る」 Masaxaさん 【惜しい!】(0.1*2)

 エヴァの登校地獄は中学生ループ。人はみな輪廻と言う運命の輪から抜け出せないんやねえ。(春団治)
 リングとかゴングとか言うヤツ?(春子)


「刀子の彼氏:魔法世界に居る知り合いを探知できる」 Masaxaさん

 アレ、これってネギま!読んでればわかるネタ?・・ゴメン、なんとゆーか、ゴメン!


「アーニャ:巨乳探知機」 零四季さん 【ダウト】(-0.5)

 いつも投稿してくれてありがとー!(宇宙が一巡したあとのようなツッコミ)。


「五月:彼女が本気を出した時、ギザギザした吹き出しを作り出せる。」 一さん 【惜しい!】(0.1*2)

 「車田マンガみたいなフキダシ」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
 「史上最強の弟子ケンイチ」の作者も使ってる、筆で書いたようなヤツだよね。でも条件が「本気を出した時」ってのは反則気味。(春子)


「真名:学園内で使う銃には少しばかり優しさが詰まっている」 一さん

 痛くないようにバファリンが入ってるんだね!ほぐすと火薬に混じりそうだよね!


「真名:寝起きが悪かった日は標的が命乞いするような死に方をする」 美空春子さん

 みなさんもウチのツッコミが尖ってる日は春子の寝起きが悪かったと思ってクダサイ、ドゾヨロシク。(春団治)


「のどか:誰も見ていないとき『いどのえにっき』の内容を手書きで修正できる」 美空春子さん

 「誰も見ていないとき」ってことは、やろうと思えばいつでも出来るってことじゃん!(春団治)
 いや~、魔が差すってゆーか、人が変わるんじゃね?(春子)


「夕映:目が半分閉じると絶妙なアダ名を思いつく」 美空春子さん

 「みなみけ」の千秋ネタ・・なんだけど、誰も似てるって言わない!?


「ハルナ:男同士以外の絡みを見せつけられると『イヤボーン』が発動」 美空春団治さん

 イヤボーンは腐女子のたしなみ?(春子)
 イヤボーンを知らない良い子はお父さんお母さんに聞いてクダサイ。(春団治)


「亜子:かさぶたができたとき剥がしても剥がしてもかさぶた。むしろ出血がすぐにかさぶた。」 レイトGXさん 【美空春団治賞】(1.5*2)

 レイトさん得意の”内容よりリズム感”。弱いんだよなあ、こう言うの。(春団治)
 亜子が「保健委員なのに血がキライ」って設定に適っているとも言えます。(春子)


「楓:先生に怒られているとき、分身と本体の場所を入れ替えることができる」 FLOWさん 【惜しい!】(0.1*2)

 忍術と魔法の融合!楓のキャラ性を生かして、もう一声条件に凝りたかった。(春団治)


「エヴァ:身長をはかる時だけ3cm伸びる」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(1*2)

 背伸びじゃん!トリックじゃん!(春子)
 こんなに萌えるんだから魔法にちがいない。(春団治)


「桜子:笑顔になると幸運になる。」 パズルさん

 亜子:ため息をつくと幸せが逃げる。


「アキラ:場にいるとフィールド上の水属性モンスターの攻撃力が300up」 パズルさん 【半分正解です】(0.5*2)

 ほぼ毎回お題の画像にカード使ってるのに、他にこういうの書いた人がいなかったんで半分正解にしときます。


「しずな:カローラⅡに乗って買い物に出かけたら、財布が無いのに気づいてそのままドライブ」 パズルさん 【ダウト】(-0.5)

 魔法要素がありません。


「刹那:トランザム」 パズルさん 【ダウト!】(-1)

 あれほど「すんなっ!」って言ったのに!(イアン)


「亜子:条件を満たしたときに体が大きくなりアコデラックスを名乗るようになる」 パズルさん

 他に「子」がつくキャラがいなかったんですね、わかります。(春団治)
 「どんな条件で」っつってんだから条件を書けよっつーか亜子なんだからドーピングでいいじゃん!(春子)


「夕映:誰かに仕えてる(奉仕している)ときにアヤセのごとく身体能力が上昇する」 パズルさん

「日常」©あらゐけいいち/角川書店


「時々ここのツッコミに出てくる“アコアコカッター”
実はあれ、魔法なんです」 パズルさん



 時代は既にみおちゃんだけどな。


「木乃香:絶望に見舞われても希望を生み出す」 原点回帰さん

 可符香なんだろうけど、表現で元ネタ殺しちゃってるよね。カッコよく言いたかったのカナ?


「美砂:藤色・藤紫・青紫・菫色・菖蒲色・江戸紫・紫・古代紫を一目で見分けられる。」 化学天秤さん

 TVジョッキーに出るといいよ!(春子)
 策士、策に溺れた感じですね。美砂でなく、天秤さんが(特に江戸紫)。(春団治)


「豪徳寺薫:文献を漁るとき図書館の結界を無効化」 Masaxaさん 【惜しい!!】(0.2*2)

 ”ケンカ以上に解説が得意”というキャラ性を生かした理に適ったお答え。更にキャラを掘り下げて図書館より立ち読みでいって欲しかった!「格闘技関連の本を立ち読みする時だけステルス化」とか、ショボイ感じで。(春団治)


「五月:通常時、念話できる。(※送信限定)」 いつもの名無しさん 【惜しい】

 通常時と見せかけて実は・・ってな視点で条件に意外性を盛り込めれば高ポイントが狙えたかも。珍しく"(※送信限定)"が失敗しなかっただけに! 


「ハルナ:上着を脱ぐとウエストが細くなる。」 いつもの名無しさん

 回答例の高音さんと同じ路線。でも表現が直球。


「和美:目覚まし時計が鳴る5秒前に目が覚める。」 化学天秤さん

 これって朝倉でなきゃダメなの?ってかここんとこ朝倉が天秤さんにとって特別な人なの?


「アキラ:プールに入ると手に水掻きができる。」 化学天秤さん 【惜しい!!】(0.2*2)

 時節柄「ネギま!?」ネタかとも思っちゃうんだけど、正当派な魔法としても成立してるよね。(春子)
 正統派だったら尾びれじゃね?(春団治)


「美空:登場メディアが変わると髪の色も変わる。(似た能力を持つ者は他にもいるが、本来の色がわからないのは彼女だけ!)」 いつもの名無しさん

 いや、本来の色は黒だろう、日本人だし!(春団治)
 ぶっちゃけ過ぎやがな。(春子)


「ハルナ:修羅場になると利き手を自由に変えられる。」 化学天秤さん

 「ハルナ:修羅場になると両手の爪がすべてGペン化してそれぞれ別の絵が描ける」だったら【美空春団治賞】です。(春団治)
 ↑コレ、赤塚不二夫さんネタなんですって!さすがだよね!(春子)


「まき絵:バカなのに人生うまくやってる。バカなのに。」 化学天秤さん 【ダウト!】(-1)

 最後の最後でキミわーっ!ってかこの前もこれでNG踏んだ影響でプレーオフにもつれ込んだんだよね。・・え、ジンクス?


「茶々丸:ネギ先生に関する情報を消された時、自力で復元できる」 FLOWさん

 これがロボ的になんかちょっと不自然に思える春子は、もうあの頃の少年の心を失ってしまったのでしょうか。(春子)
 瞬時に「そらおとf」のイカロスを思い出したオイラは、逆の意味でダメダメな大人でしょうか。(春団治)


「美空:神に祈りを捧げるとタライが降ってくる。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】(1*2)

 笑いの神、降りろ~ 笑いの神、降りろ~ 笑いの神、降りろ~・・。(美空)
 通じたんだ!(春子)


「はる樹:エロハプニングを引き寄せる」 Masaxaさん

 Masaxaさん、ほとんど条件が書いて無いよ。ダウトにはしなかったけど、今回条件なしでポイント取るのは至難の業だったと思うよ。(春子)
 基本【正解です】にしかならないもんなあ。(春団治)


「アキラ:穴を掘るときは通常の2倍の力が出る」 埼京線漬さん

 え、何故?入りたいの、穴があったら?


「あやか:『雪広財閥の~』というセリフでなんでも用意できる」 FLOWさん 【かなり惜しい!】(0.3*2)

 これは条件を書いて欲しかった!「いざという時は」って付けるだけでも0.5Pはあったから、うまく使いこなせば2~3Pあったかも。(春子)
 「○○編のクライマックス間際になると」とか?(春団治)


「円:同じ名字or名前の人がいると必ず何かやらかして有名になる」 埼京線漬さん

 よくわかんね。


「宮崎:当選すると部屋がガラス張りになる」 埼京線漬さん 【惜しい!】(0.1*2)

 「のどか」でなく「宮崎」ってとこがポイントですね!・・多分!(春子)
 当てずっぽうかよ。(春団治)


「夕映:変なジュースを飲むと飲んだ量に応じてどこかの蛇口から水が出る」 埼京線漬さん 【ダウト!】(0)

 漏らない夕映は、ただの夕映デス!(春団治)
 夕映ならいいじゃん!(春子)


「のどか:干渉対象が書物の時だけ腕力がちょっとアップする。」 いつもの名無しさん 【惜しい】

 なんだ、「干渉対象」って?「大量の本を運ぶときだけ~」だったら0.5Pはあったよ!


「アキラ:水から外に出ている間、肺呼吸に切り替わる。」 いつもの名無しさん 【美空春団治賞】(1*2)

 先に天秤さんが「アキラ:プールに入ると手に水掻きができる。」って言ってるんで、「水に入るとエラ呼吸になる」としなかったところが技ですね!


「アスナ:鈴の髪飾りをつけている間、その音を意識から遮断できる。」 いつもの名無しさん

 今住んでいるマンション、消防署が近いのかやたらと救急車が通るんだよね。で、引っ越してきたばっかりの頃はすごく気になったんだけど、だんだん慣れて聞こえなくなってきた。そしたら外を歩いてる時、救急車が来てるのに気づかずに青信号を渡ろうとして轢かれそうになった!救急車の人が拡声器で「通ります、通ります」って言うからやっと気づいたんだけど、人間の意識ってスゴイね!・・え、アタシ昼間っから夢見がち?


「ザジ:誰も見ていない時、こっそりペイントを左右反転できる。」 いつもの名無しさん 【惜しい!!】(0.2*2)

 「ぱにぽにだっしゅ!」の一条さん的と言うか、ザジのキャラ性がすごく出てる!・・でも偶然とはいえ、おいらが上の方で「のどか:誰も見ていないとき~」って使ってるんで、だいぶ目減りしちゃいました。


「エヴァ:最高にハイな時、秒間17連打が可能となる。」 いつもの名無しさん 【美空家奨励賞】(0.5*2)

 これ最初見たとき「ダービー弟」かと思ったけど、「最高にハイな時」ってジョジョ的表現と高橋名人の伝説を組み合わせたハイブリッドネタなんだね?後出し不利な状況下でよくがんばった!(春団治)
 単なる「ダービー弟」だったら返してクダサイ。(春子)



ご投稿ありがとうございました。


<獲得ポイント状況(カッコ内は累計です)>

 化学天秤さん 8.4-1(12.2)
 FLOWさん   0.8(11.7)
 いつもの名無しさん 5.4(10.7)
 レイトGXさん 8.2(10.5)
 Masaxaさん  0.6(7.8)
 原点回帰さん 4-0.5(7.1)
 一さん    4.6-0.5(6.6)
 きつねぎらさん 0.4-0.5(5.0)
 ジェフさん  1-0.5(5.0)
 りをさん  (5.0)
 パズルさん  1-1.5(4.3)
 零四季さん  -0.5(4.2)
 埼京線漬さん 0.2(2.1)
 無いですさん 1(1.3)
 マサさん   0(1.3)
 ustetさん  0.2(0.8)
 鰻先輩さん  (0.7) 
 サナギさん  (0.1)

(間違ってたらパパラッチっぽく教えてね。)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


ジャンプアップチャンスに減点のみ…
本番始まったなww

さて今回はいままでで一番苦戦した気がするなぁ。
本当にネタが浮かばず、苦し紛れにむりくり投げた感じ。
まぁそれが減点になっただけかえってよかったかも。

無得点は、寂しいもんな by佐倉杏子

うーん・・・いまいちだったか。
一応条件が推測できる書き方にしたつもりでしたが・・・

>英子
第322時間目を見直したらブラが脱げていたので思わず訂正しました。

>直哉
その麻酔銃、「文化祭期間中全身を麻痺させる神経毒」入りでした。

>さよ
死んだときに発動したのです。多分。

>千鶴
「体もその年に戻る」を入れようか迷った結果・・・

>刀子の彼氏
第16巻の第140時間目を読みなおせば投稿した動機位は分かるかもです。

>はる樹
条件付きだと「たくさんの女性が脱がされる時、その場に居合わせる。」になるのかなぁ・・・

コメントお返事

みなさま、お疲れさまでした。


零四季さん

 今回は出題順を調整してポイントが伸びそうなお題を持って来たつもりだったのですが、予想外に得手・不得手がわかれる結果になってしまいました。
 後半戦はキワモノが増えるので、きっと得意なお題もあると思いますよ!

>>本当にネタが浮かばず、苦し紛れにむりくり投げた感じ

 ネタが浮かばないときでも1つだけでも投稿してくれると俵万智的喜びを感じます。「『寒いね』と答える人のいるあたたかさ」みたいな。


Masaxaさん
>>一応条件が推測できる書き方にしたつもりでしたが

 考えオチは脳トレの醍醐味、きつねぎらさんが得意とするような”何度か見返してやっとわかるレベル”だと伝わったときの破壊力が甚大ですが、調べないとわからないくらいだと行きすぎで、その辺の境目を探求するのも男の甲斐性なのかなと思います。そうだ、「Masaxa隊長探検隊シリーズ」と呼ぼう。


>>文化祭期間中全身を麻痺させる神経毒

 入院中に彼女が付きっ切りで看病して本末転倒な結末に・・いいのか、学外なら。

>>「体もその年に戻る」を入れようか迷った結果・・・

 エヴァちんは登校地獄以前に不老不死なわけなんだけど、本来の登校地獄の効能が肉体年齢の維持にも効果があるのか以前から気になっています。でも千鶴だけは若返っちゃダメだろう。

浅倉(旧芸名 山本)杏美さん、アイドルマスター2萩原雪歩役就任おめでとうございますっ!(挨拶

今回は全く思いつかなかったですねぇ・・・生徒の特徴把握してないと答えづらいのは厳しいっす^^;

>アキラ
と言うわけで、「中の人の別役」ネタでした。

>釘宮まどか
釘宮(理恵)で、(鹿目)まどかですから。
あとはとんでまわる人とか。

>宮崎
知事室がガラス張りだったのは長野という2重の罠・・・ッ!

とりあえず0.2だけでも取れただけでもよしですかね、今週は。

おつ鰈様でした。

今年も5月病真っ盛り!四季の移り変わりに敏感な風流人、化学天秤です。

「髪が緑色」
前回のお題の流れを引き継いで。陽の当たる存在になれば胸の問題だって解決!(ただし中身はデンプン)

「眼鏡をはずす」
元ネタは絶賛応援中の「Aチャンネル」です。「日常」よりもずっと日常しているので、気が向きましたらご覧ください。

「ファミスタ」
速球だと「ピュー!」普通の球だと「ぴゅーん…」変化球だと「どろろろ…ん」という感じで、音で見分けられます。友達との真剣勝負では音を消してプレイするのが流儀です。

「カーネーション」
カレンダーを見てふと。一文の中にかなりの量の情報を詰め込めたので満足です。

「5秒前に目が覚める」
誰でもよかった…。そこに朝倉さんがいたからだ…。朝倉さんは特別です。人外の方々を除いて一番大きいから!

「水掻き」
鈴木大地選手やイアン・ソープ選手にも水掻きがあったそうです。アキラさんも背ビレくらい出せます。

「修羅場」
>両手の爪がすべてGペン化
漫画家の方々の発想にはかないません。赤塚先生に拍手!

「バカなのに」
ダメなネタほどかわいいものです。忘れたころにまた使います。

見慣れない位置に名前が!これを機に精進します!
姉が何の進歩も見せないまま36歳になった化学天秤でした。

お疲れ様でした

ボーナス回での弱さには定評のある名無しにしては今回好調?
なんか今回あちこちで名前を呼ばれたような。
てゆーか縄張り侵略されてる?


>「桜子:災いが降りかかった時、それを周囲にランダムで押し付ける。」
これ自体は私が桜子について考えている仮説の1つ。
ちょいブラックだからたぶん間違いだと思いますが。
ちなみに一部で話題の『めだかボックス』にも似た能力が登場。

>現在の名無しさんは膝のダメージが大きすぎるのでしょうか。
|||orz|||
私もWMしかリングに上がれないようになってしまうのか……。

>通常時と見せかけて実は・・
う~ん……「こっそり何かを食べている時」?

>上着を脱ぐとウエストが細くなる。
海水浴の話を見てウエスト設定にダウトを入れた人が結構いたはず。

>いや、本来の色は黒だろう、日本人だし!
むしろ日本人じゃない連中は何色なんだろう……?

>「美空:神に祈りを捧げるとタライが降ってくる。」
ココネ:タライが落ちてくる瞬間、肩車状態から脱出する。

>「大量の本を運ぶときだけ~」だったら0.5Pはあったよ!
普通に直球で良かった!

>「水に入るとエラ呼吸になる」としなかったところが技ですね!
ありがとうございます。ここはちゃんと脳ミソ使ったつもりです。
でも別に化学天秤さんのネタから考えたわけではないですよ。

>ジョジョ的表現と高橋名人の伝説を組み合わせたハイブリッドネタなんだね?
一応その通りです。つかダービー弟は思いつきませんでした。
エヴァ様とジョジョネタはシンクロ率が高い気がするんですが何故だろ?

>後出し不利な状況下でよくがんばった!
ありがとうございます!
(期間長かったのに)最終日連投の割に好成績だったのが嬉しい今回。


朝倉「皆さんいつも脳トレを応援していただきありがとうございます。
   『真実の奴隷』『まほらパパラッチ』こと朝倉和美です。
   今回のバトンタッチコントですが、次回担当者達がそれぞれ、
   修理中、戦闘中、衝撃事実発覚のため取り込み中、となり、
   誰も残って‥‥」
美空「いるっての! どうせこう来ると予想してたよ!」
朝倉「あ、いたんだ? いや~、やっぱ何つーか、お約束ってやつ?」
美空「なめんな!」
朝倉「まぁまぁ。じゃ、後頼むよ! スクープが私を呼んでいる!」
美空「またそれ? 今度はどんなネタ追っかけてんの?」
朝倉「えっと、ネギ君が実は30歳とか、いいんちょが騎手と結婚とか」
美空「ガセじゃん!」

祝・朝倉生存。

コメントお返事2

埼京線漬さん
>>アイドルマスター2

 アイマスは斉藤桃子が歌ってたザブングルくらいしかわからんなあ。

>>生徒の特徴把握してないと答えづらいのは厳しいっす^^;

 今んとこ「ネギま!」に特化してやってますんで。ネギま!に詳しくなくても参加するその意気やよし!

>>とんでまわる人とか

 次回のネタに使えそう・・ごにょごにょ

>>知事室がガラス張りだったのは長野という2重の罠・・・ッ!

 それは長野だよっ!(今ツッコむ)


化学天秤さん
>>四季の移り変わりに敏感な風流人

 「気圧ウザいね」とこたえるオイラの鬱陶しさ。(万智)

>>ただし中身はデンプン

 皮下脂肪に変わりやすいのでOK。

>>Aチャンネル

 3話まで見ましたが、なんとゆーか、予選落ちしました。

>>音で見分けられます。友達との真剣勝負では音を消してプレイするのが流儀

 じゃあ逆に音だけでも打てるんじゃね?

>>鈴木大地選手やイアン・ソープ選手にも水掻きがあったそうです

 野球には不向きですね!

>>漫画家の方々の発想にはかないません

 オイラのキャリア・ハイなら下手な漫画家には勝っていると思うんだ。(春団治)

>>見慣れない位置に名前が!これを機に精進します!

 目指せ最後のV2!


いつもの名無しさん
>>縄張り侵略されてる?

 道を作る者は常に前を行く者ですよ!

>>ちなみに一部で話題の『めだかボックス』にも似た能力が登場。

 「ぱにぽに」で言うところの「鈴音テレパシー」ですね(敢えて書く)。ちゃおりんとは関係ありません。

>上着を脱ぐとウエストが細くなる。

 単に「腹筋に力を入れている」ってネタかと思った!ってかその方がおもしろくね?

>むしろ日本人じゃない連中は何色なんだろう……?

 超:黒、古菲:黒、あやか:見たまま、ザジ:目には見えない

>>>「大量の本を運ぶときだけ~」だったら0.5Pはあったよ!
>>普通に直球で良かった!

 わかりやすくて0.5P、ひねってハマって2P。ハイリスク・ハイリターンです。

>>エヴァ様とジョジョネタはシンクロ率が高い気がするんですが何故だろ?

 吸血鬼だから?

>>祝・朝倉生存。

 このブログの朝倉人気は読者の年齢層と密接な関係が!?

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/830-eb2d3d8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

脳トレペナントレース2011春第6戦反省会

741.脳トレペナントレース2011春・第6戦結果発表(脳トレ千本ノック その130/1000ツッコミ) 復「モーフモフლ゙(╹◡╹ლ゙)ナデナデ」 俺「復ちゃんかわいいよ復ちゃ…何言わせんねん!」

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ