fc2ブログ

ミソライエ。


 Beef or Chicken ? Yukari or Nyamo ?

2023-05

810.脳トレペナントレース2011秋・第7戦結果発表(脳トレ千本ノック その157/1000ツッコミ)

その157/1000のお題】


  「ネギくんの”将来のパートナー候補”にシレっと桜子が食い込んだ理由とは!?」


 続きでみなさまのお答え。
 
    
今日のCV:小見川千明


「13人だと縁起が悪いので14人目として強運で滑り込んだ。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】(1)

 甲子園(高校野球)のベンチ入り、今は20人だっけ?おじさんの子供の頃は14人でね。これも13人だと縁起が悪いって理由で14人になったんだよね。ウソだけどね。(春団治)
 むしろネギくんなら素数にこだわりそうだよね。(春子)


「口蓋垂フェチだから。」 化学天秤さん 【正解です】(1)

 おいらも「いつも喉ち○こが見えているので、これは責任を取るしかないと思った」って書こうかと思いましたが自重しました。専門用語で「口蓋垂」って言うんだね!


「『ラクロス』という言葉にただならぬ興味を覚え、調べ上げたから。」 化学天秤さん 【美空春団治賞】(1)

 「ラクロス」で検索してもGoogle先生は「もしかして『セクロス』?」とは教えてくれません。(春団治)


「『運』しか思いうかばない。。」 楊(やん)さん

 今回のお題の場合、作中のわずかな情報を掘り下げてフェチ的に解釈するか、逆に「実はこんなことがあった」ってな妄想を膨らませるかがオーソドックスな攻め口で、前者は上の化学天秤さんの「口蓋垂」のようなネタ、後者は自由度が高いだけに”ネギま!度”が高いほど評価も高くなりそうなんだけど、どうですか解説のまき絵さん?(春子)
 辛いものを食べると脳ミソが活性化するんだよ!(まき絵)


「残った生徒からの消去法」 原点回帰さん 【美空春団治賞】(1)

 どさくさに紛れて特に理由はないけど可愛い子は入れとこ、ってジャッジメント、社会ではよくある話。ただし長生きしたければ理由は用意しておいた方が安全です。大人の世界って毎日が脳トレなんやねえ。(春団治)


「合計『417円』の買い物をした直後だった。」 無いですさん

 本体価格398円?さ・く・や?なんぞこれ?


「ほんの数分前たまたま近くを歩いていたのを見かけた。
円と美砂も一緒にいたのだが目に入らなかった模様。」 無いですさん


 魂の見切れ職人なんやねえ。(春団治)
 サブリミナル子か。(春子)


「赤松先生が原案を描くとき激務の疲れからか夢うつつに佳音さんを描いてしまったが、そうとは知らぬアシスタントの手により桜子に変換された。」 埼京線漬さん

 え、赤松先生にとって佳音さんって14番目なんでもありません。


「日本人女子で音数が四の名前は珍しいってことで。」 延命幤造さん

 ひまわりとかヒナギクとか、のとまみとかサトリナくらいだよね。(春子)
 サトリナってサブリナみたいでかっこいいよな。(春団治)


「楓よりレアな、目が開いた瞬間を見てしまったから。」 ピラフさん

 いやいや、2巻調べたら断然桜子の方が開いてた。


「偉い人にはわからない飾り」 原点回帰さん

 で、結局飾りはいるの?いらないの?


「木乃香のフキダシで隠れてるけど、3―A全員の顔が並んでいる。」 ustetさん 【美空春団治賞】(1)

 言われてみれば、木乃香自らが頂点に君臨しているように見えなくも無い!・・ちなみに美空ちゃんは自主的にフキダシの後ろに隠れる習性があります。


「ドッジボールの時の服の弁償を桜子の掛け金で賄ってもらった」 Masaxaさん 【正解です】(2)

 本能的にいいんちょには頼らなかった、恐るべし野生の勘である!


「笑顔で話しかけられたので自分に気があるとネギ君が思いこんだ。」 FLOWさん 【美空春団治賞】(1)

 ぼうやだからさ。(春団治)
 ツンデレを知ることになるのはもう少し後のお話。(春子)


「神経衰弱の数合わせのため。」 FLOWさん

 風香と史伽、明日菜と千雨、まき絵と桜子でペア。アレっ、木乃香とペアのアキラがいないよ?


「2時間目の惚れ薬騒ぎの時に、食べさせられたケーキが美味だった(その他のエロい記憶は恐怖のあまり抹消済)。」 ustetさん

 ってかむしろそのケーキに何か入ってたんじゃね?(春子)
 桜子と西沢さんは入れそうだ。(春団治)


「何事にも『あそび』は必要なので。」 延命幤造さん

 双子の娘が生まれたら、遊美と由鳥と名づけるといいよ。


「小学生時代のアスナやいいんちょの事を教えてくれた。」 いつもの名無し(近日改名)@衰弱さん

 まったく、小学生は最高だぜ!!(ネギ)
 零四季か。(春子)


「桜は日本の花なんですよね!」 いつもの名無し(近日改名)@衰弱さん 【惜しい!】

 セリフにしない方がいい時もあるよね。・・φ(。。)メモメモ。


タカミチ「彼女とは仲良くなっておくといいよ。
     きっと君の幸運の女神になってくれるから」 いつもの名無し(近日改名)@衰弱さん


 エヴァや美空の件を含めて、名簿にすべてが書かれていないのは課金対象だからですか。


「期末テスト前に勇気をくれた」 Masaxaさん 【正解です】(1)


 これですか?(春子) 
 確かに泣いてる子供はキレイなお姉さんに弱いからなあ。(春団治)


「シャドウボクシングをしていたらコブシが偶然口の中に入ってしまった」 美空春団治さん

 ネギくん得意のラッキースケベ・・って、マニアックだなあ、オイ!(春子)
 どんなプレイだよ。(春団治)


「桜子に出会った人は皆シュレディンガーの婿」 レイトGXさん

 麻帆良学園という閉空間の中では、生きているネギくんと桜子の婿であるネギくんが重なり合って存在しているのです。(春子)
 カッコよく言ってるけど、それって単なるギャルゲじゃね?(春団治)


「いつも食券を1割引きで売ってくれる。」 きつねぎらさん

 実は桜子も明日菜と同じくらい貧乏で、特技で稼いだ食券を現金化して生活してるんだったらちょっと泣ける。(春団治)
 クッキとビッケは非常食?(春子)


「桜子役の声優が大ブレイクすると踏んだ」 零四季さん 【美空春団治賞】(1)【今日のCV】(1)

 とんだ見込み違いだよ!・・え、声優交代まで計算内?


「ネギが出席簿にキスすると、なぜか唇が必ず桜子の口元あたりに当たる。」 埼京線漬さん

 なんスか、そのひとりコックリさんプレイ?ってか、スケール比から考えて顔全体を包み込むと思うよ!


「やさしくて痛くない歯科医さんを紹介してくれた。」 延命幤造さん

 ええ、いい歯医者さんでしたよ。口が閉じられなくなったこと以外は。(ネギ)


「給食で嫌いな牛乳を飲んでくれる。」 延命幤造さん

 「チコ☆タンさんの過去の栄光」の回に春子が「アタシの嫌いな給食のおかずを食べてくれた。」って言ってるんだけど、偶然の一致というか、たまにある奇跡?それとも元ネタが同じなんでしょうか。(春団治)


「夜中にカラオケにいた桜子が補導されてきた。」 零四季さん 【惜しい!】

 そこから恋に落ちるまでのハナシを聞くのはヤボってもんですね!(春子)
 いや、「ちょっとでも」って・・・。(春団治)


「授業中に放ったダジャレに唯一笑ってくれた」 FLOWさん 【美空春団治賞】(1)

 わかります。(春団治)
 アンタもかい!(春子)


「大器晩成型。」 レイトGXさん

 じゅもんがちがいます。


「この後カシオペアで過去に戻り桜子とフラグを立てるための伏線」 原点回帰さん

 それにしても、何で桜子を選んだのか、ってハナシだよ。(春子)
 漢なら全員いっとかんかい。(春団治)


「心霊写真」 原点回帰さん

 肝心な時にさよちゃんが欠席しているというところが萌え要素ですね!


「次元の狭間で遊ぶ女」 美空春団治さん

 背景が1人多いのに気づいたネギ「人の脳内イメージに入って来ないでくださーい!」 ・・ってヤツ。(春団治)
 エヴァちんとかも入れそうですね。(春子)


「クッキとビッケ狙い。」 美空春子さん

 将を射んとすればまず馬から!


「3日間風呂に入ってない時に8x4を隅々までかけてくれた。」 延命幤造さん

 むせるぞ。(春団治)


「ゆーなと共にクラスの案内係」 Masaxaさん

 うん、知ってる!「ネギま!」に疎いとはいえ、コミックス持ってるし!


「ナウい。」 延命幤造さん 【惜しい!】

 これ、第8戦で使ったら上手くいったかも。もったいなかった。


「ネギくんがラッコ好き。」 きつねぎらさん

 なんじゃこれは?桜子のスカキャラは犬だし。(春団治)
 さくらッコ?(春子)


「『あいた口がふさがらない』の用法を桜子で覚えた。」 きつねぎらさん 【惜しい!】

 間違ってるよ!(春子)
 【美空春団治賞】級の笑いまであと一歩。(春団治)


「『桜子』→『チェリーガール』=『純潔』だと思った。」 化学天秤さん

(天秤さんのお家の人へ)
「日常」©あらゐけいいち/角川書店


「本当は美空ちゃんだったが、顔が思い出せなかった。」 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(1)

 むしろ美空ちゃんと仲良くなった形跡が無いよ!ってか仲良くなったんなら顔忘れんなよ!!


「2Aの教室に初めて入った時、罠にかかった自分を最初に助けてくれた恩人だから。」 化学天秤さん


 バケツをはずしてくれてるけど、それだけに主犯格として認知されそう。一方でいいんちょはアピール度高し。(春団治)


「開いている口をずっと見ていたら塞いでやりたくなったから。」 レイトGXさん

 カサブランカ・ダンディか。(春団治)
 またustetさんくらいしかわからないツッコミを。(春子)



ご投稿ありがとうございました。


そして、今回の【美空家一等賞】は・・・


「木乃香のフキダシで隠れてるけど、3―A全員の顔が並んでいる。」 ustetさん

今回はシュール系がツボに入りました。お題のコマのネギくんのセリフ「ふむふむたくさんいるぞ」ともマッチして「たくさんって全部かよ!」って心の中でツッコんだり、ツッコまなかったり。ustetさんには3Pをプラス。


<今回の獲得ポイント>
 ustetさん    【美空春団治賞】【美空家一等賞】(4)
 化学天秤さん  【美空春団治賞】【正解です】【美空春団治賞】(3)
 Masaxaさん   【正解です】【正解です】(3)
 FLOWさん     【美空春団治賞】【美空春団治賞】(2)
 零四季さん   【美空春団治賞】【今日のCV】(2)
 原点回帰さん  【美空春団治賞】(1)
 きつねぎらさん 【美空春団治賞】(1)


<現在の順位と累計ポイント>

 化学天秤さん (14)
 FLOWさん   (13.3)
 零四季さん  (12.3)
 無いですさん (11)
 レイトGXさん (10.2)
 原点回帰さん (9.3)
 延命幣造さん (8.2)
 きつねぎらさん(7.1)
 Masaxaさん  (6.9)
 ustetさん   (6)
 いつもの名無しさん (5.3)
 埼京線漬さん (3.7)
 楊(やん)さん(0)
 ピラフさん  (0)
 ジェフさん  (0)
  
(間違ってたらイイ棒っぽく教えてね。)
 

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

前の記事  | ホーム |  次の記事

コメント


ああ、ついに抜かれた・・・
ていうか一度も美空家一等賞取れてない。


神経衰弱についての答え。

明日菜=いいんちょ(迷コンビ)
風香=史伽(双子)
ハルナ=千雨(メガネ)
まき絵=桜子(^▽^)
裕奈=木乃香(尊属に学園関係者)
古菲=楓(武術派)
夕映=のどか(名コンビ)
でした
異論は1000円で聞きます。

お疲れ様でした。
今回は無得点を覚悟してたので素直に嬉しいですね。


>声優
完全に苦し紛れな一発。
【今日のCV】をいただくのは初めてだ、ありがとうございます。

>夜中~補導
えぇ、ヤボってもんです。
そこからの展開もざっくりとは考えていました。もう忘れましたが。

今回も空振り。もはや失うものは何も無い。8戦では思いっきり暴走させてもらいます。

談志師匠、永遠なれ。

コメントお返事

みなさま、お疲れ様でした。


FLOWさん
>>ていうか一度も美空家一等賞取れてない

 今の点差だと、上位陣の中でオーラスでトップとった人が優勝する可能性が高いと思うんだ。なので最後にとっておくのもいいかも。

>>神経衰弱の答え

 これをネタに書いてたら【美空春団治賞】でした。


零四季さん
>>【今日のCV】

 お題のキャラの中の人そのままで【今日のCV】ってのも極めて珍しい。ってか声優交代があったの忘れてた!

>>そこからの展開もざっくりとは考えていました

 さすが、フリーランス妄想家ですね。


延命幤造さん

 今回は正直振りが鈍かった。空振りで内野の後ろくらいまで飛ばせるようになればホンモノ、暴走以上です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://785778.blog42.fc2.com/tb.php/892-9bb558c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

告 知

最近の記事

脳トレ千本ノック

第3期MVP きつねぎらさん

ブログ内検索

カウンタ

現在の閲覧者数:

みそらけ

耳山貴一さんからいただきました
■美空春団治
 人呼んで奇跡の逆転ブロガー、無礼講を真に受けた唯一の日本人。
 卯年以外は年賀状を書かないことを誓った過去を若気の至りと知り、十二支全部卯化計画常任理事に就任し幾年月。まさに不惑、不惑でんがな。
 又の名をネコネ々キ。「中井K一の大喜利爆破テヘペロ」第14、32、36~38シリーズMVP受賞。第18、21シリーズ優勝。第23、25シリーズいぶし銀、等。

■美空春子
 仮契約カードの称号は「不眠気味のトリックスター」、美空家で最も夏美の中の人に近いと言われたツッコミエキスパート。
 三つ指をついたときの小指の角度が冬木スペシャルというよりはややストレッチプラム寄りの永遠の13~15歳。
 第六回兇悪の寄席優勝/セリフ替えマスター三代目くらい。

バナー
[このブログをリンクに追加](リンクフリー)

最近のコメント

カテゴリ