769.コメント返信(脳トレ千本ノック その140/1000ツッコミ)
【その140/1000のお題】
「のどかを狙う矢、13本目までは読心術士としての能力を最大限に警戒してのもの。
では、残り1本に込められたフェイトの個人的思いとは?」
続きでみなさまのお答え。
今日のBGM:No.1(柏原よしえ)
「結婚してください」 零四季さん

告 白 禁 止
「アホ毛にヒットしたら100点という自分ルール」 美空春子さん
「これはな、ちゃうねん。」←外れたときの自分言い訳。(春団治)
「背中のヤツの分」 美空春団治さん
さすがテルティウムくんってば、フェミニスト!(春子)
え、あのウサギ、メスだったの!?(春団治)
「軽いセクハラのつもりだった」 美空春団治さん

「まろまゆ」©氷川へきる/エンターブレイン
「『フェイトー!』『イッパーッツ!!』」 延命幤造さん
んー、ど~でしょ~、おいらの体調が万全ならアリだったかも。今こっち夏なもんで。
「そしてこれは、暦君のパンツの分だ!」 ustetさん 【美空春団治賞】
ラカンにやり返そうにも、消えちゃってますからね。それに直接やられた相手に報復するより、セクハラにはセクハラでお返しした方が・・えと、なんだ・・・楽しい!!(春団治)
えーっ!?(のどか)
「デュナミスの分(義理) 」 Masaxaさん 【惜しい!】
「デュナミスの分(詭弁) 」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
そしたら「結局本屋ちゃんにちょっかい出したいだけかよ!」ってツッコんだ。(春子)
「胃カメラ。」 化学天秤さん
それはエロ過ぎです。(春子)
ファイバースコープ>>>>>越えられない壁>>>触手(春団治)
「その読心術で自分の心を弄ばれたことに対する恨み。」 埼京線漬さん
思わせぶりな態度の女よりはマシです。(春団治)
何があった、春団治!?(春子)
「大根で一番美味しい葉の部分を食べずに捨るとはどういうことか。」 延命幤造さん
”実は本屋ちゃんに非があった”という着眼点は今回の狙い目。でももうちょっと「ネギま!」っぽくしてよ!!
「君がいどのえにっきに描いたパラパラ漫画が全て棒人間で構成されてるのが気に食わない。」 延命幤造さん 【惜しい!】
パラパラマンガが「気に食わない」理由をもう一声膨らませたかった!むしろ棒人間は基本じゃね?(春子)
棒人間がパラパラ踊ってたのかも。(春団治)
「13盤目(tertium decimum)は語感が嫌なんだ」 Masaxaさん
ジョジョ第5部に出てきた狙撃手、グイード・ミスタが"4"という数字を嫌っているように、"13"を嫌って一矢足したというネタをおいらも考えていたのですが先を越されました。"tertium"にひっかけてきたのはMasaxaさんらしいとも言えますが凝りすぎの感もあり、公式戦だったら評価に迷ったんだろうなあ。
「知らねーのかマヌケッ!
13って数は縁起が悪いんだッ!」 いつもの名無し(近日改名)さん
そうそう、そゆこと。ってか、カブりを承知で言っちゃうんだ!?(春子)
カブってなくても賞はあげません。(春団治)
「詳しくは言えないが白き翼のある人物に頼まれた。」 美空春子さん
フェイトに接触した人物と言えば、アスナとアーニャ・・どっちもあり得る!それ以外だと千雨とか・・ヤベっ、思い当たる節が多すぎるぞ、本屋!(春団治)
「ヒント:出席番号」 いつもの名無し(近日改名)さん
その人はお楽しみを他人任せにしたりしません。
「むしゃくしゃしていた、今反省している」 原点回帰さん
ど~げ~ざっ!ど~げ~ざっ!!
「ついカッとなってやった、今は反省している。」 いつもの名無し(近日改名)さん
上の原点さんのネタが非公開コメントだったせいで発生したダメな人カブり。でも上の方の春団治のネタ「軽いセクハラのつもりだった」からの連想っぽいんで、奇跡には非ず。
「100円2プレイみたいなやつ」 零四季さん 【正解です】
意味はまったくわかりませんが、多分これが正解のような気が・・って、最近の正解、こんなんばっかし!?(春子)
”長いことやってるとボケとツッコミが逆転する現象”やね。(春団治)
「いどのえにっきを1回だけ貸して欲しいけどなかなか言い出せずにいる。 」 レイトGXさん 【ダウト!】
じゃあ石にしちゃったらダメじゃん!(春子)
好きな子には意地悪したくなる心境と同じようなものでしょうか。(春団治)
「ゴルゴ13がソ連の超能力者を狙撃した時と同じ心境。」 美空春子さん
強力な殺気を感知し狙撃を回避したソ連の超能力者・アンナに対し、ゴルゴさんは無我の境地を会得するためにヨガまで習おうとしたんだよ(結局は寝起きで即狙撃するというわかるようなわからないような結末)。フェイトくんも”いどのえにっき”で攻撃が読まれないように、「ポケモンいえるかな」を口ずさみながら攻撃していたハズなのさ。(春子)
パイオ・ツゥ最強じゃん。(春団治)
「コーヒー味だよ。」 きつねぎらさん
そりゃあ体に悪そうだ。(コーラ党・春団治)
「次でアンタレス。」 いつもの名無し(近日改名)さん【惜しい!】
すばらしい着眼点だったので、止めを刺さずに思いとどまった心情を表現して欲しかった!(春団治)
真紅の衝撃はキミの心に!(春子)
「13球カーブの後、渾身のストレート!」 化学天秤さん【惜しい!】
1本だけまっすぐの軌跡があれば文句なし【美空家賞】なんだけど、絵面では全部曲がってるんだよね。これは惜しかった!
「猫に九生あり。本屋に十三生あり。」 化学天秤さん
ん、十三生なら十三本でよくね?まあ本屋ちゃんが猫よりしつこいのは間違いない・・アレ、なんか心臓が・・・ガクリ。
ご投稿ありがとうございました。
---------------- キリトリ線 ----------------
「てん矢わん矢。」 延命幤造さん
なぜ「ほん矢」を使わない!(春団治)
そういう問題か。(春子)
「あ、余っちゃった…まぁ彼女でいいか」 ustetさん
なんてゆーか、降参です。
「3つまでしか数えられない。」 美空春団治さん
フェイト「ひとつ、ふたつ、みっつ、・・・たくさん!」って、「本屋だけ矢が多かった理由」ってお題じゃないっ!身内がお題無視しないように。
「のどかを狙う矢、13本目までは読心術士としての能力を最大限に警戒してのもの。
では、残り1本に込められたフェイトの個人的思いとは?」
続きでみなさまのお答え。
今日のBGM:No.1(柏原よしえ)
「結婚してください」 零四季さん

告 白 禁 止
「アホ毛にヒットしたら100点という自分ルール」 美空春子さん
「これはな、ちゃうねん。」←外れたときの自分言い訳。(春団治)
「背中のヤツの分」 美空春団治さん
さすがテルティウムくんってば、フェミニスト!(春子)
え、あのウサギ、メスだったの!?(春団治)
「軽いセクハラのつもりだった」 美空春団治さん

「まろまゆ」©氷川へきる/エンターブレイン
「『フェイトー!』『イッパーッツ!!』」 延命幤造さん
んー、ど~でしょ~、おいらの体調が万全ならアリだったかも。今こっち夏なもんで。
「そしてこれは、暦君のパンツの分だ!」 ustetさん 【美空春団治賞】
ラカンにやり返そうにも、消えちゃってますからね。それに直接やられた相手に報復するより、セクハラにはセクハラでお返しした方が・・えと、なんだ・・・楽しい!!(春団治)
えーっ!?(のどか)
「デュナミスの分(義理) 」 Masaxaさん 【惜しい!】
「デュナミスの分(詭弁) 」だったら【美空春団治賞】でした。(春団治)
そしたら「結局本屋ちゃんにちょっかい出したいだけかよ!」ってツッコんだ。(春子)
「胃カメラ。」 化学天秤さん
それはエロ過ぎです。(春子)
ファイバースコープ>>>>>越えられない壁>>>触手(春団治)
「その読心術で自分の心を弄ばれたことに対する恨み。」 埼京線漬さん
思わせぶりな態度の女よりはマシです。(春団治)
何があった、春団治!?(春子)
「大根で一番美味しい葉の部分を食べずに捨るとはどういうことか。」 延命幤造さん
”実は本屋ちゃんに非があった”という着眼点は今回の狙い目。でももうちょっと「ネギま!」っぽくしてよ!!
「君がいどのえにっきに描いたパラパラ漫画が全て棒人間で構成されてるのが気に食わない。」 延命幤造さん 【惜しい!】
パラパラマンガが「気に食わない」理由をもう一声膨らませたかった!むしろ棒人間は基本じゃね?(春子)
棒人間がパラパラ踊ってたのかも。(春団治)
「13盤目(tertium decimum)は語感が嫌なんだ」 Masaxaさん
ジョジョ第5部に出てきた狙撃手、グイード・ミスタが"4"という数字を嫌っているように、"13"を嫌って一矢足したというネタをおいらも考えていたのですが先を越されました。"tertium"にひっかけてきたのはMasaxaさんらしいとも言えますが凝りすぎの感もあり、公式戦だったら評価に迷ったんだろうなあ。
「知らねーのかマヌケッ!
13って数は縁起が悪いんだッ!」 いつもの名無し(近日改名)さん
そうそう、そゆこと。ってか、カブりを承知で言っちゃうんだ!?(春子)
カブってなくても賞はあげません。(春団治)
「詳しくは言えないが白き翼のある人物に頼まれた。」 美空春子さん
フェイトに接触した人物と言えば、アスナとアーニャ・・どっちもあり得る!それ以外だと千雨とか・・ヤベっ、思い当たる節が多すぎるぞ、本屋!(春団治)
「ヒント:出席番号」 いつもの名無し(近日改名)さん
その人はお楽しみを他人任せにしたりしません。
「むしゃくしゃしていた、今反省している」 原点回帰さん
ど~げ~ざっ!ど~げ~ざっ!!
「ついカッとなってやった、今は反省している。」 いつもの名無し(近日改名)さん
上の原点さんのネタが非公開コメントだったせいで発生したダメな人カブり。でも上の方の春団治のネタ「軽いセクハラのつもりだった」からの連想っぽいんで、奇跡には非ず。
「100円2プレイみたいなやつ」 零四季さん 【正解です】
意味はまったくわかりませんが、多分これが正解のような気が・・って、最近の正解、こんなんばっかし!?(春子)
”長いことやってるとボケとツッコミが逆転する現象”やね。(春団治)
「いどのえにっきを1回だけ貸して欲しいけどなかなか言い出せずにいる。 」 レイトGXさん 【ダウト!】
じゃあ石にしちゃったらダメじゃん!(春子)
好きな子には意地悪したくなる心境と同じようなものでしょうか。(春団治)
「ゴルゴ13がソ連の超能力者を狙撃した時と同じ心境。」 美空春子さん
強力な殺気を感知し狙撃を回避したソ連の超能力者・アンナに対し、ゴルゴさんは無我の境地を会得するためにヨガまで習おうとしたんだよ(結局は寝起きで即狙撃するというわかるようなわからないような結末)。フェイトくんも”いどのえにっき”で攻撃が読まれないように、「ポケモンいえるかな」を口ずさみながら攻撃していたハズなのさ。(春子)
パイオ・ツゥ最強じゃん。(春団治)
「コーヒー味だよ。」 きつねぎらさん
そりゃあ体に悪そうだ。(コーラ党・春団治)
「次でアンタレス。」 いつもの名無し(近日改名)さん【惜しい!】
すばらしい着眼点だったので、止めを刺さずに思いとどまった心情を表現して欲しかった!(春団治)
真紅の衝撃はキミの心に!(春子)
「13球カーブの後、渾身のストレート!」 化学天秤さん【惜しい!】
1本だけまっすぐの軌跡があれば文句なし【美空家賞】なんだけど、絵面では全部曲がってるんだよね。これは惜しかった!
「猫に九生あり。本屋に十三生あり。」 化学天秤さん
ん、十三生なら十三本でよくね?まあ本屋ちゃんが猫よりしつこいのは間違いない・・アレ、なんか心臓が・・・ガクリ。
ご投稿ありがとうございました。
---------------- キリトリ線 ----------------
「てん矢わん矢。」 延命幤造さん
なぜ「ほん矢」を使わない!(春団治)
そういう問題か。(春子)
「あ、余っちゃった…まぁ彼女でいいか」 ustetさん
なんてゆーか、降参です。
「3つまでしか数えられない。」 美空春団治さん
フェイト「ひとつ、ふたつ、みっつ、・・・たくさん!」って、「本屋だけ矢が多かった理由」ってお題じゃないっ!身内がお題無視しないように。
コメント
今年の猛暑による夏バテで疲労困憊ながらもツッコミ完了。もうそれだけで私はお腹いっぱいです。お疲れ様です。そして納涼ビーム!!ピピピピピピ…
>延命幤造さん
実は台風6号の後は過ごしやすい日々が続いているこちら東京です。
でもこの前の土日はなぜか体調が悪くて、記事のアップが遅れたりカットが多くなっちゃったりしてスマンかったッス。
まあ正司敏江・玲児師匠はいつもでもカットだったと思うけど。
でもこの前の土日はなぜか体調が悪くて、記事のアップが遅れたりカットが多くなっちゃったりしてスマンかったッス。
まあ正司敏江・玲児師匠はいつもでもカットだったと思うけど。
お疲れ様でたし。
会社辞めて2カ月なう。
朝の掃除30分(毎日、時間外サービス)
工事用届出書作成(CADで図面も作る。およそ100枚の書類を4~7部ファイル綴じ。工事名・施主等に変更があれば10枚単位で差し替え。)
(なお、労働基準監督署の担当の方に言わせると、うちの会社のものが金沢で1番良くできていたとのこと。)
電話応対(専務不在時:ただし専務は8割方会社にいない。協力企業の2割程度は私が窓口。)
来客応対(宅配便:主に会社の資材と専務の私物。お客様のお茶出し。)
薬品・資材・機材等の注文(FAXで)
伝票管理・備品管理(紙・トナー・ファイル等不足分の注文)
トイレ掃除(週1回)
観葉植物の水やり
メールFAXチェック&送信(届出書作成のための資料請求等。)
時給700円でいかが?
さて今回のお題は「彼女に初恋の人の面影を重ねていた。」あたりが正解だったのでしょうか?
「胃カメラ」
この間、人生初胃カメラを飲んできました。私の胃はものすごくきれいだったようです。
のどか「うっ!うぁぁぁ…ケ、ケホッ!ぅぅぅ…ケハッ!」(半泣きでよだれを垂らしながら)
(助けて、ネギせんせー…)
担当者「きれいなピンク色で、傷一つありません。若くて健康ですね!」
周りの看護師さん「あらあらほんとにきれいね!」「こんなの初めて見たわ!」「うわっほんとだ!」
※胃カメラですw(そして会話内容はほぼ実話)
ファイバースコープ物。リアルな分需要がありそう。
「渾身のストレート」
1球カットボール程度の曲がりの物があります。でも渾身!という感じの球ではないので仕方ないです。
休養期間を利用してスマートフォンの使い方を一から勉強している化学天秤でした。
朝の掃除30分(毎日、時間外サービス)
工事用届出書作成(CADで図面も作る。およそ100枚の書類を4~7部ファイル綴じ。工事名・施主等に変更があれば10枚単位で差し替え。)
(なお、労働基準監督署の担当の方に言わせると、うちの会社のものが金沢で1番良くできていたとのこと。)
電話応対(専務不在時:ただし専務は8割方会社にいない。協力企業の2割程度は私が窓口。)
来客応対(宅配便:主に会社の資材と専務の私物。お客様のお茶出し。)
薬品・資材・機材等の注文(FAXで)
伝票管理・備品管理(紙・トナー・ファイル等不足分の注文)
トイレ掃除(週1回)
観葉植物の水やり
メールFAXチェック&送信(届出書作成のための資料請求等。)
時給700円でいかが?
さて今回のお題は「彼女に初恋の人の面影を重ねていた。」あたりが正解だったのでしょうか?
「胃カメラ」
この間、人生初胃カメラを飲んできました。私の胃はものすごくきれいだったようです。
のどか「うっ!うぁぁぁ…ケ、ケホッ!ぅぅぅ…ケハッ!」(半泣きでよだれを垂らしながら)
(助けて、ネギせんせー…)
担当者「きれいなピンク色で、傷一つありません。若くて健康ですね!」
周りの看護師さん「あらあらほんとにきれいね!」「こんなの初めて見たわ!」「うわっほんとだ!」
※胃カメラですw(そして会話内容はほぼ実話)
ファイバースコープ物。リアルな分需要がありそう。
「渾身のストレート」
1球カットボール程度の曲がりの物があります。でも渾身!という感じの球ではないので仕方ないです。
休養期間を利用してスマートフォンの使い方を一から勉強している化学天秤でした。
>化学天秤さん
>>会社辞めて2カ月なう
3ヶ月以上経つとメンタルに影響が出るんで、気休めに職安にでも行ってごらん。
>>「彼女に初恋の人の面影を重ねていた。」
初恋の人は目が細くて耳が長い人じゃなかったっけ?
>>会話内容はほぼ実話
ちゃんと「ダメ、見ないで・・見な、み、見てっ!」って言った?
>>スマートフォンの使い方
無職だと途端にペットボトルとケイタイが贅沢品に思えてくるよね。ついでに生命保険の約款も読んどいて。
3ヶ月以上経つとメンタルに影響が出るんで、気休めに職安にでも行ってごらん。
>>「彼女に初恋の人の面影を重ねていた。」
初恋の人は目が細くて耳が長い人じゃなかったっけ?
>>会話内容はほぼ実話
ちゃんと「ダメ、見ないで・・見な、み、見てっ!」って言った?
>>スマートフォンの使い方
無職だと途端にペットボトルとケイタイが贅沢品に思えてくるよね。ついでに生命保険の約款も読んどいて。
お疲れ様どす~
>ファイバースコープ>>>>>越えられない壁>>>触手
ちょっと私にはレベル高すぎるかな。
>そうそう、そゆこと。ってか、カブりを承知で言っちゃうんだ!?
いや、正直カブリという認識がありませんでした。
Masaxaさんのは語学ネタ、私のは数字&ジョジョネタという感覚で。
実際「13」ですし。(美空「え、別にいいんじゃないッスか?」)
>ヤベっ、思い当たる節が多すぎるぞ、本屋!
実は14本って1人1本ずつ……いや、何でもありません。
>その人はお楽しみを他人任せにしたりしません。
No.14「(ニヤリ)」
>上の原点さんのネタが非公開コメントだったせいで発生したダメな人カブり。
えええええええええええええ!?
>「軽いセクハラのつもりだった」からの連想っぽいんで、奇跡には非ず。
濡れ衣だよ!
>すばらしい着眼点だったので、止めを刺さずに思いとどまった心情を表現して欲しかった!
ハードル高ぇぇぇぇ!
でも「14=15-1」という発想ができたのは自分的に結構満足。
裕奈「お~、さっちゃん!」
五月:こんにちは~。差し入れを持ってきました。
裕奈「うぉっ、美味しそうな肉まん! 流石さっちゃん、気が利くねー!」
五月:来る前に明石教授にも差し入れしておきました。
裕奈「おおおお!? さっちゃん、気が利きすぎ!」
五月:裕奈さん、原作でもつい最近お会いしましたけど、
随分お久しぶりでしたよね。色々大変だったでしょう?
裕奈「そーそー。もう、ウェールズのゲートで巻き込まれて以来、
ず~っとドタバタ。絶体絶命クライマックス連続、
波乱万丈七転び八起きの夏休みだったよ~」
五月:大変でしたね。そう思って、肉まんは特別サービスにしました。
裕奈「おっ、マジ? さっちゃん、どんだけ気が利くのさ!?」
五月:私はずっと麻帆良にいましたから、これぐらいしかする事がなくて。
裕奈「本当に気が‥‥あれ、なんだろ‥‥急に、眠く‥‥」
五月:ずっと出番で忙しかったでしょう? ゆっくり休んで下さいね‥‥。
ゆーな、完全なる世界へ?
ところで、3Aで五月を「さっちゃん」と呼ぶのは
実は今のところアスナだけなんだそうですよ。
ちょっと私にはレベル高すぎるかな。
>そうそう、そゆこと。ってか、カブりを承知で言っちゃうんだ!?
いや、正直カブリという認識がありませんでした。
Masaxaさんのは語学ネタ、私のは数字&ジョジョネタという感覚で。
実際「13」ですし。(美空「え、別にいいんじゃないッスか?」)
>ヤベっ、思い当たる節が多すぎるぞ、本屋!
実は14本って1人1本ずつ……いや、何でもありません。
>その人はお楽しみを他人任せにしたりしません。
No.14「(ニヤリ)」
>上の原点さんのネタが非公開コメントだったせいで発生したダメな人カブり。
えええええええええええええ!?
>「軽いセクハラのつもりだった」からの連想っぽいんで、奇跡には非ず。
濡れ衣だよ!
>すばらしい着眼点だったので、止めを刺さずに思いとどまった心情を表現して欲しかった!
ハードル高ぇぇぇぇ!
でも「14=15-1」という発想ができたのは自分的に結構満足。
裕奈「お~、さっちゃん!」
五月:こんにちは~。差し入れを持ってきました。
裕奈「うぉっ、美味しそうな肉まん! 流石さっちゃん、気が利くねー!」
五月:来る前に明石教授にも差し入れしておきました。
裕奈「おおおお!? さっちゃん、気が利きすぎ!」
五月:裕奈さん、原作でもつい最近お会いしましたけど、
随分お久しぶりでしたよね。色々大変だったでしょう?
裕奈「そーそー。もう、ウェールズのゲートで巻き込まれて以来、
ず~っとドタバタ。絶体絶命クライマックス連続、
波乱万丈七転び八起きの夏休みだったよ~」
五月:大変でしたね。そう思って、肉まんは特別サービスにしました。
裕奈「おっ、マジ? さっちゃん、どんだけ気が利くのさ!?」
五月:私はずっと麻帆良にいましたから、これぐらいしかする事がなくて。
裕奈「本当に気が‥‥あれ、なんだろ‥‥急に、眠く‥‥」
五月:ずっと出番で忙しかったでしょう? ゆっくり休んで下さいね‥‥。
ゆーな、完全なる世界へ?
ところで、3Aで五月を「さっちゃん」と呼ぶのは
実は今のところアスナだけなんだそうですよ。
>いつもの名無し(近日改名)さん
>>ちょっと私にはレベル高すぎるかな。
油断した瞬間にスコッと入っちゃうのだなあ、意外と。
>>ハードル高ぇぇぇぇ!
前回の優勝は細かく点数を稼いで最後に大きいので逆転したけど、二連覇を目指すなら細かい点数、すなわち【惜しい】とかオマケ気味の1Pを賞レベルまで引き上げることこそが真のハードル、それには「着眼点」「発想」を作品として昇華させることが肝要なのです。(ウソっぽい解説)。
>>実は今のところアスナだけなんだそうですよ。
「美空ちゃん」って呼ぶのも明日菜だけだし、実は明日菜、不思議ちゃんなのかも知れません。
油断した瞬間にスコッと入っちゃうのだなあ、意外と。
>>ハードル高ぇぇぇぇ!
前回の優勝は細かく点数を稼いで最後に大きいので逆転したけど、二連覇を目指すなら細かい点数、すなわち【惜しい】とかオマケ気味の1Pを賞レベルまで引き上げることこそが真のハードル、それには「着眼点」「発想」を作品として昇華させることが肝要なのです。(ウソっぽい解説)。
>>実は今のところアスナだけなんだそうですよ。
「美空ちゃん」って呼ぶのも明日菜だけだし、実は明日菜、不思議ちゃんなのかも知れません。
コメントの投稿
トラックバック
http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/857-022f6dc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)